X



【野球】仙台育英、大阪桐蔭戦での「蹴り疑惑」 日本文理戦でもとネットで騒動拡大 「完全にわざとやってる」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001YG防衛軍 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:32:42.14ID:CAP_USER9
夏の甲子園(全国高校野球選手権)3回戦で仙台育英の選手が一塁を駆け抜けた際、「大阪桐蔭の一塁手の足を蹴ったのではないか」と物議を醸した場面が、試合から2日経っても波紋を広げている。

 ツイッター上では、2回戦の日本文理戦でも同じ選手が一塁手の足を蹴ったのではないかと指摘があがり、その場面の動画が拡散された。

■「たまたまなら仕方ないけど...」

 2017年8月19日の仙台育英と大阪桐蔭による3回戦、0-0で迎えた7回ウラ2死の場面で、打席に立った仙台育英の捕手は遊ゴロを打つと、一塁を駆け抜けた。この際、塁を右足で踏み、左足が大阪桐蔭の一塁手に直撃した。アウトになったが一塁手は倒れ込み、チームメイトに肩を支えられながらベンチへ引き上げた。試合後は車いすに乗って球場をあとにしたという。このけがもあってか、ツイッターやインターネット掲示板上ではこの走塁をめぐって非難と擁護の声が飛び交った。

  「完全にわざとやってるな」
  「たまたまなら仕方ないけど、普通に走ってこんな当たり方するかな」
  「セーフになろうと全力疾走してベースを踏もうとすればあんな動きになると思う」
  「プレー中に相手を怪我させようとするプレイヤーなんてそうそういるものではありません」

 すると、9回ウラにはまさかの「ミス」が起きた。2死1、2塁、大阪桐蔭が1-0とリードで迎えた場面で、遊ゴロを送球された大阪桐蔭の一塁手は、塁を踏まずに捕球した。タイミングはアウトに見えたため大阪桐蔭ナインはベンチに戻りかけたが、一塁手がベースを踏むのが遅れて打者がセーフ。勝利が一転、結局サヨナラ打を浴びて1-2で敗北した。けがをした一塁手は、けがをした時の走塁との関連を問われて、「関係ありません」などとスポーツ紙に語ったが、ツイッターでは「仙台育英が大阪桐蔭のファーストの足を蹴ったのが完全に伏線になってる負け方やん...」と、7回ウラの走塁と関連づける投稿も複数見られた。


2回戦の日本文理戦にも波及

 バッシングは、仙台育英の2回戦・日本文理戦でも同様の場面があったなどとして拡大した。6回ウラ2死3塁の仙台育英の攻撃、打者は前述と同じ捕手。二ゴロの一塁送球がそれて、一塁手が体を地面に投げ出して捕球したところ、同捕手の右足が一塁手の足に当たったように見えた。3アウトでチェンジになり、一塁手にもケガはなかったようだが、「日本文理戦での疑惑の足蹴り」などと言われて大阪桐蔭戦後に拡散された。

 さらには、仙台育英を労うツイートに対して「ナイスキックと●●(編注:実際は同捕手名)くんに伝えてください」などと誹謗するリプライも寄せられている。

 大阪桐蔭戦7回ウラの走塁について、20日の日刊スポーツによると、仙台育英の同捕手は「必死にセーフになろうと思って走り、体のバランスを崩して足が当たってしまった。決して故意ではありません」と述べている。

 しかし、同捕手は20日の準々決勝の広陵戦で先発を外された。仙台育英は4-10で敗れて夏を終えた。21日のスポーツ報知によると、仙台育英の佐々木順一朗監督は欠場理由について明言を避けつつ「彼を守るために戦った」としている。

 21日になってもネット上では大阪桐蔭戦の走塁をめぐって「蹴り入れてる時の脚の使い方」「ベースの踏むのに全力疾走して接触したよーにしか見えない」といった投稿が続いている。また、「大阪桐蔭も仙台育英もこんな終わりかたは気持ちよくないだろ」と嫌気を感じる向きも少なくない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170821-00000008-jct-ent&;p=2

★1 2017/08/21(月) 19:25:00.87
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503311100/
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:10:59.20ID:NBdc8eQm0
>>715
卒業して引退してるから言いたい放題なのかな
酷いよなぁ
0728名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:16.24ID:wy1q8cZd0
阪神のシーツが巨人戦でファーストの足踏んで
全員出てきた映像を誰か張ってたで
原がエキサイトして飛び出してた
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:17.91ID:YhhsDJ7D0
>>711
仙台育英野球部OB藤坂優治のtwitter
http://i.imgur.com/waM5Y8f.jpg

Yu-Zi @Y621R929
8月19日
この試合すげーな、、
スゲーよ笑
桐蔭のファースト自殺モンだな、

Yu-Zi @Y621R929
8月19日
まず
なんで桐蔭のファースト
ベース踏んでねーの、笑
何年野球やってんだよ、

高校在学時のメッセージ
http://i.imgur.com/TYDfPtD.jpg

メッセージが載っている仙台育英のHP
https://www.sendaiikuei.ed.jp/i_html/i_tpc15_koshien_message.html

現在はノースアジア大野球部所属
http://i.imgur.com/psscvXM.jpg
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:22.17ID:ZbZy+UV10
蹴ったのは本人でしょ
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:27.21ID:qMZ72G/d0
これ2回やってるから言い訳が効かないんだよな
誰かが教えこんだか
本人が自分で考えたか
真実を明らかにすると誰かが社会的に葬り去られるし
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:30.66ID:Gv20ORDZO
>>700
自分で走る所を動画で撮ってみたら?
ベース踏んだ瞬間の逆の足は上がってないと不自然だよ
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:36.67ID:VX8IVjot0
高野連は高校に厳重注意するべき
悪質や
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:46.72ID:3hdiVJAs0
日食時のユニティー瞑想 2017年8月21日(日本時間は8月22日) - 統合瞑想の音声ファイル (Japanese)
https://www.youtube.com/watch?v=5AGMmPFEuXo&;app=desktop
広めてください!
再び行動を起こす時が来ました!
私たちの世界の運命を私たちの手に取り戻す時です!
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:48.47ID:GIwDl9gf0
一塁手がベースの部分を踏んでいるわけじゃなくて、ベースの側面に足を掛けている状態
通常駆け込む選手の足が交錯しないようにこういう風にするのが定石。
ランナーもベースは踏むがわざわざベースの側面に掛かっている足を蹴るような動作はしない。
それは小中学の頃から教わるはずだ。
仙台育英の馬鹿のようにサッカーボールを蹴るようなスイングをする必要は無いし、その動作は駆け抜けるよりも遅くなるからやらない。
キチガイ高校野球の選手をどうにかしないと高校野球の交錯プレーで死者でるで。
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:11:54.20ID:xJvRm3K/0
監督は黙認してたな
こんなプレイが2度とか絶対ありえん
責任とれやクズ
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:12:01.75ID:xsUaH4P50
VTR・・・
普段からの行い・・・
後輩に対する態度・・・
総合的に判断して、守れる部分だけ、
守った方が良いよね。

なかったことにするのは、
“蹴り入れた”生徒の将来のためにもならないよ。

ね、指導者さんたちよ。

中途半端が一番悪い。
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:12:10.72ID:kKILzpa20
火事場泥棒の時に廃部になるべきだった
野球の前に真っ当な人間を育成して下さい
こんなのを平気で社会に送り込まれると困る
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:12:12.01ID:ZbZy+UV10
>>725
は⁉
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:12:17.89ID:PZN51Vyb0
>>725
こんなの練習してたら、それこそ告発去れたときに大問題になるだろw

個人の意識の問題だね。日本文理はともかく、大阪桐蔭の時はあきらかに意図的に思える
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:12:50.08ID:NBdc8eQm0
>>722
消してあるならいいけど酷いよなぁ というかもうそのOBの耳に入ってるんだ
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:13:01.27ID:1Fcr84e20
高野連はさっさと処分しないとどんどん燃え広がるぞ
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:13:12.09ID:UQcHynD30
今回の件も花巻東の千葉のカット打法もそうなんだけど、何が腹が立つかって、それは学生スポーツでこれをやってる事なんだよね
学生スポーツは学校教育という建前があるわけよ。つまり、プロ野球みたいに報復は出来ない。
千葉のカットなんか擁護する人いたけど、俺からいわせりゃ、あんなのは野球を冒涜した行為だよ。全く打つ気なくて軽く当ててファールなんか誰でも出来るんだ
でもやらないのはみっともないし、そんな事したら野球という競技性が破壊されるから。

つまり、今回の渡部も千葉も相手が報復してこないと分かった上で、汚らしい根性で人がしないような事やってるわけ
ゲスにも程があるんだよ。プロなら千葉みたいに明らかに打つ気のないファール打ってたら当てられるからな。実際俺は見たから(阪神の平野が中日の小笠原に当てられた。完全なる故意死球)
トーナメントだから一度しか対戦しない、報復がないという前提でやりたい放題。その根性が汚らしい
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:13:26.17ID:UsP0Yu7/O
>>725
チームじゃなくて、夏史が悪いんだろうよ。
もう青年期で、やっていい事と悪い事位は理解できてなきゃ。スポーツで、しかも甲子園なら余計、蹴るなんて悪い事だよ。
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:13:38.30ID:pGYTLhoz0
去年はサイン盗み?だっけか
ここ数年はやる度に問題起きてるな
高校野球にスポーツマンシップ求めるのもうやめろ
みんな人生かかってるんだからそりゃ必死にもなるわ
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:14:01.18ID:oRzaRYjg0
>>703
ラフプレーは自分が処罰されないようにどさくさに紛れてやるもの
どさくさがないバレバレの時にやったのは、あの時やるように指示があったからとしか思えない

監督の指示で暴行したと仮定すると
監督が「彼を守る」と発言しベンチに置くが伝令に使ってマウンドに挙げて目立たせ
チームメイトがあり得ない暴行を「よくあること」とかばう変な行動の説明がつく
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:14:04.40ID:ZbZy+UV10
>>691
はあ⁉
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:14:51.78ID:Ak8c/QLa0
>>742
告発があったとしても問題にならないだろ
何処の誰が報道すんのよ
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:14:53.11ID:FYsCKpwW0
>>639
桐蔭のカバーに入ったキャッチャーですらアウトを見届けて
目をそらしてるんだから
ランナーが避ける時間はあった
ラグビーでいうレイトタックル
しかもシンビン物の悪質なヤツ
それを当事者の監督が知らんぷりとかありえない
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:14:55.51ID:mvgXtae90
全て旭日旗のせいニダ!
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:15:01.50ID:NBdc8eQm0
>>729
特定そこまで進んでるとは
まぁOBってだけだからそこまで炎上なんてしないだろうけど酷い話だよな
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:15:03.31ID:ZbZy+UV10
>>753
ひょっとして⁉
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:15:39.63ID:wy1q8cZd0
名前晒されてた弟が心配やね
兄貴のマネとか言ってケリ入れられてそう
子供は残酷やからね
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:15:43.05ID:RpjxePp90
>>711
インターネットこわい
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:16:12.63ID:YOPg+BYo0
昔の高校野球、○○工業高校とかほとんどチンピラ
まず激しいのが多かったな
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:16:33.05ID:92KEW+580
>>1
このスレタイは強力すぎだろ

「完全にわざとやってる」
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:16:34.57ID:h/u3acoz0
1stベースは左足で踏むように教わったんだが…
0773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:16:52.98ID:u2XBL8ms0
わざとらしい転倒だな
こりゃ、狙ってるわ
審判がアホ
野球やってる奴はもっとアホ
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:17:02.83ID:KT2tMl6m0
敗者の大阪桐蔭を馬鹿にしたノースアジア大学野球部の藤坂君が無事に卒業して就職できるといいな
今の時代、人事はネット検索必須だからな
どうなるかなぁ
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:17:53.39ID:d5wu1I4p0
マンガみたいなラフプレーだな
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:18:18.71ID:jGyTh1Qu0
もっとサルベージ出来ないのかね。必ず沢山ありそうだが
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:18:36.42ID:ZbZy+UV10
善悪をきちんと対応してあげないから本人可哀想
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:18:45.29ID:gwXaNZG+0
2ちゃんねる


工作員しつこい
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:18:48.51ID:GIwDl9gf0
ヤクザ高校野球やね
無くなればいいと思うよ 高校野球なんか
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:18:55.65ID:z8rYio1v0
ずっと視野に入ってて動かないものを避けられなかったてのは無理あるな

接触てのは少なからず衝突の要素があるはずだけど
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:19:26.55ID:It4r9w1K0
>>766
動画で一目瞭然なのに報道ないパターンは長く炎上しやすい
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:19:43.18ID:ppCtD8GA0
渡部君、「それについてはあんまり…」とか「監督を信じています」とかモゴモゴ言ってないで、
”勝つ為に、相手強打者を監督の指示で蹴った”と正直に言おうよ。
このままだと、渡部君一人が悪者になっているじゃないか。
監督は、監督自身の保身の為と、君の口封じの為に、SNS閉鎖を命令し、君を準々決勝の試合に出場させなかったんだよ。
それと、試合の前の日に怪しい点滴をされることも言おうよ。
君はこのまま監督を信じて、自分だけが悪者になって人生を棒に振るつもりなのか?
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:19:54.65ID:JLhyIRRK0
>>774
ほんこれ
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:19:58.34ID:doN8Fqap0
この学校永遠に言われるな
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:20:07.63ID:CF80vtYL0
ついに実名では扱えない事案になりつつあるのだな
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:20:07.70ID:VP3wfqEK0
広告屋の放った火を見て踊り狂う愚民どもワロスwww

洗脳ってチョロイなwwwww
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:20:08.29ID:0gpPzIPg0
>>754
おかしいよね
本当にわざとじゃないならきちんと謝罪をした上で相手選手を気遣うくらいして当然なのに
自分たちを守ることしか頭にない感じだもんね
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:20:29.60ID:xUAMS9Kb0
監督を信じてます!で、これは監督の指示があったというのは明白。
生徒を矢面に立たせるんじゃなく、教育者なら早く自分で名乗り出ろ。
保身なんか考えるなよ。
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:20:38.50ID:EaA9Chs40
>>775
ファーストが落球する可能性がある
怪我する確率が相手>>>自分

つまり殆どデメリット無しの戦術だよ
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:20:48.40ID:TXYX1Ona0
うーん、初めての人が見るとわざとにしか見えない…
ベースの真ん中踏むのも野球人としてはどうかと
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:20:53.38ID:jGyTh1Qu0
文理の方がわざわざ擦り上げててエゲツないけどな
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:21:05.54ID:xJvRm3K/0
仙台育英とかチンピラが野球やってんじゃね
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:21:14.04ID:zKGXa8pf0
>>775
上手くやれば塁に出れるかもしれない。この場合は明らかに守備妨害なのでどっちみちアウト。
一塁手の中川は打撃の調子が良かったので攻撃力を半減できる。
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:21:32.51ID:UQcHynD30
いや、渡部の転倒に関しては、あれは妥当。
逆に考えてみろ。あんだけ走ってる中で思い切り蹴り込んだんだ。
逆に「渡部は前に倒れ込まないと大怪我」するよ。前に倒れ込む事で自身への衝撃を減らしてるんだよ
あんだけ全力疾走してる中で思い切り蹴ったんだ。転ばなかった場合渡部に跳ね返ってくる衝撃は相当なものになる
例えるなら、クラッシャブルゾーンを作る事によって衝撃を逃がす自動車や電車みたいなもん
昔の固いボルボみたいだと中の人への衝撃が強くなる
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:21:48.13ID:5EzjfA8u0
藤坂パイセンは偏差値が高校大学と常に30台なんだね
しかも自分はバッティングピッチャー程度のくせに、格上の大阪桐蔭のレギュラーメンバーに上から目線で自殺モンとか

やっぱりバカってのは犯罪だな
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:22:13.87ID:uJ4cPZR70
これ塁審が責められてないのが不思議
ベース付近凝視してるから気付かない訳ないんだが

送球が全く逸れてない場合、適切に走って一塁手と接触しようがなくないか?
一塁手がベースの上踏んでたり、他の塁だったら全く話は別だが
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:22:19.57ID:Ak8c/QLa0
>>791
本人が「それについてはちょっと・・・」と黙りこくってるから
偶然ではない。
0808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:22:26.02ID:N1LjOEYh0
>>780
ペパーダイン大学とどっちが賢いの?
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:22:55.44ID:1tUUJA6d0
>>766
決勝が終わるまでは、報道しない自由。
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:23:24.09ID:K9dnglRa0
高野連って仙台育英から賄賂でももらってんじゃないの?審判団も。
勝つためにはどんな卑怯な事をしてもいいっていう日本人離れした
学校みたいだからさ、裏で何かしてても不思議じゃないよね。
審判も不問、高野連も選手がけがするような危険なプレーなのに
だんまり=容認ってのはどう考えてもおかしい。
0815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:24:02.46ID:XPLpONlw0
>>802
偏差値と頭の良さって正直多くの場合比例するからな
仕方ない
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:24:35.29ID:9nVC+iHf0
火事場泥棒仙台育英
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:24:44.64ID:Ak8c/QLa0
>>804
野球競技規則上は、接触しても両者ともに反則ではないんだろ
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:24:55.10ID:2Mp2iAv90
危険な競技だからこそ紳士協定で危険を回避するのが野球なのに、
そこを渡部くんは走りながら蹴りに行ってるからね。
もう前代未聞すぎるよ。
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:25:07.98ID:FYsCKpwW0
>>804
塁審もそうだし審判団自体が
問題になるようなことには目を伏せようとしたに違いない
あの時、きっちりと危険行為に対して注意をしていれば
そのあとも問題なかったはずだ
0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:25:12.62ID:6GLEL5Iy0
故意だ故意だと騒ぎ立ててるのは陰謀論の好きな人達だろうね
そんなに気になるなら当日の塁審に見解を尋ねればいいじゃない
ちゃんと身分を明かして顔出しもしてて逃げも隠れもしない人なんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況