X



【ゴルフ】<松山英樹>「64」で通算8アンダー ホールアウト時点で首位!◇全米プロゴルフ選手権 2日目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/12(土) 08:48:29.63ID:CAP_USER9
海外メジャー◇全米プロゴルフ選手権 2日目(11日)◇クエイルホロークラブ(ノースカロライナ州)◇7600yd(パー71)

15位から出た松山英樹が7バーディ、ボギーなし「64」で回って通算8アンダーとした。ホールアウト時点でケビン・キスナーと並んで首位に立った。

松山は前半で2つ伸ばすと、後半12番から4連続バーディを奪った。15番(パー5)では1打目を放ったあとに2時間以上の中断を挟んだが、グリーン右ラフの3打目を寄せてバーディとした。

17番では2mの下りのフックラインを決めてバーディを獲った。

谷原秀人は通算4オーバー、小平智は通算5オーバー、池田勇太は通算9オーバーでホールアウトした。

8/12(土) 8:38配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170812-00000003-gdo-golf

スコア速報
http://news.golfdigest.co.jp/pga/livescore/?car=YahooNewsFeed
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:46:52.02ID:uv4eF2pu0
松山英樹ってほんとパーソナリティーな魅力が無いんだろうな

◆2017年夏の「一番応援したいアスリートランキング」
1位はイチロー!錦織圭、羽生結弦らが続く
music.jpニュース 2017年07月28日
http://music-book.jp/video/news/news/151536/f
「一番応援したいアスリートランキング 2017年夏」
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 大谷翔平(野球)
5位 稀勢の里(相撲)
6位 本田真凛(フィギュアスケート)
7位 吉田沙保里(レスリング)
8位 高梨沙羅(スキージャンプ)
9位 内村航平(体操)
10位 村田諒太(ボクシング)
11位 石川佳純(卓球)
12位 平野美宇(卓球)
13位 三浦知良(サッカー)
14位 本田圭佑(サッカー)
15位 田臥勇太(バスケットボール)
16位 香川真司(サッカー)
17位 水谷隼(卓球)
18位 久保建英(サッカー)
19位 白井健三(体操)
20位 ダルビッシュ有(野球)
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:46:59.62ID:KGKLsobhO
松山は別格だよね。メジャータイトルとる選手の凄みがあるよね。時間の問題。後はとれるチャンスがきたら確実にとりきることだ。世界も松山の実力は認めている。
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:47:28.56ID:zlAmxuQ+0
松山には国民栄誉賞上げてもいいぐらいだよな

レスリングとか国内限定のどうでもいいスポーツ選手に上げたりしてるのに
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:47:29.03ID:4f/qdlT30
>>651
青木はデカいな。中嶋は背中ケツがデカい
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:48:19.78ID:bO9v7Btn0
海外のが松山人気高いよな
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:48:35.64ID:g7XmP/w10
>>652
あとは世界を普通に意識実感してるかじゃん。
最近の20代とか腹の座りが違う。

野球にしてもゴルフや他の競技でも日本が意識の全てだった老人たちは浮かれすぎで浮足立ちすぎだ。
0666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:48:48.28ID:CxyeFDSf0
マスターズ
オーガスタインターナショナルゴルフクラブ主催の世界最高峰の招待試合

全米オープン
全米ゴルフ協会(USGA)主催の選手権

全英オープン
世界最古のゴルフ団体(R&A)主催の選手権

全米プロ
全米プロゴルフ協会(PGA)主催のプロ選手権
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:48:53.83ID:FII0jBPE0
あのロレックスが日本人で史上唯一スポンサー契約したのが松山だし
日本ではあまり人気無いけど逆に世界ではすでに認められてるんだよな
世界であまり無名なのに「世界の○○」ってもてはやすのが日本のマスコミの常だけど
逆に世界ですでに認められてるのに日本ではほぼ黙殺っていうパターンて珍しい気がする
競輪の中野浩一とかもそうだったんかな
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:49:44.45ID:gaVJZVip0
すげーなw
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:49:48.54ID:zlAmxuQ+0
松山は天才だよな
ウッズが消えた後は彗星の様に現れた天才松山の時代だわ
世界で名が知れてる選手は松山と錦織だけだよな
後は国内限定で騒いでるだけの小物だしな
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:50:15.49ID:HgAdUlLo0
顔が悪いから人気ないって松井に似てるな、ブサイクだったのに実力でスターにのし上がった。ただ女性と子供人気はまるでなかったのもまんまだし
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:50:30.36ID:fNqcybfu0
今年のカパルアでジャスティンジョンソンがタイガーの再来みたいなプレー見せて
翌週のヒデキボロボロのアラモアナでもぶっちぎり優勝したからジャスティンの時代到来かと
おもったがなあ
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:50:35.13ID:fRIoO58M0
>>31
日本の古馬路線で例えるなら
マスターズ有馬記念
全英OP天皇賞春
全米OP天皇賞秋
全米プロ宝塚記念
っていう感じかな
格的にはマスターズがトップで全米プロは下っていうイメージ
ジャパンカップは敢えて除いた
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:51:41.09ID:kCJHjsnr0
>>670
サニブラウンも実はかなり評価されてる 
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:51:56.56ID:Kmjdu47C0
>>605
若い時に尖ってて何かのきっかけとか学びで成長し一段上がっていくというのは
見てて嬉しくなる
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:51:58.31ID:E9NJrUyQO
>>655
ゴルフやらないやつはわからんのよ 俺は石川のがセンスはあるとおもってるし、
アプローチとかパンチorハーフショットは世界レベル 松山は打つの遅いしなんかセンスないんだよ ゴルフかじったやつならわかる まあ松山はパターが超絶にうまいけど
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:52:06.87ID:ZnAGlcrn0
>>674
在日ばかりを盛り上げる在日マスゴミだから、在日同胞じゃないのかな?
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:52:25.44ID:fVpoblX80
>>680
そこらへんはごっちゃになるよな
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:52:31.67ID:gaVJZVip0
>>22
成績以外の部分で面白みがないのは否めないからなぁ
ゴルフだと成績アピールしても一般層がなかなか食いつかんし(´・ω・`)
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:52:40.81ID:FDMMezFTO
青木は昔から松山溺愛よ、石川出してくんのは国内の諸事情考慮して付け足してるだけだろ。海外ではまず体がないとな。
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:53:20.41ID:PseE4FWC0
>>650
松山は宮里のファンだからな
愛称合うと思うんだよな
藍ちゃんはハキハキして引っ張ってくれそうなタイプだし
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:53:32.52ID:+6ztMSZR0
>>680
ほら最近ツアーキャンセルした人
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:53:34.67ID:X4qMyT6LO
松山って最終日に崩れるよな、本当にプレッシャーを感じたらどうなるか?
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:53:42.55ID:4f/qdlT30
>>340
パターがクソ下手でパターさえ平均ならメジャー楽勝と言われてるんだが、、、アイアンの精度は現在No. 1。常にピンを狙うド派手なゴルフだよ。
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:53:49.28ID:zlAmxuQ+0
>>667
そうだよ、自分はイギリスと香港に友達いるけど
世界で有名な日本のスポーツ選手はと聞くと
松山と錦織しか出て来ないんだよね、昔の中田とかがせいぜい
後は野球とかレスリングとか国内地域限定で論外
イチローとかレスリングの吉田とかなんて誰も知らない
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:54:31.22ID:kCJHjsnr0
それとやっぱ身体能力だよ。
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:54:48.31ID:hdTQHK5z0
こういうスレで格がどうこう言い出したりしてなんとか盛り下げようとする人って

1.自分の興味ないスポーツ競技で盛り上がっているのが面白くない
2.自分の好きな選手が活躍していないのが面白くない
3.自分の応援している国の選手より活躍しているのが面白くない
4.なんか自分が成し遂げているような雰囲気で応援する書き込みが面白くない(某議員感覚)
5.スポーツ自体に興味が無いので面白くない
どれなのかな?
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:55:21.33ID:7S8txTgn0
しかし、パットが良くなってきているのに、正確で有名なショットが不安定で曲がっているのがもっないし、怖い。
本来ならもっと伸ばせたろうし、明日以降誤魔化しきれず、大トラブルになってもおかしくない。
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:55:43.08ID:8NtdTE6Z0
むかし遥かなるオーガスタってゲームあったけど、あれか?
0705名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:56:00.30ID:qZJOheRc0
明日はコケルと思う
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:56:32.38ID:B62VIZdX0
お前ら、やたらテンション上がってるけど
最終的に糠喜びに終わる可能性高いから、既に無理って思っといた方がいいぞ。

ニシコリと松山はメジャー大会より、やや落ちの大会では優勝できるけど
メジャー大会ではいいとこ最終的に2位で終わるくらいの印象しかない。
どんなスポーツでもそういう永遠の2番手みたいな選手はいるものだ。
で、数年経って引退する頃に、あの時取れてたらな・・・って永遠に悔やむタイプ。
でも今回は松山優勝しそうだから、期待してもらっていいぞ
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:57:06.23ID:nJyPk/er0
>>697
中田より本田が有名だよ
ワールドカップで強烈なゴール決めてるのが多いし、松山よりは余裕で有名
男子テニスはフェデラー、ナダル、ジョコ、マレー以外は知名度低い
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:57:20.66ID:fVpoblX80
残り二日間も63、63でぶっちぎりで優勝する予感
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:57:43.43ID:qZJOheRc0
この試合で優勝すると賞金王確定か?
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:57:47.88ID:a4UZjVcy0
>>183
斎藤佑樹がメジャーリーグでノーヒットノーラン
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:58:11.69ID:PseE4FWC0
松山はメジャーいつとってもおかしくない
1回とれば無双するポテンシャルある
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:58:39.21ID:Y6rDNzPn0
>>682
石川はセンスはあるかもしれんがやっぱりサイズ的な限界があるよ
石川が満振りしてるところまで松山は8割の力で飛ばせるんだから
安定感、ミスショット率が全然違う
100回に1回天才的なショット打ったところで焼け石に水
君が言ってるのはイチローより新庄の方が天才って言ってるようなもの
もしかしたらそうかもしれんが、だからどうしたっていう
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:58:55.16ID:k5OQMZ3X0
>>673松井はアメリカでは尊敬されているよ。引退前1日だけニューヨークヤンキースと契約してヤンキース退団後もヤンキースで貢献しているしね。大切にされている。
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:58:55.83ID:FII0jBPE0
>>673
松坂大輔とか清宮とか見てるとスポーツ選手の人気と顔はあんま関係ない気もする
やっぱメディアがどれだけ取り上げるか次第なんだろうな
浅田真央とかも別に顔はどっちかというと不細工の部類だし
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 10:59:09.58ID:zlAmxuQ+0
>>668
凄いな、キャディーで1億か、キャディーもチーム松山の重要な人だからな
>>687
そうなんだ。国内でも青木は石川を異常に褒めるから嫌な爺と思ってたけど
色々事情があるんだね
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:00:29.03ID:9XwgQWNj0
>>711
賞金王はプレーオフシリーズあるから分からん
ただ、勝てば年間最優秀選手は確定かも
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:01:39.32ID:6r1AQUgC0
>>714
この仕組みアメ公っぽくて楽しいよねw
ゴルフの絶頂期ってトップ10プレイヤーでさえ1ヶ月続けばってくらい水モノだから今回はそれには縁がないと予想
先週の世界選手権と今回のメジャー、プレーオフ初戦まではぶっちぎる可能性は普通にある
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:02:30.76ID:uq6fgtX60
どれほど凄いことなのかわからん
土日の昼に地上波でゴルフ番組やってるけど
そういう番組に出てるプロと10回ラウンドしても9回くらいは勝てる感じ?
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:05:01.66ID:PseE4FWC0
>>725
流石にそれは無理精々半分くらい
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:05:04.65ID:qZJOheRc0
2年前の優勝者Jデイは7番で2日間イーグル
明日は落ちると思う
堅実なKキスナーと勝負か?
F.モリナリ、R.ファウラー、J.トーマス、P.ケーシーが不気味
松山が勇気をだして勝負してほしい
http://news.golfdigest.co.jp/pga/livescore/
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:05:27.50ID:E9NJrUyQO
>>715
いやいや目指すもの(タイプ、スタイル) を変えりゃいい ましてやゴルフなんだから 青木は体とかいってるが、マッシーはどうなるランガーとか小さいよ 意識の問題だろう
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:05:38.53ID:B62VIZdX0
ゴルフって世界というか、国によっては凄い憧れるスポーツだけど
どうしても日本だと、休日のおっさんや接待でやってる印象が強い。
子供の頃からやってると、何で野球やサッカーしないでゴルフwみたいな。

実際休日とかのTVのゴルフ中継なんて見てる奴は、大半おっさんだろw
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:06:08.61ID:qZJOheRc0
>>714
>>722
サンキュ (´・ω・`)
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:07:47.38ID:5H4mo2LO0
>>609
フジで中継やってんぞ

昨日、今日はBSだったけど、明日、明後日は地上波で生中継
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:09:07.13ID:Ngtz5dFuO
日本人選手は相変わらず松山とその他のザコのみなさんの成績だな
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:10:31.43ID:Y6rDNzPn0
>>707
ゴルフとテニスは全然違うからねえ
テニスは旬が短いし5位が1位倒すのは10回に1回ぐらいしか起こらないので
ランキング5位になった!と言ってもそこから一気に上位倒せないとGSはもちろんマスターズも勝てない
ゴルフはランキング1位が予選落ちなんて当たり前に起こるほど目まぐるしく順位は変わるし
ランキングトップ20の内の調子の良い誰かが勝つってぐらいアバウトなものなので
トップ20に入り続けてればその内チャンスは来る
0744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:10:58.37ID:zE42g6UB0
>>696
誰が言ってるんだよ笑

石川はPGAのシード権、自力で取れるようになってからだ
話にならない
0745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:11:31.44ID:5H4mo2LO0
>>691
2位になった全米オープンの追い上げを見てないのか?

先週の優勝も最終日にコースレコードの61で逆転優勝だぞ
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:12:22.54ID:PseE4FWC0
メジャーで勝つには基本的に攻め続けないと勝てない
トップに立って守りに入るとやられる
リスク承知で攻められるかどうか
今の松山は守りに入るゴルフはしないだろうけど
逆に崩れる可能性もあるからな
0749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:13:35.96ID:1xaY9iVp0
7バーディも凄いがノーボギーがもっと凄い
早めにトップに立ったけど、3日目終わってどの位置にいるかが鍵
理想は最終組で首位と2打差までなら前週同様に逆転優勝しそう

絶対はないが今週のプレーからすると優勝してもおかしくない
シーズン序盤の上り調子の時と似てる感じがする
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:13:39.41ID:qZJOheRc0
>>737
明日こけない事を祈る (´・ω・`)
夕方に今日のハイライト放送を見るよ
その前に女子ゴルフも見るけど
比嘉 真美子がブッチしてるので安心 ^o^
アン・シネ イボミが (=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
予選落ちするかな?
https://www.lpga.or.jp/tournament/leaderboard/20171031/2
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:14:54.95ID:NrUqxAje0
松山はマスターズでもベストアマに輝いたの知らないのか
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:16:38.87ID:Y6rDNzPn0
>>732
小さくても活躍してるのは圧倒的な才能持ってる選手だけだよ
それぐらいの身長の人間の方が多いのにどの分野でもプロで活躍するのは大きい人間なのは何故か考えたことあるの?
石川の方が松山より2割ぐらい才能あるかもしれないけど、
石川のサイズで松山より成績出すなら何倍もの圧倒的な才能が必要だね
そんなもんないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況