X



【高校野球】甲子園の組み合わせ決定 第4日に強豪対決ズラリ、春夏連覇狙う大阪桐蔭も登場 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:04:57.22ID:CAP_USER9
横浜vs秀岳館には場内どよめき、大阪桐蔭は米子松蔭と初戦で対戦

 第99回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が4日に大阪市内で行われた。春夏連覇を目指す
大阪桐蔭(大阪)は、1回戦で米子松蔭(鳥取)と対戦。8月10日の大会第4日の第4試合で登場する。

 また、選抜4強の秀岳館(熊本)は、甲子園の常連・横浜(神奈川)と対戦。強豪同士の対戦に、
会場からはどよめきが起こった。広陵(広島)-中京大中京(愛知)も名門対決。この2試合も大会第4日の
第2試合、第1試合に組まれた。同日は、第3試合の興南(沖縄)-智弁和歌山(和歌山)も含めて、
注目カード目白押しとなった。

 開幕戦は彦根東(滋賀)-波佐見(長崎)の公立校対決。第1日第3試合の藤枝明誠(静岡)-津田学園(三重)は
初出場校同士の対戦となった。昨夏王者の作新学院(栃木)は盛岡大付(岩手)と第2日第1試合で激突する。

 夏の高校野球は7日に開幕。15日間の予定で開催される。

○第1日 7日(月)
▽1回戦
第1試合 10:30 彦根東vs波佐見
第2試合 13:00 済美vs東筑
第3試合 15:30 藤枝明誠vs津田学園
 
○第2日 8日(火)
▽1回戦
第1試合 8:00 作新学院vs盛岡大付
第2試合 10:30 松商学園vs土浦日大
第3試合 13:00 前橋育英vs山梨学院
第4試合 15:30 日大山形vs明徳義塾
 
○第3日 9日(水)
 
▽1回戦
第1試合 8:00 木更津総合vs日本航空石川
第2試合 10:30 開星vs花咲徳栄
第3試合 13:00 聖光学院vsおかやま山陽
第4試合 15:30 早稲田佐賀vs聖心ウルスラ
 
○第4日 10日(木)
▽1回戦
第1試合 8:00 広陵vs中京大中京
第2試合 10:30 横浜vs秀岳館
第3試合 13:00 興南vs智弁和歌山
第4試合 15:30 大阪桐蔭vs米子松蔭
 
○第5日 11日(金)
▽1回戦
第1試合 9:30 滝川西vs仙台育英
第2試合 12:00 日本文理vs鳴門渦潮
▽2回戦
第3試合 14:30 北海vs神戸国際大付
 
○第6日 12日(土)
▽2回戦
第1試合 8:00 大垣日大vs天理
第2試合 10:30 三本松vs下関国際
第3試合 13:00 明桜vs二松学舎大付
第4試合 15:30 明豊vs坂井
 
○第7日 13日(日)
▽2回戦
第1試合 8:00 京都成章vs神村学園
第2試合 10:30 高岡商vs東海大菅生
第3試合 13:00 青森山田vs彦根東-波佐見の勝者

フルカウント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170804-00010013-fullcount-base
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:39:14.52ID:uKpijWL70
選手宣誓は何処?
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:39:41.73ID:VeKtdzCa0
>>144
山田はベスト8が1回だけやで。甲子園の最高成績
2回も勝てばタイ記録や
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:40:05.43ID:JBWA6HeX0
北海と神戸国際も何気に注目カードだな
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:41:35.59ID:0saDCIka0
◆著名な卒業生
【広陵】金本知憲、小林誠司、野村祐輔
【中京大中京】稲葉篤紀、嶋基宏、伊藤隼太
【横浜】愛甲猛、松坂大輔、筒香嘉智
【秀岳館】国吉佑樹、九鬼隆平、松尾大河
【興南】デニー友利、仲田幸司、島袋洋奨
【智弁和歌山】武内晋一、岡田俊哉、西川遥輝
【大阪桐蔭】中村剛也、中田翔、藤浪晋太郎
【米子松蔭】ネゴシックス
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:41:50.92ID:Wbfk4nz+0
相変わらず1回戦からの宮城と愛知
それに比べ初戦が2回戦が多い秋田と香川

なんでやろうか
あと初戦が2回戦クジは結構初出場が引く一方
東北とか早稲田実みたいに常連なのに
まだ1回も2回戦からの登場がないとこもある
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:42:19.84ID:WO0yP0t80
実績のない履正社を過大評価してる奴いるよな
特に夏の履正社なんてすぐに負けるに決まってるのに
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:43:01.64ID:q1Onm5QM0
>>145

県外勢のときはそうだった
地元民にシフトしても嫌われてるかは地元民に聞いてみたいな
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:43:14.40ID:/FOwHs6WO
大阪松陰と米子桐蔭
ではどっちが強いの
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:43:21.89ID:xS825tyz0
4日目から外れた強豪校が漁夫の利を得るかもしれんな

作新学院、性行、神戸国際、青森山田、仙台あたりと思わせて、神村とかが優勝とかありうる
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:43:21.96ID:M7OjzhlH0
どうせ虚塵は高校野球賭博がお盛んなんだろ?
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:43:25.51ID:5YNKQsQE0
「強豪対決ズラリ」とか書いて視聴者の興奮を誘うのが高野連の手口なのだろうが、
こんなんイカサマに決まってんだろ。大会4日目に好カードが組まれる確率が毎度おかしすぎる
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:44:03.60ID:YPQ1Pq+N0
横浜くじ運ないな
去年は寺島擁する履正社にやられて今年は秀岳館か
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:44:49.30ID:9eH0HeLK0
>>115
ウルスラ・・キリスト教:カトリック系の高校

ちなみに、聖光学院は、キリスト教:プロテスタント系の高校
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:45:18.44ID:BELQN5ho0
>>1
こりゃ京都成章優勝するかもしれん by京都民
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:45:24.15ID:DB29Uq+00
清宮が出てたら見に行ってたのに
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:45:47.38ID:6U5s+ODSO
性交は毎回、楽な初戦だな。
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:46:08.82ID:KH6hz5Zc0
>>167
まっちゃんは八代一高時代なので(´・ω・`)
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:46:52.38ID:M7OjzhlH0
25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/08/04(金) 17:10:47.42ID:KmFQz1qv0
中京大中京

1回戦 広陵
2回戦 秀岳館 or 横浜
3回戦 大阪桐蔭

\(^o^)/
↑広陵か中京かは怪しいだろ多分

広陵にしても \(^o^)/だがw
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:02.88ID:ABVS3xYR0
片寄った組み合わせで消耗戦やらせて運がないと優勝できない夏大会で全国制覇って言われても(笑)
優勝校は運よくたまたま負けなかっただけだろ
前年のべスト16の県をシードにしろ
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:09.57ID:q4RQGJ8o0
台風来るから初日か2日目が順延だな
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:15.01ID:M7OjzhlH0
これらの高校の偏差値ランキングも頼む
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:49:22.75ID:bHRO9iqW0
>>143
旧称が米子商だから、名残を残した名前にした。
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:49:27.38ID:KSIY0TAR0
2日目に北関東揃い踏みも凄い偶然だな
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:49:31.39ID:lLbaL1Ep0
ほんと高校野球の盛り上がりは異常だよな
日本人ってどんだけ野球好きなんだよという
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:24.83ID:IjNIJDii0
4日目はプロ注目の選手が多く出るしな
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:50:51.86ID:j/7QQBXz0
>>5
平日だよ。
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:03.75ID:G1NTJhaM0
智弁和歌山弱くなったけど今年はどうなのかな
あと帝京が出なくなって寂しい
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:51:26.96ID:0saDCIka0
・鳥取全25校
青谷
岩美
倉吉北
倉吉総合産
倉吉西
倉吉農
倉吉東

境港総合
鳥取育英
鳥取工
鳥取湖陵
鳥取商
鳥取城北
鳥取西
鳥取東
日野
八頭
米子
米子北
米子工
米子高専
米子松蔭
米子西
米子東
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:53:43.34ID:9eH0HeLK0
>>201
5回。
 ※1回戦→2回戦→準々決勝→準決勝→決勝
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:54:03.21ID:VeKtdzCa0
八頭
鳥取城北
米子東
くらいしか知らん
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:54:24.17ID:qnJpkMkc0
横浜は昨年に続きついてないな
優勝は秀岳館、大阪桐蔭、花咲徳栄 、前橋育英、木更津総合、広陵のどれかと見る
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:54:42.25ID:/COKjQop0
https://twitter.com/gjmorley/status/518276863706140672

モーリー・ロバートソン@gjmorley
マスコミの「日本はすごい!」コンテンツは、むしろ制作費が底をついていることや、
判断力が高い人達がテレビ・活字メディアから離れたことに関係しているかもしれません。
ぼくにも往々にして「日本をほめる外人」枠で仕事が回ってきます。ギャラ激安で。
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:56:46.12ID:2V63U6H50
米子以外と強いよ投手も悪くない
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:57:11.89ID:v1S+Q85Q0
>>163
秀岳館に三冠王松永入れてやれよw
プロ野球最後にして平成唯一の三冠王様やで
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:57:43.76ID:LGlcNvfN0
またシレッと決勝行ってくれ北海
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 17:59:21.68ID:UU4BY1kn0
何で大阪桐蔭が鳥取引くんだよ不公平だ(´・ω・`)
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 18:00:13.43ID:9lWSTNaPO
最初は特に何も思ってなかったのに毎年うざく必ず出てくる明徳を自然とみるようになり今では出場校で最初にまず明徳が出場してるか確認するようになりました

これは恋でしょうか
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 18:00:34.73ID:v1S+Q85Q0
>>227
松永×
松中○
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 18:01:29.16ID:j/7QQBXz0
>>189
神奈川代表の開幕試合率は高かった。
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 18:02:09.93ID:RLgTByXt0
4日目に注目されがちだが前橋育英、作新学院、盛岡大附、木更津総合、仙台育英、日本文理あたりも優勝を狙えるチームだからな
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 18:02:20.24ID:7zkdlMKE0
特別枠なら早稲田か日大でお願いします
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 18:02:29.77ID:NKdLab1j0
過去10年の優勝校

1回戦スタート→7校(佐賀北・中京大中京・興南・日大三・前橋育英・大阪桐蔭(2回)
2回戦スタート→3校(大阪桐蔭・東海大相模・作新学院)

相模、作新と2回戦からのチームがここのところ連覇しているけど
1回戦からの方が優位なんだな

しかし大阪桐蔭凄いわw
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 18:02:45.72ID:B8w3gtKx0
大阪桐蔭は相手によって強さのレベル変えてくるからマジで
弱い相手にはあれ?こんなもん?って感じの試合するし強敵には恐ろしいほどの強さを見せてくるし
だから米子東もレイプにはならんと思う
淡々と5対0ぐらいで終わりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況