X



【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/10(木) 15:02:08.84ID:CAP_USER9
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170810-00010002-victory-000-2-view.jpg

Jリーグ規格を満たすサッカースタジアムが、東京の中心から消えて久しくなりました。サッカー日本代表の試合はさいたまスタジアム2002(埼玉県)か、横浜国際総合競技場(神奈川県)で行なわれることが多く、首都・東京にはスタジアムが存在しない状態です。サッカー日本代表の人気は大きい中、なぜこのような状況になってしまったのでしょうか? 一級建築士・mataroviolaさんが歴史を紐解きます。(文:mataroviola)


「サッカーを見るなら、サッカースタジアムがいい」。そんな意見は、最近珍しくない。陸上トラックがなく、ゴールラインもタッチラインも近い。選手の声やボールを蹴る音が聞こえる高い臨場感、高揚感。観客席に360度屋根がかかっているなら、ひいきチームを応援する声は2、3倍にも増幅して響く。サッカースタジアムの素晴らしさについては、改めて語るまでもない。

特に、首都にサッカースタジアムがあれば……代表チームは超満員のスタジアムで国の威信と応援を背に最高のプレーを見せるだろう。首都のサッカークラブがあれば、その動員力も桁違いになり、ビッグクラブの有名選手のプレーがサポーターを魅了するだろう。

サッカーの聖地イギリス・ロンドンのウェンブリースタジアム、スペイン・マドリードのサンチャゴベルナベウなど、欧州の主要な国のみならず、アジアでもFCソウルは2002の日韓ワールドカップにあわせて建設されたキャパシティ66,000のソウルワールドカップ競技場を持っているし、シンガポールも2014年にキャパシティ55,000のナショナルスタジアムを建設した。こけら落としでの日本−ブラジル戦は記憶に新しい。

しかし2017年8月現在、日本の首都・東京の中心である23区内に、Jリーグ規格を満たすサッカースタジアムはない。正確には西が丘サッカー場が存在するが、「Jリーグ規格を満たし」「国際Aマッチ基準を満たし」「首都を代表する」という水準では存在しない。日本の首都である東京の中心から、なぜサッカースタジアムは消えてしまったのか? その歴史をひも解いてみたい。

■Jリーグ以前の、東京のスタジアム史

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170810-00010002-victory-001-2-view.jpg

欧州や南米と違い、Jリーグ以前はサッカーの地位が相対的に低かった。そのこともあり、歴史あるスタジアムはほとんどが陸上競技兼用だ。中でも、長い間「聖地」のステータスを保っていたのが、現在改修中である旧国立競技場だ。

数々の日韓戦、辛酸をなめ続けたワールドカップ予選、名勝負も多く生まれた天皇杯決勝、その舞台は常に旧国立競技場であった。ただ、美しいフォルムをもつナショナルスタジアムも陸上トラックを間に挟んでおり、こと「サッカー観戦」という意味においてはお世辞にも臨場感があったとは言い難い。

東京都内のサッカースタジアムで抜群の臨場感があるものといえば、西が丘サッカー場(味の素フィールド西が丘)だろう。1972年に作られたキャパシティ7,000人余りの競技場だが、圧倒的な臨場感があり、根強いファンが多い。天皇杯の予選や東京の国体、そしてJリーグ創設期には公式戦も行なわれていた。だが現在はJリーグのスタジアム基準に達していないこともあり、日本クラブユースサッカー選手権やプレナスなでしこリーグ、JFLなどの開催が主な用途となっている。周囲の空地の少なさを考えても、このスタジアムをJリーグ基準や国際Aマッチの基準までに増設することは難しい。

国立競技場とおなじく1964の東京オリンピックに合わせて建設された駒沢公園陸上競技場も、数々の記憶が残るスタジアムだ。だが、やはり陸上競技場である。周囲の空地面積を考えると、サッカースタジアム化は考えられなくもないが、国立病院が隣接している現状を考えるとかなりの難関だ。

つづく

8/10(木) 11:50配信 Victory
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-00010002-victory-socc
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:43:11.89ID:H2WiNnQt0
>>173
代表戦はもうずっと埼スタ固定でいいと個人的には思う
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:44:07.76ID:amsAC+Ih0
プロ野球と観客を食い合う場所は専用スタジアムは厳しいんじゃないの?
鹿島みたいに他に何もなくてサッカーで町おこしみたいな意気込みでないと。
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:44:10.45ID:OTSGyQb10
ローマ・ベルリンは陸スタじゃん
J基準で消えたとか本末転倒
超人気ヴェルディはナベツネ様のもの
今でも視聴率はプロ野球の半分

色々欲張って消えるべくして消えた
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:44:26.52ID:BScy834d0
なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか?
いらないから
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:44:37.33ID:GT63gyyP0
1969って
かなりいろいろ間違ってるね
てかメチャクチャじゃん>>1

個人的にはサカ専って見辛くてキライ
795のメインとか死角だらけ
西が丘もアップする控え選手が邪魔
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:46:45.13ID:VOWrTD6cO
>>183
別に無理して世界に合わせる必要もなかろう
しかもサッカーなんてW杯でベスト8あたりが限界なの目に見えてるし
野球ならショボい大会だが充分優勝を狙える。
これでも無理して世界に合わせる必要性あんのかね
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:48:29.63ID:q6giBRVd0
>>120

トップリーグはわからんけど一部の国際試合は人工芝はok

関係者はハイブリッド芝にしたいらしい。
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:48:35.71ID:SKGLga3r0
>>165
その頃はサッカー人気なんて無かったろ
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:49:03.74ID:Nd/pMoM80
国体用に各地に陸上競技場があったからこそ全国各地にJリーグチームを設立できたという側面もあると思うんだが
どうせ自前で規格満たすスタなんて作れやしないんだし
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:49:04.26ID:7wyn8Kam0
サッカー専用スタジアムは土地の有効利用の観点からいうと不適格やからねぇ
最近完成したスタジアムもド田舎ばかりだだし
コンサートなどのイベントはもちろん、サッカーでさえまともに試合組めない
某クラブの下部チームは芝の状態がイマイチで近くの旧万博と併用しながら消化してる


〇田スタジアムスケジュール

8月
13日(日)  J1リーグ ガンバ大阪 VS ジュビロ磐田
18日(土)  J1リーグ ガンバ大阪 VS 柏レイソル
9月
9日(土)   J1リーグ ガンバ大阪 VS ヴィッセル神戸
10日(日)  J3リーグ ガンバ大阪U-23 VS アスルクラロ沼津
16日(土)  11:00 〜 20:00 吹田スタジアムフェスタ2017(使用するのは3階コンコースと中央入り口前の広場のみ)
30日(土)  J1リーグ ガンバ大阪 VS 横浜F・マリノス
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:49:05.29ID:SKGLga3r0
西が丘知らない人いるって何なの?
キャプ翼でしか知らないとかありえないでしょ
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:49:58.82ID:Jt9vb/Gs0
これで陸連に矛先誘導できるぜちょれーw
って声が行間からありありと滲み出てるな
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:50:35.93ID:UOdqjMS60
代々木に是非作って欲しいね。新国立は誰も使わないんだから、オリンピック終わったら取り壊しで良いよ。
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:51:17.43ID:SKGLga3r0
>>201
土地がないだろ
どこにサッカー場置いとくんだよ
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:51:45.37ID:SKGLga3r0
>>200
取り壊したら陸上どこでやるんだよ
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:52:04.19ID:VOWrTD6cO
そういえばゲームの売り上げも
パワプロ>ウイイレ
なんだってな。まぁ最近のウイイレはJが入ってない事が多いらしいけど
若者ですら野球≧サッカーが現実なんだろうな
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:52:16.83ID:GT63gyyP0
>>177サッカーでは
味スタがおそらく日本一のスタジアム

新宿からわずか20分で飛田給
徒歩10分ほどでスタジアム
コンコースやフードコートなども広く
手前の歩道橋のエレベーターを使えば
階段などなくスタンドに入れる
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:52:25.79ID:SKGLga3r0
>>205
今はウイイレよりfifaだろ
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:53:12.39ID:pQ44Pg250
どーでも良い知らん!!
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:53:58.42ID:2TVJbKGU0
>>204
元々五輪終わったら二度と陸上競技はしない計画
サブトラックは仮設で五輪終わったらなくなってしまうので以後はできなくなるから陸上トラックを座席で埋めてサッカー場にしてしまう予定
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:54:44.36ID:PUo7Ml0A0
8/9(水) 19:00

J1第21節
17,350人 札幌-横浜FM@札幌ドーム
11,500人 仙台-磐田@ユアテックスタジアム仙台
11,115人 大宮-FC東京@NACK5スタジアム大宮
*9,682人 柏-鳥栖@日立柏サッカー場
14,489人 甲府-浦和@山梨中銀スタジアム
18,016人 新潟-川崎F@デンカビッグスワンスタジアム
12,324人 清水-C大阪@IAIスタジアム日本平
19,039人 神戸-鹿島@ノエビアスタジアム神戸
12,573人 広島-G大阪@エディオンスタジアム広島

J1:合計126,088/平均14,010
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:55:18.98ID:SKGLga3r0
>>210
ザハ案は建設費かかりすぎるから無理だって話だろ
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:55:53.24ID:VOWrTD6cO
>>207
国内ではまだウイイレのが多いだろ?
まぁ2つ足してやっとパワプロと同じくらいか?
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:56:21.43ID:4Qe/d2gB0
税金投入される施設にたかる日本サッカー界の乞食体質を直せよ。
Jリーグで金集めて、東京のど真ん中にサッカー専用スタジアムを建設してみろ。
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:56:39.68ID:qJsvi9Le0
>>141
サンフレは旧市民球場跡地にこだわらなければ建ったよ
ありゃ自業自得
今は原爆ドームが世界遺産になってあの辺の景観を気にしないといけないのに無遠慮に割り込もうとして反感買ってる
大体カープも追い出された場所だぜ
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:56:50.15ID:SKGLga3r0
>>217
海外は税金投入してないの?
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:58:34.72ID:sGQ9kxOX0
>>217
放映権がせっかく手に入ったんだからその金を使って毎年優勝したチームは専スタを建てて貰えばいいんだよ
そうすれば優勝争いももっと盛り上がるだろう
2万人規模の専スタなら放映権でも十分建てられるぞ
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:02:41.95ID:GT63gyyP0
何度も何度も言われてるが

クラブやリーグで
土地を買って
建設して
毎年毎年固定資産税を払えば解決
2100億円もあるのに
何故しないのか???????

東京ドームも猫屋敷も甲子園も
そうしているのにね
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:03:28.84ID:VOWrTD6cO
DAZNが入ったけどぶっちゃけサッカーって野球超えれんだろwww
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:06:17.52ID:8nix8eHx0
>>38
ん?どういう意味?
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:08:49.80ID:QosiSnc/0
まあ、サッカースタジアム、建つだろうね
日本はサッカーの国にシフトして行ってるから
ここ最近でも長野、吹田、北九州、とサッカースタジアムが建った
吹田以外は、おそらく税金だが、反対運動なんてもんは無いよ
京都も亀山に建つことが決まった
これから全国にサッカースタジアム建ちまくるぜ
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:08:56.54ID:QyC/JZJd0
安室奈美恵 今井絵理子 斉藤由貴 こいつらみんな不倫否定してるけど往生際が悪すぎ
なんなの、最近の不倫否定すれば逃げ切れるだろうみたいな芸能界の風潮って

君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&;aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/

<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:09:34.82ID:8nix8eHx0
>>74
どこ、それ?
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:11:10.86ID:QyC/JZJd0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:11:59.85ID:QyC/JZJd0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
.
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:14:10.55ID:8nix8eHx0
>>66
メインとバックと南側ゴール裏はやろうとすれば拡張できるな。
メスタージャやボカのホームみたいな急斜面なら北側もイケる。
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:15:25.69ID:2TVJbKGU0
>>233
横浜F・マリノス
川崎フロンターレ
FC東京
アルビレックス新潟
この辺だな
あと、セレッソ大阪も客の多い試合では巨大な陸上競技場のヤンマースタジアムを使用してる
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:16:45.04ID:8nix8eHx0
>>87
>>82
>プロが試合で使うこと前提の野球場なんて数千もありませんが
なにはなしすりかえてんの?
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:17:07.48ID:4RUJKCYM0
もう国体って東京と大阪の持ち回りでええやろ
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:18:26.80ID:UbYFMI+/0
>>239
>あと、セレッソ大阪も客の多い試合では巨大な陸上競技場のヤンマースタジアムを使用してる

セレッソはキンチョーを増改築して3万から4万にするってよ。
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:21:30.88ID:gtUoLpLMO
回転率が悪いのは言い訳も出来ないだろ
週6で使用しても耐えられるような天然芝が開発されるのを待ってろよサカ豚は
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:23:01.94ID:2TVJbKGU0
>>242
キャパがなくて人気があるチームなんてないんじゃね?
人気ないからキャパ用意しないんでしょ
大宮アルディージャや柏レイソルにそんなに人気があるようには見えないけど
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:23:45.08ID:4RUJKCYM0
このスレは対立煽りじゃないのにサカ豚とか単語が出て来てびっくりしたわ
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:26:17.70ID:QosiSnc/0
スタジアムは赤字でいい、っていう方針に変わった
大きな目で見て、Jクラブとスタジアムがある方が、自治体にとって
結果的に税収は上回る効果がある、というので建てている
人が集まるという事は、金が落ちる
地方からの情報発信という面もある
総合的に見ると、プラスだから建てる
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:27:00.30ID:6ShVPkHT0
2万オーバーの陸上競技場なんて日本全体で一つか二つあればいいだろうと思うわ
そんな客入れる陸上の大会なんて年通してそんなないもん

県レベルの陸上の大会なら5000入れる競技場で十分
下手したら客席スタンドなんか不要だろう
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:27:54.98ID:4RUJKCYM0
新国立競技場を球技場にするってのと
代々木にサッカースタジアムを造るってのと
いきなり2つも話来てるやん
築地と豊洲みたいな展開
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:29:00.08ID:6bsscNya0
そもそも東京のチームが強くなけりゃあなあ
強いのかよ今
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:31:25.97ID:UbYFMI+/0
>>244
川崎は特殊な事情で等々力改修になっただけだろw
本当は専用スタにしたかったんだよ。

https://ameblo.jp/micchie14/entry-12028348766.html
>番組では、等々力競技場にもサッカー専用スタジアムの建設構想があったこと、都市公園法の壁があり、既存の陸上競技場
>の改修しかなかったこと

http://www.frontale.co.jp/info/2010/0707_2.html
>川崎フロンターレ 代表取締役社長 武田信平のコメント

>検討委員会に於ける議論では、次のような意見が出されています。ヨーロッパでは、商業施設などの複合機能を持つ
>サッカースタジアムを中心に街づくりが成されている。川崎ではフロンターレがこれだけ盛り上がっているのであるから、
>ヨーロッパの施設を参考にしてサッカー専用スタジアムを建設し街づくりに生かすべきである。一つの陸上競技場で
>サッカーと陸上競技会を開催していくにはスケジュール的に無理があり、すでに幾つかの陸上競技会は開催ができない
>状況にある。代替競技場がない陸上競技においては、改修のために競技場を閉鎖するということは陸上競技の活動を
>停止することに等しい。また、行政からは検討案の一つとして、「サッカー専用スタジアム」新設の案も出てきております。
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:32:26.02ID:8nix8eHx0
>>155
赤羽駅の西、直線距離で約1qくらい。
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:35:11.12ID:8nix8eHx0
>>168
野球は毎日6万人も動員してる

はい、ダウト。
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:37:42.41ID:gtUoLpLMO
>>258
雰囲気で土地が買えたりスタジアムが建ったりいい選手が集まったらしたらいいのにな()
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:43:00.36ID:bE+8ZUC10
>>181
ちょっとマジレスしていいかな
俺は野球好きだが、野球ほど観てて退屈なスポーツないんじゃないか
やるのはとても楽しい

百歩譲って内野ならともかく、外野スタンドで観ててもなんにも面白くないだろう

サッカーは観ててすごく面白い
専用スタジアムであればどの角度で見ても楽しい
やるのは死ぬほどしんどい
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:46:13.43ID:GT63gyyP0
>>212

サカ専で5試合
非専用で4試合

集計してみた

仙台大宮日立台日本平神戸
合計63660 平均12732

それ以外の非サッカー専用
合計62428 平均15607


少なくともサカ専用の優位性は否定された
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:47:59.55ID:2TVJbKGU0
>>263
なら客席増やせばいいんじゃないでしょうか
場所が足りないなら仕方ないし、ちょっと前までJ2にいて客が伸び悩んでたから簡単に増やせないかもだけど
鹿島みたいに十分にキャパあっても立地的に客入りには限度あるところもあるし
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:50:23.06ID:V05Rc3uo0
>>269
どうせカープのスキマにすらなれないサンフレじゃ一緒
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:50:23.71ID:GT63gyyP0
>>265
明日の朝六時に甲子園に行ってみ

炎天下で野球を観るために人が溢れかえっているから
でも梅田の始発に乗れないかもしれないぎ
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:50:31.00ID:2TVJbKGU0
>>267
周辺人口十分にあるのにあえて小さいところでやってる大宮や柏は単に不人気なだけじゃん
大宮なんか埼玉スタジアムを可能な限り浦和と併用したっていいんだし
しないのは必要ないほど不人気だからとしか
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:56:54.67ID:FCVejSWh0
>>266
カシマスタジアム、埼玉スタジアム、ヤマハスタジアム、吹田スタジアム、キンチョースタジアム、ベストアメニティスタジアムが抜けているのは何故?
どうやらデータを恣意的に改変する事が目的のようだが、そんなデマに惑わされるようなサッカーファンはいない。
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 20:04:38.94ID:/3XFABVQ0
日立台は近いという意味では見やすいがゴール裏はぜんぜんくつろげないんだよなw
東京中心のスタなら代々木公園の横に作る計画があるから実現しそうだな
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 20:07:27.12ID:FmQQ3SUL0
>>15
国立があったからサッカーの大きな試合を東京でという場合は味スタより断然国立
あとライブを多く行うため芝の状態がいまひとつで日本代表の試合からは外される
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 20:08:20.92ID:oyxJd/690
>>175
教えてくれてありがとう。
そのうち明治神宮外苑競技場と旧国立競技場は新国立競技場へつながるものだから消えたとはいいがたいね
となるとこの中では消えたと言っていいのは後楽園競輪場くらいか
ただこれは競輪場であってスタジアムじゃないよな
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 20:08:44.25ID:2TVJbKGU0
>>212を見てても地下鉄の駅前にある球技場の仙台より僻地の陸上競技場の広島の方が客入ってるとかもうめちゃめちゃだからな
これの主な原因は仙台では楽天が試合をしていて広島ではカープの試合はしてなかったことだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況