X



【ゴルフ】<フジテレビ>松山英樹のラウンド途中で「全米プロ」生中継終了 SNS上で批判殺到!©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/13(日) 11:14:07.55ID:CAP_USER9
日本人初のメジャー制覇へ期待がかかる松山英樹(25)=LEXUS=が出場している米男子プロゴルフツアー「全米プロゴルフ選手権第3日」を生中継したフジテレビが、松山のラウンド途中で放送を終了し、SNS上で批判が殺到している。

 フジテレビは13日午前3時45分から生中継したが、松山が14番を終えたところで実況の竹下陽平アナウンサーが「大会3日目のプレーはまだ続いておりますが、この辺りでお別れになります」とアナウンスし、午前7時26分に生中継を終えた。

 2日目に首位に立ち、メジャー初制覇への期待が高まる中での生中継終了に、放送後にはSNS上で「フジテレビ!中途半端な放送するなら放映権とるな」「これからって時にまさかの中継終了。さすがフジテレビ」「まさか明日もこうはならないよね〜苦情くるよー」「地上波でホールアウトまで放送出来ないなら、最初からやるなよ!」「全米プロ、途中で終わっちゃったよ。頼むからフジテレビはメジャーの放映権はとらないで欲しい」など数多くの批判コメントが集まる事態が起きている。

 フジテレビは6月21日に「全米プロゴルフ選手権」を放送すると発表した。同局で全米プロを放送するのは21年ぶりで、地上波では第3日、最終日を生中継するとしていた。

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170813-00000048-sph-000-1-view.jpg

8/13(日) 8:54配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170813-00000048-sph-ent
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:32:54.67ID:3K5poICL0
ゴルフはよく知らないが 昨日のスレでメジャー制覇とか書いたヤツが これはメジャーじゃないわ!と寄ってたかって叩かれてたがどうなんだ?w
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:33:51.36ID:MY+JlJHy0
>>385
金が絡むので、営業部門が謝罪に走り回ることになる
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:34:39.51ID:FqQn8buz0
電凸しました

最終日も延長はないとのこと
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:34:40.95ID:ZJpe389d0
テレ朝よりマシだろ
リオで錦織がサーブ打とうとボール上に投げた瞬間に中継終了
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:35:45.98ID:HXJrMo8O0
ちゃんと放送する気ないなら
放映権取るなよ
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:35:48.27ID:vsKM5ruu0
BSフジへリレーすればいいのに
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:36:00.56ID:E/s6NAC/0
明日も最終組だし同じ悲劇がおこるだろ
だからゴルフはテレ朝テレ東にまかせとけと
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:36:52.75ID:3K5poICL0
>>398
ありがとう
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:39:47.12ID:pZ7Jj6uX0
民放のサブチャンネルはスポンサーの関係で出来ないんじゃなかったっけ?
例えゴルフ放送のスポンサーが乗り気でもマスター放送の視聴者減っちまうし
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:43:49.50ID:61ougVfn0
最終組スタートが3時45分だから中断なくても終わるのは8時15分くらい
中断やプレーオフで延長出来ないならともかく、最初から放送枠足らないとか酷すぎるわ
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:46:59.31ID:tPGqSttX0
野球でも試合終了まで放送を延長しない時代だぜ
いつの時代の感覚で物言ってるんだ?
最終日でもないのに最後まで放送する局なんて民放にはねえよ
NHKならEテレやBSもあるから放送したかもしれんがお前らはどうせ受信料も払ってねえだろうしな
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:47:50.01ID:gm/gRRdL0
録画してみてたら、えっ?
視聴率最下位は伊達じゃない。
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:48:20.64ID:jxoIGNZz0
テニス錦織の悪カノ 観月あこ(本名:山内舞)の代官山で美容室やってる
伯父は中居の私設ヘアメイクなんだってな
いろいろキナ臭いわな中居って
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:49:10.34ID:F1imYC5n0
こんなもんにクレームいれてるのは少数だろ
無視していいよ
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:49:57.97ID:F1imYC5n0
CSも契約できない貧乏人なんて相手にしなくていいです
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:50:39.41ID:61ougVfn0
>>410
民放にもbsあるやろ、、、
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:51:38.60ID:KfST2Zrx0
スカパー入ればいいだけだろw 
無料なんだから我慢しろよ
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:51:41.82ID:JbwiBtoB0
>>409
その程度の関心しかないのになにピキってるの?
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:52:39.10ID:LtEgZ7am0
これがテレ朝なら1日目から中継するだろw
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:53:43.99ID:ocZQYcmN0
>>417
フジはそういうのこそ相手にしなきゃいけないんじゃん
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:54:24.92ID:jAwfn/0r0
だいぶ前から
ちゃんと見たかったら
専門チャンネルなりサービスと契約して
金出して見る時代
無料に期待しすぎ
とはいえ、こういう積み重ねで
信頼を失っていくんだよね
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:54:50.54ID:aPvjqpmk0
>>89
他局で同時刻にやってるならね
嫌な番組なら見るな
嫌な局なら見るな とは今回違うしな
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 13:56:04.24ID:Hc1OMAjKO
急遽、バカウジが権利を買い放送…なのに途中で終了(笑)やっぱりオワコンウジテレビだな!慣れないことを、するんじゃないよ!バーカ!
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:00:23.54ID:ImQBolDa0
女子w杯のときも切ったな
ユーロのpk戦切ったのはtbsだっけか
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:01:58.75ID:uSVWAC+n0
もはや民放は貧乏人が見るコンテンツに成り下がってるから、苦情入れてくる層ほど大切にしないと電波オークション解禁と共に滅びるだろw
馬鹿にしている層は端からフジなんかに期待してない
競馬もF1もみんなそうじゃん
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:02:06.35ID:SGBifWTM0
まあ浅田真央がフィギュア大会で優勝したときも
日の丸掲揚と君が代カットしたウジテレビだからね

日本人が活躍するのが疎ましいんだろう
今さら驚かないよw
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:02:28.23ID:eJhJrGNr0
フジは昔ライブエイドを放送した時も現地の放送そっちのけでスタジオのゲスト映したり(ライブ映像は背後のモニターに出ていたので通信の問題等ではない)、曲の途中でCM入れたり酷かったな。
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:09:07.43ID:64lzKh6B0
個人競技の偉業の為に放送スケジュールを変えるような事が許される訳ないだろ 最初から延長するスケジュール組んであるならまだしも SNSの馬鹿ども日本代表戦に発生するにわか共以下だな
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:11:16.32ID:ixUH4VR50
上原多香子>松山英樹
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:14:44.25ID:LvBAfLwW0
>>321
何言ってんだこの池沼
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:15:04.36ID:JbwiBtoB0
>>438
平井の番組からは既にカネをもらってる
ゴルフからは?
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:20:33.47ID:xhgKgdso0
録画で見たけど戸張がさかんに早起きして見た人は得ですねみたいな事言ってたなw
戸張がからむと絶対メジャー取れないわ
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:23:25.15ID:ThghmHVa0
何で、ゴミみたいなフジテレビが
こんな重要な時に限って放映権取ったんだろ?

日本人に対する嫌がらせかな
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:23:29.54ID:jxoIGNZz0
テニス錦織の悪カノ 観月あこ(本名:山内舞)の代官山で美容室やってる
伯父は中居の私設ヘアメイクなんだってな
いろいろキナ臭いわな中居って
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:32:49.26ID:ThghmHVa0
>>420
年齢云々じゃなくて前提が違うんだよな

サッカーは、玉一個あれば裸でもできるから
アフリカとか北朝鮮みたいな国で流行る貧乏人の土人土着型スポ

まぁアメフトとか野球ゴルフF1みたいな上流階級スポは
カネかかるから貧乏人は手が出せないし、典型的な白人スポ
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:33:02.94ID:VkjgFJzV0
秀樹の全米優勝する瞬間観たいよね
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:38:50.28ID:c6DyFR6j0
>>449
その欧米白人から野球ゴルフは無視されてきて人気落ちまくっているがな
スポンサー収入も減りまくって市場は大幅縮小
一方サッカーは幅広い地域の幅広い層の人々を訴求対象とする巨大ビジネスをうむ超メジャー競技
ただ単に金持ちにも貧乏人にも一番人気があるってだけ
アメリカの白人家庭で子供にやらせるスポーツもサッカーだぜ
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:41:49.41ID:L2SSp4f4O
>>449
野球ってまた下手な釣りだな
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:41:53.79ID:V0k8O5RO0
2017年・各スポーツ別のスポンサー収入トップ選手

テニス   66億円 ロジャー・フェデラー
バスケ   63億円 レブロン・ジェームズ
ゴルフ   46億円 フィル・ミケルソン
サッカー  40億円 クリスティアーノ・ロナウド
 :
クリケット  21億円 ヴィラット・コーリー
 :
 :
野球    *4億円 バスター・ポージー

(参考)日本人限定
テニス   34億円 錦織圭
野球    *1億円 田中マサヒロ

https://www.forbes.com/athletes/list/
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:46:41.49ID:CtAgYjF20
>>1
ワイプなり二分割でやったらいいよ
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:48:05.88ID:HkNQ4rqk0
>>452
でもお前は単なる

やめておこう
0462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:49:31.70ID:MWl8d5K70
>>452

NFL→超絶無双独走状態ボロ儲け人気爆発中
MLB→なんだかんだボロ儲けで人気状態
NBA→微妙 収益は米国3番目

プレミアリーグ→4000億越えの超負債で馬鹿を通り越してウンコ
リーガ→4000億越えの超負債にリーグ2強体制の糞展開で馬鹿を通り越してウンコ
セリエA→全盛期の半分の観客でほぼ衰退 600億以上の負債でアホ丸出し
ブンデスリーガ→他3カ国に比べ健全経営で観客も多いが600億以上の負債でアホ丸出し


世界規模で貧乏&大赤字の欠陥プロスポーツ→サッカー(笑)
電通のゴリ押しなかったら絶滅する税リーグと同じ

こんだけ貧乏なのに
見栄を張って年俸だけ上げて「サッカー凄いだろ?(キリッ」
とか言って世間を騙してるんだぜぇ?w
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:50:39.71ID:JbwiBtoB0
>>459
この5年間は馬鹿でも稼げる相場だったからその辺は微妙w
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:55:21.71ID:hf4apz6i0
石川尿のCMが鬱陶しかった
どこまで松山に寄生するつもりなんだ
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:56:06.38ID:NEE90coU0
>>462
時代遅れにもほどがあるな
欧州一流リーグは放映権料の激増でどのクラブも金持ってる
プレミアは昇格クラブでも数十億の金で補強できる資金力がある

メジャーリーグなんか視聴率落ちてメディアが他の番組とパック売りする始末
アメフトも健康に悪すぎて子供にさせたくないスポーツ扱い
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:56:44.09ID:cRByQOPY0
遼君なら深夜0時から最後まで放送してくれるのに不人気不細工だからテレビもこの扱いか
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:57:29.42ID:fpXihdxb0
見たいものには金を払いましょう
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 14:58:11.43ID:SFJaXWfA0
キムヨナが優勝の時は韓国国歌迄 放映するのにw
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:00:53.34ID:MWl8d5K70
>>469

メジャーリーグ平均年俸4億6千万円
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60039_U6A221C1000000/

リーガ・エスパニョーラ平均年俸2億7千万円
プレミアリーグ平均年俸1億6千万円
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054178330


MLB選手1200人年俸総額5520億円>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>リーガ・エスパニョーラ選手500人年俸総額1350億円>>>
>>>>プレミアリーグ選手500人年俸総額800億円


サッカー選手は年俸が低いから、スポンサー料広告料の副業で
上位に躍り出てるだけでプロ競技自体の人気は全く無いと言っていいレベル
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:05:07.55ID:hf4apz6i0
無愛想でこいつといると飽きそうな感じだからな
喋ってるときとか特に思う
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:07:54.05ID:V0k8O5RO0
2017年・世界のスポーツ選手の年収トップ30

*1位 102億3000万円 クリスティアーノ・ロナウド (サッカー)
*2位 *94億8200万円 レブロン・ジェームズ (バスケ)
*3位 *88億0000万円 リオネル・メッシ (サッカー)
*4位 *70億4000万円 ロジャー・フェデラー (テニス)
*5位 *66億6600万円 ケビン・デュラント (バスケ)
*6位 *55億0000万円 アンドリュー・ラック (アメフト)
*6位 *55億0000万円 ローリー・マキロイ (ゴルフ) ★★★←現在・世界ランキング4位
*8位 *52億0300万円 ステフィン・カリー (バスケ)
*9位 *51億2600万円 ジェームズ・ハーデン (バスケ)
10位 *50億0600万円 ルイス・ハミルトン (F1)
11位 *49億8300万円 ドリュー・ブリーズ (アメフト)
12位 *47億8500万円 フィル・ミケルソン (ゴルフ) ★★★
13位 *42億4600万円 ラッセル・ウェストブルック (バスケ)
14位 *42億3500万円 セバスチャン・ベッテル (F1)
15位 *42億2400万円 デイミアン・リラード (バスケ)
16位 *41億3600万円 ノバク・ジョコビッチ (テニス)
17位 *40億0810万円 タイガー・ウッズ (ゴルフ) ★★★
18位 *40億0700万円 ネイマール (サッカー)
19位 *39億8200万円 ドウェイン・ウェイド (バスケ)
20位 *39億6000万円 フェルナンド・アロンソ (F1)
21位 *37億9500万円 ジョーダン・スピース (ゴルフ) ★★★←現在・世界ランキング2位
22位 *37億7300万円 デリック・ローズ (バスケ)
23位 *37億6200万円 ウサイン・ボルト (陸上)
24位 *37億4000万円 ガレス・ベイル (サッカー)
24位 *37億4000万円 コナー・マクレガー(総合格闘技)
26位 *37億2900万円 錦織圭 (テニス)
27位 *36億7400万円 フレッチャー・コックス (アメフト)
28位 *36億6300万円 クレイトン・カーショウ (野球)
29位 *35億8600万円 カーメロ・アンソニー (バスケ)
30位 *35億2000万円 ズラタン・イブラヒモビッチ (サッカー)

48位 *30億3600万円 ダスティン ジョンソン (ゴルフ) ★★★←現在・世界ランキング1位

[参考] ランク外 松山英樹 ★★★←現在・世界ランキング3位

https://www.forbes.com/athletes/list/
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:10:36.99
松山と石川がまーくんとハンカチと一緒になってきた
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:10:56.81ID:NEE90coU0
>>476
それが古いんだよ
年俸のデータ2010年前後じゃん
しかもアメスポはごく一握りの高給取りが平均を釣り上げてる超格差スポーツ

2014 世界各国リーグの給料はいくら? プレミアリーグの平均年俸は4億円超!
1位 イングランド(プレミアリーグ) 約4億1500万円(227.3万ポンド)
2位 ドイツ(ブンデスリーガ) 約2億6600万円(145.7万ポンド)
3位 イタリア(セリエA) 約2億4000万円(131.4万ポンド)
4位 スペイン(リーガ・エスパニョーラ) 約2億2100万円(121.3万ポンド)
5位 フランス(リーグ・アン) 約1億8000万円(98.8万ポンド)
https://www.google.co.jp/amp/s/www.soccer-king.jp/news/world/20141118/251456.html/amp
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:11:33.86ID:P4A15yYe0
こんなことしたら批判されるのわかりきっているのにね。(素でわかってないのかもしれないがww)
小道具に反日的なものを仕込んだりとよく末端の番組スタッフにそういうやつらがまぎれてるんじゃないかって
言われてるけどこういうのをみるとどう考えても番組編成考える上層部?もおかしいんじゃないのって思うわ
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:12:47.19ID:V0k8O5RO0
世界で最も有名なアスリートトップ100(ESPN発表)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes

*1位 サッカー(38選手)
*2位 バスケ(13選手)
*3位 ゴルフ(11選手)
*4位 テニス(10選手)
*5位 アメフト(8選手)
*6位 クリケット(4選手)
*6位 モータースポーツ(4選手)
*8位 総合格闘技(3選手)
*9位 ボクシング(2選手)
*9位 体操(2選手)
*9位 水泳(2選手)
12位 陸上(1選手)
12位 バドミントン(1選手)
12位 卓球(1選手)
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:14:09.98ID:MWl8d5K70
>>480

欧州サッカーは破綻しますが、野球は順調なようです


■MLB、8年総額1兆5000億円の放映権契約を結ぶ
>MLBは2014年に出発して、8年の間およそ124億ドルを得ます。

http://www.dailynews.com/sports/ci_21685646/mlb-agrees-6-8-billion-tv-pact-turner


2014年〜2021年
■ESPN 8年契約 $5.6billion (総額6700億円)
■FOX・TBS 8年契約 $6.8 billion (総額8200億円)
■8年総額$12.4 billion (総額1兆5000億円)


負債まみれの欧州サッカーがついにアメスポをパクり始めた。

■セリエBでサラリーキャップを導入
ttp://www.goal.com/en-za/news/4633/soccerex/2013/03/27/3857051/italys-serie-b-to-introduce-player-salary-cap


■総収入における人件費の割合
アメスポ
http://www.itsaswingandamiss.com/2010/05/03/why-mlb-does-not-need-a-salary-cap/ (英語)
NFL:59%
NBA:57%
NHL:56.7%
MLB:52%

欧州サッカー
http://number.bunshun.jp/articles/-/283136?page=2 (日本語記事)
ブンデス:65%
プレミア:84%
ラリーガ:81%
リーグ1:93%
セリエA:102%


■MLB総収入の伸びに年俸の伸びが追いつかない
http://www.hardballtimes.com/wp-content/uploads/2014/03/One.jpg

■MLB総収入に占める年俸の割合
http://www.hardballtimes.com/wp-content/uploads/2014/03/TWO.jpg

■アメリカ4大スポーツとあれの平均観客動員数と年間観客動員数
http://static.businessinsider.com/image/50917e846bb3f7422f000012-608-457/sports-attendance.jpg
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:14:18.06ID:H2idBabp0
>>481
ゴルフは昔からこんなもんだろ
今さら批判する方が頭おかしい
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:14:49.85ID:Vj0eW/GH0
フジ叩きたいから松山にはプレーオフまで行ってもらって生中継終了後の優勝を期待してる
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:17:16.15ID:ZpEKmVua0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:17:38.55ID:i5Qcw8Qx0
フジテレビを見なきゃいいだけじゃん
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:18:30.17ID:1L9tQpkP0
TBSですらマスターズ最後まで流すのに
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:20:57.73ID:NEE90coU0
>>484
アメリカの野球人口がかなり減って、ファンの高齢化が進んでいるのに何ほざいてんだこいつ?不都合な現実から目をそらしてみたいものだけを見る
典型的な焼豚っぽいな いや昭和豚か

野球離れ」が米で深刻化 視聴者の平均年齢53歳 競技人口も減少中

◆深刻な子どもたちの「野球離れ」
 ファン離れは、子供たちの「野球離れ」と連動しているようだ。
全米リトルリーグ機構のデータによれば、ユース世代の野球・
ソフトボール人口は1990年代の300万人から、
2年前には240万人に減った。また、それ以降、
リトルリーグは数字の公表自体をやめてしまったという。
WPは「リトルリーグのスポークスマンは、その理由の説明を拒否した」と、現在はもっと減っていることを示唆している。
http://newsphere.jp/entertainment/20150407-3/
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 15:21:51.73ID:MWl8d5K70
>>480

これが現実


■田中のデビュー戦(世界最高収益リーグMLB)

-----
田中NYY、カナダトロントで開幕戦でもないのに超満員

Roy Halladayの始球式
http://www.youtube.com/watch?v=1XvXRYELyf8
------


■本田のデビュー戦(破綻寸前リーグセリエA)

本田デビュー戦に行ったという動画
3分40秒くらいから、観客席写しまくってるが、ガラガラっぷりハンパネ
http://www.youtube.com/watch?v=1wOsowDgv9g




■ 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人

16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況