X



【サッカー】<J1第21節>鹿島が首位奪取!金崎の2得点で逆転勝利。C大阪、清水に破れ2位後退..浦和、堀体制初白星!15試合ぶり完封©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/09(水) 21:05:33.56ID:CAP_USER9
■北海道コンサドーレ札幌 0-2 横浜Fマリノス[札幌ドーム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/080901/live/livetxt/#live

[横]扇原貴宏(55分)
[横]オウンゴール(79分)


■ベガルタ仙台 0-0 ジュビロ磐田 [ユアテックスタジアム仙台]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/080902/live/#live


■大宮アルディージャ 1-2 FC東京[NACKファイブスタジアム大宮]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/080903/live/livetxt/#live

[F]前田遼一(30分)
[大]カウエ(69分)
[F]大久保嘉人(77分)


■柏レイソル 0-0 サガン鳥栖 [日立柏サッカー場]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/080904/live/livetxt/#live


■ヴァンフォーレ甲府 0l1 浦和レッズ[
山梨中銀スタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/080905/live/#live

[浦]柏木陽介(19分)


■アルビレックス新潟 0-2 川崎フロンターレ [デンカビッグスワンスタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/080906/live/#live

[川]小林悠(39分)
[川]中村憲剛(62分)


■清水エスパルス 3-2 セレッソ大阪 [IAIスタジアム日本平]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/080907/live/#live

[C]山村和也(24分)
[C]木本恭生(33分)
[清]金子翔太(51分)
[清]北川航也(60分)
[清]北川航也(73分)


■ヴィッセル神戸 1-2 鹿島アントラーズ[ノエビアスタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/080908/live/#live

[神]渡部博文(49分)
[鹿]金崎夢生(69分)
[鹿]金崎夢生(85分)


■サンフレッチエ広島 2-2 ガンバ大阪 [エディオンスタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/080909/live/livetxt/#live

[広]アンデルソン・ロペス(15分)
[G]遠藤保仁(47分)
[G]アデミウソン(59分)
[広]アンデルソン・ロペス(87分)


■前年度王者・鹿島が首位奪取! 神戸に先制許すも金崎の2得点で逆転勝利

2017明治安田生命J1リーグ第21節が9日に行われ、ヴィッセル神戸と鹿島アントラーズが対戦した。

 前半をスコアレスで終えると、後半立ち上がりの49分。神戸は藤田直之のCKに渡部博文が頭で決めて、ホームの神戸が先手を取る。

 追いかける鹿島は69分、途中出場の鈴木優磨が左サイドで仕掛けてクロス。中村充孝が落とすと、金崎夢生が狙いすましたシュートを突き刺し、同点に追いつく。さらに86分、レアンドロのスルーパスに金崎が反応。GKキム・スンギュをかわして、冷静にゴールに流し込んだ。

 試合は1−2で終了。2連勝を挙げた鹿島がセレッソ大阪を抜いて、首位に浮上した。一方の神戸は2連敗を喫している。

 次節、神戸はFC東京と、鹿島は川崎フロンターレとそれぞれアウェイで対戦する。


8/9(水) 20:57配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170809-00624434-soccerk-socc


◆順位表
http://www.jleague.jp/sp/standings/j1

◆エルゴラ
http://sp.soccer.findfriends.jp

◆DAZN
https://www.dazn.com/ja-JP

◆DAZN for DOCOMO
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_CRP_SER_d4d
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:49:15.02ID:ikY1jEpz0
>>686
仮にネイマールを入れようとしてもベベトの二の舞になるのを恐れるからそういう選手より堅実で先見性のある選手だろうな
それより色々な設備を更に拡充してほしいわ
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:51:04.20ID:fd75Zruu0
>>706
それは浦和だろ
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:51:27.45ID:J+Rd6FPY0
セレッソの化けの皮が剥がれてきたな
大阪ダービーが他のチームにとって良いヒントになったんじゃないか?
多分今シーズン一番研究されて臨まれた試合だった。
最後の15分の失点が殆ど無かったチームが、2点差ひっくり返されるんだもんな。
こうなると選手層的に厳しい。
三冠時ガンバみたいに、わかっていても止められないって訳じゃないからな
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:51:53.07ID:lDIfkDgY0
ダゾーン加入しようかな……
でも画質が悪いって聞くのがな…
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:53:28.19ID:31utZQpJ0
イバルボ
良い選手だ
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:53:33.68ID:jqlpHFFs0
俺はポドルスキを連れてきたの間違いとは思ってねーんだよなぁ
ハーフナーの年俸で獲得出来る中盤の選手でも十分ポドルスキを活かせると思うからな
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:54:00.07ID:fd75Zruu0
>>710
画質が悪いだけならまだしも、
クルクルには頭にくるけどね
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:56:08.96ID:BgQaicu80
>>704
DAZNマネーって施設に使ってもいいんだっけ
鹿島だとそっちにつぎ込みそう
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:01:18.60ID:y8spXlge0
>>29
甲府、奇跡だな。
つか、落ちるべき。
0722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:04:00.65ID:+Qj5bf9f0
金崎代表あるぞ
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:05:17.48ID:n+a9hpzi0
金崎夢生
「名古屋から2013年の始めにニュルンベルクへ行って半年間プレーした後、ドイツに残る選択肢もありました。
でも(ミヒャエル・ビージンガー)監督とは考え方が違った。
監督に直接聞いて、もう必要とされていないと分かって『じゃあ、もういいや。出よう』と。
結局、その監督は自分が出た後、解任されたんですけどね(苦笑)。
そんな経緯があって日本に帰ることも考えたけど、せっかく外に出たし、『純粋にサッカーをやりたい』と思った。
そこで新たに契約した代理人から紹介されたのが、ポルティモネンセでした。ポルトガル2部だし、いろいろ考えた結果、『とりあえず行ってみよう』という感じで。
ノリだったのかな、その時は(笑)。スタジアム(ムニシパル・デ・ポルティモン=約6000人収容)にはお客さんが1000人もいないし、最初はビックリしたけど、意外と良かったんだよね。
町を含めて雰囲気がいいし、ポルトガルのご飯もおいしかった。
小さなクラブだけど、みんな変におごっていなくて、ホントに一生懸命だった。
ポルトガル2部は未払いのクラブも結構ある。ポルティモネンセではそんなことはなかったけど、給料は安いし、勝利給もない。
そんな状況でも選手たちは必死にやっている。ポルトとのアウェー戦なんてバスで8時間かけて移動したりしましたからね。
そういう環境に行ってみたことで、『周りからどう見られたい』とか『変に個性を出そう』とは思わなくなった。
ポルトガルにいれば日本人っていうだけで見た目から周りと違う。
だからこそ飾ったりしないで、普通の素直な自分でいいのかなと感じました。日本を出る前は無意識にそういう感覚になっていた気がします」
「最初の監督はものすごく熱い人。僕も試合になると結構熱くなるんで、『あんまり熱くなりすぎるな。冷静になれ。退場するな』って言われたと思ったら、次の試合で監督が相手の監督を殴って退席処分になっちゃった(笑)。
戦術はロングボール主体だったけど、自分はシーズン途中で中盤からFWになって、そこでプレーが変わったのかなと思います。
向こうは一対一のシーンが多いんですよ。日本はパンパンとパスを回して展開を速くするスタイルだけど、ポルトガルはガッツリキープして攻める。
そういう環境で鍛えられたのは事実だと思う。違いを口で説明するのはホントに難しい。
一番は体験してほしいけど、できないですよね(笑)。僕は自分の言葉によってサッカーの見方が絞られるのが嫌なんですよ。
僕の目線だけじゃなくて、いろんな考え方があるだろうし、あまり固定して受け取ってほしくない。
ただ、僕は向こうでとにかく必死にやってきた。
試合に勝ちたくて、そのためにどうしたらいいかを考えた結果、体をぶつけてキープしなきゃいけないと。
それを一生懸命やってただけ。サッカーはまずは『戦うこと』が大事。
それをやってから個性を出しなさいって、自分たちのサッカーをやりなさいって。
だからハリルホジッチ監督の言ってることは正しいと思います」
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:05:39.48ID:Ykyg9lot0
ダゾーンは10分に一度くらいの割合で映像が1分近く止まる。
ほんと嫌だ。リーグに金が入るという以外に、視聴者としてはプラスが全くない。スカパーに戻してほしい。
0727名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:06:04.15ID:0qf21nC/0
大迫が代表に呼べないなら金崎が代わりに入るだろうね
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:07:19.59ID:heVfM3tS0
>>714
強化費のうちに入るんじゃないの?
まぁ、個人的には直通バスや電車などインフラを拡充してほしいがそれは自治体との問題だしDAZNマネーでどうこうできるものじゃないわな
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:08:01.10ID:7aye3Lo+0
三竿とか他チームだとセンターバックやらされそうやな
若いころから大型ボランチとして
育ててほしいな
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:08:02.98ID:FFVV4eOn0
>>35
そもそもシュート美味いだけのタイプだからあんなもんだろ、ゴル前で受けなきゃ試合への影響は特にない。
下がって何かできるタイプでもないよ、少しでもそれが出来てりゃバイエルンでもガナでも生き残ってるわ。
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:08:56.10ID:7s8goxGE0
このスレ見て分かったがおんぶに抱っこしてくれる外国人ばっか求めてるのな
一芸が世界トップクラスの選手を生きる環境作らんとJリーグの魅力上がらんと思うよ
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:10:17.93ID:rWPI7GGY0
鹿島が強いとJリーグが空気になるからな・・・
本当につまらんリーグだな
0735名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:10:23.69ID:XAxapUt/0
神戸って荒っぽくて下手糞でJ2みたいだよな
徳島とか千葉のほうが全然レベル高そう
0736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:10:50.41ID:kRMG59nP0
まあでもポドルスキは時折ワールドクラスの片鱗は見せたわ
レアンドロもそろそろ戻って来んだろうし厄介だろうな
精々鹿以外の上位の勝ち点削ってくれや
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:12:03.87ID:ifi8rFKw0
>>726
お前の環境が糞なんだよ
全員がそんな状態だったらドメサカで叩かれまくってるから
0739名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:12:28.74ID:FFVV4eOn0
>>27
鹿島の選手じゃなくフロントをぶっこ抜くw
それでも鹿島と環境が変わるからフロントが同じだけの仕事をできるか解らんから未知数だけどなぁ。
月並みだが足りないのはさらに時間だw
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:13:18.82ID:78UPDwSO0
>>726
なぜ自分の環境を疑わないのか?
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:14:35.86ID:0qf21nC/0
ポドルスキーがうまいのは分かった
決定機が3回ぐらいだったがやっぱり凄かったよ
しかしそれ以上に鹿島の守備が堅いね
あれだけコンパクトに守られたらポドルスキー1人じゃ限界がある
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:16:14.26ID:xS17HXT80
>>737
そうでもない。
俺は、光回線で、家では有線LANの環境で
回線速度は決して遅くないほうだけど、
クルクルが頻発することが結構ある。

DAZNの本質的な問題だ。

これをDAZNが解決しないと、お金を取れるレベルではないよ。
ほんと視聴者としてはスカパーに戻してほしいよ
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:16:36.36ID:aJyjSCij0
鹿島はセビージャ戦を上手くモチベーターに使ってるからな。
もう突き抜け方がすごすぎる。
欧州の強豪チームにある、あ、不利な状況だけど、そのうち逆転するだろ的な
強さあり。
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:17:04.80ID:xS17HXT80
>>743
実際、叩かれまくってる、と思うが。
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:17:40.04ID:f87CT1SZ0
中村充孝とレアンドロは大岩になってから何があったんだよ
前半はクソみたいなプレー連発してたのに
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:18:35.03ID:HMZGhx/v0
うちは5病ぐらい止まったこと今まで2回
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:22:17.11ID:xS17HXT80
>>747
鹿島は、相手がどんなに強くても、順応できるのな。

「俺達のサッカー」やら「美しいサッカー」やらで
を標榜している奴らは、5−3できっちりと負けてんのに、
「強豪に3点とったどー」で満足してんの。

でも、鹿島は相手がどんなに強くても「勝つこと」を
考えてサッカーをする。
スポーツ、しかもプロスポーツなんだから当然でしょ、
ってことを分かってない人が多すぎる。
(しかも、サッカー関係者の中にさえ、だ)

こういう日本のサッカー事情には本当にガッカリする。
鹿島だけだよ、まともなのは。
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:22:23.93ID:78UPDwSO0
鹿島以外が不甲斐なさすぎる
特に予算で勝ってるとこ
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:22:25.06ID:XjPCCZk30
なぜかjリーグってアジア枠、在日枠と、実質チョン枠が
無駄に二重もあるんだからそれ撤廃して「欧州枠」っていうのを作ればいいのに。

フォルランもそうだけど、もう欧州の大物fwをjリーグでただ一人放り込んだ所で
どうしようもない。それにパスを出せる奴、リターンを返せる奴が居ないと。
中盤と前線に欧州選手がもっと入れば攻撃の迫力が増すし、
世界レベルの水準が分かって日本人の守備も鍛えられると思うんだけどな。
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:22:27.63ID:+Qj5bf9f0
シュミットは少しJ1に慣れてきた感じか
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:23:06.04ID:xS17HXT80
>>751
残念ながら、メモリもCPUもスペック的には
申し分ない。
0762名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:24:35.36ID:wGFWFgaT0
鹿島もマリノスも、実際の試合を見るとあんまり強そうには感じないんだけどな。
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:25:11.47ID:0qf21nC/0
>>748
全然叩かれまくってない
むしろ快適という声のほうがおおい
叩いてるのは100万近い加入者のうち1%いるかどうかだろうw
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:25:15.05ID:xS17HXT80
>>749
でも、クルクルはあったんだろ。

ライブで、1秒でもクルクルがあれば致命的。
しかも、ここぞ、って時にクルクル。
なんだよ、あれ、って思うわな普通。
あれで満足している奴はオカシイ。

>>751
残念ながら、メモリもCPUもスペック的には
申し分ない。
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:26:35.51ID:JXXU13RVO
>>731
兄?弟?
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:26:55.37ID:xS17HXT80
>>765
もしかしてDAZN関係者?

快適なんて聞いたことがない。
1試合中にクルクルがないことなんてめったにない。
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:27:18.31ID:cokfY/7h0
環境よくてもクルクルなるやつはブラウザ変えろ
IE系にしろ
0773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:27:45.37ID:nylNDurJ0
鹿島とかどこの県にある田舎町なんだよ。
サッカーみて初めて知った街の名前ww

Jリーグってあまりに小粒すぎないか?
これだとマジで国民の関心はよべないだろ。
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:27:51.51ID:7s8goxGE0
>>757
どんなサッカーやるかにとらわれて優勝出来たとこそんなにないしな
レアルだってユーベだってバイエルンだって強かった頃のマンUだって勝つことから組み立てていってると感じてる
バルサや一時期勝ったドルトムントは違うが
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:28:18.39ID:xS17HXT80
>>770
そこまでの反応するってことは、DAZN関係者か。
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:29:36.14ID:zohsXcrI0
自分は試合開始前のロッカー映像で一時停止にして、飲み物準備やトイレを済ませておく
そして3分遅れくらいで再生に戻す
このキャッシュが1時間45分で消費されて、終了時に追い付く
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:30:30.07ID:0qf21nC/0
>>769
実況いってるみると快適の感想多いぞ
すぐに関係者と思う2ちゃん脳だから批判ばっかりだと思うんだろう
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:31:42.73ID:m5FANswY0
>>449
かつてマルキーニョスもそうだった
弱いチームにいると自分が一人でなんとかしなければならなかったから
その癖が残ってるんだと思う
マルキも2年目からは大開花したからな
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:31:45.35ID:xS17HXT80
>>779
別にスカパーでなくても、まともに見えるところなら
どこでも良いの。馬鹿か。

スカパーよりも明らかに画質が落ちる上に、
ライブがライブでなくなってるから、明らかに退化なの。

理想は、地上波で見れるのが一番、に決まってんじゃん。
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:32:11.00ID:Aa8ymyhM0
鹿島はリアリストなんだよな
勝つためならあっさりスタイル捨てて相手の弱点見つけたらそこを徹底して狙ってくる
自分達の得意な部分で勝負!みたいな生ぬるい事やらない
様子見ながら罠はったり穴探ったり
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:34:31.22ID:pi5VQId20
レオシルバは低い位置でも平気でドリブルし出したり変なパス出すから相手に勢いがあると割と危険な感じってのはわかる
ただやっぱハマってると凄いからなあ
今日の終盤とかレオシルバと三竿で完全に中盤掌握してたし
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:35:45.74ID:SonOAsxB0
>>784
俺はまともに見れてるし何の問題もない
そりゃ地上波でやってくれれば一番いいが視聴率的には無理な要望だろう
アンテナ買わないといけない衛星放送は勘弁願いたいね
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:37:26.26ID:xS17HXT80
>>788
相手からボールを強奪するときとかはすごいと思う。
けど、信じられないところでパスミスをやって
カウンターの起点になってるのは何度も見た光景。

ああいうポカはそのうち治るもんなのかね?
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:38:04.59ID:Gq9SxsX70
でもこの時期に既に首位で圧倒感ある鹿島ってどうなの
後半下がるんじゃない
鹿島が優勝する時って10月くらいからヒタヒタ上がっていくイメージ
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:38:40.96ID:Jl2upRag0
>>1
【清水S×C大阪】 5試合連続ゴール中だった杉本健勇(C大阪)をマークするカヌ(清水S)
https://www.jleague.jp/img/photo/2017/08/00031669.jpg
【清水S×C大阪】金子が反撃ののろしを上げる! 2点ビハインドの51分、PKを得た
清水Sは、キッカー・金子翔太(写真)が冷静に決めて、反撃ののろしとなるゴールを挙げた。
https://www.jsgoal.jp/files/photo/00017200/00017271-G.jpg
【清水S×C大阪】ヒールキックで逆転! 同点で迎えた73分、左サイドからのグラウンダーのクロスに合わせたのは、
ニアサイドの北川航也(#23)! 左足のかかとでコースを変えて、ゴール右下に流し込み、逆転に成功した。
https://www.jsgoal.jp/files/photo/00017200/00017273-G.jpg
【明治安田J1 第21節 清水S×C大阪】 積極的に攻撃に絡みチャンスを作り出した松原后(清水S)
https://www.jleague.jp/img/photo/2017/08/00031663.jpg
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:39:25.37ID:FFVV4eOn0
>>773
日本サッカーへの理解が足りない。
この国はどこまで行っても主役は「日本代表」だ、リーグじゃない。
ちなみは鹿島は糞田舎だけど場所的には国の成り立ちに係わってるぐらい由緒正しい場所で、
サッカー関係では「JFAのカラス」か「鹿島の鹿」かってぐらい地味に歴史が古い。
フェアにみると鹿島神宮は伊勢神宮とか出雲大社と同じレベルの代物で京都が末っ子になる感じ。
しかし、国民の関心は無い。
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:39:45.42ID:xS17HXT80
>>789
何の問題もない人がうらやましい。

俺の周りでは、1試合の中でクルクルが一度も
現れなかった、っていうのは本当にラッキーな部類。
ライブ放送中、何回かクルクルが発生する。
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:43:44.27ID:AVxPLzWp0
鹿島は更にここぞで勝負強いのが厄介過ぎるんだよなぁ
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:45:07.44ID:xS17HXT80
>>795
ガンバも恐いけど、
一番怖いのは、マリノスがあの位置にいるってことかな。
大崩れがなさそうな感じなんだよね、マリノス。
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:45:29.83ID:+rLItPy50
>>797
ACLは弱いくせに国内タイトルだけは必死にとる
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:45:46.00ID:A4RUpIJY0
>>790
直らないだろう(中蛸並)
だからあのポカする持ち方やパスを普段の練習レベルから減らしていき未然に防ぐしかないだろうね
剛監督の今シーズン以降の課題にもなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況