X



【感動ポルノ】『24時間テレビ』の季節に思う「かわいそうな人」支援という傲慢 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 07:48:01.69ID:CAP_USER9
今年も『24時間テレビ』の季節がやってきた。
日本を代表するというか、日本最大の超大型チャリティ番組なので、社会的な存在感も大きい。

24時間ランナーを誰が務めるかが毎年の大きな芸能ニュースになるし、夏になれば日テレがガンガン番宣をやる。
否が応でも番組の存在感は高まる。

だが、この番組の存在感が高まれば高まるほどに、僕は憂鬱な気分になる。
なぜ憂鬱になるかというと、日本社会の中でチャリティ(寄付)というものへの理解がいっこうに進んでいない――その現実を見せつけられるからである。

「チャリティへの無理解」とはなにか。
それは「かわいそうな人を救おう」という考え方だ。

そう言うと、「かわいそうな人を救って何が悪い?」と思う人も多いだろうが、そうではない。
社会貢献という視点から言えばそれは間違っている、と僕は考えている。
今回はそのことについて説明する。

● かわいいもの、かわいそうなものに 寄付が集まる現実

とは言っても、僕は別に『24時間テレビ』を批判したり、否定したりしたいわけではない。
この番組が日本の社会貢献シーンに果たしている役割は大きいし、39年間で365億円もの寄付を集めているのは立派な実績だ。

ここ数年は寄付金額も減少傾向にあるが、それでも毎年9〜10億円程度の寄付を集めている。
CSRだとか社会的責任だとかキレイごとを言っても、企業の評価は基本的に売上や経常利益で決まる。

それと同じで、社会貢献だとかチャリティだとか言っても、数字が重要だ。
寄付の文化がないと言われる日本で、夏になれば寄付の季節という「気分」をつくり出し、これだけの金額の寄付を集める『24時間テレビ』は、やはり立派だと思う。

ただし、視聴者の側、つまり『24時間テレビ』を見て寄付をする人たちには、もう少し理解を深めてほしいとも思う。
『24時間テレビ』については批判意見も多い。

昨年は、まるで『24時間テレビ』を批判しているかのような特番が、NHKのEテレで放送されて話題となった。
このEテレの番組『バリバラ』の中で紹介された「感動ポルノ」とは、まさに『24時間テレビ』という意見も多かった。

感動ポルノとは、「かわいそうな人を救うことで、自分が気持ち良くなること」であるが、『24時間テレビ』の視聴者や、この番組を見て寄付をする人たちには、こうした側面があることは否めないと思う。
まさに『24時間テレビ』は、「愛は、かわいそうな人たちを救う」番組でもあるのだ。

もちろん、かわいそうな人たちを救おうという感情が悪いわけではないし、そもそも寄付というものは、そうした要素がある。
寄付は、基本的に「かわいいもの」か「かわいそうなもの」に集まりやすい。

たとえば、途上国の少女支援のための寄付を集める場合、多くのNGOは「かわいい女の子」をキービジュアルに使う。
現地でたまたま撮影できた「奇跡の1枚」を使う場合もあるが、現地のモデルを使う場合もある。

「かわいそうな女の子たちの未来を築くために寄付をしよう」みたいなコピーと一緒に写っている少女は、プロのモデルだったりするのだ。
モデルではない場合でも、現地の少女たちの中から、かわいい子を選んで撮影する場合もある。
捨てられたペットの里親捜しも、かわいい子犬や子猫の写真のほうが効果的だ。

「かわいい」と並んで、あるいはそれ以上に効果的なのが「かわいそう」だ。
「かわいそう」は「かわいい」以上に、ストレートに「救ってあげたい」という感情を刺激する。

典型的な例が、幼い子どもの死にそうな写真、あるいは死体の写真だ。
一昨年の9月、トルコのリゾート地の海岸に、シリア難民の幼い少年の溺死体が打ち上げられた。
この少年の写真は世界のメディアに配信され、世界中に大きな衝撃を与えた。

シリア難民問題は、それまでも大きな社会問題としてメディアで取り上げられていたが、このような「かわいそうな」写真が配信されると、社会的な関心はさらに高まる。社会的な関心が高まると、支援活動をしているNGOにも寄付が集まる。
そして、この場合も幼い子どものほうが効果的だ。
同じ難民でも、こ汚いオッサンより、幼い子どものほうが、人々の「かわいそう」をかき立てるのは当然だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170822-00139370-diamond-soci

※続きます
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:41:04.38ID:dO/I89TJ0
テレビ24時間募金活動してたった数億円
効率が悪過ぎるだろ
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:41:41.15ID:bDA3znQL0
>>165
強要されてんの?おまえ
寄付しとんの?強要されて
テレビ見てんの?強要されて
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:42:39.63ID:XknxPUA70
元々は車椅子とお風呂カーを買うために始まったものだから
ある程度の目的は果たしたんじゃないか
この番組が始まるまでは寄付なんて概念はなかったも同然だったからね
ただ長い間続けると、その利権に群がる奴はやってくる
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:42:55.43ID:xS/Opv9v0
無理矢理チャレンジ企画やらせたり感謝の手紙書かせて会場で読ませたり、結局は障がい者が自分たちの身体張って募金募る形になってるんだよな。
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:42:57.07ID:RR1boE+k0
あの貧困の子は容姿のためにバッシング受けたよね
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:43:00.78ID:SYES83EI0
そんなことより明日から学校なんですけど…早すぎだろうちの地域
24時間テレビなんて見れないわ
読書感想文と自由研究イモトさん手伝って(涙
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:43:02.90ID:6rmvHKUa0
>>171
そのことについて、東京新聞紙面の先週の金曜日あたりのインターネットの話題を毎週取り上げるコラムで
番組出演者が高額のギャラを受け取っていることをインターネットでは批判が多いということについて批判するコラムが載っていたよ

東京新聞社は、チャリティ番組なのに出演者に薄謝どころか高額の出演料が支払われていることに対して肯定的な立場だということを表明したね
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:44:17.59ID:pxzpAtog0
感動ポルノにはうんざりだが、そんな空気に便乗して
貧乏人に金やるぐらいなら社会を変えられる俺に金をよこせって言う>>1
厚かましさハンパないなw
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:44:44.88ID:6rmvHKUa0
>>182
首つって死ねといいたいw
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:45:17.30ID:6rmvHKUa0
>>183
どっちもどっちだわな ウンコとゲロの言い争い
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:45:39.40ID:vDfy8WiY0
ハリウッドの大物でもチャリティーだとノーギャラが当たり前なのに、
日本のゴミクズみたいなタレントどもがチャリティーと称してギャラを貰うのか
ほとんど詐欺だよな
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:47:06.89ID:0ajqiLk10
障害者チャリティーに文句を言ってると日本テレビは韓国慰安婦へのチャリティーに変更しちゃうぞ
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:47:08.10ID:xS/Opv9v0
構造的には見世物小屋の仕組みをテレビの電波に乗せただけ。
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:49:25.85ID:jHKSfDcx0
感動ポルノといえば、朝日新聞主催で高野連が取り仕切ってる高校野球もそんなものだけど。
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:50:14.15ID:iU4UN0bl0
寄付なんてしたところで一時しのぎ、根本的な解決には至らないって事か?
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:51:27.47ID:xS/Opv9v0
奇異、猥雑といった言葉を感動に置き換えた見世物小屋。良い悪いを言ってるんじゃないよ。
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:52:00.54ID:hYcFvmYa0
なんでも極端はいかんよ お金の話でいうと
A 障碍者は邪魔になるので雇用しない
B 雇用するができる仕事に応じて給料を払う
C 雇用はもちろん給料も全部同じ、いっそベーシックインカムにしろ
D 介助人を雇えるように健常者の二倍の給料を払え

AやCはあかんやろ
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:52:28.44ID:WHGu7ZuU0
>>176
昔から赤い羽根募金や
救済鍋っつって鍋を募金箱がわりに
そこに募金入れて貰ってたりしてたぞ
すでにあった事をテレビで大々的にショーにして
当時珍しかった24時間放送をチャリティ番組だからと
始めただけの事だ
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:53:39.73ID:N5MpDs/D0
>>186
確かに広告塔の役割を担う人物は必要だけど大杉だろとは思う
有象無象な芸人共 顔も知らないアイドル共これらは明らかに無駄

それらを排除しつつ出演者のギャラを公表したらこの番組の印象は良くなるんでないかな
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:53:55.12ID:zCmKH66M0
出演者が無報酬でなくギャラ貰っていると聞いてから募金するのやめた
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:54:15.29ID:dHlntuMl0
要は視聴率、これが全て
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:54:54.48ID:ROh5Shh20
そりゃ何かテーマでも設けないと基本毎日24時間放送はやってるからね

これを毎年楽しみにしてる、24時間寝ずに見る、感動した
なんて人はこのご時勢において少数派だろうしTV屋も惰性で続けてるんだろうね
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:54:55.19ID:gidycb6T0
お前らに何で募金しないの?って聞いたら
永遠と>>1を説明されそうで怖い
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:54:58.35ID:SYES83EI0
それを希望に頑張ってる子達がいるんだからいいやん
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:56:33.51ID:GxAzfaJS0
ってか健常者で貧しい人はたすけない
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:57:52.26ID:Q5lbq89/0
ポルノ、じゃないでしょ。別に性的な意味はないのだから。
もっと適切な言葉ないんですかね?
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:57:59.39ID:dr5Iis2W0
生活保護でパチンコ問題

お金に困ってると言って貸した人がパチンコ屋から出てきたらどう思います?
http://girlschannel.net/topics/12129/
「知り合いに『ちょっと困っているんや』と言われて3万円貸したとしますよね。
2時間後にその人がパチンコ店から出て来るのを見たらどう思います?
それはないだろと言うんとちゃいますか」 小野市 蓬莱市長
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:58:05.28ID:REnr9R1U0
仙台育英のサッカー野球

前代未聞の超ラフプレー

これが仙台育英のサッカー野球だ!

日本文理戦でも仙台育英のサッカー野球!

ラフプレー軍団 仙台育英

仙台育英を高校野球界から追放しろ!


*なお、足を蹴られアキレス腱損傷を負った1塁手はタンカで運ばれ、試合後は車椅子で病院へ搬送


負傷した1塁手「怖くて恐ろしくなった。」


記者:「あのプレーは故意ではないですか?」
仙台育英カンフー渡辺選手「故意ではありません。」
http://i.imgur.com/fH6JZp5.jpg



日本文理戦
http://i.imgur.com/8AN41Lr.gif

大阪桐蔭戦
http://i.imgur.com/zIC7BbS.gif
http://i.imgur.com/NR2r5fd.gif
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:59:13.32ID:WHGu7ZuU0
>>214
独りよがりのゲスな欲求を満足させる
って意味でポルノだろw
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:59:14.29ID:dr5Iis2W0
オレが募金しない理由は、募金詐欺が多いから
全部とはいわないけど、チョンとかチャンコロとかもやってるからなw

街頭に立って募金活動。しかし集まった金は自分達の遊興費に使う
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 08:59:35.13ID:hYcFvmYa0
AとCじゃなくてAとDね
0224名無しさん@1周年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:01:27.01ID:rvFcrb+M0
TVの傲慢…昔からのNHK的他人の褌でいい顔する卑しい媒体。
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:01:54.08ID:WHGu7ZuU0
災害等で突発的に不幸に見舞われた人達には募金しようと思うけど
それ以外はやらない
50年以上募金活動をしてるのを見てきて一切何ら解決されてない
むしろ次々可哀想ネタを出してきて募金を集めることのみが目的化してると
事実が示してるからな
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:03:06.37ID:n07MRQyN0
俺がこの番組を見なくなってもう久しいが、見なくなったのは、この番組により利益を受けている人間に、募金の分配先の人達だけではなく、単純に金儲けをしている連中が数多く含まれることに気付いたから。
なんか、すげー冷めたことを覚えている。
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:03:27.05ID:54KBCOJX0
障害者利用した偽善番組
個人的な禊ぎをチャリティーマラソンにする感動の物語w
CMでテレビ局は儲かってじゃーないなw
こんな糞番組に載せられて募金るするのはアホらしいから
個人で赤十字に募金したほうがいい
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:04:27.11ID:GxAzfaJS0
>>217
そんなのみせても視聴率にならんからな
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:04:55.52ID:B8cu+mng0
俺が24時間テレビを見たのは手塚治虫のバンダーーブック、マリンエクスプレスをやった
第1,2回のみ。小学生ながら視聴者から金をだまして巻き上げる番組だと気分が悪くなりそれ以降
一度も見ることはなくなった。

こんな番組に騙されて金くれてやる馬鹿がまだいるのか?
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:05:02.73ID:1UO9BYF/0
>>1
こんな低俗な番組で感動する奴が居るのが、一番の不思議。
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:05:18.30ID:HGe1erYp0
散々24時間テレビを批判しないと言っておいて最後に否定か
理屈は正しいが自分の書いた文章をもう一度読み直したほうがいいんじゃないの
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:05:50.95ID:N/Cc4ZuW0
感動ポルノ
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:05:52.38ID:dr5Iis2W0
これが本当の解決策

「我々から、もっと税金をとれ」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000070851.html
増税を提案したのは、ロックフェラー氏(79)ら50人です。

その理由について、子どもの貧困率が高く、ニューヨークに8万人以上のホームレスがいる。
あまりにも多くの人が経済的に苦しんでいる。我々から、もっと税金をとれ。
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:05:53.27ID:AY8q300N0
つーか日テレじゃなくNHkがやるべき番組だよなそもそも
まあ誰かやってもいいけどやるならノーギャラな
そうすりゃあーだこーだ言われないよ
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:05:54.76ID:E+Qfqz0y0
もっと世間に定着させるべき言葉だよね
感動ポルノ
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:06:04.22ID:haRjr4Wf0
普通の人は社会に貢献したという事で、人としての存在意義を見いだすし
普通の人は仕事というモノを通じてでしか社会に関われて貢献できたかどうかを実感出来ない
だから、人としての尊厳を身に付けさせるには、仕事をさせるしかない
て感じか。難しいもんだな
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:06:33.45ID:GefHZNKa0
チャリティーを謳ってる癖に出演者にギャラが発生する限りは現代の見世物小屋から抜け出せないと思う
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:06:51.91ID:SjpgVL360
>>174
可哀想な人は、その人を可哀想と見下す人が作るって話でしょ?
あなたは他人を可哀想と見下せるほど偉いの?
って話だと思うよ>>46
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:07:34.34ID:U8Ptq2bPO
20年以上見てないがまだやってるのか
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:08:39.57ID:f7kUKrgg0
障害持ちだから、やりちんでないとか勝手に決めつけるのは無知であり、傲慢というものだな
障害者出演AVもあるけど、両足ない野郎が「バックで突きたい」とか言ってるしな
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:09:04.24ID:yPp47tYWO
自分の好きなタレントがこんな番組に出るの普通はイヤだろ
フィギュアの羽生BBAは3年連続出演が自慢なんだってさ
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:09:25.40ID:EvPmdByD0
アクセラレーターとかインキュベーターって何なん
肝心なとこで聞き慣れない単語使っててあまりピントきにくい文章だったな
要は「かわいそう」だから寄付するってだけじゃ寄付された人の自尊心を傷つけるから雇用も作れってことでしょ
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:10:29.26ID:p0aa7AIk0
なんでか分からないけど昔からこの番組は見れない
テレビつけっぱでたまたま流れてた時とかも気づいたらすぐ変えてしまう
障がい者に対する偏見とかはないと思う、障がい者と接してる時にこの人は障がい者だっていう認識とか全くない
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:10:33.73ID:mMvU5W+N0
>>237
バンダーーブック良かったね
あの頃ブラックジャックとかは当然アニメ化されておらずアニメで動くブラックジャックを初めて見て感動した
声優さんもブラックジャック役にピッタリハマってて良かった
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:12:41.60ID:2rakaYc40
24時間叩きも、なんかもう古い2chって感じだな。
別に10億募金集まってるならいいんじゃね、さすがに飲み食いなんかには使わんだろ
嫌なら見なきゃ良いだけだしなぁ
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:12:50.58ID:f7kUKrgg0
裏番組で障害者の性の実態なんか扱うと面白いかもしれない
人間の心理など、案外単純だからだ かなり興醒めしたことになると思う
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:13:37.94ID:f7kUKrgg0
障害者AVの現場を直撃取材とか、な
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:13:50.43ID:3Xh1oV330
芸能人ぐらい
ノーギャラでも効果あるだろ
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:14:28.77ID:FAkaNz4O0
テレビ局に10%課税して寄付すればいいだけだしな
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:14:30.94ID:ql4iMqwb0
寄付された募金は韓国の慰安婦に送られるニダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況