X



【音楽/テレビ】大貫妙子が大好きなアメリカ人男性が「幻のレコード」を探しに来日 『YOUは何しに日本へ?』8月7日放送 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブッカ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 11:27:12.73ID:CAP_USER9
大貫妙子が大好きなアメリカ人で、日本の70年代、80年代の音楽をこよなく愛する男性が「幻のレコード」を探しに来日。レコード店を探し回るYOUに密着するテレビ東京『YOUは何しに日本へ?』が8月7日(月)夕方6時55分より放送。

予告映像あり
https://www.youtube.com/watch?v=3pz1ei2pWjs

●テレビ東京『YOUは何しに日本へ?』
8月7日(月)夕方6時55分?放送。

【70〜80年代の邦楽大好きYOU】
日本の70年代、80年代の音楽をこよなく愛するアメリカYOU。毎朝コーヒーを飲みながら、日本の音楽を聴くのが日課だがそんな彼がどうしても探したい、幻のレコードがあるという。その1枚のために来日、レコード店を探し回るYOUに密着する。

【医学生YOU】
ロシアからの交換留学で来日した医学生YOUが日本の医療を学ぶため、1カ月間大学病院で研修を受ける。医療の考え方がまったく違う国で、日本人の仲間とチームを組み患者さんと向き合うYOU。ロシアで学んできた日本語で、必死にコミュニケーションを取ろうとするのだが…。帰国前日に思わぬ事件が…。彼女の研修の毎日に密着する。

http://www.tv-tokyo.co.jp/youhananishini/

ソース
http://amass.jp/92468/
http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2017b/74745.jpg
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 11:31:15.52ID:UbzpeHfl0
ステレオの音のひずみや分離のテストレコードかな
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 11:34:07.66ID:u/sdKS+W0
メトロポリタンミュージアムか!
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 11:36:08.06ID:Rb8dKy+E0
豆知識
よく知らない奴に教えてやるけど
あの日本を代表するロッカーである吉川晃司が認める3人の日本人女性ロッカーの
1人が大貫妙子なんだぜ
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 11:50:10.04ID:yQGX7e300
何にも知らないお前らに教えてあげるよ!

昔ながらの女性の名前「妙子」
これは、女が少ないという、女性らしさがないという意味じゃないんだよ。

可愛い我が娘に、女性特有の病気に見られた、乳ガン等にならない様に健康を願っての、男で言えば「健太」とかと同じ意味を持った、健康を祈願した名前なんだよ。
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 11:51:28.23ID:PMQzzPRS0
サマーコネクションと都会は名曲
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 11:58:01.67ID:TE9yJhX40
名前は昔から知ってるけど曲は1つも知らんし、顔もわからん人だわ
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:01:30.15ID:JrGjugU50
『大貫妙子好きの外人が探してる幻のレコード』であって
『大貫妙子の幻のレコード』ではないのはひっかけなのかな
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:03:11.85ID:Zp9YsKpX0
よく知らないが、ストリングス伴奏のレコードかな?
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:04:58.62ID:E9mLuv0F0
ヤフオクで買え。
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:05:44.06ID:Avb5kieR0
大貫妙子にグリーグの曲、丸パクリのやつ
あるよね
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:05:44.73ID:EfbpVdLg0
横顔
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:06:48.89ID:vOq1yfU30
>>1
坂本プロデュースのSunshowerはレアグルーヴ名盤として海外のマニアには人気作だしな
このアルバムのドラムはやばい

去年話題になたトロイモアの和モノMixにも大貫妙子3曲
https://soundcloud.com/toroymoi/a-s-i-a-b-o-i-z-z?utm_source=soundcloud 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:06:57.05ID:JrGjugU50
>>19
夏に恋する女たちかシャルウイダンスか
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:07:38.85ID:sd/1wd0h0
マクセルのやつかな
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:08:01.94ID:/g4X7Pwy0
>>1
また仕込みかいなw
もう完全に末期だな。
日本持ち上げ番組だから、総務省としては
オリンピックまで続いてほしいんだろうが。
オリンピック前にバブル崩壊で、日経はそのころ3万5000位いってるのかね。
ショートすれば勝てそうだな。
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:10:55.89ID:WWOlONur0
>>9
このレコード奥で売った
確か3000円位になったよ
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:12:01.72ID:o1wxY/AA0
幻っていうぐらいだから
CMソングの非売品ソノシートとか?
でもTVだから思わせぶりなだけで
単に売れなかった初期アルバム程度だったりして
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:14:15.66ID:WWOlONur0
シュガー・ベイブじゃね?
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:15:02.38ID:WkLukDX60
YouTubeで見つかって80年代シティポップが人気だったりする
MIki Matsubara - 真夜中のドア / Stay with me
https://www.youtube.com/watch?v=k-KAY_Glmn4

コメント欄英語だらけ
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:16:22.00ID:ee1BXyT40
野菜しか知らない
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:17:24.00ID:WWOlONur0
>>32
懐かしいね
この人数年前に亡くなったんだよね
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:17:57.93ID:70KgfKKA0
DOSのアナログかな
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:18:11.15ID:7OEwmwK80
これ絶対外人すきなブス日本人女が出てくるね
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:22:10.72ID:SKfHBUHR0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:28:01.16ID:veYUguUt0
大貫妙子がランディ・ジョンソンのファンだったとは知らなかった
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:28:49.36ID:WWOlONur0
>>43
大貫妙子って国内ではマニアが多いよ
一般的にはみんなの歌かな?
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:29:16.23ID:Ep7qNp8+0
>>32
ポップミュージック捨てたもんじゃないな
やっぱアメリカかぶれはいかん
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:31:29.64ID:WWOlONur0
>>46
ランディ・ローズのファンだったらもっと驚いたよ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:41:33.24ID:fSj6X1610
メトロポリタンミュージアムについての書き込みがないとかマジかよ、、、、
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:44:35.05ID:WkLukDX60
大貫妙子で一番見られてるのがこれだな
Taeko Ohnuki - Sunshower (Full Album)
https://www.youtube.com/watch?v=98fqXx-KFgI

日本では忘れられてるが
外国で見つかってる
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:45:05.30ID:l+LTHmNW0
>>32
小さい頃これ好きだったわー
歌詞も大人で素敵な感じ
あとまだお洒落ポジションにいた頃の麻倉未希のミスティ・トワイライト
それよかちょっと古くなるけどしばたはつみのマイ・ラグジュアリー・ナイト
あと大橋純子のサファリナイト
大橋純子と美乃屋のシンプル・ラブ
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:48:09.36ID:WOzv7wne0
CDで聞いてた大貫妙子って、ささやき系で声小さいと思ってたけど、ライブでは全然違って驚いた記憶。
もう何年前だか分からないけど、東京国際フォーラムで矢野顕子、宮沢和史と大貫妙子とその他誰かのジョイントコンサートがあった。
そしたら大貫妙子の声がとにかく綺麗で、良くとおって驚いた。
20年以上たった今でも大貫妙子の声だけは覚えてる。
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:48:18.86ID:vgDopBi60
>>32
なんかシティーハンターの挿入歌っぽいな
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:50:12.75ID:3Eoh8tly0
前も似たようなネタがあったよな
アイドル好きが来日するやつ仕込みばかりで飽きた
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:51:56.39ID:sWYX87Ad0
独り身女へのプレッシャーinアメリカ - アラサー女の東海岸一人暮らし
http://xqabu.meatbytes.com/shihanki/
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:53:37.12ID:pmx9k/LP0
ネット時代になって音源を海外でも気軽に聞けるようになってやっとこの時代の
邦楽の評価が進んできた。でも、現物(LP)は日本来ないと入手しにくいからな

大貫みたいな往年のアメリカンミュージックに影響受けた人の音楽をアメリカ人が
評価する、こんな分かりやすい話もないのに>>28みたいな訳の分からん陰謀論
唱えているやつが出てくるw
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 12:56:28.53ID:G0ATsjwX0
>>55
ノーライフキングのサントラまでの全部のCD買った鈴木さえ子ファンの俺が憶い出すのは
80年代の中頃
松田聖子のアルバムに鈴木さえ子作曲の楽曲が入りますよ
ってレコード屋のポスターで告知があったんだけど結局お蔵入りになった
The 9th Waveってアルバムだったか
吉田美奈子や矢野顕子の曲は採用されたんだけどな
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:03:28.37ID:9jn/G6/G0
シュガーベイブ?
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:06:53.01ID:bZwKFoAi0
坂本龍一と大貫妙子のライブに行ったけど、
大貫妙子はトークで、普通の日常的なことを話すんだけど
ビシッと言い切る口調だから結構怖い
野菜は高いです!とか
坂本龍一のほうが物腰柔らかに見えたくらい
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:08:32.70ID:PgF/lRBc0
>>15
>この3人はバケモノ
顔の話・・・じゃないよな・・・?
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:10:53.64ID:KPcuyHNr0
クリシェとかカイエの頃が好きだった
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:11:58.43ID:uLsyITOB0
>>65
行った ビューティフルソングスだったな
鈴木慶一、奥田民生を端折るなよ
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:19:46.18ID:kKYJvplt0
番宣はいいのか。
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:20:01.91ID:LYv/LmyU0
これ空港で偶然会った体だけどそういう人をわざわざ日本に呼んでんじゃないかと最近思ってる
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:32:37.14ID:PgF/lRBc0
>>90
タレント養成所の研究生とかプロダクション所属の外国人タレントだろ 仕込みだよ
ガチの素人に何の事前オファーも無しに突撃取材して番組が成り立つ訳ないじゃん
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:36:22.26ID:LYv/LmyU0
>>93
そんな露骨な仕込み今時するかね?
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 13:37:22.20ID:igq7l2oX0
スレタイ困惑したわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況