X



【映画】厳しいスタート、『無限の住人』を超えなかった『ジョジョの奇妙な冒険』作品力を伝えられていたか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:16:10.39ID:CAP_USER9
https://music.oricon.co.jp/php/news/NewsInfo.php?news=2095397
2017/08/09 08:10

 漫画実写化映画の大作が続く今年。そのなかでももっとも大きな注目を集めていた『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(8/4公開、325スクリーン)が厳しいスタートになった。
シリーズ累計発行1億部を超える荒木飛呂彦氏の人気漫画を、東宝とワーナー ブラザース ジャパンが長い歴史のなかで初めて共同で製作、配給を手がけたビッグタイトル。
続編を見据えて製作されているが、関係者によると現状は白紙であり「今後の動員を受けて製作が決まる」という。

 まさに鳴り物入りで公開された『ジョジョ』だが、初週土日2日間の興行成績を見ると(表参照)、『銀魂』(7/14公開、335スクリーン)には遠く及ばず、前週に封切られた『東京喰種 トーキョーグール』(7/29公開、309スクリーン)、若手イケメン俳優が集結した『帝一の國』(4/29公開、292スクリーン)のほか、同じ三池崇史監督の『無限の住人』(4/29公開、331スクリーン)も超えられない結果になった。

 『ジョジョ』と同じく『少年ジャンプ』からの実写化である『銀魂』は、公開4週目で興収27億円を突破する大ヒット中。キャストの好演のほか、劇中にちりばめられたパロディや小ネタが原作ファンをはじめ幅広い層にウケている。
一方、歴史が深くコアファンの想い入れが強い『ジョジョ』は、実写のアクの強いキャラクタービジュアルなどのネガティブな評判が公開前から絶えず、『銀魂』とは対照的に入口を狭めてしまっていた。

 漫画実写化作品の恒例になってはいるが、とくに『ジョジョ』はネガティブな声が大勢を占める状況になっていた。
そんな状況に対してイベント実施のほか、本編映像などの情報出しは公開直前まで積極的に行われていたようだが、初週の結果を見ると効果はあまり得られなかったようだ。

 しかしその一方で、映画が公開されてみると、ツイッターなどネットではポジティブなコメントのほうが圧倒的に多く、原作ファンと思われる鑑賞した人の評判は悪くない。作品として評価する声が目立っているのだ。

 たしかに個々のビジュアルだけを見ると、個性が強すぎて違和感があるのも確かだが、作品全体としては、舞台となるスペインの街の空気感と、メイク&衣装を含めたキャラクター造形がジョジョ特有の物語の世界観と絶妙に融合し、パンチの効いたキャストの好演も映像世界とうまく重なりあって、思いがけず良いインパクトを放っている。
スタンド同士の対決シーンがボリューム的に少なく感じられはするものの、見応えのあるおもしろい作品に仕上っていた。

 鑑賞者の評価が高いのは作品力があるからこそ。しかし今作は、昨年の『シン・ゴジラ』同様、事前の試写はほとんど行われていなかったようだ。
結果論ではあるが、もし多くの人に観せ込んでいたら、作品としての力強さ、独特な世界観の魅力が口コミで拡散され、興味を持ったライト層も多くいたのではないだろうか。
それによる初動が違っていた可能性もあったかもしれない。この先としては、ロングランから作品としての評価が高まっていくことを期待したい。

https://music.oricon.co.jp/data/c/photo/imgkbn1/oriconNews/ON/ON201/ON20170/20170808_220712_size640_5283.jpg

関連スレ
【映画】『銀魂』が圧勝だった人気コミック実写化バトル 「ジョジョの奇妙な冒険」は“大コケ”レベルのスタート©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502206973/
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:58:06.41ID:8lgOBFSi0
そもそも映画の尺で収まる作品じゃない
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:58:28.38ID:HOWqUn0H0
円盤が売れるかどうかも大きいけど
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:59:04.84ID:79XipdaG0
予告編見たけどCGが仮面ライダーレベルで萎えた。
主役の俳優は意外と似合ってたけど。
今日あたりネタとして観に行ってみようかと思う
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:59:15.79ID:ahcuC5Jr0
あんな微妙なPV見せられて行くわけねえだろ
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:59:29.69ID:qSDxxzTE0
ずば抜けてコントっぽいもんなあ
伊勢谷もシワシワだし
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 11:59:59.16ID:FsUo6bD20
もしジョジョがジャンプで4部の内容から連載スタートしてたらスタンドとか内容が意味不明すぎて12話打ち切りになってたよ
何故、金持ちの坊ちゃんvs居候の野心家という一般が入り込みやすい1部から始めなかった
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:00:15.55ID:vG6l5BaV0
三池叩きしてる奴は、不動や黒社会シリーズはおろか
殺し屋1すら見てないのが大半なんだろうな。
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:00:20.13ID:yafK53Yr0
日本が舞台なのにスペインで撮影
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:00:46.33ID:BRgPSfdi0
>>151
そこらへんはスクリーンに映し出したりとかでなんとかなるんじゃない
それっぽい人型のもん出てりゃなんとかなるさ
テニヌもハイキューもボールの表現はライト飛ばしてやってたし
NARUTOも技をスクリーンに写したりしてやってたよ
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:01:35.87ID:XVT/vRRF0
ここさけなんかもっとひどかった
途中からアニメーターと声優の直筆サインを特典で付けたのに全く伸びず
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:02:00.32ID:t8YESczDO
>>185
佐藤浩市の息子?
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:02:55.25ID:yafK53Yr0
>>190
テラと無限なら見たで
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:03:12.84ID:m+rC+NLB0
>>55
映画をデッチ上げるには原作物が有利
しかも発行部数一億部なんてのは
ジジイの上役にも説得力がある
映画は出来るまでが仕事
あとの事なんかどうでもいい
これが今の邦画の現状
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:03:22.38ID:cBx2TAlc0
>>190
三池監督のVシネマにもおもしろいのはあるが
テラフォ、無限の住人、ジョジョと期待はずれが続いたら
叩かれるのは仕方がない。
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:03:56.72ID:swc0EJfb0
>>190
そんなに観てるファンならそら叩かんだろw
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:04:37.23ID:79XipdaG0
スペインで撮影したのが間違いだったんじゃないかな
日本国内だと生活感が出ちゃうけど、それはそれで良かったと思う
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:04:44.98ID:dXGS45WJ0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:04:48.27ID:swc0EJfb0
>>190
そんなに観てるファンならそら叩かんだろw
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:06:01.73ID:6yZGGZJK0
>>190
殺し屋1は途中までよかったのに塚本晋也でふざけ出してしらけた
あのおふざけ感が最近の作品でずっと続いてる感じ
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:06:18.25ID:d71otMZx0
しかし見てから文句言ってる奴が全然いないな
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:07:06.54ID:8JxcypO00
アニメ→大成功
ゲーム→50万売れて大ヒット

アメトークやジョジョ立ちなんかでも話題になってUSJにも登場
これで成功させられない三池が無能なだけだろ
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:07:14.97ID:3U7Xi1qd0
>>1
的外れな分析わろた・・・
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:07:31.59ID:ncTSHD2q0
三池がキムタクに無限の出演オファーする時に
無限の住人の原作そのものでなく、沙村広明の画集を使ってプレゼンした。
漫画に関してはワンピなどライトなものしか知らないキムは
オファーを受けた後、無限の住人を全巻大人買いし、
読んでみたところで大変な仕事を受けてしまったと思ったらしい。
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:07:54.27ID:U6fo/FAs0
無人と同じパターンだろ
ヘタクソで魅力ないのを主役にして、さらに番宣やりまくって中身もアホなの周知して愛想尽かされた

懲りろよw
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:07:58.80ID:3U7Xi1qd0
>>222
日本で実写は無理あるべw

誰がやってもお遊戯になってコケる。
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:09:14.48ID:3U7Xi1qd0
>>224
イミフw

ワンピの方が余程大変な作品だろ・・・色んな意味でwww
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:09:14.67ID:ncTSHD2q0
ジョジョのアニメは一応売れたけど、
EDなどが分かっている感じの仕事だったりしたものの、
そこまで品質が良いわけじゃなかったよね。
やっぱり漫画ならではの作品なんだよな。
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:09:44.36ID:L7xdZ3lm0
>>221
見ないで叩くのなら単なるお前がゴミ
わざわざこんなスレにくるなよ
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:10:31.31ID:pjEpzL+M0
無限もこれも、結構面白いのになぁ。
テラォーマーズは擁護できんかったが。
手堅い監督なんだからもうちょっと仕事選んで欲しい。
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:10:31.66ID:dclqOuxa0
まだステマ諦めてないのか
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:10:40.07ID:xwRKOneg0
主人公が極小路秀麻呂にしか見えない
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:10:51.20ID:3yyTA//D0
スターウォーズ作ってる所に頼めばいいんじゃないか?
題材は5部がいいかな
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:11:04.95ID:3yyTA//D0
スターウォーズ作ってる所に頼めばいいんじゃないか?
題材は5部がいいかな
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:11:15.18ID:UGA3fFO40
>>226
テラフォパターンでしょ
無限はそもそも原作が陰キャしか知らない無名不人気作品
プラススマ解散騒動での大コケ
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:11:31.28ID:pYX9uTH70
サーフィス出るの?
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:11:55.01ID:3U7Xi1qd0
>>230
CMでビジュアル見せられて「こりゃないわ・・・」て思われるレベルなんだって・・・
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:12:58.46ID:Qu39LeXWO
ヒットしたら何章までやる予定?
吉良出す予定あるなら見たいから劇場行けおまーら
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:13:01.99ID:5i/BFJ3g0
良かったところ
虹村兄弟がハマってた
バッドカンパニーの意外な迫力
じいちゃんが杉本鈴美の未解決事件を追っていたというアレンジがナイス
じいちゃんの遺志を仗助が受け継ぐことを軸に、話がよくまとまっていた

全体的に東方良平の扱い方の巧みさが光った感じ
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:13:30.97ID:7v5O0RIb0
テラフォのクソさはよく知られてるけど、ダルマさんが転んだとかいうのもたいがいだった
新人か素人が撮ったのかと思ったら監督三池でなっとく
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:13:36.95ID:mBibRNCQ0
三池が悪いというより安易に依頼する企画側が悪い。
三池は依頼をまず断らないし、中止になったりしないし、
予算やキャスティンにもほとんど文句言わないらしいから。
逆に言えばろくすっぽ検討もせずリスクを避けた結果が三池。
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:14:14.77ID:don3dP+E0
>>190
何年前の話してんだよ。
もう三池は才能枯渇してゴミしか撮ってないだろ。
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:14:26.57ID:3W2swDYn0
見るつもりはなかったけど
ここまでコケコケ言われると逆に見たくなってきた

銀魂は時間が長くてみっちり作りこまれてたけどジョジョはどうなんだろうか?
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:14:30.33ID:BFE+sfju0
三池叩かれてるけど映画会社から見れば
今は優秀なサラリーマン監督だからね
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:15:12.04ID:U6fo/FAs0
>>239
予告見てダメだコイツって感想しかないんだから原作関係ない
現に俺無人の原作知らないしw

テラフォは番宣とか見てないからしらね
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:15:14.43ID:1mszSQto0
結果を出せば
優秀なサラリーマン監督だが、
もし赤字を出したら?
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:15:20.27ID:qPPufFgJ0
絵が最強に気持ち悪い
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:15:22.87ID:JUujFmPB0
  +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/   やっぱ無限はHEROの俺様だから、まあまあ客入ったんだな
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\ 
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./        
    ⊂⌒ヽ/    ̄ ̄ ̄    ヽ /⌒つ
      \ ヽ  /       ヽ    /
       \_,,ノ、        |、_ノ
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:15:24.24ID:/7P7xWGJ0
やるじゃんキムタク
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:15:27.32ID:pYX9uTH70
小林玉美と間田先輩の身長が変るのは

こういち君に〆られたため、威厳がなくなった表現だそうだ
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:15:34.85ID:bckuuVnHO
最初に企画立ち上げたやつが「コミックが売れてるから映画にしても売れますよ」ってプレゼンしてるんだろ
作品を知らずに金を出すスポンサーもアホだけど企画立てる方は詐欺まがいだな
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:15:58.65ID:7aMyxic30
エイジャの赤石の話なら見てやったかも
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:17:19.96ID:IMiiN+jo0
三池監督から続編についてのコメント来てるよ


「普通、漫画の実写化では短くても単行本4巻分のエピソードを2時間で描きます。でも、この映画は第4部の単行本1巻と20ページぐらいかな。
それなのに内容は盛りだくさんでしょ。『ジョジョの奇妙な冒険』という漫画には、ほかの漫画にはないテンポがあるんですよね。
多分、漫画を読む時間とそれを実写化した映画の上映時間が一緒なんじゃないですか。これは漫画実写化初だと思います。そういう意味では実写化できる物語はまだまだあります。
ただ、これから続くかどうかは漫画が読者によって続いていくのと同じように、観客が最終的には決めるものだと思っています」
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:17:20.94ID:1mszSQto0
東京グールとどっちが下?
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:17:52.95ID:JDrspuRMO
>>238
スターウォーズ作ってるとこならなら親会社のディズニーだなもう
マーベルもディズニーだから
ディズニーが無限やジョジョ作ったらそら凄まじい映像の良作品になるだろ
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:18:23.10ID:QiPhxVX40
銀魂は面白いからヒットするのも当然
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:19:11.17ID:U6fo/FAs0
三池もヤッターマンとか当ててるから諸悪の根源ではある
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 12:19:25.69ID:6yZGGZJK0
>>268
ディズニーって考えると極端な残酷描写は排除されそうだから無限の住人は物足りない感じになりそう
日本でやるよりはいいだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況