X



【将棋】藤井聡太四段(15)の対局後インタビューで、終戦記念日についての質問が飛ぶ…「平和な時代ありがたい」と回答 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:27:15.87ID:CAP_USER9
将棋の最年少プロ、藤井聡太四段(15)は15日、
大阪市福島区の関西将棋会館で指された王位戦(新聞三社連合主催)予選1回戦で
小林健二九段(60)に120手で勝った。

今年度の成績は26勝3敗となり、対局数、勝ち数、勝率(8割9分7厘)、
連勝数(年度またぎで29連勝)の全4部門でトップを独走している。
昨年12月のデビュー戦以来の通算成績は36勝3敗。

小林九段戦は相居飛車の戦いになったが、藤井四段が序盤から主導権を握り、危なげなく押し切った。
藤井四段は「リーグ入りを目指して一局一局頑張りたい」と話した。

また、終戦記念日の対局について「平和な時代だからこそ将棋を楽しめるので、
非常にありがたいことだと思います」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170815-00000055-mai-soci

関連スレ
【将棋】藤井四段が小林九段の和服に動じず、36勝目!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502788994/
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:29:59.58ID:i1nVz7S60
政治的質問するのOKなん?

来日した韓流スターに竹島の質問するようなものだろ・・・
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:31:16.85ID:162yl7yn0
将棋って
GHQ に禁止されそうに
ならなかったっけ?
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:33:00.19ID:i1nVz7S60
>>3
もろ政治的質問だろ。
ちょっとでも、意図にそぐわない回答をすれば、サヨ系記者が潰しにかかるだろう。
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:35:30.26ID:gfBS4UsJ0
藤井四段の危なげない対応が光ったな
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:37:00.00ID:nSJXG9MU0
くだらん質問するなよアホか。好きな食べ物は何かとか上原多香子についてどう思うとか無難な質問しとけや!
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:37:27.00ID:TCgneuhS0
相変わらずそつがないな
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:37:28.44ID:i1nVz7S60
こういう記者入れるなよ・・・
発言1つで、ウヨ系、サヨ系双方から恨まれる可能性がある。
疲れているところでこの質問はひどすぎる。
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:38:37.32ID:m1Skm15O0
下痢に爪の垢煎じて飲ませるように垢わけてやってくれ
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:39:49.05ID:I/Pfj4ik0
>>4
升田幸三がGHQから将棋文化を守ったのは有名な話
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:42:22.56ID:HnThlBaF0
15で咄嗟にこの受け答えとは恐れ入った
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:42:59.60ID:qTdlzJRk0
14歳におも糞政治的な質問をする話題性で来たり来なかったり蠅みたいなカスゴミ
受け答えは完璧だが
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:44:01.25ID:XTeAKh7/0
質問者「将棋とは関係のない話になりますが、今日は終戦記念日ということで
こういう平和な時代であるからこそ、将棋という競技も楽しめていると思うのですが、その辺いかがでしょう?」
藤井くん「・・・ま、そうですね・・・平和な時代であるからこそ・・・将棋が楽しめてるわけで・・・そうですね・・・
非常にありがたいなと、おもってます」

これが真相
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:44:23.31ID:dwpsLXAo0
うっわあああああああ

毎日の記事だよ
こんな見え見えの質問するのがゲスだよな
さすが糞チョン新聞
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:46:06.31ID:i1nVz7S60
>>27
それが全文なら、この記者を許す。
さすがに、そこは分かっていたか。
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:47:53.09ID:m1Skm15O0
>>31 !
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:49:15.02ID:aY2DYX7t0
はあ、朝鮮人に生まれなくてよかったです!と言えば日本人の鏡だぞw藤井くんw
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:50:37.75ID:BLMMxoHd0
いやいや、なにとんちんかんなコメントしてるんだよ。

戦争まみれの世界があったからこそ
将棋というゲームが生まれ、発展したんだろ。

むしろ戦争があったことに感謝しろよ
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:50:43.79ID:leRQyuBF0
>>27
質問者「将棋とは関係のない話になりますが、今日は終戦記念日ということで
こういう平和な時代であるからこそ、将棋という競技も楽しめていると思うのですが、その辺いかがでしょう?(百田尚樹の「海賊と呼ばれた男」 が愛読書だったり、尖閣諸島問題に興味があるらしいけど、藤井君はまさか違うよね?)」
藤井くん「・・・ま、そうですね・・・平和な時代であるからこそ・・・将棋が楽しめてるわけで・・・そうですね・・・
非常にありがたいなと、おもってます」
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:51:59.46ID:5xBooSjE0
>>31
共通点ゼロ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:53:25.56ID:5xBooSjE0
>>33
藤井
「その方達を知らないのでなんとも言えません
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:54:15.48ID:F/WJYL8H0
コメントまで危なげないな
若いのに立派なもんだ
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:54:50.76ID:pKvsjgfV0
>「平和な時代だからこそ将棋を楽しめるので、
>非常にありがたいことだと思います」と話した。

そつのない回答・・・本当に賢いな
聞く方はゲスいけどww
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 01:59:53.63ID:pKvsjgfV0
中国の将棋は取られた駒を使う事は出来ません・・駒=兵隊=取られたら死刑
日本の将棋では、使えます。

実際日本の戦国時代は敵であっても、戦に負けた後に家来になる事が多かったから
シナは殺すのが当たり前だから、将棋でも駒が使えなくなる。
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:00:38.01ID:hvrU0AY80
しかしこの歳でいつも的確な受け答えができるのはすごいな
本当に感心する
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:00:46.04ID:mNsbrG1l0
終戦後
日本軍がいなくなった大陸では
共産主義政権による大虐殺が各地で起こりましたが
日本本土は平和になったので感謝しています。
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:01:43.04ID:KlwI4B4H0
藤井くんも日本人ならちゃんと謝罪しないとね
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:02:09.35ID:5RDYatvX0
>>9
赤線を越えたのか?
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:02:41.70ID:ftcYo4KQ0
どこのクズ記者がそんなこと聞いたんだよ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:03:13.61ID:pKvsjgfV0
>>51 のような気持ち悪いパヨク記者を相手にしなきゃいけない・・大変だな
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:03:23.05ID:svMpJdSJ0
中坊に政治的な質問をする基地外マスゴミ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:04:18.43ID:M+ZwtkXH0
加害の話をすればある方面から非難されかねない
被害の話をしても同様
細かい話を話しても得は何もない
場合によっては発言の一部を切り取られかねない
どこをどう切られてもトラブルにならない発言をするのが大切
なかには何か問題発言でもしてくれたほうが
ネタができてうれしいなんて思ってるマスコミ関係者もいないとも限らないし
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:05:34.53ID:Mc+VZddf0
今の時代は少しでも変なことを言ったら徹底的に叩かれるって言うのに
この記者は自分が15歳の時に同じ質問をされたらさぞかし立派に答えられたんだろうな
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:05:51.06ID:A+/KGL/I0
>>54
●●●●●●
今日行われた藤井聡太四段 ー 小林健二九段の対局後インタビュー。一部の記者、くだらない質問するんじゃない。
菅井七段だの終戦記念日だのって、全く関係ないじゃないか。両対局者に極めて失礼だと思わないか?
なぁ?中日新聞、オカムラさんよ。
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:07:31.89ID:fj/o3hT80
>>38
この場合の戦争ってのは前の大戦のことだろ。そんな時代に生まれてたら赤紙が来て
将棋どころじゃないわ。升田九段なんかは召集されて上官にぶん殴られたりして、
戦争終わってからもしばらくはその影響で将棋勝てなくなったって言ってたぞ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:08:16.95ID:i1nVz7S60
政治的質問は、一瞬で人の人生を終わらす可能性があるから、
記者の人はしないようにして頂きたい。やばすぎる。
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:10:11.26ID:MPSaVBUL0
>>57
いないとも限らないっていうか思惑通りにボロを出してくれたら叩く目的で聞いてるでしょこういう奴は
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:12:07.75ID:i1nVz7S60
とりあえず、この回答で日本国内はOKそうだけど、
韓国人あたりからクレーム入る可能性はあるな。

「日本が平和で将棋を楽しめた時代に、朝鮮半島では日本のせいで200万人に死者がでてます。」
「有難い発言を撤回してください。」

こんなのが来るかもしれんぜ。
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:13:00.28ID:raOn6+7T0
昼飯何食ったとか終戦記念日だからとかマスゴミってマジで頭おかしいよな
将棋に詳しくない記者が将棋に詳しくないであろう大多数の一般人にも理解出来る記事を作りたいんだろうけど
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:13:14.06ID:l2jEFN1x0
将棋の質問してあげてよ
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:16:01.29ID:R3QYbK/O0
流石にこの質問は想定してあっただろう
ソデスネ…無しでスムーズに当たり障りなく返答でけたね
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:16:45.64ID:pKvsjgfV0
次は原爆投下について質問するだろ? 
その次は天皇陛下の戦争責任について・・・
選挙結果についても質問しそう・・・

キチガイ記者しねよ
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:19:55.78ID:8AG0AoYT0
中学生相手にこういう質問する記者って信じられんわ
対局後の疲れているときに対応誤ったら下手すりゃ大騒動になることもありえたのに
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:24:36.41ID:i1nVz7S60
↓これとかみると、左の人って、何が政治的か分かってない人達の総称なのかもしれないな。
>2

俺とか韓国人大っ嫌いではあるが、
それでも日本に来た韓国人芸能人に竹島の事を質問することはない。
それが意外とサヨ系の記者は平気で韓流スターに聞いたりする。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 02:26:08.50ID:XzPXtqEt0
しかし相変わらずそつのないコメントだな
どっからも批判がこないように慎重に言葉を選んでる
ホント15歳なのが信じられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況