X



【音楽】2位は『DESIRE』!中森明菜の好きな曲、1位は? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:01:22.26ID:CAP_USER9
1982年に『スローモーション』でデビューを果たして以来、またたく間にトップアイドルに上りつめた歌手の中森明菜(52)。
2010年に体調不良により芸能活動の無期限休止を発表したが、14年の『NHK紅白歌合戦』(NHK)に“スペシャルゲスト”として出演。
昨年はディナーショーを開催し、ついに7年ぶりのステージ復帰を果たして往年のファンを喜ばせた。
そこで今回は、彼女の全盛期ともいえる1980年代に発売された「中森明菜のシングル曲の中で一番好きな曲」を、40〜50代の男女200人にリサーチしてみた。

第5位(8%)に選ばれたのは『難破船』。87年9月に発売された19枚目のシングルで、作詞、作曲は加藤登紀子(73)によるもの。
もともと加藤自身がリリースした曲だったが、「あなた(中森)が歌ったほうがいい」と加藤が熱望し、この曲を贈ったという逸話がある。
この曲は歌番組『ザ・ベストテン』(TBS系)で5週連続1位を記録し、この年の『NHK紅白歌合戦』でも披露。悲壮感が漂う失恋ソングながら、
壮大なスケールを感じさせる同曲を、当時22歳だった中森が抜群の歌唱力と表現力で歌い上げ、世間を驚かせた。

続いては、同率(8.5%)で『セカンド・ラブ』と『飾りじゃないのよ涙は』の2曲が3位にランクイン。
『セカンド・ラブ』は、82年の11月に発売された3枚目のシングル。
作詞、作曲は、来生えつこ氏(69)、来生たかお(66)の姉弟が担当した。
売上枚数は77万枚を超え、中森のシングルの中で、最大の売上枚数を記録している。
繊細な歌詞とメロディが特長のバラード曲で、中森自身もこの楽曲には思い入れが深かったようだ。

第3位のもう一曲は『飾りじゃないのよ涙は』。
84年11月にリリースされた10枚目のシングルで、作詞と作曲は井上陽水(68)によるもの。
中森にとって、アイドルからシンガーへの分岐点となったともいわれている曲で、売上枚数は62万枚を記録。
ダンサブルな曲調と独特の歌詞がとてもマッチしており、“歌姫”と称された中森を象徴する楽曲の一つとなっている。

第2位(12%)に支持されたのは『DESIRE-情熱-』。

86年2月に発売された14枚目のシングルで、作詞は阿木燿子(72)、作曲を鈴木キサブロー氏(64)が担当している。
当時の音楽番組などで、ボブのウィッグとハイヒール、そして洋風にアレンジされた着物を着て歌う姿が印象的だったが、この衣装は中森自身による発案だったそうだ。
この曲で中森は、同年の日本レコード大賞を受賞。2年連続の大賞受賞という偉業を成し遂げた。

そして見事第1位(12.5%)に選ばれたのは『少女A』。
82年7月に発売された2枚目のシングルで、作詞を売野雅勇氏(66)、作曲は芹澤廣明(69)が担当。
この曲により中森は、アイドル歌手としての地位を確かなものにしたといわれている。
同時期に活躍した松田聖子がいわゆる“王道のアイドル”だったのに対し、中森は“クールで大人びた”イメージが強かった。
この『少女A』は、まさにそんな中森のイメージにピッタリの楽曲だったと言えるだろう。

80年代を代表するアイドルであり、実力派の歌手としても知られている中森明菜。
歌唱力の高さは同世代のアイドルの中でもぬきんでており、表現力も素晴らしかった。そんな“歌姫”の本格復帰が待ち遠しい限りである。

http://dailynewsonline.jp/article/1344168/
2017.08.13 06:00 日刊大衆
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:27:48.32ID:xZ2BFIB30
白いパラソル
天国のキッス
赤いスイートピー
青い珊瑚礁
時間の国のアリス

WAKUWAKUさせて
派手!!!
50/50
遠い街のどこかで
JINGI 愛してもらいます
ただ泣きたくなるの

木枯らしに抱かれて
夜明けのMEW
あなたに会えてよかった
学園天国
なんてったってアイドル
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:28:13.28ID:vFeYeErn0
小室の愛撫はかっこよかったな。
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:28:23.17ID:knQdq81dO
鬼畜近藤雅彦
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:28:29.04ID:HxRH5m+l0
初期のキャッチフレーズ
「ちょっぴりエッチな女の子」
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:28:39.07ID:pwNyCaUe0
>>42
いやむしろ当時の方が恥ずかしかったけど今は聴けるだろ。
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:28:57.42ID:WejhN5YL0
アキナと云えば ヨコハマ アクマ でしょうミ☆
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:29:39.42ID:zuvkXMbT0
>>88
TATOOの衣装は嫌がってなかったっけ
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:29:41.26ID:aNyiAXV20
歌手としての存在感に関しては松田聖子も山口百恵も越えてたよね
聖子ちゃんカットとか一瞬で駆逐されたし
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:30:26.02ID:kx5Kd6Zv0
この人出てきたばかりの時は明るくて可愛い感じだったのにな
いつ頃からかすごく暗い女のイメージになっててなあ・・・
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:30:51.25ID:kz74CI8s0
松田聖子も中森明菜も小泉今日子も名曲ばっかやな
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:31:54.49ID:YM+ze7Dd0
https://m.youtube.com/watch?v=vU7BCxCzZ-4

こんなのすごい,綺麗すぎる
バックダンサーの一人は芋洗坂係長
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:32:06.53ID:P7w2y6O10
中森明菜さんに憧れ歌手を目指しました
それではお聞きください

高橋みなみ 北ウイング
https://www.youtube.com/watch?v=Wm0DeiFMsPk
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:32:19.31ID:HxRH5m+l0
セカンドラブだな
聖子なら赤いスイートピーのB面の制服が一番好き
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:32:42.88ID:ywQCMY+V0
十戒
ミ・アモーレ
ピーク後だとタンゴノアールあたり良かった
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:33:14.44ID:n/ZOuvao0
>>4
囁くような歌い方から、大声量。
そしてまた、囁くような歌い方へ・・・
今のアイドルには絶対に歌いこなせない。
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:34:24.07ID:3yAHIC5m0
北ウイング
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:34:42.20ID:iEtvLPpY0
デザイアか、ミアモーレ
この路線
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:35:12.41ID:HxRH5m+l0
明菜はテレビ出るとはいつも裏声だった
地声聞いた人少ないと思う
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:35:41.38ID:n/ZOuvao0
>>124
「努力は必ず報われると、私、高橋みなみは、人生をもって証明します」

これが証明になったね。
幾ら努力しても、無理なものは無理!!
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:35:51.51ID:7CTLikAOO
>>110
TATTOOの衣装に関しては、普段ミニスカなんて絶対はかないけど、
曲を聞いた時に、プロデューサーの中森明菜が、
衣装はボディコンミニスカワンピース一択だなと判断したので、あの衣装にしたと言ってるな
衣装は確か30着位用意したんだよな
Mステで着用した、
青地にでっかい向日葵の造花を沢山付けた衣装で歌ってるのをもう一度見たい
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:36:32.44ID:bstXJxsm0
当時のシングル
スローモーション、少女A、セカンド・ラブ、1⁄2の神話、トワイライト -夕暮れ便り-
禁区、北ウイング、サザン・ウインド、十戒 (1984)、飾りじゃないのよ涙は
ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕、SAND BEIGE -砂漠へ-、SOLITUDE、DESIRE -情熱-、ジプシー・クイーン
Fin、TANGO NOIR、BLONDE、難破船、AL-MAUJ (アルマージ)
TATTOO、I MISSED "THE SHOCK"、LIAR、Dear Friend、水に挿した花
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:36:37.51ID:13PcSbSeO
ミアモーレと思たら。
ランクインしないだろうが、サンドベージュは好きだ。
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:36:45.06ID:mnIsil+C0
デザイアの人気が全くわからないんだよなあ。繰り返しが嫌いなんだよね。
好きなのは ただ なーけばいいと、思う女と あなたーにはーみーられーたくないーの、っての。
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:36:47.06ID:HBjCHqh+0
アイドルは年間シングル4〜5枚切る時代だった中、じっくり年間3枚で勝負してたよね
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:37:51.98ID:UpuYzUa60
>>60
そもそも松田聖子って全くぶりっ子じゃなくてめちゃくちゃサバサバして男っぽいしな
作曲してる人も
大瀧詠一、平尾昌晃、細野晴臣、鈴木茂、財津和夫、大村雅朗、甲斐よしひろ、松任谷由実、nobody、佐野元春、矢野顕子、大貫妙子、尾崎亜美、小室哲哉、レベッカ(ドラム)、米米CLUB、デビッドフォスター、原田真二、etc
と一流ばかり
楽曲のレベルが高いのは間違いない
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:37:57.36ID:59LOo2CE0
タマキン親父涙船
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:38:41.19ID:N+oAIAFq0
完全に山口百恵に影響されてた感じ
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:39:11.77ID:+LIbF2AK0
セカンドゴロ
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:40:35.12ID:Ei6OhVMu0
水に挿した花だろ
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:42:25.99ID:RolbCXvtO
『DESIRE』
河村隆一(LUNA SEA)のシングルの中でも、ちょっとしたアクセントになってる駄曲。
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:42:52.27ID:b3KkXqsV0
あーいさつ すーるのよ うーみかぜにっ><
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:42:58.17ID:wnq6uC060
U2がパクったよな
デザイア
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:43:03.86ID:iEtvLPpY0
カバーアルバム買ったけど
この人のバラードは人を選ぶね
おれは、なんかぼそぼそ歌ってるだけやんって感じがしたんで、以後まったく聞いていない
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:43:06.86ID:7CTLikAOO
>>118
アイドルを極めればアーティストになるという事を体現した人だよな
いつの時代にもちょいちょい出てくる、まだ大した実績出してないのに、
自分はアイドルではなくアーティスト、他の同業者と一緒にしないで!
と言って同業者sageする自称アーティストwに、明菜を見習えと言ってやりたいわ
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:44:55.12ID:z5PxS7Ve0
昔ホモと付き合ってたけど
カラオケでデザイア熱唱してたなあ
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:44:55.16ID:ta9LTsz60
十戒、かな
振り付けもよかったし、衣装も良かった
脇の下がセクシィな衣装だった…
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:45:03.23ID:wnq6uC060
そういやスター誕生っていつの間にか終わってたな
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:47:06.27ID:kz74CI8s0
>>181
近藤マッチョ
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:47:27.47ID:CuGPJzEV0
北ウイング
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:47:51.39ID:Xl9REvwj0
北ウィング、

サザン・ウィンド

昔のアイドルって、歌が上手だよね。
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:48:20.12ID:fXglZ25w0
>>176
なんかの番組で初めてドラッグをやった時にホテルでかかってたのがその曲だったってリスナーのエピを聞いて以来益々怖くなったわ
なんかいろいろ暗い雰囲気ありまくり
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:48:21.23ID:zuvkXMbT0
>>181
田原俊彦?
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:48:53.86ID:iLma4fDc0
北ウイング、サザンウインド、ジプシークイーン
でもどの歌も割と好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況