X



【映画】『銀魂』が圧勝だった人気コミック実写化バトル 「ジョジョの奇妙な冒険」は“大コケ”レベルのスタート©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001膳摩漏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/08/09(水) 00:42:53.68ID:CAP_USER9
シリーズ累計発行部数1億部を超える荒木飛呂彦氏原作の大ヒットコミックを実写映画化した「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」が
4日公開されたが、7日に発表された5日と6日の全国週末興行ランキング(興業通信社提供)は初登場5位という結果となった。

 同作は三池崇史監督がメガホンをとり、山崎賢人主演で初めて実写映画化。全国325スクリーンで公開され、土日2日間で動員11万7000人、興収1億6600万円の成績だった。

 「スペインでのロケを敢行するなど、それなりに製作費がかかっているにも関わらず“大コケ”レベルのスタート。このところ映画事業が好調なTBSが出資したことで、
他局で番宣ができないことや、キャスト陣が忙しくてプロモーション活動に時間をあてられなかったのが敗因と思われる」(映画業界関係者)

 同作は公開前から早くも「続編ありき」の声があがっていた。しかし、ネット上でのレビューでは酷評が目立つだけに、最終的な興収次第では最初で最後の実写化になりそうだ。

http://images.npn.co.jp/article/1/1/51/45736751.jpg
http://npn.co.jp/article/detail/45736751/
0790名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:19:05.14ID:t7qq0tCuO
三池映画で客が入ったのってあんの?
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:24:24.67ID:Q5O2vLK50
誰がやってもこんなのヒットするわけがない
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:26:14.55ID:pK+JbD9q0
どっちも糞映画
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:27:26.30ID:AoNP4/Hx0
>>779
だよな、ファンなんか内容知ってんだから目新しいものをやれよと
実写映画のために荒木飛呂彦が特別に書き下ろしたっていうんなら
配役には少々目を瞑っても見に行くんだがな
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:28:20.25ID:oFUjfBeI0
土方の顔が下膨れでワロタ
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:28:36.01ID:t7qq0tCuO
銀魂は来年ぐらいに午後ローでやらんかな?
ジョジョの方が早いか?
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:33:16.04ID:7KB+HTdc0
>>541
はあ?内股であんなヘタレな高杉とかないわw
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:34:59.12ID:mtkom8sZ0
>>761
それよりも由花子はそんな普通のセーラー服じゃない。全くこだわりが感じられない。
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:37:08.92ID:wUXnCDiEO
ジョジョ超見たい
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:37:45.20ID:uiyW7KJp0
日本もBIGBANGのTOPみたいな
薄顔長身イケメン俳優を量産すべきだよ
TOPは俳優じゃないけどな

坂口健太郎は韓流顔長身でいいね、あいつ
センスあるよ
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:47:54.88ID:wiQaHxH+0
>>795
だが日本人なのだよ
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 05:54:35.56ID:HzQsytxM0
銀魂はドラマでやるべきだった
原作の出来がギャグ回とシリアス回で天と地ほど差があるから
ヨシヒコみたいなノリで延々ギャグ回を連ドラでやった方が面白かったと思う
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:06:50.34ID:UpZI+Db80
銀魂見たけど面白かったぞ
ただアニメの映画の内容だったから見た事あったのがなー
30分のギャグ4話やってくれた方がよかったかも
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:07:04.08ID:yTD+le0G0
>>745
形兆はアリだな
特に原作に似てるわけではないけど雰囲気はある
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:11:13.41ID:OtGZjx9X0
三池にジョジョ愛なんて全く感じないやん
そんな奴が撮った作品が面白いわけがない
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:14:02.85ID:UpZI+Db80
神楽ちゃん可愛くて胸でかかったけど腹出てたw
0830名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:15:41.76ID:mMvviAO70
スタンド以降のジョジョなんて実写化に最もそぐわないと思うけどね
スタンドはマンガだから出来る画期的な表現であって本当に可視化したら子供だましになってしまう
それにそもそもジョジョの独特なスタイリッシュさも実写化したら陳腐になてしまう

ハリウッドが吸血鬼映画の流れで
第一部を大作ゴシックホラーとして仕上げるなら見てみたいけどね
ジョジョの実写化で成功する見込みがあるとしたらこれくらい
0832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:17:10.69ID:cEsyLzuA0
まだ実写化してないジャンプの大物作品ってスラダンとゆうゆう白書くらいか
どっちも狂的な女ファンがついてるからな
特に後者
みには行かないけどそういう狂信者がどういう反応をするかは見たい
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:17:39.14ID:8i3aR5zW0
ファン層が違うから
もともと無理があるし
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:23:07.97ID:E60I3Z8t0
実写化は総じて「この俳優がこんなことするのw」でウケてるだけ
虚しい
0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:23:08.75ID:aOZskmmG0
予想通りだろ。ジョジョでも
適当な監督で小栗でやったら不思議なヒットはあり得たかもしれないが
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:23:43.75ID:gkBgV87q0
形兆殺したのレッドホットチリペッパーじゃなくてキラークイーンに改変してるしスタッフロール途中で吉良吉影自室やコレクションの手首わざわざ挟んできてるし
最悪でも吉良戦は作ってお終いにすると思うよ
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:24:15.42ID:wkjwYNYx0
アニメだとジョジョのほうが人気だし
実写にジョジョが向いてなくて
銀魂が合っててハマっただけ
映画がヒットしたからって銀魂はジョジョには勝てない
0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:25:13.24ID:aEhPl7K60
ジョジョ嫌われすぎワロタ
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:26:16.37ID:lvk4JM+a0
すべては福田雄一の才能
斉木楠雄もあたれば三池の出番なんかもうない
0846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:26:44.75ID:c2Ny7Wq30
キャスト以前に衣装の時点で駄目なやつな映画はなかなかないな
0847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:26:57.63ID:TIYj7lmg0
小栗旬に勝てるわけないだろ
0849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:28:26.74ID:uY8huFOq0
325スクリーンでこれはあかんな
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:28:58.76ID:NMhRmjx50
子供たちにとってジョジョなんて絵が下手すぎて読みにくいしつまらない飛ばし専門の漫画だったんだよな

それが近年しょこたんが火付け役となり芸人やネラーがネタにし始めて人気が出たような偽物の漫画だよ

ジャンプ黄金期から連載してて最近になってようやくちゃんとアニメ化されたことを考えればわかるだろう
本当に人気があったはらとっくにOVAとかじゃなくちゃんと昔にアニメ化してる
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:30:37.18ID:bDy0FSL1O
>>832
スラダンは長瀬が若い頃じゃないと無理だな
今だと福士主演でえらいことになる
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:32:05.79ID:U6fo/FAs0
>>845
でも、福田もショッパイのがいい味になってるだけで普通のなんて見た事もないんだが
0855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:32:46.57ID:pHzMozC60
銀魂は固定層の女性ファンがいるからな
ジョジョはさすがにw
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:33:12.43ID:5ACa1WlS0
4部は全く冒険しない、閉じた空間だから初めてジョジョ見る奴にはピンとこない
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:33:37.91ID:/I6+ZmkE0
>>842
夕方で足かけ10年以上放送してる銀魂に対してジョジョは深夜でひっそりやってるだけじゃん
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:34:19.68ID:EAWZxzox0
進撃は実写のせいで
アニメも漫画も売上ガタ落ちしたし
これで最近のジョジョブームは終わってしまうと思う
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:37:07.21ID:LS0cThJV0
>>1
敗因の分析が間違ってると思う
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:39:08.16ID:ZPxNqYpOO
ジョジョはCMで超大ヒットは嘘なのか?
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:39:59.87ID:lqY9/Cec0
ジョジョはずっとコアな人気があっただろ
だから打ち切られなかったし、最後までやれた
ネット初期にはジョジョネタが流行ってた
アメトークでジョジョ芸人やってから一気にライト層がなだれ込んだだけ
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:40:43.36ID:QfS//6Mv0
>「スペインでのロケを敢行するなど、それなりに製作費がかかっているにも関わらず“大コケ”レベルのスタート。このところ映画事業が好調なTBSが出資したことで、
他局で番宣ができないことや、キャスト陣が忙しくてプロモーション活動に時間をあてられなかったのが敗因と思われる」(映画業界関係者)

日テレの「世界まる見え」に山崎と真剣祐がゲスト出演してキッチリ映画のPRしてたが……
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:41:07.31ID:wiQaHxH+0
銀魂もジョジョもどっちも見たけど
それぞれ良かった気がする

漫画を実写化した割には
よく頑張ったなと

ジョジョは信者的なファンも多いから
そのぶんキャスティングとか
前評判での目は厳しいかもしれない
0875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:41:11.78ID:p1j2j7wx0
本物のアンジェロがこの映画見たら
「おまえらいい気になってるなぁ〜?いい気になってるやつ見るのはムカつくぜぇ〜」って言うだろうな
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:41:19.47ID:xzMOpl+A0
ジョジョの配役がおかしい、役者は悪くない
銀魂は配役が良かった、高杉のアイツが小さいのに意外に良かったんだよなぁ
じっちゃんの名にかけてのやつ
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:41:21.27ID:U6fo/FAs0
進撃ってあのショボイアニメのせいも大きいだろw
なんだっけしょーもないの

>>866
この前も暗殺教室が実写だけ受けてたじゃないですかー
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:42:07.59ID:LS0cThJV0
ジョジョのビジュアルと世界観じゃ女は釣れない
ジョジョ知らないけどちょっと観てみようかな〜って普通は思わない
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:42:26.97ID:2blaISTOO
>>1
だーかーらー
丈助と承太郎の2人が大自然のスタンド鼠と
2時間にかけて闘う水曜スペシャル川口浩探検隊ばりな展開にしろと言ったのにw
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:42:28.88ID:7KB+HTdc0
>>845
福田乙としか言えないわ
恥ずかしい
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:43:35.39ID:NMPypoGk0
どっちもクソだった。
ジョジョよりは銀魂のがまだましだった。両方ともDVDのレンタルにすれば良かったよ。
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:43:55.99ID:7KB+HTdc0
>>871
ジャニオタが大声で騒いでるだけだろ
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:44:26.99ID:U6fo/FAs0
>>876
役者が悪いよ
無人と一緒で演技に魅力なくて番宣やればやるほどダメだコイツのパターンじゃん
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:45:08.67ID:uCfqQM4p0
ジョジョは無茶な企画の割には
そこそこ悪くないデキなんだがな。
雑なところは多々あるが。
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 06:45:17.01ID:4csm648o0
>>9
でも期待しちゃうんだよなー
特報の映像見せられて胸が高鳴った昭和思い出すわ
まだどこかで数少ない実写化の成功の記憶だけを拠り所に
「これは」と自分の好きな作品は救われる側だという期待
そんな幻想が今年二つも潰された
グールとジョジョ

あと鋼の錬金術師も来るから3つになるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況