X



【野球】<放映権料はスズメの涙>弱過ぎる東京ヤクルトスワローズは「上」もボロボロ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001YG防衛軍 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 21:56:18.64ID:CAP_USER9
こんな体たらくでは「セミプロ」と称されても文句は言えまい。プロ野球の東京ヤクルトスワローズのことだ。7月22日に47年ぶりの14連敗(1分挟む)を喫するなどセ・リーグで最下位に沈み、今や完全なお荷物球団と化してしまっている。5位の中日ドラゴンズとゲーム差で大きく引き離され、最下位脱出へとつながる長いトンネルの出口はまったく見えていない。

 2年前のレギュラーシーズンではセ・リーグ優勝を遂げ、ここから新時代の幕開けを予感させたものの、強さは継続されなかった。今となっては「あれはきっと蜃気楼(しんきろう)だったのだろう」とため息混じりにボヤく選手や関係者も複数いる。残念ながら、それもあながち的外れではない。

 なぜヤクルトはこれほどまでに弱いのか。やはり何と言っても主力選手たちが次々と故障渦に巻き込まれ、チームとして大幅な戦力ダウンを強いられている点がかなり大きい。正三塁手の川端慎吾や正一塁手の畠山和洋、守護神の秋吉亮ら主戦クラスが現在ケガでチームを離脱中。ここまでも今季はシーズン序盤から次々と主力が負傷して長期離脱を繰り返す“負のスパイラル”にはまり込み、レギュラークラスのフルメンバーで戦うことが不可能な状況へと陥っている。

【訂正:2017年8月17日午後6時30分 初出で「正二塁手の川端慎吾」としておりましたが、「正三塁手」の誤りでした。該当箇所を訂正しました】

●手をこまねいているヤクルト球団

 普通ならばフロントはこれだけの低迷地獄にはまり込む前に何らかの手を打つ。ところがヤクルトの場合は目に見えるようなカンフル剤を打たなかった。いや「打てなかった」と言う方が、むしろ正解かもしれない。すでにチームが低迷していた6月末の臨時株主総会と取締役会で堀澄也オーナーが相談役名誉会長に就き、代わって新オーナーにヤクルト本社の根岸孝成社長兼最高執行責任者が就任。本社人事に伴うトップの交代でチーム再浮上につながる何らかの抜本的な解決策が施行されるかとも思われたが結局、ヤクルトファンを納得させるような具体案は示されないまま今に至っている。

 本来ならば真っ先にケガ人続出を招く原因を突き止め、これ以上の離脱者を未然に防がなければならない。ところが球団幹部は「チーム内のコンディショニングサポートグループの体制を再整備し直し、所属選手のコンディションについて連携して情報を共有できるようにしていく」と抱負を述べているだけで、その中身は不透明。これほど曖昧では本当に再整備できているのかも怪しい限りだ。球団関係者もフロントを含めたヤクルト本社の内情について、次のようにいぶかしむ。

 「オーナーの交代は今年5月上旬の早い段階から決まっていた。とはいえ就任早々のオーナーがすぐさま低迷するチームにメスを入れるべく選手の大型補強、そしてコーチ陣の配置転換や懸案とされるコンディショニングスタッフのテコ入れを行うなど、大掛かりなメスを入れるための作業に対し、球団最高責任者として最終的なゴーサインを出すことは難しい側面もある。いきなり動いて失敗すれば、それこそ新体制になったばかりなのに責任を問われてしまう危険性にもつながってしまいかねない。だから新オーナーを含めた球団側は、そこを恐れてカンフル剤を打てなかったのではないか。何よりもチームの運営予算が他球団よりもさらに限られていることで、いろいろと動こうにも動けなかったのは事実だ」。

 チーム低迷に一刻も早く手を打つことよりも、まずは新体制の盤石化を図ろうとしていたとすれば、実に恥ずかしい話だ。だが、やはり前出のヤクルト本社・臨時株主総会と取締役会で球団幹部らが報道陣から再建ビジョンについて問われ、まるで雲をつかむような要領を得ない答えばかりをそろって口にしていたのはチームよりも我が身のことばかり重んじる姿勢の表れだったような気がしてならない。結果としてチームは今も最下位地獄に沈みながら光すら見えていないのだから、新オーナーを含めたヤクルト本社幹部および球団幹部は反論できる資格はないと思う。
0002YG防衛軍 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 21:56:27.15ID:CAP_USER9
●株主のフジHDも余裕がない

 まるでヤクルト球団の新体制は電車で言えば「鈍行」のようなノンビリ運転。「特急」に乗り換えたいところだが、何しろ速度の速い列車を走らせるだけのレールもやや脆弱(ぜいじゃく)だ。そのレールの役割を果たさなければならない企業こそ、20%の株を有してヤクルト球団を支えるフジ・メディア・ホールディングス(HD)である。言わずと知れたフジテレビを中核とする持ち株会社である。

 「その関係でヤクルト球団はフジテレビのバックアップを得られるようになっている。だがいかんせん深刻な視聴率低迷にあえいでいることから、ヤクルト球団を盛り上げられるような番組を制作する余裕がない。まだフジテレビが元気があったひと昔前ならば、それが可能だったのだが……。今となっては野球中継の数もグンと減らし、地上波ではなく傘下のCS局での放送をベースにしている。昔はヤクルト球団がフジテレビから地上波放送で1試合につき1億円強の放映権料を得ていたこともあったが、それと比較すれば今はもうすずめの涙といったところ」(フジHD関係者)。

 チームを支えるはずの「上」がこのような状態だから現場トップも当然疲弊し切っている。就任3年目の真中満監督は連日、スタンドのヤクルトファンから「真中、辞めろ」と罵声を浴びせられ続けている。これだけ負けが込めば、確かにそれも仕方ない。

 ちなみに指揮官のスタイルは選手たちの自主性を重んじる「ソフト路線」が主体となっていることから、こうした低迷期においては「それが逆にネックとなってしまうのではないか」とも一部では指摘されている。2年前のリーグ優勝の時は就任したばかりの真中監督のやり方に目新しさを覚えた選手たちがうまい形で乗せられ、見事にペナントを制した。だが大低迷中の今シーズンから急に自身のスタイルを変え、事細かく選手に対してうるさくカミナリばかりを落とすようになるわけにもいかないだろう。現場での真中監督の悩みもかなり深いようだ。

 パ・リーグで同じく最下位に沈む千葉ロッテマリーンズは先日、伊東勤監督がチーム低迷の責任をとって今季限りで退任する意向であることを発表した。今季が3年契約の最終年でだんだんと立場的に追い詰められている真中監督の去就も注目される。

 「前オーナーの堀さんが真中監督の人間性をとにかく買っている。だからたとえチームがぶっちぎりの最下位でも、真中監督は来季続投のオファーが向けられるのではないか」(チーム関係者)。

 いずれにしてもヤクルトがこのまま何一つ球団改革に踏み切らなければ、今後もチームの暗黒時代は延々と続き、アリ地獄から抜け出せなくなってしまうだろう。手遅れの事態に陥る前に本社と球団で総力を結集し、強い東京ヤクルトスワローズを再建させてほしい。まだ間に合う。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000041-zdn_mkt-bus_all
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 21:56:56.48ID:2H/QGUGA0
Jリーグ=2100億円の放映権料
やきう=雀の涙



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 21:58:34.94ID:vVd9BIQU0
親会社は稼いでないのかい
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:00:05.60ID:TZXadTC80
やきうあかんかー
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:00:25.18ID:SVePniY40
誰が見てんの?
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:01:01.20ID:qoBde9ew0
今や地上波中継なんて1試合あるかないかだろ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:02:24.25ID:bDGSyOCZ0
やきう wwwwww
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:03:12.78ID:cRzpNzes0
神宮は場所は最高だけど自分たちで何もできないからな
やはり新潟に移転するしかないか
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:03:39.67ID:2H/QGUGA0
オワコン過ぎる…
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:03:58.86ID:PBkkr8s90
野球て運ゲーだからな
来年優勝しても何もおかしくない
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:04:06.35ID:WcT1+63Y0
新聞屋とテレビ屋はオワコンだから
球団手放せよ、マジで
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:07:34.70ID:PBkkr8s90
どれだけ断トツでビリになろうが、来年には何事もなかったようにゼロからスタートできるんだから別にいいんじゃねーの?www
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:08:50.39ID:M9LNKFow0
すずめの涙・・・・・


哀しいなぁ
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:09:56.90ID:jup+5Jbl0
ツバメの涙じゃないの?
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:09:58.57ID:/kSGlN0m0
千葉ロッテと合体して1リーグにするか
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:10:55.82ID:jY0+8i8U0
やきうチョレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:12:51.07ID:2H/QGUGA0
BSCSの放映権料は100万と聞いたことがあるな
ホームゲーム70試合放送しても7000万…
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:16:50.35ID:2aeslFE60
野球の放映権料って11万円だっけ?
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:17:19.16ID:2cDAUOu80
でも野球って世界一ユルい競技だから、どんだけ負けても来シーズンはまた同じスタートラインからヨーイドンなんでしょ?

相撲でさえランキング(番付)があって負けると下がるのにね。
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:21:34.78ID:bFEA9r/W0
ヤクルトって昔は家族意識が凄く強くて
契約更改なんかごねる選手いなくて
3日くらいで全員終わってた
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:22:19.24ID:2cDAUOu80
どんだけ弱くても放置されたまんまで問題ないのは、プロ野球に降格がないから。

プロなのに結果残さなくても淘汰されない異常な世界だよ。
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:23:24.23ID:+PSqZhUP0
フジサンケイグループを説得してJNNおよびJRNの中継を解禁しろ。
北海道放送、CBCラジオ、RKB毎日放送が困ってるだろ?
(曜日によっては東北放送、中国放送も。ちなみに毎日放送と朝日放送は曜日を問わず中継可能)
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:28:14.93ID:a6bVg9+40
>>6
日本のノウハウあまり衛生的でない海外に持って行って稼いでるよ。
軽い下痢だったらヤクルト飲んでれば治るしな
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:28:27.62ID:kXmbVih+0
ヤクルト球団社長「販売員はオメコ使ってでも新規開拓しろ!1!」
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:29:00.19ID:KD6IRm880
シーズン0勝でもなんの問題もないんだからどうでもいいだろw
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:32:40.45ID:GVUpIvh60
2ちゃんの書き込みにも劣るレベルの便所の落書きだな

ヤクルトは神宮を高い金を払って借りてるだけだから他球団
のように潤沢な資産がないという最低限のことが書いてない
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:35:59.99ID:vEQ0C3wy0
アジアで売りたいならサッカーチーム持った方が有利だろ
馬鹿だよなあ
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:42:16.68ID:2aeslFE60
>>19
野球自体がオワコンだろ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:43:51.74ID:6undWZXQ0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:44:26.22ID:kkuHNAKO0
やきうあかんかー
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:46:15.96ID:ZScLUKGG0
>>52
逆風化とは言え巨大広域暴力団と、長年何かと付き合いのあるはずのメディア複合体が、スンナリ金の話だけで終わったとは考えにくい
相応の裏取引があったと思うが、表に出てくるのはいつのことやら
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:50:53.03ID:2cDAUOu80
>>51
どうせ球場の使用料は親会社が払ってるんだから関係ないだろ
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:51:52.13ID:UgYLylQrO
ドトールコーヒースワローズ
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:53:53.03ID:liloPrdU0
ヤクルトみたいなやられ役は必要
ヤクルトがいるからこそ
東京のビジターファンが気持ちよくなれる
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:55:19.76ID:sQvh7E/40
サッカーファンだけど笑いに来たよ
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:59:56.44ID:PEV3Xdis0
スポーツの放映権は国境なんて軽く超えるからな配信の時代になったら尚更
そうなるとローカルなマイナー競技の野球は売る先が無いので買い叩かれるし
今後上がる事も無い、唯一日本の他に野球市場が他にあるアメリカでも
自国のMLBは見ても日本の野球なんて見ないし
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:00:18.50ID:WcT1+63Y0
テレビ屋と新聞屋はマジで無能だから
適当な企業に売った方が業績良くなるよ
ベイスターズなんてTBSが手放して5年で売上3倍増だぞ
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:00:42.44ID:m0KkQx3k0
ヤクルト本社めちゃくちゃ儲かってるって知ってた?
あとフジテレビが手放してくれるとフジテレビONEとかいう糞CSから解放されるので本拠地の試合も見れるようになる
はよ売れよ
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:02:29.27ID:M39bCUUr0
>>52
ちと疑問視なんだけど、そのスタジアムの権利だかなんだかを買ったんなら、その支払いがある何年かは財務状況が厳しくなると思うんだけど、そういう話を聞かないのはどうしてなの?SBもね。

家を建てたら家賃は無くなるけど、しばらくの間はそれ以上の額を銀行に返さなきゃいけないじゃない。
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:10:00.75ID:xno4t35y0
Jリーグに負けるとは…
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:10:26.21ID:KlTU1K9V0
ヤクルトと中日ってマスコットより人気ある選手が一人もいない…
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:16:40.35ID:hOjwaACrO
>>1
弱過ぎるとこに今夜負けたとこがあるらしい
まともに走れず本塁憤死とかのデブがいるところ
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:20:09.41ID:GVUpIvh60
>>71
簡単に経緯を説明するよ
公園内に球場を造るためにコングロマリットが球場を
建設した後に横浜市にそっくり寄付したんだよ
その見返りとして球場の運営権を行使する運営会社
を作ったの(株式会社横浜スタジアム)

DeNAが買収したのはこの運営会社であって球場
ではない
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:22:13.67ID:GVUpIvh60
>>75
神宮球場を借りている以上ヤクルト球団の儲けは
他球団に比べると遥かに少ないからね
いっそ静岡県の草薙球場あたりに移転した方が
財務は良くなると思うよ
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:27:17.49ID:liloPrdU0
テレビ屋と新聞屋が手放したら
報道量が減るじゃん
そこがNPB一番の強みなのに
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:36:38.97ID:ovFpP4Tx0
>>78
今までは自分で家賃払ってたけど
親にマンション買ってもらったから家賃払わなくてよくなったって事
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:56:44.41ID:mRd6/zE+0
弱い
赤字
親会社も余裕がない
ホームジャックされる人気の無さ


 移 転 す る し か な い
0086@w@ ◆midHd0vyuw @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:57:11.84ID:n2ym0k7p0
中野美奈子と不倫してた亀山
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:05:19.35ID:0CiUL5pq0
野球チームの経営って完全に親会社ありきだよな。

サッカーだとスポンサーが降りると代わりのスポンサーが見つかるまでいろいろキツいけど、とりあえずチームは存続できる(例外はあるものの)。

野球は親会社が降りると代わりの親が見つかるまでチーム自体が存続できなくなる。

結果的に親探したりナベツネのご機嫌伺ったりチームが合併したり、サッカー以上に右往左往してる印象。
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:07:54.24ID:8/SqObrL0
ヤクルトとロッテの球団合併、、待ったなし
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:13:54.02ID:m5V8HJd30
「ヤクルトオタクは優しいから負けても(゚ε゚)キニシナイ!!1勝2敗でいいんだ」
って糞記事が最近三流誌に出てて
その後、読者の声欄に「その記事見て同感した!」ってコメントが載ってた
ヤクルトってそんなモン
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:22:00.73ID:kNv0bAp30
やきう




あかんかー
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:22:21.13ID:i/S/+dzJO
http://www.n-cats.com/

京都市東山区縄手通セブンイレブン前 ぎおんシャトービル1階 TEL 075-541-1227
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:22:33.83ID:i/S/+dzJO
http://www.n-cats.com/

京都市東山区縄手通セブンイレブン前 ぎおんシャトービル1階 TEL 075-541-1227
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:38:51.02ID:xC74CGbC0
>>2
アンパンマンテレビ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:44:35.34ID:qUQM962G0
芸能人で有名なヤクルトファンって出川哲郎しか知らんなw
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:58:50.84ID:xC74CGbC0
>>97
出川哲朗>>>>>>>>>>高崎一郎
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:59:37.61ID:xC74CGbC0
>>79
アンパンマンスポーツ
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 01:02:31.05ID:gyMhED/n0
清宮取るしかないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況