X



【サッカー】なでしこ、アメリカに敗戦…得点奪えず3失点、1分2敗で遠征終了 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Marine look ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 15:53:45.91ID:CAP_USER9
8/4(金) 13:06配信
なでしこ、アメリカに敗戦…得点奪えず3失点、1分2敗で遠征終了

「2017 Tournament of Nations」の第3戦が3日に行われ、なでしこジャパン(日本女子代表)とアメリカ女子代表が対戦した。

 ブラジル女子代表、オーストラリア女子代表との戦いを終えて0勝1分1敗の日本は、すでに大会優勝の可能性が消滅している。この試合では鮫島彩や、阪口夢穂、2試合連続でゴールを挙げている籾木結花がスタメンに名を連ねた。

 最初のチャンスはアメリカ。10分、スルーパスにミーガン・ラピノーが抜け出す。GK山下杏也加と一対一のチャンスだったが、ここは山下が好セーブで防いだ。しかし、その直後の12分だった。アメリカはカウンターでクリステン・プレスが裏に抜け出すと、最後はラピノーがシュートを沈めて先制。日本は早い時間帯での失点となった。

 23分、日本は右CKがクリアされたところを拾った中島依美が左足でミドルシュート。しかし、ここは相手GKにセーブされてしまい、同点とはならない。34分には前線で阪口が粘ったところに田中美南が反応。相手GKをかわしてシュートを放ったが、ジュリー・アーツがポストに激突しながらクリアし、日本は再びチャンスを逃してしまった。前半はアメリカが1点リードで折り返す。

 日本は後半開始から中島に代えて長谷川唯、万屋美穂に代えて北川ひかるを投入。同点ゴールを目指す。50分、その長谷川がPA内で味方からパスを受けると左足でシュート。これは相手GKにキャッチされたが、積極的な姿勢を見せる。だが60分、アメリカは日本の左サイドを崩し、最後はマロリー・ピューがゴールゲット。点差を2点に広げた。

 68分、日本は途中出場の横山久美が櫨まどかにスルーパス。今度こそ決め切りたいところだったが、櫨のシュートはわずかに右へ外れ、日本はまたしても好機を逸してしまう。80分には再び左サイドを崩されて失点。0−3で、日本はアメリカに敗れた。

 これで日本は今大会の全日程を終了。高倉麻子監督の下で行った今回のアメリカ遠征は、0勝1分2敗という結果に終わっている。

【スコア】
日本 0−3 アメリカ

【得点者】
0−1 12分 ミーガン・ラピノー(アメリカ)
0−2 60分 マロリー・ピュー(アメリカ)
0−3 80分 アレックス・モーガン(アメリカ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170804-00621497-soccerk-socc
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:19:54.35ID:Mp2u/AD40
>>458
アジア人は欧米人に比べると早熟傾向がある
アジア人は15.6才ぐらいから身長の伸びが鈍化してくるが欧米はそこから20ぐらいまで第二次成長期が続く
女の子もアジア人は生理が早く来るのとアジア人欧米人の12才ぐらいの女の子を並べると
アジアの女の子のほうが丸みがあり胸の膨らみ方が大きい

アジアの女の子が10代半ばで身体付きが完成するが
欧米人は20ぐらいから身体付きが完成するから
ユースでは通用しても欧米人が20超えて完成してくると通用しなくなる
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:24:44.42ID:xDJTpMrz0
大体ちょっと組織力が付いたヨーロッパ勢にはU20でも連敗したからな高倉
とりあえず本番でこいつのチームが良くなるなんて幻想
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:27:37.41ID:iVXmu/Lv0
>>461
いつ向上すんだよ
もう1年経ったぞ
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:31:11.82ID:AX8NDSDU0
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:32:24.72ID:n+C6nDX40
オーストラリア代表 NWSL各クラブ所属選手
https://pbs.twimg.com/media/DFw0vPkUwAAVT0I.jpg:small
ブラジル代表 NWSL各クラブ所属選手
https://pbs.twimg.com/media/DGAWpI8UMAAn3mU.jpg:small

オーストラリア代表はNWSL各クラブ所属5名の選手となでしこリーグに所属する二人の選手も招集されていてガチメンバーだった。

ブラジル代表はマルタWith若手選手ってな感じでNWSL各クラブ所属の6名の選手全員が招集され欧州リーグの主力の6名の選手は
今大会では招集はされおらず。


アメリカ代表はオーストラリア戦でのラピノー&プレスWith若手選手以外はほぼガチメンバーだったな。

世界各国の代表選手が所属する
女子サッカー世界最高峰の米国プロ女子サッカーリーグNWSL凄いなー
身体の当たりやスピードなどみていても
なでしこリーグ国内組のなでしこジャパンでは太刀打ちできなかったな。
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:33:00.84ID:QT+r1tn6O
期待してた長谷川もなぁ〜
遠征中に所属クラブの準決勝が気になる様子をtwitterしてるし・・・
逃げなんか?代表興味ないんか?
集中してくださいよw
クラブのみの選手で終わりそう
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:34:06.17ID:lCw0cHp70
世代交代に完全に失敗したな
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:43:08.48ID:oqyKesJP0
今回の結果を受けてFIFAランキングもぐっと下がりそう
オージーやオランダに抜かれるなあ
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:43:50.04ID:sN4OlX0P0
米が強かったなでしこを分析して、少し長めの早いパス廻しでかわしてスピードで
置いてくという戦法を 今じゃ欧州チームも普通にやってて、足が遅い選手が穴に
なってるのに、対応や選手選考がなでしこ流の延長なのはどうかと思う。
0482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:56:01.92ID:3ExuEKZ90
高倉はチャンスに決められない田中をなんで使い続けるの?
弱みでも握られてるのか
今日は横山先発でよかっただろ
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 01:59:32.52ID:Vhsav6PE0
W杯優勝時は女バルサとまで言われたなでしこ。研究されたとは言えあれからずっとメンバー固定で老化するのみ。五輪も銀とれたしむしろたいしたもんだよ。良く維持した。

ほんと二度とこない黄金時代を見れて楽しかったよ。

男女通じてアジアで初のW杯優勝はこれからも消えない栄誉だしな。
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 02:30:58.74ID:vlM09ig+0
「自分が苦労していたんだから他人にも同じ苦労させたい症候群」にどう立ち向かうべきなのか
http://detd.hot-hed.com/m0805.html
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 02:32:04.66ID:3ExuEKZ90
高倉は更迭すべきだと思う
実力的にまったく遜色のない代表チームを2チームつくるぐらいのつもりで、などとぬかしていたが、
驕りというか、勘違い以外の何ものでもない
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 02:49:10.52ID:3ExuEKZ90
川澄を呼ばない意味がわからない
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 03:02:21.71ID:pCOXnakW0
川澄とか永里とかもうダメなのか?
永里レベルのサイズとフィジカルないと技術持ってても活かす前にコロコロ転がって終わりだろ
男子の長友みたいにチビでもフィジカルとスタミナあればいいけど、日本の選手は技術活かすための最低限のフィジカルをもっと鍛えたほうがいいよね
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 03:17:25.64ID:nWRZlonl0
川澄は過大評価、猶本に毛の生えた程度のパンダ選手
今の長谷川や椛木と同年齢の20歳の時には代表に呼ばれないレベルの選手
澤、宮間、大野、近賀、永里、宇津木、岩清水、岩淵、阪口、有吉全てベレーザの選手
代表のベースはベレーザ、ノリヲもそれで世界一になったし五輪で銀メダルも取れた

ベレーザ以外にまともな育成クラブが日本に無い以上当然
ベレーザジャパンで世界と互角に戦えないのなら、それは日本の実力
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 04:32:51.98ID:MXzAWQkE0
オランダに勝った時のスタメン

GK:山下杏也加
DF:鮫島彩、市瀬菜々、熊谷紗希(C)、大矢歩
MF:阪口夢穂、猶本光、中島依美、籾木結花
FW:田中美南、菅澤優衣香

ボランチは阪口と猶本の組み合わせがベスト
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 04:48:48.85ID:THodLmcF0
川澄はアメリカのリーグで現在アシスト王でゴールランキングも6位に付けてるのか
高倉はそれでも選ばないなんて頑固だな
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 05:00:38.70ID:ar8tddAR0
高倉は川澄みたいなピーチク五月蝿い選手は嫌いなんだろう
ブログ等のメディア発信力があるからちょっとした内部批難でも大騒ぎなる厄介モン
0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 05:09:31.54ID:MohMatyf0
シアトルのラピノー、宇津木はクラブ側が認めたが
川澄は認めなかった。ただそれだけ。
招集の話はあったようなニュアンス漏らしていた。
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 05:38:33.07ID:eERG3EHV0
>>77
まあ理由は色々あるけど
根本的にはスポーツコンテンツとしての魅力の無さだよね
「日本が勝ってたから」見られてただけで
純粋に女子サッカーって面白いか?って問われると否と言わざるをえない
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 06:41:13.95ID:IUulDcXM0
0508@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:14:36.72
>>497
猶本は守備も攻撃も完全に能力不足、足も遅いしフィジカルも紙
なぜこんなに重用されるのか全く理解できない
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:15:17.94ID:xkq+HEKM0
>>506

鮫島は右SBやらされてたんじゃ?
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:22:17.66ID:xkq+HEKM0
>>508

パサーで他に良い人がいないからでしょ?
今回スタメン試合も記録・採点を見れば、確かに効果的パスが通して痛んだな、って前レスにも書いてあった。
まあだから良い、というつもりはないよw
0512@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:27:08.46
>>509
そう、右に鮫島、左に万屋
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:29:25.49ID:SwBh0Uo4O
国内で日本相手にやってる若手は今で十分通用するから
更に鍛える必要がないし
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:31:05.33ID:sFEa0dtF0
>>502
目新しさとただ強いからのバブル弾けて
ここから盛り返すのは至難だろなあ
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:31:57.14ID:MDO1jpd50
女子サッカーは見世物として面白くない
0519@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:36:55.40
高倉、試合後インタビューで目が泳いでたよ
もう、どうしていいのか分からないんじゃないか
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:39:09.27ID:wzYafYG60
左SBの北川1人で試合を潰した遠征だったな
このレベルに到達していない選手は危険すぎるわ
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:40:53.45ID:1w1X/Y2y0
所詮男子中学生に負けるレベルの低い女子サッカー
いやほとんどの女子スポーツは男子中学生に負けるレベル
そんな底辺の女子スポーツなんていらないよねw
男に劣る女は黙って男の肉便器になってればいいんだよ
子供を産むのと性処理にしか使えないだろw
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 07:57:42.03ID:jKlRV2gX0
アンダー世代のときのほうが代表合宿とかに呼びやすいんだよなあ
学校卒業してクラブ加入と同時にスポンサー企業でお仕事もしなきゃだから
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 08:25:26.24ID:nWRZlonl0
代表に常にベレーザ軍団、ベレーザ軍団以外で挑んだのはINAC軍団だったリオ五輪予選だけ
案の定、弱小クラブのINAC軍団で五輪出場を逃した
INACヲタはニワカ揃いだから、ベレーザの主力が移籍して強くなっただけのINACを強豪だと勘違いしてしまった
ノリヲもINACのごり押しを許し、主力はベレーザジャパンだったが、サブは実力の無い高瀬、アスナ、京川、三宅、中島、増矢を
呼び続け、代表主力を驚かすだけの実力を持つベレーザの選手を冷遇して、代表はスタメンとサブで実力差があるとか言われ続けた

INACがベレーザ移籍組が衰えてから、ベレーザより弱いのは結果に出ている、3年間INACはベレーザより成績は下
2014年の椛木、長谷川が高校3年生だった時から、澤は既に籾木や長谷川を止められなかった
2015年のカナダWWCの前のINACVSベレーザの試合でも、長谷川のテクニックに翻弄され、INACはベレーザに負けてる
リオ五輪予選の時点で、代表は当時のU20のメンバーより実力的に劣っているメンバーの方が多かった
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 08:26:03.53ID:Zcr/J+RW0
>>387
マイナーな競技を選んでメダルを狙うのはチョンのやり方だろ
チョンの工作でつまらんスケート競技増やされたし

シナがチョンがやっているのものはウマイと気づいたみたいで力を入れ始めて
バカチョン発狂してたな
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 08:31:21.59ID:tB08qJFY0
>>505
バレーボール
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 08:40:22.51ID:xkq+HEKM0
Jなんかもそうだけど、高校サッカーにしたって、
攻防は激しいけど、男子はなんか見てて詰まらない。
でも、女子サッカーってスペースはあるし、なん
だかんだでスペクタクルに観戦できるんだよなw
女子サッカーのあの独特の感じの方が、競技とし
てのサッカーの本質が見える、というか。
まあ個人的にはそう思うよ。この3試合は朝起き
るのが楽しみだったw
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 08:52:17.69ID:UnJtSSO60
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:01:02.49ID:NjDWRxvK0
Eテレ「奇跡のレッスン(前編)」に高倉さん来てたね
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:06:14.70ID:YHvyN2DA0
0−1で長い時間耐えて日本のペースになってたのに
田中が決定機に決められず北川登場で試合壊れたね
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:11:11.08ID:EP9Di5na0
阪口は銀河系軍団のリヨンに入ってもすぐレギュラーになれそう
ちなみに阪口はこの試合が代表キャップ111試合目にして初めてキャプテンを勤めた
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:12:12.82ID:YHvyN2DA0
代表は熟成の場なんだよ、腐らせると弱くなる
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:14:49.35ID:M09ELLH/0
アメリカに本気だされて終わったなw
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:25:16.93ID:Tv6iwAsj0
確かにハジだけ良かった
しかしもうお姉さん達出しても五輪予選突破できなくなったから、ある程度チームを意識的に若返らせるのは無理もないかと…
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:26:08.68ID:xkq+HEKM0
>>536

櫨はスタミナも豊富だったね。終始前から追ってたよ。
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:26:58.82ID:n+C6nDX40
代表は育成の場所ではない
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:30:22.31ID:DqL+RDSt0
パス精度と連携、持久力が落ちたら全く通用しなくなるよ
相手は身体能力で全くレベルが上だからね
ノリオはわかってたが高倉は技術でどうにかなると思ってるからね
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:30:52.25ID:3Stvyvnb0
またアメリカとやったのかよw
なんかいつも相手アメリカじゃん

女子サッカーってやきう並みにいつも相手同じ国しかないよな
アメリカ、オーストラリア、ブラジル、中国、ドイツとかだいたいそれくらい

いかに女子サッカーが限られた国でしか行われていないマイナースポーツかが分かるな
野球といい勝負だ
そりゃあ世界一にもなれたはずだわw
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:33:54.45ID:oqyKesJP0
サッカー自体も弱いしビジュアルもダメ
だれがTV見るねん
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:35:01.82ID:PTTc9lmq0
五輪での客数

女子サッカー>>>>>|人類の壁|>>>>>>>>男子やきう>>>>>>>>>女子ソフト
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:37:54.20ID:BK7A35HC0
一時でも強い時代があったのに感謝しなきゃ
世界が本気出したらこんなもんでしょ
バレーボールみたいにもう強豪には手も足も出なくなったね
それでもバレーは金メダル2個、サッカーはWCで金、オリンピックで銀、十分でしょ。
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:40:45.31ID:YHvyN2DA0
>>545
今欧州選手やってるからな
決勝は開催国のオランダとデンマーク、どっちが勝っても初優勝

お馬鹿さん、理解できた?
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:45:14.31ID:xkq+HEKM0
櫨 まどか(はじ まどか、1988年7月8日 - 29歳)は、愛知県名古屋市出身の女子サッカー選手。
伊賀フットボールクラブくノ一所属。聖和学園高等学校出身。ポジションはミッドフィールダー。
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:47:26.97ID:C8vSc66m0
>>536
高倉の人選はおおむね正しいんだね
いくらフィジカルに優れていてもクラブで結果を出していない選手を下駄を履かせて呼ぶべきではないってことになる
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:47:56.64ID:xkq+HEKM0
>>545

いやそういう話かじゃないよ、野球じゃないんだよw
同時期にヨーロッパでもカップ戦やってる。で、暇なアメリカ大陸と
豪となでしこで地味に対戦したのが今回。
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 09:51:19.04ID:TmDiWDlb0
とにかく代表が集まる機会をできるだけ多くして中学生でも高校生でも良いから男子と男子と
練習試合をできるだけ多くやるべきだ、速さと体の強い相手を体感する機会を多くしないとダメ。
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 10:05:22.32ID:7cR1yZeS0
たまたま宮間みたいな天才とリーダーシップの取れる澤が同じチームにいたから世界一になれたけどなかなかそんな選手ポンポン出てこないからねぇ
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 10:05:27.26ID:xkq+HEKM0
EAFF東アジアカップ なら、ある程度は長谷川と籾木のテクは通用するかもね。
それがまた代表にとっては悩ましいw
韓国はチヨンソンがいるから予断を許さんな。
中国はまあアレだけど、対北朝鮮は監督が対策を立ててやる必要があるね。
CBを市瀬で固定するなら決断しないとね。一旦決断したら監督が責任って使い続けなきゃ。
育たない。
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 10:06:45.20ID:3Stvyvnb0
>>550>>553
今欧州選手権やってるとかどうでもいいし、そんなこと言ってるんじゃなくて
いつも日本は限られた相手としかやってないよねって言ってるんだよアホ
上に挙げた国と、それ以外に欧州の国くらいだよね毎回
それって野球と大して変わりないっていうのは分かるよね?

女子サッカーは野球並みにしか
世界で普及していないドマイナースポーツだって言ってるのよ
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 10:10:45.69ID:Bt2gScX/0
>>562
そう、ドマイナースポーツだよ
だからこそ身体能力の劣る日本人でも結果を残せた
各国も本腰入れ始めたからしばらくは難しいが女子スポーツにそこまで入れ込む国はさして多くないから地道に強化すればまた脚光を浴びる日も来るだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況