X



【芸能】ANZEN漫才 みやぞん、高校野球部ではエースで4番 最後の夏は「何回戦まで行ったか分からない」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:01:13.52ID:CAP_USER9
お笑いコンビ・ANZEN漫才のみやぞん(32)が13日に放送されたフジテレビ系「ウチくる!?」(日曜・正午)に出演し、
高校時代に所属していた野球部でのエピソードを明かした。

東京・足立区出身のみやぞん。
地元高校の野球部では、エースで4番だったという。「ここは東東京でしょ?」とMCの中山秀征(55)に聞かれるも「東と西? 東京なのに『西』があるんですか? 
そういうルールを知らないんですよ、システムを」ととぼけた発言で笑わせた。

最後の夏の東東京大会で「何回戦まで行ったか分からない」とさらにとぼけ、最後の試合後のインタビューでは、
負けたのに「次、頑張ります」と答えたという。
みんな泣いてるので「あきらめるな、次がある」と言ったら、チームメートに「ないっ」と怒られたと話した。

http://news.livedoor.com/article/detail/13467718/
2017年8月13日 14時20分 スポーツ報知

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a6129_60_e036aa21284ddc7bfb73ff037cfbfa12.jpg
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:01:26.62ID:rWnLztpd0
https://www.youtube.com/watch?v=2o_SaCbVBeA
爆笑キャラパレードyoutube322(#24)『“不良あるある”を歌う兄弟デュオ かしおペア/ ANZEN漫才』
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:01:31.35ID:P06FM+YO0
611 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 11:21:01.39 ID:P4sesIvR0
>>555
>なんかこうもっと80年代懐古の流れで楽しくやれんもんかな。
>ニルヴァーナも好きだけど、今更グランジvsメタルとか20年前の話蒸し返されても

俺はこういうメタラーが一番嫌いなんだよね、ニルヴァーナのカートが
「ガンズとかメタリカ聞いてる奴らに、自分たちの凄さがわかる訳ないし
メタル聞いてる奴らに聞いてもらいたくない」と発言してるのにな
たまにメタルのダサい奴が、仲間意識もって歩み寄ってくるのがいやだよな
大学のバンドサークルでもいっぱいいたよ、信念のないファッションメタラーがさ
カートがガンズやメタリカが近寄ってきたとき、頑なに拒否してた気持ちがわかる

626 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 12:26:17.82 ID:P4sesIvR0
>>622
普通にそうなんだが。お前も会社の洋楽好きな新卒の後輩にそこに出てるバンドの名前言ってみな
まあ、もっとも今の若者は洋楽をあまり聞かないよなwアビリルとかLADYGAGAで止まってる
まあ、日本人なんだから日本のコンテンツに金を落とすのは健全といえば健全だけどな
昔の洋楽の代用品は、中年だとラルクやB'zやミスチルや吉井、若者なら西野カナやAIやUverWORLD?やディルで事足りるしな

649 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 12:58:01.56 ID:P4sesIvR0
>>640
てか俺の好きだった音楽は今でもロックレジェントなバンドばかりなんだがな
それに俺は当時からガンズやモトリーなんて聞いてなかった
頭も外見も悪い奴らが喜んでガンズ聞いてた80年代後半、R.E.Mやエコバニ聞いてたからさ
誰も聞いてなかったから話が合わなかったが本当にいい物がわかってたからな
大学行ってから同じ音楽的志向が合う人間のある音楽サークルとイベントサークル兼任してたけど
91年以降、少なくともLAメタルはダサいものとして認定されてるしな

654 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 13:10:19.68 ID:P4sesIvR0
>>643
聞いてないって書いたけど、売れたアルバムや代表曲は聞いたよ
洋楽好きはメタル好きな奴ばかりだったからね。
当時からモトリーやガンズ、ポイズンは糞だと思っていた、コピーバンドする価値がないとも思ってたし
でも誰も口には出せなかった、それをトムやカートが雑誌やテレビで「ガンズとかメタリカは聞く価値のない糞バンド」と言ってくれて
俺の音楽のセンスは間違っていないと確信できた、

753 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/24(日) 14:58:02.21 ID:P4sesIvR0
>>741
ニルバーナってイギリスのバンドじゃないだがな
だいたい80年代に大きいホールツアーやってて今でもできるバンドって少ないだろう
ボンジョビとメタリカ位だろう、RATTとかモトリーに熱狂してた奴らどこいったの?
俺の大学のサークルで、一年の途中までメタルサークルにいて、ニルバーナが売れまくってるの見て
いきなりこっちのサークルに入ってきたの多かったな、テクニックはあるのみいたけどハートで音楽やってない

898 :名無しさん@恐縮です : 2012/06/25(月) 11:14:34.80 ID:ykgid2WyO
>>894
で、そのバンドはradioheadのトムやU2のボノより偉大なバンドなの?
この二人はロックシーンのカリスマ、その二人からも支持されるカート。
重箱の隅から引っ張り出してカートを叩こうとしてもカートがカリスマなのは変わらないよ。
ついでにいうならアクセルは色物だし
モトリーのメンバーがアメリカのケーブルテレビでダイヤモンドユカイ的に笑らわれてるのも事実だしな。
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:02:01.95ID:6yfkB2dv0
ただの馬鹿じゃね?
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:05:49.28ID:Kf+00uEe0
バカなのか
天然なのか
分からない人だ
在日って噂あるけど本当かな?

身体能力の無駄使いみたい
武井壮と対決企画やらないかな
武井も身体能力には自信あるらしいからさ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:11:56.48ID:7K9y6OkZ0
コイツ、身体能力半端ないよな
番組でキャッチャーやって座ったままセカンド送球してたぞ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:12:38.97ID:PPQGrNvv0
チョン顔が受け付けない
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:14:16.60ID:7yem9K6r0
ウド鈴木とどっちが強いの?
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:15:20.71ID:CIl3fXdB0
2003年 東東京大会 4回戦
国士舘 20−0 都荒川商
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:15:56.62ID:KmgPjKwa0
足立区出所の在日コリアン
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:17:16.75ID:stYyyScg0
>>8
>在日って噂あるけど本当かな?

みやぞん本人がテレビで言ったが。
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:18:56.94ID:cyIetz/20
野球やサッカーやってた芸人はクズしかおらん
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:23:06.15ID:y3q3vlO20
多分本物のサイコパス
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:30:31.99ID:/sDEV1MDO
漏れが風俗行ったら、いつも一回戦で終わりorz
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:31:56.74ID:efJWaUfZ0
野球=韓国
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:37:02.92ID:czEgelPq0
大学新入生の頃同期の奴に高校の修学旅行どこに行ったか聞いたら市町村どころか何県かすらわからないって奴居たわ。
コイツ大丈夫かよと思っていたけど大手製薬会社に滑り込みやがった。
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:44:00.56ID:2nMCT5rQ0
>>17
絶対音感なんてなくても
あれぐらい楽器やってた人間なら誰でも出来るぞ
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:48:43.85ID:V6epFuBs0
この人、なんか生理的にちょっと無理。テレビに出まくってるけどキモいから早く消えて
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:50:30.00ID:w6eBlma/0
みやぞんはいわゆる天然とちょっとタイプが違う
なぜなら他人の話を聞いていませんでしたという展開のとき
みやぞんはその後のくだりではちゃんと流れをわかった返しをする
おれはみやぞんは天然の芝居をしていると思ってる
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:51:05.01ID:Cr/TtTve0
>>11
コイツは大人になってから自分が韓国人である事実を知った
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:51:39.80ID:Cr/TtTve0
>>22
朝鮮学校の体育優秀な子はもれなくサッカーかラグビーやるぞ
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 16:31:15.76ID:wJAzei6F0
>>17
絶対音感てスゴイ!みたいな感じになってるけど、子供の頃からピアノでも習わせれば普通に絶対音感身につくよ。
ウチの娘2人とも絶対音感あるけど、特に役に立たない
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 17:02:45.50ID:5Onvr2MO0
ミヤゾン面白い
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 17:58:20.95ID:keB2MHWb0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 18:15:08.56ID:gLWhwWwI0
>>1
テニスじゃないの?


13日放送の「ウチくる!?」(フジテレビ系)で、ANZEN漫才のみやぞんが、中学時代に複雑骨折をした顛末を語った。

番組ではみやぞんを地元足立区に迎え、中山秀征と中川翔子がその素顔に迫っていった。
話題が中学生時代の話に及ぶと、みやぞんはなぜかテニスの試合"後"に複雑骨折の大怪我を負ったことがあるという。

テニスで足立区2位の実力だったみやぞん。実力のあるコーチとの試合で勝利を収めたという。
生徒に初めて負けたというコーチから、強さの理由を尋ねられると、みやぞんはラケットを掲げて「天性だ!」と言い切ったとか。

ところがその直後、2歩前に進んだところでなぜかつま先の向きが逆になるほどの複雑骨折になったとか。この顛末には中山も「そんなことある!?」と目を丸くし、半信半疑の様子。

まさか複雑骨折とは知らなかったみやぞんは、すぐさま治療のため片足ケンケンで学校の前にある接骨院に向かったとのこと。
先生が驚き、微弱な電流を当てて「無理だね」と診断結果を告げるが、みやぞんは「僕は分かってたんです。
無理な気がしてた」と振り返る。

治療のために「つま先上でそこに寝て下さい」と言われたが、つま先が左右逆を向いている状態だったので、
どっち向きに寝ればいいかわからずに「どっちのつま先のことですか?正常な方ですか?」と戸惑ったという。

ぶっ飛んだエピソードに出演者は終始大笑い。みやぞんは「(つま先の向きには)皆さん気をつけてください」と結んで、さらなる笑いを誘っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13468436/
2017年8月13日 17時13分 トピックニュース

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/c/5cfd21f3731521dcf77c77bdb6e775b6.jpg
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 18:17:09.04ID:DjcVOpjf0
>>15
助っ人じゃんw

山口のテニス部みたいに死ななくて良かったね
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 18:23:24.81ID:mPK9KXB90
なんか嘘くさい
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 18:29:24.94ID:hOGBtLbe0
>>34
幼稚園から小6までピアノやってたけど音痴だからカラオケ行かないし、昔ピアノやってましたって言うくらいしか役に立ってないアラフォーな俺です
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 18:57:40.12ID:U/UYfXue0
>>38
TVでる人だしキャラ作るのはいいし途中からキャラ帰るのもいい
最近のタレントはキャラ付けが過剰だな
TV番組が同じ事を繰り返すから出演者のキャラがわかりやすくないと薄味なんだろうな
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 19:25:02.28ID:tYAbWgGK0
なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか。それはロールプレイングゲームの終盤と同じだから。
http://sawem.fintech-llc.com/0812.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況