義母は義父が脳梗塞で倒れてから看病疲れで腎不全になり、人工透析を受けてます。現在、障害認定を受けてます。
息子は4月の血液検査では異常が無かったのに、7月の血液検査とマルクで急性リンパ性白血病と診断され、現在は闘病中です。何回も繰り返すであろう入退院。それが終わったあとはやがて障害認定されます。
あなた方にとって、身近な者がある日突然障害者になる気持ちがわかりますか?
また、頑張って闘病している2人には障害者ということで生きる権利は無いのですか?