>>328
戦国時代以降はね。それ以前の武士は農民と兼業だったから、自分の農地(一族)を守る為に戦ったけど、
関ヶ原なんて農民が弁当持参して見学してた。この頃は戦争担当が武士、農耕担当が農民で、
農民は為政者が誰になろうが関係ない立場になってた。誰が殿様になっても納める年貢は変わらない。
お殿様が殺されても農民は殺されないし。

これが今の日本人の庶民の政治に対するスタンスの元になってるし、太平洋戦争で巻き込まれてギャーギャー喚いてる理由でもある。