>>973
棋士は体力勝負な面がある
順位戦なんかは二十歳前後の体力ある棋士が、翌日何もできなくなると言うくらい消耗する
歳とると単純に体力が衰えるし、集中力や思考力も低下するのが普通だよ
棋士のピークは個人差はあるけど、30代くらいが体力と経験のバランスが取れて一番いい時期って言われることが多いかな
大山のピークは明らかに40代だったそうだけどね