X



【高校野球】飛ぶボール疑惑を追跡… 朝日新聞関係者「反発係数なら大理石に落とす検査できちんとチェックしている」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001YG防衛軍 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 17:23:36.30ID:CAP_USER9
【赤坂英一「赤ペン!」】いくら何でも本塁打が多過ぎる。“飛ぶボール”が使われてるんじゃないだろうな――。大詰めを迎えている甲子園、ネット裏の参加校やマスコミ関係者の間ではそんな声で持ちきりである。

 なにしろ、通算本塁打数が準々決勝で64本に達し、過去最多の2006年第88回大会の60本を更新。大会関係者からは「バレンティン(ヤクルト=プロ野球記録60本塁打保持者)超え達成だな。決勝までに70本を超えればいい」というジョークも飛び出した。

 本塁打の急増、原因はいったい何なのか。聖光学院・斎藤監督は「最近の子供のパワーアップでしょう。コレに尽きるのでは」と指摘。明徳義塾・馬淵監督は「今年は強力な投手がいない。150キロクラスの投手がもっといれば違った結果が出たかも」と“打高投低”の傾向に原因を求めた。

 一方、花咲徳栄・岩井監督は「甲子園では打球がよく飛ぶ印象がある。去年から県大会よりも甲子園のほうが飛ぶように感じます」と証言。原因については「打てる高校は食べるものが違うのかな」と見当もつかないと言わんばかりだったが。

 私が気になったのは、本塁打を打ったのが中軸打者ばかりではなく、6〜8番打者の一発も多かったことだ。とくに神戸国際大付の6番・谷口(2年)が2回戦で放った大会史上32人目(34度目)の2打席連続本塁打には、相手の北海バッテリーはもちろん甲子園の観衆も報道陣も驚いた。

 左中間への同点ソロはまだしも、逆転3ランとなった2本目は反対方向の右翼ポール際へ運んだ一発。この谷口が県大会では0本塁打だったことから、“飛ぶボール疑惑”が関係者の間でささやかれるようになったのだ。

 主催者の朝日新聞関係者で、大会委員の一人に疑問をぶつけてみた。

「使用しているボールは毎年同じです。反発係数なら大理石に落とす検査できちんとチェックしています。ボール自体には何も問題はありません。大会前半は本塁からセンター方向への風が強い日が多かったから、追い風に乗った本塁打が増えたんじゃないでしょうか」 甲子園に“ホームラン風”が吹いていたということか。なお、60本塁打を記録した06年88回大会以降は、低反発球に変更する措置が取られたが「今回はそういう話は一切出ていない」そうである。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-00000026-tospoweb-base
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:45:37.02ID:MWbvxitXO
適当に1つ持ち出すとか、ホームランボール使って調べてみればいいだろ
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:45:55.85ID:kJpxe/L30
フェイクニュースの宝庫朝日新聞が言うんなら信用0だな
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:46:08.20ID:fbXbePEC0
各年のボールゲットして自分たちで検査したんじゃなくて
主催にきいただけかよ…
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:47:15.20ID:KazvuCzD0
姑息で卑怯なことしかやらないのが朝日と高野連
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:47:49.68ID:sDEw0385O
異常すぎるんだから国際的に追及されても文句は言えないよな。国際的反ドーピング機関が調べればいい。
多投や酷使でも国際的に批判しているし、この際国際的に叩けるチャンス。
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:49:07.40ID:sWtWx9z/0
高野連の連中も、ホームラン量産すれば注目されるとでも思ったのかな
ラッキーゾーンが有った時の記録とはいえ、清原越えはやりすぎだろう
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:50:18.68ID:XvVhzRCx0
食いまくりってガシガシ筋トレなんか10年以上前からやってるだろwwww
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:51:03.30ID:iVl//JoB0
大理石板に「落とす」のではなく
「ボールとバットの標準的な相対速度」でぶつける

プロの公式試合球と同じ方法で測らないとダメだろ
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:52:21.34ID:7Q+u++El0
現役高校生 怪物ランキング

HR6本
(捕) 中村 奨成 (3年=右) ※

HR4本
(中) 植田  拓 (3年=右)

HR3本
(三) 亀岡 京平 (3年=右)
(左) 中沢樹希也 (2年=右)

HR2本
(一) 野村 佑希 (2年=右) ※
(一) 小池 悠平 (2年=右)
(左) 浜田 太貴 (2年=右)
(中) 谷口 嘉紀 (2年=右)
(一) 安原 健人 (3年=右)
(二) 山口 乃義 (3年=右)
(右) 神野 太樹 (3年=右)
(二) 小玉 佳吾 (3年=右)
(左) 佐藤 弘教 (3年=右)
(一) 清宮幸太郎 (3年=左)
----------------------------
HR1本
(中) 佐藤 勇治 (3年=右) ※
(遊) 丸山 壮史 (3年=左) ※
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:53:19.39ID:lhSZe4uV0
どこも地区予選よりホームラン出てるんだから投手のレベルが低い訳ねえだろ
清豚の記録の為に飛ぶボール用意したんだよ
清豚はU18日本代表で出るけど木製バットだとヒットさえまともに打てないから見てろ
0624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:56:00.64ID:TRz8bT7l0
これはひどい
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:56:13.46ID:gCDyuLHH0
清宮ボールを用意したら中村というフェイクスターが生まれた
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:57:14.76ID:D4tPIzVD0
ボール配給してんのどこだよ そこがちゃんと公開しろよ
仙台の蹴り魔といい 高校野球糞じゃねーか
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:58:35.06ID:acoxCnsn0
       HR数 試合数 1試合平均
2013年春 20本 35試合 0.57
2013年夏 37本 48試合 0.77
2014年春 13本 32試合 0.41
2014年夏 36本 48試合 0.75
2015年春 17本 31試合 0.55
2015年夏 32本 48試合 0.67
2016年春 16本 31試合 0.52
2016年夏 37本 48試合 0.77
2017年春 23本 33試合 0.70
2017年夏 68本 47試合 1.45


今年の夏だけおかしいなww
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:58:51.64ID:58Lur6eJ0
>>623
例年ならドラ1候補の投手で特集組まれたり話題になるのに
今年はそういうの全然見かけないし、どう考えても投手レベル低いだろ

去年なんて150前後投げるのが何人もいたのに、今年は清水しかいない
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:59:11.71ID:HwEwrXsK0
>>617
なるほどね
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:59:13.44ID:OhtYP3ip0
中村って右方向に打ったホームラン甲子園が初めてらしいじゃん
鍛えられてるからって言うけどそれなら地方大会からバンバン出てないとおかしいだろ。しかしボールでそんなに変わるもんなのか
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:59:58.95ID:B4lECCR40
清宮球で祭り上げられる事になる中村君が心配だな。
体格からして中距離ヒッターだろ。

まあ本人は変な勘違いしないとはおもうが.. .
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:00:05.24ID:iEPR0pRJ0
清宮君のために準備していた、とかだったら笑う
0636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:01:03.91ID:EdQtTmR40
清宮居ないから
話題作りだろ
それとプロにも使えないからなぁ、、、、、、だろ
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:01:12.19ID:Q2SEcPeu0
>>630
選抜はドラフトクラスが一杯いたの?
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:01:14.28ID:D4tPIzVD0
>>628 あきらかにおかしいねw
0639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:01:32.42ID:OhtYP3ip0
>>628
これは酷い
中村君はプロ入って打てない言われるのかな
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:01:33.55ID:HZ2/Fwih0
朝日新聞がいうなら嘘だな
0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:01:34.64ID:hZf7hQUg0
>>1
いや〜来年の56校参加の第100回記念大会が楽しみだわなw

49校参加で70本近いHRが出てるんだから、
選手がパワーアップして打撃力が上がってると言うなら、
記録がさらに大幅に更新されないとおかしな話だもんねw
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:01:41.59ID:YTBFaXtO0
清原の記録消すために採用したの?
飛ぶボール使用は今回だけなのかな
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:02:26.00ID:4BcQC7nt0
>>1
ボールメーカーじゃなくて朝日の関係者がボールを大理石に落として検査?
0646名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:02:50.52ID:YB1mP/6i0
清宮が一番可哀想だよなぁ
関係ないところで色々言われて
0647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:02:56.15ID:IQIKs3xX0
朝日新聞なんか1番信用できへん
もうフェイクニュースと捏造のイメージしかあらへんわ
0648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:03:24.02ID:lcVhqax70
別に飛ぶボールだって良いんだよ、みんな同じ条件なんだから
問題はプロもそうだけど何で黙ってやるの?って話

ちゃんと公表すれば何も問題無い話なのに
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:04:18.62ID:58Lur6eJ0
>>637
選抜は好打者抱える強豪校でも出てないとこいくつもあるからな
実際、今回の決勝はどっちも選抜未出場
0650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:04:22.20ID:OhtYP3ip0
>>643
いつだかの甲子園も疑惑があったな
桐蔭の2番手投手がこすった打球がホームランになった記憶げある
0651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:05:13.15ID:6WFT+3N70
>>628
筋トレすげええええ
フルスイングすげえええええ
投手レベルひくいんだああああああ
0654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:05:57.47ID:KazvuCzD0
清宮も出れねーし、今大会は目ぼしい話題に欠けるな・・・
よし、あれいっとくか!

そんな感じでボールを変えてみたら思いのほか飛びすぎちゃって
火消しに大わらわな朝日と高野連(NHKも必死にアシスト)
0655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:06:02.76ID:uLPxYWcy0
低い位置から落として検査してるのね
0656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:06:23.85ID:Q2SEcPeu0
>>649
21世紀枠なんてピッチャー雑魚じゃん
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:06:44.70ID:BXXzn8yN0
映像で試合を見てたら気付かない方がおかしいレベルだろ。
例年の2割増しぐらい飛んでるぞ。
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:06:53.84ID:mLBHrcAy0
疑われた方が証拠を出して否定するよう追求する朝日新聞さんが、この大会の主催者に厳しい追及をしてくれるんだろうなあ(棒
1みたいな説明だとはぐらかしたとか説明責任が果たされていないと追求するんだろうなあ
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:07:14.94ID:D4tPIzVD0
もしかして清宮のために予選からこのボールだったんじゃねw
広陵って春出てないよな
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:07:56.75ID:opeE2Kij0
高校野球なんて4〜50試合だからブレるよ
短期の試合で比率増えた!って騒ぐのはアホのすること
冤罪だと予測
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:08:19.14ID:58Lur6eJ0
>>656
打つ方も雑魚だろそういうチームはw
そういうのがいくつも出てたらそりゃ平均したら普通になるわな
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:08:39.33ID:OhtYP3ip0
野球を叩きたい訳じゃないけどボールの違いでこんなに変わるって競技として欠陥だろ
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:09:18.85ID:HwEwrXsK0
>>628
やっぱり俺たち「倫理」って知らないよな
野球だけじゃないぜ、全てにおいて俺たち日本人は倫理を知らない
0666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:09:33.07ID:yrUUZClz0
部員数もそうだけど
なんですぐバレるウソつくん?
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:09:40.64ID:OhtYP3ip0
ロースコアの試合が少ないよね
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:09:44.21ID:7Q+u++El0
現役高校生 怪物ランキング

HR6本
(捕) 中村 奨成 (3年=右) ※

HR4本
(中) 植田  拓 (3年=右)

HR3本
(三) 亀岡 京平 (3年=右)
(左) 中沢樹希也 (2年=右)

HR2本
(一) 野村 佑希 (2年=右) ※
(一) 小池 悠平 (2年=右)
(左) 浜田 太貴 (2年=右)
(中) 谷口 嘉紀 (2年=右)
(一) 安原 健人 (3年=右)
(二) 山口 乃義 (3年=右)
(右) 神野 太樹 (3年=右)
(二) 小玉 佳吾 (3年=右)
(左) 佐藤 弘教 (3年=右)
(一) 清宮幸太郎 (3年=左)
----------------------------
HR1本
(中) 佐藤 勇治 (3年=右) ※
(遊) 丸山 壮史 (3年=左) ※
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:09:45.25ID:heCi45LO0
朝日記者の言い分w
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:09:55.41ID:TwFQVWlb0
きちんとチェックして飛ぶボール選んでるのか
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:10:50.36ID:cPYlhlZ40
ホームランいっぱいの方がやる方も観る方も楽しいじゃん。何がダメなのよ。
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:11:26.84ID:1LSvOrPd0
今大会はあきらかにおかしいよな
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:11:34.52ID:HPxfQBAW0
ここ5年春夏

2013年春 20本 35試合 0.57
2013年夏 37本 48試合 0.77
2014年春 13本 32試合 0.41
2014年夏 36本 48試合 0.75
2015年春 17本 31試合 0.55
2015年夏 32本 48試合 0.67
2016年春 16本 31試合 0.52
2016年夏 37本 48試合 0.77
2017年春 23本 33試合 0.70

2017年夏 68本 46試合 1.48 ←残り2試合

道具や技術が進歩すればたった3ヶ月でホームランが倍増するなら、
1年後は130本打てることになるんだなwww
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:11:47.40ID:aaKNv9Oj0
おまえらが明らかにしてみろ
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:11:49.91ID:1lDyxIet0
朝日でなく文春の記者に検査させてみろよ
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:13:44.78ID:4ILMki/eO
低反発球の措置をとらなかったのは清宮当て込んだからからだろw
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:14:09.97ID:HzDfe2HL0
ここまで去年と違うのはピッチャーが悪いとか
打撃力が上がったとかの限度を超えてると思うのが普通だろ
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:14:24.75ID:OTxAWUuc0
>>672
今回は飛ぶ球を使用していますって宣言して使うんなら良いと思うよ
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:15:12.75ID:GJIZ7Voc0
全部飛ぶボールなら・・・ っていっても投手主体と打者主体のチームで有利不利でちゃうのか
予選から一貫してれば今年の枠内で公平なんかもしれん
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:16:20.67ID:KazvuCzD0
例えば五輪の棒高跳びで開催国の選手のみが跳ぶ(跳べる)ポールを使ってメダルを獲得
後にその不正が明らかに、なんてことがあれば朝日は全力で叩くんだろうな

スポーツマンシップとは何なのか、もう一度見つめなおしたいものだ
なんてね
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:17:31.67ID:58Lur6eJ0
>>678
でもピッチャー低レベルなのは事実だろ
今年の夏はドラ1クラスの何人いる?
不作を通り越して凶作だわ今年は
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:18:30.14ID:OhtYP3ip0
プロで飛ばないボール使ったら試合が盛り上がらなくなったんだよな
高野連やりたい放題やね
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:18:39.39ID:KazvuCzD0
100回目の記念大会で100本のホームラン!
ってのをやりたいんだろうな
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:19:52.41ID:8NrQi3Vc0
アホかよ
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:20:05.45ID:iEPR0pRJ0
>>635
自己レス
冗談で書いたらそんな与太記事が本当にあってワラタ

【高校野球】<夏の甲子園> HR量産の裏に清宮幸太郎と“飛ぶボール疑惑”「やり過ぎや。そのうちバレるぞ」 ★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503202791/
0693名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:20:22.64ID:HzDfe2HL0
>>686
ピッチャー悪いしバッターは良い
でこのホームラン倍増なると思う?
倍は無いだろう普通
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:20:47.21ID:KazvuCzD0
>>685
お、おう
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:21:15.03ID:3WtJAM7B0
反発係数はものすごく成績に影響する
三割三十本打つのが当たり前だった小笠原が、低反発球になった途端に.250, 5本という三流バッターになってしまった。
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:21:29.80ID:sDEw0385O
WADAあたりの国際的反ドーピング機関がバットとボールを強制的に調べればいい。
国際的規格違反の飛ぶボールなら大会や記録を強制的に無効に命じることもできる。
いくら高野連だろうと国際的反ドーピング機関からは逆らえない。
だんまりするなら東京五輪までかかわるから。
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:22:21.98ID:BM56Hokw0
>>311
床に落とすところを動画に撮ってyoutubeに上げればいいんじゃなかろうか。
もちろん他のボールと比較出来るように。
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:22:33.04ID:58Lur6eJ0
>>687
そんな状態でも例年のエース級と大差ない清水が出てきたら、
ここまで大量得点してたチームが7回2/3で2点しか取れなかった

これが「今年は投手レベルが全体的に低い」という答えだと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況