X



【芸能】松本人志 「甘口カレー」が好きな元カノに説教した過去「意味がわからん」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 01:23:48.98ID:CAP_USER9
11日放送の「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)で、ダウンタウンの松本人志が、かつて元カノを「甘口カレー」をめぐって説教したことを明かした。

番組では「本音でハシゴ酒」のコーナーでダウンタウンと坂上忍、AKB48の峯岸みなみが、東京・人形町の飲み屋で伊勢谷友介とトークを繰り広げた。

独身の伊勢谷は結婚しない理由について「彼女が一緒の部屋にいるとしんどいときがある」といい、
一緒にいると気を使いすぎてしまいストレスが溜まると明かした。坂上もそれが離婚の一因になったと理解を示す。

そんな坂上と伊勢谷は、松本ならどこでも我を通すのではないかと尋ねる。
松本は同意し「昔、彼女の家に泊まっても耳栓とアイマスクをしないと寝れない」と語り、坂上らを驚かせた。
峯岸に「『ねえねえ』って耳栓を抜かれたらどうするんですか?」と問われると、松本は「ブチ切れるわ!」と明かし、笑いを誘った。

また、松本は「昔カレーの話になって、その女が『甘口カレーが好き』って言うたときにブチ切れたことがある」と話し、共演者を驚かせた。
松本は辛いことが当たり前のカレーの「甘口」が許せないようで「甘口カレーの意味がわからん、せめて普通でええやろ」と持論を語り、
「『なんでそっちに行ってまうねん』ってことで1時間くらい説教したことがある」といい、笑いを誘った。
この話を聞いていた峯岸は「ヤダ、絶対ヤダ!」と松本の面倒な性格にツッコミを入れていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13465167/
2017年8月12日 16時58分 トピックニュース
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:45:28.85ID:qYC0RKIr0
でもコイツいつの間にか180度意見変えやがるからね
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:45:52.68ID:oigb59zn0
ガラムマサラ振ってもたいして辛くはならないよ
カレーの辛さを左右するのは結局唐辛子
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:45:52.95ID:2+qZrSGr0
昔から言ってるよなこの話題
聞き飽きたわ
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:46:08.85ID:GqxSQjHM0
細かい事が気になるからネタの元になるし面白さに繋がる
人志松本の許せない話は面白かったから定期的にやってほしい
甘口カレーはカレーを食べたことのない人に食わせて
カレーって甘い食べ物なんだねって言う人がいたら成立する物
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:46:34.25ID:M1ialXO00
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:47:06.67ID:X8tpzk760
辛いの食えない人は多いけど
辛くないのを食えない人はいない

もうそこに尽きる
松本がアホ
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:49:51.19ID:oigb59zn0
>>212
サモサなんか思いっきりカレー味のジャガイモなんだけど
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:50:12.23ID:q5xOwH++0
2ちゃんねらーはカレーのじゃがいもがお嫌い
だからココイチ大好き
それでおわり

このスレのポイントは松本だろ?
カレーじゃない
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:51:00.75ID:1eOWo3s90
松本と坂上は人の意見も尊重するって事を知らない馬鹿だからな
ちょっとでも自分と趣向が違うと不機嫌になって悪態つく馬鹿
人それぞれって事を知らないアホ
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:51:01.17ID:M1ialXO00
坂上と伊勢谷が論理的な会話が出来ない女の話で意気投合してて
おいてきぼりの松本が自分の数少ないエピソード出しただけ

まあ坂上と伊勢谷は男でも語り出したらぶん殴ってると思うけど
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:51:48.07ID:X8tpzk760
>>223
ココイチだとトッピングに必ず野菜入れるわ
大きいじゃがいもゴロゴロして家庭の味に少し近づくから
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:52:09.27ID:ZZ1ZCFc/O
>>171
さんまは今は独身だしわざわざ人妻とはやらんだろ
AVとか独身の若い女とやっても
宮迫のこと言って炎上するのは同意だが
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:53:33.13ID:q5xOwH++0
酒飲んでゲストと会話するって番組では、タモリの「今夜は最高」が一番面白かったな
タモリはゲストのおもしろい話を引き出すけど
松本は話題に関係なく自分のネタをごり押しするだけ
そのネタが面白ければまだ成立するけど、グダグダだからな
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:53:33.32ID:WdHMdVOhO
和食の煮物なんか大抵甘味料使われてるし
インド料理やタイ料理だと砂糖入りのカレー普通にあるけどね

大人になったら松本人志でさっぱり笑えなくなったわ
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:53:46.02ID:1Te8q9Pc0
お猪口マツモトは 一種の変人やな
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:53:56.74ID:X8tpzk760
>>228
いやそれ物凄いレアケースかとw
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:54:20.35ID:F/tnz/vz0
松本がゆで太郎ゆで太郎いうから、はじめて行ってカレーとそばのセットを頼んだけど
とんでもなくまずくてびびった

カレーなんてまずくなることないと思っていたのにあんなまずいカレーははじめて食べた

そば専門なのにそばもまずい
この店が流行っているのが信じられん
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:54:51.08ID:fKjar+/l0
松本に普通の感覚を求めんなって
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 02:56:25.32ID:ZdkhoR4H0
こんなやつが義父になったらめんどくせー
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:00:08.78ID:fKjar+/l0
>>237
なる訳ないんだしわざわざ合わない人の価値観否定するのもどうかと思うよ
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:02:23.39ID:fpcadD520
>>206
ミスター味っ子は水の飲む量が少ない方が勝ちにしてたぞw
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:03:09.56ID:pt4E+qbg0
相手はSPEEDの子?
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:07:02.06ID:fpcadD520
はじめて店はまず甘口だろ。いきなり中辛いったらとんでもない辛いのくるからなw
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:07:38.33ID:IgcobkFA0
小一時間説教か
こんなことで
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:07:52.80ID:qYC0RKIr0
>>233
ただ単にカレーじゃないと野菜を食わなかったかららしい
最近は食パンとそうめん食ってるって言ってたっけな?
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:07:59.25ID:SbzO0CVs0
ここ数年松本は酷く面白くないな
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:10:00.30ID:oigb59zn0
>>249
この話は若い頃からずっとしてる話なので
この話を面白くないということは若い頃から面白くないということだぞ
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:14:34.53ID:IgcobkFA0
>>254
北海道に帰れ
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:14:45.25ID:IKSOENmU0
さすが自分に甘口カレー他人に辛口カレーひとしまつもと
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:15:28.89ID:NEX5piRQ0
くだらない奴だ
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:18:07.61ID:bQ4Ge0g10
>>240
味平の場合はカレーは辛めにして、客のほうが
福神漬と水を好みの量とることでバランス取る
ってやつで客によって辛さの好みは違うという前提だったが
味っ子のカレーの場合は審査する永田のオッサンの
好みありきという 求めてるものが違うんよ
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:21:40.65ID:LLi4VN7G0
>>212
ものすごい馬鹿だなこいつww
ポテトチップスもフライドポテトもカレー味は存在するし一定のファンがついてるのにw
しかもいもとカレーの相性が良ければって
ポテチもフライもイモ側からしたらカレーが最高の相性ではないだけだろそれww
その理屈なそれ以外の肉や野菜は全てカレー味が定番かよw
カレー以外でカレー味が普通のもんなんかねえだろ
ほんと馬鹿以外のなにものでもないなこいつwww
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:22:22.01ID:qUJSlHOR0
甘口カレーて別に辛さ控えめってだけで甘いわけじゃないだろ
病院食でもカレーが良く出るが全く辛くないがちゃんとカレーの味がする
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:22:37.55ID:pYfOi6470
>>1
松本は食べ物の話になると器の小ささが露呈するな
つい最近も「飲み屋でポテトフライ注文するな」とか
「一杯目はみんなに合わせてビール飲め」とか言って
さんざん叩かれてたしな
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:24:00.72ID:LLi4VN7G0
>>251
同じ話でも話し手が変われば面白かったものもつまらなくなる
聞き手に関してもそう
同じ人間でも歳とれば違う話し手と聞き手となるだろう
そういうこと
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:24:11.97ID:Hwmsh2v00
カレーって自分で作ったらその辛さは唐辛子が担当してるだけって分かるからな
抜けば全く辛くないカレーが出来る
風味は多少変わるけど他のスパイスがパワーありすぎ
傭兵がカレー粉かけたらなんでも食えるってのあれ少し考える頭があれば
そんな状況で辛味を大量に足して水を浪費するような真似ありえないからな
甘口カレー並に辛くない
というか甘口カレーって子ども用じゃなけりゃ別に甘くもないだろ
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:25:56.09ID:LLi4VN7G0
>>267
たいてい売上上位らしいからならポテトフライ
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:26:29.83ID:X8tpzk760
カレー専門店のカレーはトッピングで売ろうとしてるから
基本的に具がないわな
んで水っぽい
家のカレーは具だくさんでドロドロしてる
やっぱ家のカレーが好きだわ
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:28:13.94ID:LLi4VN7G0
>>270
文句言ってるやつはたいてい甘口食ったことないからな
子供用のカレーと混同してんだよ
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:29:49.45ID:X8tpzk760
>>273
ってか子供用って大人が食っても美味いんだぜ
ハンバーグとか玉子焼きとか唐揚げとかな
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:30:06.98ID:qUJSlHOR0
せいぜい三十代くらいの男が常識ハズレのトンチンカンなこといって笑わせる
というような芸風であれば許せるが、五十過ぎのオッサンだからな
コイツは若い内からチヤホヤされてガキのまま頭の中身が成長しなかった痛いオッサン
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:31:22.38ID:uceQvl0e0
めんどくさいジジイだなぁ
ただただストレス
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:31:44.81ID:LLi4VN7G0
>>276
当たり前だろ
上手い不味いの話じゃねえし
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:32:24.31ID:+NDqiLsW0
この程度でブチ切れるあたりが本当だったら甘口食べてる年齢の器ですわ
実際はヘラヘラ笑ってたんだろ
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:33:02.53ID:X8tpzk760
>>280
じゃ何の話してんだよw
甘けりゃ子供用って思ってんのかよw
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:33:17.74ID:FG9i0ivc0
カレー好きだが外で食うと甘口じゃないと汗かきすぎて周りにドン引かれるからいつも甘口だな
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:33:21.72ID:LLi4VN7G0
ボンカレーからやり直せつう話だわ
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:35:34.65ID:LLi4VN7G0
>>284
甘口辛口に決まってんだろ馬鹿かお前は
俺がいつ甘けりゃ子供用だなんて書いてんだ?
レスよ見直してから噛み付いてこい
言ってもないこと前提に因縁つけてんじゃねえよ
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:36:29.29ID:LLi4VN7G0
馬鹿なのは舌だけにしとけよまったく
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:36:58.35ID:X8tpzk760
>>285
専門店はだいたい甘口だけ別メニュー扱いだから
甘口ください言うのはちょっと恥ずかしい
寿司屋でサビ抜きしてください言うようなもん
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:38:14.32ID:X8tpzk760
>>287
普通に話してるとこに突然暴言ふるってくるお前が突き抜けた馬鹿だろw
甘口=子供用って決め付けるってどこまでアホなんだお前
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:40:29.38ID:alF80ETy0
坂上の方が先輩なのにタメ口きかれて呼び捨てにされて情けねえ。
無頼ぶってもエセだから辛い。
DTとそのクソ一派がテレビから消える日って来ないのかよ。
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:40:30.89ID:CI6ZLPFl0
>>276
>ハンバーグとか玉子焼きとか唐揚げ

???
それって子供用の食べものか?
それとも大人用ハンバーグとか、
大人用目玉焼きが存在するのか?
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:41:44.34ID:XxS7trsv0
生茶は緑茶じゃないとか?
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:42:31.74ID:X8tpzk760
ID:LLi4VN7G0
ってかこんなカレーの話くらいで突然切れるアホって信じられんなw
しかもID変えてまでってどんだけ馬鹿なんだw
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:45:38.20ID:r0cbjKm80
カレーってイコール辛いじゃないよ松本

松本がカレーに付いて無知か辛くないとカレーじゃないって
どこで刷り込まれたかも分からないような固定観念があるのか
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:48:28.76ID:56DdT/m2O
野菜嫌いの女に説教したことならある。
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:49:01.63ID:HnkKoFvW0
尼崎の人間が人の食いもんによう難癖つけれたの?
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:50:36.41ID:wRl6rmcv0
野菜ジュースを入れすぎて結果は甘口になったが、俺は悪くはないと思ったな
スパイス効いてる中で野菜の甘味とコクが出ててたし
カレーの甘口を否定すると砂糖を使った煮物やすき焼きもダメとなってしまう
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:57:07.76ID:e3twqDcq0
>>304
うちの近所の辛さ調節系のカレー屋も
スパイスや野菜や果物の旨味を感じられるのは中辛(店では一番甘口)って言ってた
辛くするのはそういう需要があるからサービスなだけだって
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 03:58:43.49ID:IgcobkFA0
甘口と子供用ってそんな違うの?
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 04:00:26.14ID:JE2LZBx40
色々試してみたけど、やっぱりバーモントカレーが一番美味しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況