X



【野球】日本ハム・谷元 金銭トレードで中日に移籍「正直驚き 気持ち整理難しい」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イコ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/31(月) 08:18:45.14ID:CAP_USER9
 日本ハムは31日、谷元圭介投手(32)が金銭トレードで中日に移籍することが決まったと発表した。

 ▼谷本 正直、驚いています。気持ちを整理するのは難しいですが、必要とされて移籍するからには頑張るしかないと思います。ドラフト前のテストをへてプロの世界へ導いてもらい、ファイターズにお世話になってこれまで苦しい思いも楽しい思いもしてきました。一番の思い出はやはり昨年の日本シリーズで最後のマウンドに上がれたことです。ファイターズに入ったからこそ、今の自分があるのは間違いありません。これからドラゴンズで活躍することが、監督・コーチ、選手、スタッフの皆さんへの恩返しになると思っています。また、ファンの皆さんからいつも温かい声援をいただいて、それが力になりましたし、感謝しかありません。これからも一選手として応援してもらえたらうれしいです。8年半、ありがとうございました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170731-00000074-spnannex-base
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:33:23.73ID:LFng+s950
>>388
今年はもう優勝もCSも無理。谷元はFAで出て行きそう。
それなら金銭だけでも貰っとこ。若手育成もできるし。

てとこじゃないか
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:33:54.49ID:26/GeW260
>>25
どう考えようが現実は同じ業界の別会社だよ
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:35:34.33ID:S+3FT+N50
>
仕組みで勝つということ ―『 監督・選手が変わってもなぜ強い? 北海道日本ハムファイターズのチーム戦略』 藤井純一著
http://d.hatena.ne.jp/ackey1973/20121202/1354459871

>さて、「なぜ強いか?」という部分に一番関連するのは、日ハムが作った「ベースボールオペレーションシステム」だろうか。

>これは、映画「マネーボール」で有名になった、大リーグ発祥の、ITを活用して選手やドラフト候補者のデータを数値管理するシステムである。
2億円以上を投じて構築されたという。

> このシステムの完成以降、チーム統括本部は、12球団に所属する一軍選手、およびドラフトの対象となりうる高校生、大学生、社会人など総勢850人について、スコアをはじめとするデータの数値化に成功しました。


>そして、ドラフト指名やチーム編成等に、このデータは存分に活用され、そのことがまた、健全な権限の明確化を支えている。

> ファイターズのチーム統括本部は、選手のスカウトやトレード、監督やコーチの任命権などの全権をもっています。チーム統括本部が決めたことは、たとえ社長やオーナーでも覆すことはできません

>このような権限をきちっと握ることができるのも、統括本部が、きちっとしたシステムに基づいて判断しているという信頼感が組織全体で共有されているからでもあろう。
>その上で、選手の力を適切に見極め、「育成によって勝つ」というのが、現在の日ハムの方針である。
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:35:49.88ID:pZaCWVCZ0
>>398
御輿は軽い程いいものだ。マスコミ連れてきてくれる監督そういねぇよ
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:35:59.35ID:D93CPNiI0
FA年度なのに谷元がハムに残りたいって意思を示したから放出なんだろうな
ハムにしたら、高年齢高年俸の中継ぎなんて高確率で壊れるからな
ここは本当にドライな球団
二軍でもチャンスをくれるのは最初の3年間だけ
ダメなら解雇、よくて複数トレード要因
こんな球団ばかりになれば、球団と選手(会)の関係も大幅に変わるだろう
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:36:00.85ID:H+zUY8xd0
栗山が絶対出さない連中が日ハムをダメにしている
中田、中島、宮西、ハンカチ、・・・
監督を換えないとダメだ
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:36:06.12ID:26/GeW260
>>398
監督なんだから一軍⇔二軍の人事権や試合中に采配する権利くらいはあるだろ
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:37:27.69ID:ba7BIW470
ハム球団は正当な権利を行使してるだけ
野球協約に違反する行為は何一つしていない
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:38:04.27ID:GLlyeJ5P0
人気も兼ね備えた長き功労者ならハムは残してるじゃん
生え抜きじゃなくてもチームの顔として大切にされた
稲葉もいるし、ファンは悪いとこばかり見過ぎじゃね?
理にかなった経営だと思うよ 中途半端なのまで残してたら
金がいくらあっても足りんわ。残してもらえる選手になればいいだけ。
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:39:22.28ID:9l2TzR900
期限は今日までだから中田も内心気が気じゃないだろうな
中田は今季の酷さみれば下手すりゃ残留もあるからな
それだけはハムフロントもファンも絶対避けたいだろうし
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:39:42.45ID:MpxMwefM0
朝から驚いた…金銭かよ
素行に問題あったとか、起用法を巡って首脳陣と対立とかじゃないよね
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:39:59.47ID:4XFjv8DaO
>>398
栗山はただの御輿だよね
フロントか金になる斉藤と中田を大事にするから
栗山もこの二人には怒れない
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:41:05.45ID:EdtzrbUN0
びっくりだわ
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:41:16.07ID:d3+dBeqN0
FA取得半年前にトレードってメジャーみたいだな
日本にもこういう大人な経営できるチーム出てきたか
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:41:56.16ID:Y/ZqpZVM0
中田は来期FAで阪神行きほぼ確実だろ
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:42:43.56ID:SiLeeIeu0
人身売買禁止!
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:42:48.76ID:tc6jouue0
腐ってもプロ野球だな
Jリーグなら移籍のスレでこんな伸びやしない
しかも日ハムの谷元でこれ
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:42:48.87ID:SL1KCa3L0
選手にとって今はセリーグの中日より日ハムの方が良いのかな
時代は変わったね
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:44:01.07ID:nPQqk4nm0
中日は雰囲気悪そうだしな
0456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:45:31.54ID:d3+dBeqN0
>>447
具体的に何の違い?
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:45:33.63ID:VdhSOU8z0
>>430
中日の度し難い暗黒の中に放り込まれるより、ハムで暗黒時代を迎える方が遥かに楽
0458喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:45:59.43ID:1TsH/bC1O
>>435
中田にはその方があってる
PRIDEだけは高いから化物大谷や4割近藤、ホームラン王レアードが打つせいで状況に応じたバッティングができない
今年はここに大田まで加わってしまったから阪神で気楽に6番打つなら結果は出る
0462名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:47:18.09ID:7yZWbDYf0
中田 「次は俺か・・・」
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:47:33.34ID:b3ybNLZA0
でもまあ意外と中日で良かったってなるかもな
あそこ外様のベテランでも意外に大事にするから
八木がまだクビになってなくてびっくりしたわ
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:48:17.73ID:3nBkx7JH0
もしかしてFAで出ない可能性示唆してる選手いるのか
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:48:44.92ID:F4cIuPFc0
>>428
今の大田はガムシャラにバット振ってるだけ
配球も読まずに全部打ちに行くお猿さんだよ
見逃すボールと打ちに行くボールの見極めができたら化ける可能性はある
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:48:59.16ID:QxT85qx10
去年は谷元マジで無双って感じだったけど
今年は故障でもしたかって思う位メッタ打ちされることも何回かあったからね
それでもハムは確実に戦力ダウンだな
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:49:02.11ID:9l2TzR900
谷元は確かに去年までは文字通り大車輪の活躍だったが
今季は登板もだいぶ減り、登板しても去年までとは別人のような感じだからな
年齢考えれば将来性もないしってことに加え
ドライで有名なハムだから来季の戦力として考えてないだろうとは思ってたが
こういう形で出すとは俺も想定外だった
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:50:16.92ID:3rKUlXUQ0
今年はAクラスどころか勝ちたくないんだろうな
毎年のようにフル回転でやってた投手を交換無しで放出とか本当イカれてるわ
今FA権持ってるハムの選手全員行使して出てけばいい
あ、もうファンやめたんで。
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:51:13.34ID:B6qCgd1OO
ぶっちゃけネット弁慶の一部のハムファンも悪いんだよ
糸井出すなんてもう一生球場行かないとか言って
翌年の5月くらいには「かっとばせー」とかやってるアホだもん
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:53:05.44ID:4pXVt/GI0
ハムの選手冷遇システムは放出したポジを即座とは言わないがごく短いスパンで埋めてくれる選手が出てくるから成り立ってただけだし
後に続く選手が出てこなきゃ破綻するというか別に破綻してもいいんだよな 優勝目指すのを目的として運用してるわけじゃないから
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:53:14.87ID:2IolGKIH0
大田は原に干されてただけだろ
ホント何にも知らねーんだな
スタメンで大活躍したのに次の日になぜか控えみたいな采配だったからな

巨人に来た陽や石川が活躍したら日ハムのおかげ
日ハムに来た巨人の選手が活躍したら日ハムのおかげとか

マジで頭悪すぎだよ(笑)
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:53:15.45ID:K4d2bYJ10
自分と同じくらいの身長の選手が体めいいっぱい使って150キロの剛速球で
大柄な選手達に立ち向かってく姿はロマンあったんだよなー
中日行っても頑張れよー
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:53:42.94ID:dnHYaP7/0
中継ぎ崩壊の中日だからいいトレードだな
後半戦面白くなりそうだ
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:54:04.12ID:7yZWbDYf0
>>478
去年は日本一
2000年台に入って何回も優勝してて
今年はもう無理だから諦めてるけど
何が不満なの?
来年以降まだまだ優勝狙えるやん
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:54:40.88ID:2IolGKIH0
これはシーズンの成績を一つでも悪くしてドラフト指名権を取りに行ったと思われてもしかたないな
ルール上は問題ないんだろうなこれも
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:55:03.16ID:GyVOZlBy0
いきなりボコられて強制送還希望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況