X



【野球】巨人・阿部 史上49人目2000本安打達成 G生え抜きでは37年ぶり5人目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 20:53:09.92ID:CAP_USER9
 ◇セ・リーグ 巨人―広島(2017年8月13日 マツダ)

巨人の阿部慎之助内野手(38)が13日、マツダスタジアムで行われた広島20回戦に「4番・一塁」で先発出場。
3点を追う9回の第4打席に今村から右前打を放って、プロ野球史上49人目となる通算2000本安打を達成した。

6月3日に中日・荒木が達成して以来史上49人目の金字塔。
巨人生え抜き選手の達成は川上哲治、長嶋茂雄、王貞治、柴田勲に続いて5人目で80年の柴田以来37年ぶりとなった。

マツダスタジアムは13年に史上38人目、捕手としては史上3人目となる通算300本塁打を達成した思い出の地。
なお同球場で2000本安打を達成した選手は初めて。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170813-00000134-spnannex-base
8/13(日) 20:48配信
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 10:50:55.90ID:dA9ujhnz0
>>455
阿部のバッティングはノムも「天才」って認めてたな。
リード面は認めてないだろうけど。
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 10:56:44.71ID:UPmH5sKZ0
>>810
昔だと、弱小チームはエースがフル回転して勝ち星を稼いだが、巨人は良いピッチャーが
たくさんいたので、その分勝利も各人に分散されてたからな。
カネヤンなんか、25歳くらいで200勝に到達したけど負けもすごく多くて、何回も
シーズン20敗以上してるからなw
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 10:58:54.60ID:CPtbGkZL0
荒木や宮本や谷繁は打撃より守備で達成したようなもんだからな
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:04:32.22ID:9Ar5ZQoT0
巨人で生え抜きが頑張ってた時代は、年間130試合だったし、選手の現役寿命も今ほど長くなかったしな。
篠塚は、他球団ならまだレギュラーでいられたであろう時期に、緒方にポジション取られちゃったからなあ。
レギュラーのままだったら、2000本安打に届いてたろう。
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:04:46.75ID:wdcKH0Q/0
死んでから苦しむって不吉な

どうせなら記念すべき50人目目指せよ
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:07:18.98ID:NeDqqEv50
色々認めてない奴多いけど
巨人捕手鈍足で達成は素直にすごいわ
打てる捕手はかなり魅力だよ
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:08:48.92ID:cfxQj/Wn0
>>660
金田が設立したときの基準だから
昔は年間試合数少ないし、30過ぎたらかなりの選手が引退するので2000本が難しかった
逆に投手は主力になれば今のセーブ数並みに勝ち星挙げるので、200勝が楽だった
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:12:12.89ID:mGX8ybmk0
内川怪我しちゃったから50人目は鳥谷だな
今のペースでいけば達成は来月の巨人戦か
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:23:39.33ID:1374nFjh0
長嶋へのコメントが意外にそっけなかったな。
未来の正捕手を今この瞬間にこそ作らなければと、1シーズン棒に振ってでも自分を起用し続けてくれた恩人なのに。
0832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:27:54.94ID:prWNqX8e0
原って2000本打って無いんだな
原の現役時代に現在の試合数だったら2000本打ってたかもな
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:33:18.62ID:Fg+q+r8b0
>>805
カネヤンは金に困ってなかった
昔スターだったのに仕事もない貧乏人とかを出さないための互助会として名球会を作った
仕事は金田企画が取ってきた
そんな流れ
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:40:42.66ID:1zoFVKMOO
>>831
うなぎは中退
単位は4位しか取っていないとしかおまへん
0836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:42:47.96ID:wUnrEPRa0
G生え抜きでは37年ぶりなのか
なんかポコポコ2000安打出てるイメージだったわ
なかなか出ないんだな
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:43:02.63ID:iGuYBMsc0
>>817
使ってくれれば行くかもな
けど怪我がまたあれば厳しいかも
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:48:44.87ID:WR6zHCjY0
打てるキャッチャーの激レア度からしたら、
阿部の2000本安打は素晴らしい記録だと思う。
本塁打も400本近く打ってるし、野村克也が居なかったら日本球界最高の捕手言われてもおかしくない
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:50:36.53ID:ShDmUepC0
>>810
中尾と堀内が200勝以上。
別所は途中からだが巨人だけで200勝以上。
ちなみにスタルヒンが199勝。

2000安打5人は最多。>>474
それに、そこに新井入れるくらいなら松井も入れろよ。

こういう平気で嘘つくやつってサイコパスなのか。
0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:52:09.40ID:iUacbV0N0
吉村は怪我が多かったもんな。ケガさえなければ多かった気がするけどな
0844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:53:07.79ID:hpbYe4tSO
柴田はスイッチヒッターで唯一
3割を打ったことないで唯一の
2000本安打達成者だったんだよなあ
今は他にいそうだけど
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:54:29.25ID:prWNqX8e0
TVで阿部の新人時代の映像を見たら痩せててすげえいい奴そうなのに
今の阿部ってふてぶてしいデブって感じ
0848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 12:15:14.31ID:dA9ujhnz0
>>841
田淵とか城島とかいるが、捕手としてはあれだな。阿部だってそうだし。
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 12:19:46.74ID:50q/vxHt0
打てる捕手の確率
ここ20年で阿部&城島&古田くらいか
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 12:25:46.43ID:6R74sErE0
つまり
原 中畑 篠塚 吉村 世代は
駄目だった
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 12:29:28.57ID:LwzPeQni0
松井の記録達成はメジャー時代だが、巨人の生え抜きでカウントしてもいいんじゃね?
巨人でずっとやってたらもっと余裕だっただろうし
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 12:33:27.44ID:PZS13UCn0
>>813
2000本前後の通算安打数100本ごとに区切って該当人数調べてみるとわかるが
1900本台が少なくて2000本台が多い
普通1800本台→1900本台→2000本台→2100本台→2200本台…と進むにつれ
難易度が上がるから該当者が少なくなってくるはずなんだが
1900本台がベコっと少なくなって2000本台がぐいっと多くなってる
でもって2100本台になると激減してる
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 13:06:48.96ID:gM459VcU0
掛布も2000本打ってないんだよなー
なのに谷繁や荒木が打ってるという
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 13:16:03.15ID:SFStR1+40
>>805
金田が先輩投手が亡くなった時に葬儀に出向いたら、
参列客もまばらでマスコミも居ず、栄誉も時が経つとすっかり忘れ去られてしまう事にショックを受けて、
過去の大選手の栄誉が風化しないように組織を作って活動しようと思い立ったのが始まり。
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 13:23:04.26ID:prWNqX8e0
2000本安打って昔とは違い年間試合数多いし
谷繁が達成してから価値ないような気がした
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 13:32:31.31ID:nk/oBhxL0
>>60
チンコが大きければ、かなり腰に負担が掛かるかなあ(かなり適当)
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 13:55:49.27ID:n4LJtwhz0
土日と、阿部の妻子が観戦していたとの事だが
マツダスタジアムのチケットなんて開幕前に完売してるのに
どうしてそんな都合よく手に入ったんだ?
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:02:35.29ID:RMZVgcfy0
>>468
元木はしゃべらせると意外とまともなんだよな。
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:06:44.96ID:4LjcPm+Q0
球団別生え抜き名球会選手数ランキグンwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1361106217

3 :風吹けば名無し:2013/02/17(日) 22:04:22.01 ID:j0JUp+7l
広島 5(野手4投手1)山本浩二 衣笠 野村謙二郎 前田 北別府
巨人 3(野手3投手1)長嶋 王 柴田 堀内
中日 3(野手3投手2)高木 谷沢 立浪 山本昌 岩瀬
ヤクルト 3(野手3投手0)若松 古田 宮本
オリックス 3(投手2野手1)梶本 山田久志 福本
ソフトバンク 2(野手1投手1)皆川 広瀬
西武 2(野手0投手2)稲尾 東尾
ロッテ 2(野手1投手1)有藤 村田兆治
阪神 2(野手1投手1)藤田平 村山
日本ハム 1(野手1投手0)田中幸雄
DeNA 1(野手0投手1)平松
※近鉄 1(投手1野手0)鈴木啓示

5 :風吹けば名無し:2013/02/17(日) 22:04:39.50 ID:j0JUp+7l
イレギュラー 移籍前に条件(200勝or2000本or250S)達成していた選手
ヤクルト 2(野手0投手2)金田 高津(MLB移籍前に達成済)
DeNA 2(野手2投手0)松原 石井琢朗
日本ハム 1(野手1投手0)張本
ソフトバンク 2(野手2投手0)野村克也 門田(オリックス移籍前に達成済)
ロッテ 1(野手1投手0)榎本
オリックス 1(野手0投手1)米田

6 :風吹けば名無し:2013/02/17(日) 22:04:57.09 ID:j0JUp+7l
さらにイレギュラー 一旦他球団に移籍後また元所属球団に戻り、同一球団で合計で条件達成していた選手
DeNA 1(野手0投手1)佐々木

↑これは、江夏清原駒田ロッテ山崎…とか
抜けてたり、多少間違ってる部分がある
でも、これに鉢 黒田 粗いが入ってカープ
の生え抜き名球界会員は多分八人で
12球団生え抜き名球界会員の最多球団は
多分カープだね?
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:06:58.60ID:rYoCbn7C0
トントン?
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:14:58.50ID:G/pqfzT1O
小泉麻耶は応援来てたの?
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:17:47.18ID:C6oOKyC70
シドニーでは中日の控えだった鈴木の補欠だったのがもう2000本か
俺も歳とるわ
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:20:09.43ID:sGGMb60q0
>>468
よく言うよw
清原とつるんで率先して阿部潰しやってたくせにw
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:27:30.52ID:iGuYBMsc0
>>883
???
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:28:19.47ID:rJlBHsPY0
Jスポーツ見れない所じゃリアルで見れなかったんだな
巨人主催じゃないから、ライブストリームもなかったし
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 14:56:07.90ID:YjqMbUyo0
>>849
V9期間中の巨人投手成績 
   
  昭和40年 2.54 2位  
  昭和41年 2.24 1位  
  昭和42年 2.87 2位  
  昭和43年 3.35 4位  
  昭和44年 3.30 5位  
  昭和45年 2.46 2位  
  昭和46年 2.94 3位  
  昭和47年 3.43 3位  
  昭和48年 3.25 5位

投手陣は毎年、火の車だった
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:02:16.40ID:iGuYBMsc0
次の2000本安打達成候補は誰や
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:23:36.24ID:tHSlDdiD0
やっと引退できるな
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:26:22.28ID:6SJGO+Ac0
>>892
  昭和40年 2.54 2位  
  昭和41年 2.24 1位  
  昭和42年 2.87 2位  

この3年は金田堀内城之内とかまだいたからな
この後は堀内と高橋一三が毎年交代でしか活躍しなかったからw
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:26:39.93ID:5E87HR+SO
こと野球に関したらストイックな人だから
監督には向いてる
高橋由伸より向いてはいる
恐らく鬼軍曹化して熱血指導するだろうが
高橋の優柔不断は監督には不向き
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:41:44.69ID:zDScp6O30
偉業とマスコミは騒いでいるが、偉業ではない。一流選手なら誰でも達成できる記録、
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:51:07.95ID:mGX8ybmk0
>>890
2年目以降なら全試合出てるよ
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 16:35:29.81ID:Ri0ICtIb0
2017年07月21日(金)

5823勝4133敗315分 .585 読売ジャイアンツ(1936-2017)
4620勝4116敗361分 .529 埼玉西武ライオンズ(1950-2017)
5140勝4621敗365分 .527 福岡ソフトバンクホークス(1938-2017)
5154勝4834敗306分 .516 阪神タイガース(1936-2017)
5130勝4811敗344分 .516 中日ドラゴンズ (1936-2017)
5102勝4835敗350分 .513 オリックス・バファローズ(1936-2017)
4382勝4340敗363分 .502 千葉ロッテマリーンズ(1950-2017)
―――――――――――――――――――――――――――――――――以下、負け越し
4432勝4785敗346分 .481 北海道日本ハムファイターズ(1946-2017)
4183勝4528敗339分 .480 広島東洋カープ(1950-2017)
4088勝4661敗300分 .467 東京ヤクルトスワローズ(1950-2017)
*806勝*940敗*41分 .462 東北楽天ゴールデンイーグルス(2005-2017)
3899勝4866敗285分 .445 横浜DeNAベイスターズ(1950-2017)
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 18:23:03.40ID:PUdJvezV0
>>108
福王は200本も怪しい
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 18:46:55.10ID:kQBqFUy00
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170104/gia17010405020001-n1.html
巨人・阿部慎之助捕手(37)が3日、優勝で日本全体の景気をよくする
“アベノミクス”実現を目標に掲げた。

 昨季は広島が25年ぶりにリーグ優勝を果たし、広島県での経済効果は
年間約340億円に上るともいわれた。だが阿部は
「巨人が勝てば景気も上がる。広島が優勝しても広島県しか、もうかっていない。
巨人が勝ったら日本全国が豊かになる。それぐらいすごいことだと思う」。


こら、そこまでハッキリと言っちゃいかんだろ、地方をバカにしとんのか!
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 18:53:05.22ID:kWo32cTf0
2000安打達成か
安打数ってシングルヒットのことだな
二塁打、三塁打、本塁打は含まれないよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況