X



【「OCD」とリトルリーグ肘の回避】高校野球で投球制限しても遅い―医師警鐘「指導者次第で子供の将来は変わる」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 13:00:05.89ID:CAP_USER9
高校野球で投球制限しても遅い―医師警鐘「指導者次第で子供の将来は変わる」
8/9(水)
https://full-count.jp/2017/08/09/post79165/
高校野球での投球制限やタイブレークの導入が検討されるが…

 今年も夏の風物詩、全国高等学校野球選手権が開幕した。各都道府県大会を勝ち抜いた49校が、“聖地”甲子園で熱戦を繰り広げる。
来年で節目の100回を迎えるこの大会。頂点を目指して戦う球児たちの思いは100年の歳月を経ても変わることはないが、彼らを取り巻く環境は大きな変化を見せている。

 近年では「180球の熱投」「エースが3連投で投げきる」といった事実が伝えられると、従来の「感動した」という声が上がると同時に、「登板過多では?」「投球数の制限をするべき」といった声も
多く聞かれるようになった。また、日本高校野球連盟では、来年の春夏大会から長い延長戦を避けるために「タイブレーク制度」の導入を検討中だという。

 こういった議論が始まった背景には、いくつかの理由がある。投手の場合、登板過多による肩肘の故障が、在学中、もしくはプロや大学、社会人へ進んだ後で多発する事実だ。
怪我のために選手生命を短く終えてしまうこともあれば、野球を辞めた後ですら日常生活に支障をきたす場合もある。

 野球選手としてのピークを高校で迎えるべきではない、という考え方が広まってきたことも理由の一つだろう。甲子園に出場し、優勝することは、高校球児にとって不変の目標だ。
だが、プロ野球選手を目標とする球児にとって、高校は通過点の一つ。高校で燃え尽きてしまう(燃え尽きさせてしまう)のではなく、次のステップに向けての育成の場であるべきだという声が多く聞かれるようになった。
0002江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 13:00:25.32ID:CAP_USER9
 実際に、投球過多がどれほど高校球児に影響を与えているのだろうか。
プロ野球選手の治療にも数多く携わり、自らトミー・ジョン手術(肘靱帯修復手術)の執刀をする慶友整形外科病院(群馬県館林市)の古島弘三医師によれば、
現在は高校生でも年間約50人がトミー・ジョン手術や胸郭出口症候群手術など、投球障害が原因の手術を受けているという。

「いわゆる名門と呼ばれる高校では、半数近くの球児が肩肘に故障を抱えています。高校入学後の練習方法や投球過多にも問題はありますが、実はそれ以前の問題。
小学生や中学生の成長期に投げすぎたり、痛みを我慢して投げ続けた結果として、高校生になって大きな故障が生まれる。もちろん、高校で投球制限やタイブレーク制度を取り入れることは、
球児の健康に対する注意喚起を呼び起こす上で大きな意味を持ちますし、大きな進歩ですが、障害をなくす手段にはなっていません。
それ以前の少年野球の段階から対策を取らないと、根本的解決には繋がらないと思います」

◇ 小中学生に多い障害「OCD」とリトルリーグ肘は指導法次第で回避可能

小学生、中学生に多い肘障害の代表が、上腕骨小頭離断性骨軟骨炎(OCD)と内側上顆下端裂離骨折(リトルリーグ肘)と呼ばれるものだ。
いずれの障害も悪化すれば手術を必要とし、最悪の場合には高校入学以前に野球を諦めなければならず、日常生活に支障をきたすこともある。

※全文は記事でご覧下さい。
https://full-count.jp/2017/08/09/post79165/
https://full-count.jp/2017/08/09/post79165/2/
https://full-count.jp/2017/08/09/post79165/3/
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 13:03:02.45ID:pWzQXxKZ0
清宮いるだろ
あいつ中学でエースPやってたけど肩ぶっ壊して一塁しかできなくなったからな
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 13:03:24.40ID:umv7YrtO0
少年野球の監督が何の資格もないただのオッサンでいる限り無理だよ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 13:34:53.30ID:NcKUEVvN0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 13:53:44.49ID:/h15UmR10
地方大会から1人で投げ抜いてきた〜 みたいなのを尊んでいるような風潮はいい加減やめて欲しい
何100球投げて壊れようがそんなの御構いなしだよね
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 14:00:29.90ID:ojBy4ULL0
>>3
肩は脱臼癖あるし、膝も中学の時に筋肉つき過ぎて体重支えられなくて壊してるらしい
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 14:08:01.16ID:DkJeTOed0
>>14
>>15
子供の事を本気で考えたら、もうそういう精神論優位なのは止めるべき。
思春期過ぎるまでは体幹鍛えるのすら程々にしないと身長伸びないらしい。
昭和のド根性論は百害あって一利なし。
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 14:09:13.68ID:85VuK9EV0
浄化されるからええやん
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 14:10:56.04ID:G1Kvc1Zs0
まあこんなのどんなスポーツでもあるだろ
体操男子で身長150台とか奇形だろ 得られるものより失うものが多そうだ
マラソンなんか膝関節おかしくなるわ
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 14:14:16.90ID:X5hFb9Xn0
実際高野連は昔からこういう提言無視してるし
監督やマスゴミは怪我してもプレーすることを賞賛する

誰も問題視しないから良い事なんでしょw
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 14:22:48.29ID:2JHTKQKz0
朝日新聞毎日新聞高野連の立場は、高校野球はプロ選手育成の場では無い、
高校生年代を選手生命のピークにもっていくべきだ、って考えかただからな
これは高野連大学野球連盟の一貫した考えだから、プロ側に都合のいいような育成型にしない
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 14:46:46.32ID:hCo/YI9j0
みんな身を削ってまでチームのために頑張るエースが見たいのであって球児の将来なんてどうでもいいと思ってるもんね
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 14:50:54.97ID:Q1OLDsuA0
野球は旧日本軍そのものだから変わらないよ
日本の悪いとこを詰め込んだのが野球
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 14:52:45.66ID:wQqMe3R20
こういう話題こそレジェンドがどう思うか聞けよ。
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 14:57:40.52ID:gTs8p+HH0
中学硬式とか昔はボーイズリーグとヤングリーグだけイニング制限とか連投制限あったけど
今はリトルシニアでも投球制限やってるから硬式に関してはほぼ投球制限やってるだろ
むしろ最近は各チーム大会で勝ち上がるためには7・8人投手が必要だから
長いイニングを投げる選手が少なくなってその結果、高校で長いイニングで安定感のある投球ができる選手が減るという
逆の問題が起きている
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 15:01:25.75ID:rCPfmA1z0
>>24
いやいやそんなことはないぞ

野球やったことないからよくわからないけど
不思議なのは指揮官は元気いっぱいの控えより200球投げさせて球威の落ちたエースを信頼しているし、
確かにエース降板後に打ち込まれるケースをよくみるから勝利だけを考えた場合変えにくいんだろうよ

98年の横浜だって松坂だけが最強の理由ではないはずなのに結局明徳にボコボコに打たれてるし
エースの自覚とか経験って小中高のチームでは二人も育成出来ないんだろうね
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 15:02:40.99ID:aYbI7fY/O
高校野球まで投手というポジションそのものを廃止して機械に投げさせれば一件落着
プロになる人なんか極々一部なんだから投手廃止しても何ら問題無い
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 15:03:09.33ID:HgCZwmXA0
今時やきうてwwww
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 16:13:01.58ID:QUd/p4Rz0
桑田が少年野球の投手は肘への負担の少ないチェンジアップを
まず覚えようと言ってたな
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 16:20:10.89ID:WblodE2V0
イニング制限しても投げ方悪いと怪我する
それを直すのは指導者の仕事だけどそんな事する指導者なんて小中じゃまずいない
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 16:42:08.12ID:OCaaxmSc0
甲子園全く目指さないでプロの一流になった選手っていないの
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 17:16:07.45ID:bw6zDn160
野球のアレは指導者と呼んでいいのかね?
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 17:17:43.84ID:ADJ7zptM0
心がねぇ〜浄化されるんですよぉ〜
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 17:24:33.95ID:SfBtssck0
誰が改善するかって問題だが、そんな責任者も
統一された組織もないからな
同じような議論を10年20年と今後もやっていくんだろ
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 17:32:36.58ID:Nd/pMoM80
>>28
野球は投手に依るところが大きすぎる
すごい投手がいれば他はカスでも勝ち上がることは不可能じゃないからな
2番手と実力差が大きいと監督は勝つためにはエースを投げさせ続けることになる
エースを替えて負けると責任を監督が負うことになるから
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 17:33:31.90ID:ZkwPVOqb0
本番でいくら投球規制したって練習で投げまくるんだろ
いわゆる投げ込みというのはどれくらいの本気度でどのくらい肘肩に影響があるの?
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 17:37:46.00ID:j1vaJcqq0
>>37
高校時代は硬式野球でやってたけど。


ソフトボールからプロ野球に行った事例の方が
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 17:41:07.89ID:sGQ9kxOX0
>>44
投手の怪我に関しては個人差がありすぎて分からん
メジャーでも球団が投手をどれだけ大切に扱っても壊れる時は壊れるって諦めてるからな
普段のキャッチボールから球数制限を徹底して1年間に投げる球数も管理してるのに簡単に壊れる投手もいる
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 17:45:24.40ID:fRFjgpSj0
桑田が少年野球の指導をして、すべての選手の体の動かし方が間違ってると指摘してた
その場にいた大人は理屈の通った指導に反論なし状態だったな

つまり、ほとんどの指導者が間違った事を教えてるかもしれない
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 20:03:35.61ID:2JHTKQKz0
>>47
野球はそうやって個人がいろいろ活動してるけど
けっきょく、とどのつまりは何も出来ないで終了するんだよな
他には王さんだったかが中国へ行って野球普及活動したけど何も残らず、とかね
組織でやらないと無理なんだよ
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 20:10:46.45ID:7ZMRmuJG0
>>32
バレンタインがロッテの全投手にチェンジアップ習得を推奨してたのも故障回避のためって聞いた
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 20:16:53.04ID:XnZ/QF+I0
しかし地元率を見ると、甲子園はプロ高校生、プロ監督ばかりだな。
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 20:26:13.23ID:sGQ9kxOX0
>>48
こういう問題点って何だ?
前からボーイズやリトルシニアは厳しめの球数制限があるからもともと投手は複数制
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 20:37:31.61ID:PJmCgyBM0
>>32
日本の投手ってチェンジアップ投げるの少ないよな
子供にスライダーやスプリット投げさせる指導者と、勝利至上主義を一掃しないかぎりだめだろ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 20:41:21.11ID:1PyyXZge0
中学から野球を始めてプロ野球選手ってのも結構いるからな
子供の頃は基礎体力を養う別の運動をやらせた方がいいかもしれない
そもそもピークが高校って異常だろ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 20:43:46.93ID:PJmCgyBM0
>>44
結局投手の適正投げ込み数って、個人差大きすぎて、専門家でも正解出せてない
メジャーじゃ子供の球数制限きっちりしたら、逆に投手が壊れやすくなった、って話もある
だから、ノーランライアンとかが、「がんがん投げ込みしないと強い腕は造れない」と少年野球の球数制限批判したり
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 20:44:18.60ID:pVdERzGyO
そもそも投球数制限に科学的な根拠は無い。
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 20:46:05.94ID:lYz2g6B70
野球賭博の駒の奴隷がどうなったって構わんだろ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 20:49:44.99ID:HuQkYDTY0
じゃあ野球禁止にしたらいいやん
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 21:08:11.74ID:pVdERzGyO
>>55
> メジャーじゃ子供の球数制限きっちりしたら、逆に投手が壊れやすくなった、って話もある


制限を迎える前に勝負を決めようとして無理をしてしまったからだろう。
投球数ばかりに目が行ってて、投球の強度に関しては度外視な印象がたる。
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 22:41:20.25ID:sGQ9kxOX0
>>59
子供の球速が20年ぐらい前と比べたらかなり上がってるのも怪我の増加につながってるある
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 22:59:17.91ID:bw6zDn160
昔のプロ野球の投手は、過酷な練習を生き抜いてきた頑丈な身体の持ち主とはいえ
適度に手を抜きながら投げていたから、あんなにムチャな数字を残せたんだろうな
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/10(木) 23:17:03.58ID:PJmCgyBM0
>>60
トレーニングの質は昔より向上してるからね
ただし、動物的な野蛮さ、肉体的な頑強さは確実に昔の方が上なんだよね
スポーツでは、動物的なレベルでの野蛮な剽悍さって、ものすごく重要な要因
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/11(金) 00:21:22.85ID:8/qvXvvn0
利き手が駄目なら逆の手もある
岩隈は左利きだが右投げでメジャーで活躍するまでになっている
利き手じゃないから投げられないとか言い訳でしかない
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/11(金) 00:25:37.26ID:8N79R1cU0
>>64
その事例は、駄目になった、ではなくて、はなから駄目だった
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/12(土) 14:08:47.61ID:jJp5MeM70
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://livezz.mrbonus.com/method_ist/8.html
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止垢版2017/08/13(日) 05:02:32.50ID:es+tSd3k0
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://awznj.fartit.com/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況