いま、試写会から帰ってきたけど、合戦の場面で双方長槍で対峙すると、、頭の上から金属製の穂先のついた槍で叩き合うのは、実際にあったの?
長い棒でエキストラが、お互いに突っつきまくると怪我人が多発するから、「まぁ派手に見えるからいいやぁ〜」っていう演出?

石田三成の人、ぜったいにセリフを何回か"噛む"出るんだけど、時間が押してたのか?
その前まで俳優たちの動き戻すのがめんどくさいからか"OK"に採用されてると思うな、
あと三成のひとは滑舌が悪いんでも無く、セリフが聞き取りづらかった

まぁ、テレビ放送時には各武将の登場場面ごとに、テロップで名前と所属先を入れてくれるようになるだろうから、それから観てもいいかな?