X



【F1】ホンダ、ザウバーとの提携白紙 目指す方向性に相違©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/27(木) 23:51:55.23ID:CAP_USER9
ホンダとザウバーF1チームは27日、両者の間で結んでいた18年以降のパワーユニット供給に関する合意を
白紙に戻すと発表した。

両者は昨年10月から交渉を重ね、今年4月に合意に達していたが、6月にザウバーのチーム代表が交代し、
来季に向けたチーム力の強化やドライバー起用の都合上、ホンダ以外のパワーユニットメーカーとの関係を
優先することになった。

ホンダの山本雅史モータースポーツ部長は次のように語っている。

「ザウバーとは、供給決定までの過程で非常に良い信頼関係を築くことができており、一緒に18年シーズンを
迎えることを楽しみにしていました。しかし、先方の運営体制の変化などに伴い、互いの目指す方向性に相違が
生じたため、双方合意の上でパートナーシップ計画の解消を決定しました。これまでの協力に対してザウバーに
感謝するとともに、今後の健闘を祈ります」

ホンダはマクラーレンに対してワークス供給を行っているが、こちらの提携継続についても解消または休止の
うわさがある。これについて山本部長はこう付け加えた。

「今回、このような発表をしなければいけないことは残念ですが、Hondaのモータースポーツへの情熱と、
F1に対する強いコミットメントに変化はありません」

なお、8月2日にはホンダ育成ドライバーの松下信治がザウバーをテストドライブすることになっているが、
こちらへの影響はない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170727-01863176-nksports-moto
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:52:30.20ID:eDCTR37p0
優勝したいザウバーととりあえず参加したいホンダで方向性が合わなかったのかな
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:53:03.85ID:9K9riw6G0
ホンダの目指す方向性が分からない
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:58:40.85ID:yZuV2iYW0
実際はモニシャクビで代表代わったザウバーに蹴られたんじゃない
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:59:33.85ID:JEtV8JYk0
MP4/7の頃みたいな英断
V12からV10みたいな方向性なのかね
全く見なくなってしまい疎いわ
にしても市販車に反映されないから魅力無いねH
ハイテク戦争の頃のワクワク・ドキドキが無いモノね
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:01:29.31ID:+YkPpsLO0
ホンダ「ゆとり育成したい」
ザウバー「しね」
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:06:26.37ID:YFnIAxWS0
>>4
燃費じゃね?
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:06:37.10ID:cCecYPFw0
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:08:42.71ID:bUCsVRiQ0
>>13
てかマクラーレンは本田と続けるのかよw
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:13:22.09ID:1afzNoqs0
ホンダみたいなやる気のないサプライヤーと組んだって何の益もないだろう
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:20:08.67ID:wUpoTeFF0
搭乗者に致命的な欠陥商品ばかりタレ流してるホンダは一度死んだ方が良い。
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:20:31.11ID:OMoAfWsR0
>>15
コスワースでも充分戦えた時代が一番おもしろかったな
今じゃワークス以外で優勝なんて有り得んしな
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:21:45.61ID:I+TZmzzO0
もうホンダはフルワークス参戦しろよ他所に迷惑かけるな
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:22:31.33ID:YFnIAxWS0
色んな意味で凄いぞ本田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:25:31.57ID:qor0EBCN0
ブービーチームにまで袖にされてどうすんの
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:28:13.41ID:mI8jV2Aj0
マクラーレンはスポンサーが逃げて違約金を払えない。
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:30:07.73ID:QYbLrL8J0
もう使ってくれるとこないんじゃないの?
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:33:40.67ID:JHlNCOx+0
ホンダの条件は松下信治を乗っけること
マクラーレンも離脱確実でしょう

トロロッソホンダで佐藤とやっていくっぽい
上手く行けば再来年レッドブルにホンダ供給って流れ
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:35:55.12ID:d5kSGsTp0
>>28
トロロッソが交渉しに来たからね
そりゃザウバーなんて要らないよwwwモニシャもいなくなったしね
ホンダの山本部長はザウバーが足下見て契約内容を変えようとしてくるなら白紙にしますよ、って言ってたから有言実行
長谷川もスペック4に相当自信あるみたいだし来年も今のPU路線で継続。トロロッソは来期ホンダ載せるのにかなり本気なので近々に発表がある
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:37:21.86ID:d5kSGsTp0
>>33
マクラーレンは違約金払えない上にメルセデスとフェラーリから断られたよ
ザック・ブラウンがメルセデスとフェラーリは我々を恐れているから供給しないとか捨て台詞吐いちゃってるしw
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:41:08.31ID:JHlNCOx+0
マクラーレンはルノーでしょう
レッドブルの活躍見てるから
それでトロロッソと交換でしょう
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 00:52:39.47ID:JHlNCOx+0
マクラーレンもホンダ止めるよと思うよ
アンドレッティ・オートスポーツがホンダ止めるって言われてるし
アロンソは来年もインディー出るでしょうし
ホンダ止めたのにインディーはホンダで走るとか無いでしょうし
ホンダなのにシボレーで走るとかも無いでしょうし
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 01:13:49.29ID:twH2iF6D0
ホンダもあれだがあのマクラーレンが未だメインスポンサーなしってのもすごいな
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 01:15:24.04ID:6U2YFyTh0
まあ当たり前だよな。お金もらったってジリ貧確定になるぐらいなら、フェラーリの育成乗せて
PUは今年使ってるようなお古じゃなく、最新スペックにした方が成績も伸びるし、中長期的にも
安定する

それより、ポルシェが今年でLMP1から撤退だそうだ。トヨタもオワタw
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 01:39:12.88ID:v/sUFfZr0
驕るなザウバー
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 02:59:31.85ID:2OMVDjcb0
白紙になったら松下来年F1無理やん
トロに供給だとレッドブルが推すドライバー優先だし
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:03:26.56ID:mwAb2wxX0
【大阪の高校野球 / 勢力変遷】 [☆発展期 / ★栄華・隆盛期]


2強(市岡中・明星商)

3強(浪華商・市岡中・八尾中)

4強(浪華商・日新商・京阪商・市岡中)

群雄割拠(浪華商・大鉄・興國商・市岡・八尾・北野・三国丘・天王寺・今宮・高津・泉陽・泉大津・扇町商・都島工)

5強(浪華商・興國商・明星・八尾・寝屋川)

浪商 黄金時代

☆私学7強(浪商・明星・興國・PL・大鉄・近大附・北陽)

私学5強(浪商・PL・近大附・北陽・上宮) & 桜宮

★PL学園 最強時代

私学3強(近大附・北陽・上宮)

私学5強(近大附・北陽・上宮・PL・大阪桐蔭)

群雄割拠(近大附・北陽・PL・大阪桐蔭・東海大仰星・金光大阪・上宮太子・大体大浪商・大産大附・履正社・関西創価・浪速・大院大高・大商大堺・関大一・柏原)

私学3強(大阪桐蔭・PL学園・履正社)

大阪新時代(〔履正社〕、〔上宮太子〕、〔関大北陽〕、〔大体大浪商〕、〔金光大阪〕、〔大阪偕星〕、〔大阪桐蔭〕、〔東大阪大柏原〕、〔興国〕、〔汎愛〕、〔大冠〕)
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 03:13:25.88ID:v+tOGA/X0
>>4
居住性と積載性
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 04:09:37.96ID:uAaXERE/0
そりゃ、あんた今年2ポイントしか取っていない
ポンコツエンジンを欲しがるわけがないだろ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 04:20:19.21ID:Q8QM1IUt0
こう言っちゃなんだけど、来年からは枕はベンツフェラ赤牛の次のチームになるけどな。

もう基本的なトラブル潰しできたみたいだし、ここからはパワーアップの開発に時間使えるんだよな。
19年にはマイナス10馬力とかそんなレベルになってるだろう。
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 05:42:30.46ID:JmHR2dsq0
宗一郎さんが草葉の陰で・・・
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 05:51:30.30ID:AUGQ/Oj+0
ついに撤退か
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 05:56:11.28ID:/9C4nV4i0
もうホンダの方から頭下げてもエンジン使ってくれる所ないだろうな
セナプロ時代には想像もつかなかった落ち目っぷり
全部ゆとり教育のせい
家電メーカーも自動車メーカーも全部駄目になった
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 06:06:41.33ID:wg2uH9sd0
ホンダにとってF1とは若手エンジニアの練習の場って公言してるんだから、成績なんて最初からどうだっていいんだよ
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 06:16:21.03ID:bzq7yidY0
トップクラスの速さがあるのに信頼性が…というならまだ楽しめるけど遅いわ信頼性無いわキモい音奏でるわで魅力無さ過ぎだからなぁ
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 06:39:05.32ID:sdrNOlok0
>>60
そんことはフルワークス参戦して言え
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 07:01:36.52ID:T2e/UoZI0
>>3
ザウバーに優勝できるとは思えないね
それができるならヴェンドリンガーとフレンツェンの時代にできている
どうしても優勝したいならメルセデスを乗っ取れ
それなら優勝は近いぞ
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 07:13:19.55ID:vsTCFufe0
>>63
松下はそもそもライセンスが取れない
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 07:14:21.66ID:Zl/z18iI0
BAR時代琢磨のマシンばっかりエンジンぶっこわれた原因って何だったの?
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 08:41:41.88ID:v+tOGA/X0
普通に今シーズン中にザウバーが最下位になるだろ
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 09:15:54.69ID:phR/feOb0
>>41
ウィリアムズもそうだが今のご時世エンジンサブライヤーが居ないと戦えないチームには常につきまとう事さ
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 09:42:06.69ID:31h+mdxy0
最近パワーと信頼性に少しは進歩の兆しが見えて来てるとはいえまだまだトラブルの不安が付きまとうエンジンに、わけのわからん日本人ドライバーセットで起用とかこんなメチャクチャな悪条件は嫌だろ。
せめて経験ある実力派ドライバーなら開発も進むだろうが、新人育成までやらされるとかアホらしくてわざわざエンジン変更する必要無いわな。
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:25:29.17ID:bQJW8WD10
やはり音楽性の違いか
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 11:51:55.31ID:of+HzC3L0
ジャップランドのメーカーなんかにまともなエンジンを組めるわけがない
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 12:12:48.33ID:DT97hF/s0
ザウバーは琢磨に嫌がらせしてたイメージしかない
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 12:31:26.26ID:QVQaJOPH0
今日から8耐予選だが、ヤマハだけには絶対負けるなよ。
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 12:31:43.41ID:kZ0mnV7/0
日本は汎用で売れるものしか作らないから特殊な加工できる機械とか
ヨーロッパの方がはるかに進んでて
ホンダも前使ってた遅れた技術で加工してるんだとさ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 12:35:29.97ID:9rYK4Qju0
マクラーレンとも契約切られたらどうすんだ?
どこもいらないよって言い出されたらまさかまた車体まで作るの?
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 12:44:24.49ID:z3zyxei90
ホンダにとって最重要なのはエンジンのデータ取りだからトロロッソとの交渉に全力だろね
あそこは型落ちエンジンに不満持ってて車メーカーに片っ端から交渉持ってって断られてるし

てかザウバーは今の本田と組まないのは英断だったけど型落ちエンジンでいつまで戦う気なんだろ
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 12:46:24.70ID:bzq7yidY0
>>98
まともに完走できなければもっと不満が高まると思うが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況