X



【世界陸上】ウサイン・ボルトの引退レースはまさかの結末・・・ 脚を痛めてゴールできず [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 08:29:26.10ID:CAP_USER9
 日本が大会史上初の銅メダルを獲得した。多田修平(21=関学大)、飯塚翔太(26=ミズノ)、
桐生祥秀(21=東洋大)、藤光謙司(31=ゼンリン)で臨み38秒04で3位に入った。
昨年リオデジャネイロ五輪の銀メダルに続く表彰台を飾った。

 レース後の多田は「予選よりもいい走りができたので良かったです」、飯塚は「本当にうれしい。内容はいろいろあるけど純粋にうれしい」、
桐生は「メダルがとれて本当に良かったです」、藤光は「最高です。予選を通過してくれたケンブリッジの分、
サポートしてくれた(サニブラウン・)ハキームの分まで走りたいと思っていたので、本当にこういう結果になった良かったと思います」と話した。

 ジャマイカは第4走者を務めたウサイン・ボルトが脚を痛めてゴールできず。現役最後のレースをまさかの形で終えた。
英国が37秒47で初優勝し、米国が37秒52で2位だった。

https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/1871348.html
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:07:09.89ID:t0bd+ds20
>>57
引退撤回して欲しいが、ジャマイカ自体にドーピングのきな臭い噂が有るからボルトと共に
ジャマイカ選手はどんどん消えていく運命なんだろうと思うよ。
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:07:12.49ID:KReaGRzqO
今大会メダル銅1個だけ、オッティーには並んだがアリソンに抜かれてしまった
金メダルの数も明日のマイルリレーでアリソンに並ばれるのは確実
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:07:12.65ID:TmybL/Xv0
ボルトあのままだと勝てないと思って、目立つためにわざと倒れたんだよな
ほんとにあざとい
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:07:47.22ID:Gx8RP3NB0
>>49
呼んでなにさせんだ?
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:07:47.82ID:1qAVDLtL0
衰え過ぎだろ、ドーピングやってたのかな
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:09:09.79ID:DHDujP/S0
もう引退発表して、集中力もやる気も切れてるのにむちゃさせるなよ
ボルトかわいそう・・・・
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:09:20.62ID:HBjCHqh+0
帰れるんだ これでただの男に 帰れるんだ これで 帰れるんだ おー♪
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:09:35.13ID:vF++Wqeo0
確かにカールルイスの頃は短距離といえばアメリカが強かった

ある時期からいきなりジャマイカがめちゃくちゃ強くなってるのはちょっと
怪しい気もしてしまう
カールに圧勝したベンジョンソンも引退後サッカーやってたし
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:10:26.69ID:CIl3fXdB0
外に膨らんでコース妨害しかけたのを修正しようとして
足の運びがおかしくなって負傷したように見える
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:10:28.96ID:enDkhwRj0
ざまw
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:11:29.11ID:t0bd+ds20
>>70
特集されたサッカーのスペイン代表が散々だったよな。井上康生の嫁みたいなもんか。
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:12:51.96ID:b2RNX0v80
日本も何人かドーピング違反してるよ
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:13:09.28ID:9mrhx53U0
逃げ失敗じゃん
だっさw
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:13:44.85ID:KReaGRzqO
ミラクルボディの呪い
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:14:15.96ID:1VQxX2S80
勝てないから諦めたんだろ
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:14:22.59ID:kRLsIksh0
日本チームはイケメンが多いな、一人を除いて・・・
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:14:28.28ID:RMwJFNJ80
 
 
 
陸上界に蔓延してるドーピングステロイド事件の大本命、ホンボシは、
露死唖やケニアでなく、ボルトだろ

なにしろ、
ボルトはかつてはウドの大木呼ばわりされてて、
100M自己ベストも、北京五輪1年前の10秒03がやっとだったんだからな。

それが突然変異し、
北京五輪決勝で9秒69を叩きだした!
しかも最後10Mは欽ちゃん走りまでして (´・ω・‘)

んなの絶対に、ありえねええええぇぇぇぇぇえええええええええええ



カール ・ ルイス
「 ボルトが1年で10秒03から9秒69まで伸ばしたことについて、
  未だに何点もの疑惑がぬぐえないでいる。

  アメリカは、
  最も厳しい薬物検査を全員に無作為で実施している。
  私はそのことを誇りに思っている。
  ところがジャマイカのような国は、
  無作為検査をしない。
  何ヶ月も検査しないまま放置している。

  誰がどうと言っているわけじゃない。
  全員に公明正大な検査を実施すべきだ。 」
 
 
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:15:06.53ID:b2RNX0v80
ボルトは本当はリオで引退したかったが
スポンサー関係の意向でロンドンまで現役をやった

まあ消化試合に近かった
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:15:11.46ID:K4YthYzV0
ボルト上半身のガッチリさに比べて下半身が細すぎる
あれじゃ脚に負担かかりそう
昔からあんな体形だったっけ?
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:15:28.65ID:t0bd+ds20
>>88
>>109
普通に考えて、オリンピック陸上競技で四冠(100、200、幅、400mR)は有り得ない偉業だと思うわ。
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:16:14.52ID:b2RNX0v80
カールルイスもやってたかもなw
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:16:58.44ID:+LTi8P4vO
>>74
何、他人事よw
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:17:03.36ID:3+i8UV3+0
足を痛めて・・・・・クスリが切れたか?
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:18:45.60ID:1aOCEb6q0
なんだかなあ
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:19:19.36ID:IfQzx4db0
走れないボルトはただの黒人
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:21:02.74ID:2WY3VF5u0
>>55
伝説になるには泣きながら足引き摺りながらゴールに向かって、途中父親が乱入して肩組みながらゴールせんといけん
個人的にはがっかりやわ。足引き摺りながらでもゴールインしてほしかった
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:21:03.25ID:b2RNX0v80
実際はアメリカが一番のドーピング大国だけどな
ガトリンもタイソンゲイもやっていた

で、ガトリンは今世界一嫌われてる選手になってる
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:21:35.55ID:CuGPJzEV0
気持ちはよくわかるよ
俺も子供の運動会で足つったから
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:22:00.55ID:iyRrddKh0
ダビスタみたいな終わり方
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:22:07.98ID:oVc/yjzO0
見てたけど、志村のコントかと思った。
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:22:11.11ID:KReaGRzqO
この辺で一度全ての記録をリセットするのもいいかも
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:22:30.97ID:K4YthYzV0
>>1
スレタイにも記事にも何の種目か書いてないってどうかと思うわ
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:23:35.95ID:t0bd+ds20
>>124
ルイスもさんざんやってると言われてるが、そのルイスがボルトの薬物疑惑を指摘してるからなw
ルイスの時代の検体はもう無いだろうから、証明のしようが無いだろうけど・・・。
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:23:57.50ID:oAxuC5rN0
ボルトは今回ボロボロ。
無事走ったとしても3位には食い込めなかった。
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:24:01.67ID:r2eNtyah0
今思えば100m3着の時点で既に脚にハム来てたのかもな。

で温存しても予選通過できたろうがもしかしたら致命的なハム来て予選がラストランになりかねない
から無理して予選から出場。予選に出ずに決勝だけにしとけば、という判断もあったかもしれんが
難しい判断だったな
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:25:56.07ID:MpINNBnT0
>>131
>>120の奴がボルトが1年前は10秒台でしか走れなかったのが、1年で急に速くなったとかコピペしまくってるけど
1年で急に速くなって、衰える時も一気に衰えるとか、ドーピングやめただけだろwwwwwwwwwwwwwww
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:26:12.13ID:b2RNX0v80
ボルトみたいに30歳前後で衰えるのは至って普通だよ
ジュニアの頃から凄かったんだから早熟傾向でピークは25歳まで
サニブラウンもたぶんそうなるし桐生もそう
末続も23歳がピークだった

逆に30歳以上で活躍してる奴のほうがかなり怪しい
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:26:28.69ID:3OMGrlpd0
ここにもまたダイナマイト四国の呪いが…
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:26:36.58ID:DHDujP/S0
>>123
ルイスはベン・ジョンソンにやられたからね
同じ身長のカルビン・スミスと比べれば異常なのは明らかだったもんな

アメリカもやってたかも知れないけど、僅かだったんじゃないかな?
ルイスもスミスもそれほと筋肉増強剤ぶち込みって感じじゃなかった
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:26:47.95ID:9uGWQIBV0
ボルト引退後にサッカーやるらしいしいい経験なったろ
サッカーなら陸上と違ってコケ放題だしな
痛がる演技うまい方がいい
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:28:13.21ID:l5l3O/8y0
中国人にセグウェイで突っ込まれたのが効いてきたな
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:29:02.22ID:apvIxNWo0
日本はリオの記録出しても自力の銅は難しいんだなあ
米英ジャマの失格か怪我待ちだ
中国にしっかり勝てたのは良かったね
中国は予選からバトンしっかりしてた
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:29:27.39ID:8MYA1t7i0
>>140
福原はタンパク質のドーピングだろ
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:30:41.62ID:HxRH5m+l0
競争馬の宿命
片足に700トンの衝撃がかかるんだ
お前らがのろのろ散歩してるのと次元が違う
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:31:09.98ID:8MYA1t7i0
ボルトはいつも最後は流してた印象だけど、最後まで全力で駆け抜けたことあるのか?
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:31:14.12ID:tEhqKMSs0
日本さえ抜けそうになかったから、ワザとコケただけやろ?バトンを止まったまま受け取ったから、ブレイクがビックリしとったやんけ!
ヤル気ないヤツは無視せな。
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:31:34.50ID:jYf8S2XA0
>>97
>>106
おい、早くベースランニング(笑)して来いよ
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:31:40.11ID:vF++Wqeo0
織田と中井も検査したほうがいいと思う
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:32:08.68ID:fpcadD520
>>38
最後出しマックスで走ってやろうと思ったんだろw
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:32:11.53ID:apvIxNWo0
ほんとにドーピングで9秒出してたんなら最後にロンドンまできて醜態晒さないでリオで引退してるだろ
ガチだからガチの負け方を受け入れられるんだろ
最後怪しいけど
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:32:53.63ID:5FMdEZVv0
>>1
得てして世の中こんなものw

本人が思い描いたような花道を飾るなんて言うのは、
特にスポーツの世界では早々実現できるもんじゃないのよねw
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:33:34.12ID:jyzACmQT0
>>48
それ400m
後ろを気にしすぎて足がもつれただけ
その後に200mでメダル取ってる
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:33:52.35ID:xSQiVG8l0
>>155
Jリーグならボルトに全員吹っ飛ばされそう
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:34:24.59ID:JkkPMd/oO
ボルトに限らずジャマイカ選手や他国も含めて
総体的に記録が低いのは例のロシア問題のせいなのか
ドーピングが厳しくなったからと思ってる
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:34:55.25ID:es+tSd3k0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://awznj.fartit.com/
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:35:36.73ID:GNBLpi4P0
悔しいので東京までやります
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:36:19.77ID:jyzACmQT0
>>83
ロシアのドーピングスキャンダルで厳しくなった途端に
凄い低レベルになったもんな
いくら何でも露骨すぎだわ
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:38:51.63ID:jjofG1mQ0
ボルト最後だからいきなりフルパワー出したら脚がついていけずにふくらはぎが吊ったのか
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:39:10.04ID:t0bd+ds20
>>178
それを期待したいが、今日の結果を見るともうガチで限界だったんだと思うわ。
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:39:10.34ID:VCMSVQND0
アリソン、イートン、ケンボイ、ボルトと
なんか一時代が終わっていく寂しい感じだな
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:39:27.51ID:Xv3fllbt0
>>144
2位には届かなかったかもしれないけど3位は余裕だったでしょ
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 09:40:15.53ID:jyzACmQT0
>>124
ソウル五輪前の選考会で興奮剤陽性だったし他のもやってただろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況