X



【野球】札幌ドーム山川新社長「日ハム移転なら他球団試合招致も」「コンサドーレの試合も増やす」★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:11:47.66ID:CAP_USER9
日ハム移転なら他球団試合招致も 札幌ドーム山川新社長
7/20(木) 10:19配信

・コンサの試合も増やす
札幌ドームを管理運営する札幌市の第三セクター「札幌ドーム」の社長に
6月末に就任した山川広行氏(北海道銀行前副頭取)は19日、
プロ野球北海道日本ハムが札幌ドームから本拠地を移した場合、他のプロ野球チームの試合招致や、
サッカーJ1北海道コンサドーレ札幌の試合数を増やすことなどで収入減を補っていく考えを示した。

札幌市内の同社事務所で北海道新聞のインタビューに答えた。

・売上高の3割が日ハム関連
山川氏は、日ハムが新球場を建設して本拠地を移す方針を示していることについて、
実現すれば収益が大きく落ち込むため「埋め合わせをしなければならない」と指摘。
2009年まで札幌ドームで主催試合を行っていた巨人をはじめとするプロスポーツの試合のほか、
コンサート開催などで新たな売り上げを確保する方針を述べた。
札幌ドームの17年3月期の売上高は過去最高の41億4300万円。
そのうち、球場使用料(約7億円)などを含めた日ハム関連が3割を占めている。

北海道新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00010001-doshin-hok

前スレ ★1 2017/07/20(木) 10:56:20.05
【野球】札幌ドーム山川新社長「日ハム移転なら他球団試合招致も」「コンサドーレの試合も増やす」★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500621939/
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:15:59.00ID:Ng3uHmNe0
結局野球頼りかい
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:20:54.00ID:+hm1AuDL0
強気で攻めて失敗したって言うことで
  良いのか?
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:23:15.38ID:ir59vigc0
札幌ドーム社長「日ハムが出てくなら他のプロ野球の試合で穴埋めすればええやんけw」

他11球団「北海道で試合やるなら当然日ハムさんの新球場使うに決まってんだろアホかw」
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:24:57.40ID:CD43q3F+0
日ハムやコンサドーレの痛いファンを演じたいアンチと
なんJあたりからの受け売り知識をひけらかしたいだけの連中が張り合っているだけで
ファンや道民は集まらないスレ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:31:08.37ID:WEqA/94q0
ヤクルトを誘致すればよい
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:36:13.69ID:L1U3xvTH0
相撲に来てもらえ
福岡でもやってんだから札幌場所があってもおかしくないぞ
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:44:49.85ID:W/T/wXmG0
>>9
他の球団の主催試合をハムの新球場でやる理由がわからん
民間の施設なんて使用料が高くて借りないだろ
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:45:03.76ID:0lStmeMM0
>>15
福岡県は500万人の人口で近隣の県からも動員が見込める
北海道は九州の二倍以上の面積に福岡県より50万人多いくらいしか人口がいない
近隣の県からは動員が見込めない
商圏の規模が違うし
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:50:58.24ID:IFV4/87c0
>>17
札幌ドーム借りるより安くて済むんじゃないか?
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:01:31.30ID:W/T/wXmG0
>>19
だから割引して貸すんだろ
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:01:49.69ID:WNdz0ESg0
>>17
北海道はハムの保護地域だから他球団が北海道で試合をするならハムの許可が必要なんだけど
現実問題としてケンカ別れしたような札幌ドーム使用の試合をハムが許可すると思う?
旭川のスタルヒン球場とかならともかくお隣やで?
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:03:07.88ID:AIl6mhaB0
他の球団など来ないし、コンサの糞試合など見に行かない 笑 
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:07:34.79ID:W/T/wXmG0
>>25
巨人ホームの東京ドーム借りて東京で試合やってるのはどう説明するんだ?
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:10:42.57ID:WNdz0ESg0
>>27
???

ハムは巨人と喧嘩なんかしてないし東京で試合するとき巨人も許可だすやろ

>>17への誤爆か?
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:11:07.35ID:hxYYh4hT0
東京ですら東京ドーム一つしかないのに、なんで札幌に同じようなものを造る必要があるのか? 意味がわからない。一体何がしたいのか。
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:11:31.86ID:SHRSxFq/0
>>27
ハムが東京でやってる試合数と同じ数を
巨人が札幌でやれば無問題
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:14:46.85ID:W/T/wXmG0
>>30
巨人もヤクルトも申請にたいして許可を出しているのに
ハムは札幌ドームで試合をしたいと申請出されると拒否するのか?
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:16:08.37ID:lJGOdDKB0
日ハムは北広島で決まりだろ。サヨウナラ
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:18:00.63ID:31Vt2WZ80
自前で球場つくったほうがコスパいいわってなるまで
日ハムからさんざん絞りとり、コンサの費用まで負担させた実績からして
札幌Dと契約したがるやつなんていねえよ
しかもいま契約したら札幌Dの莫大な改修費まで負担させられるんだぞw
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:18:56.22ID:UmyUTFms0
>>34
自前の新球場を札幌よりも良い条件で提供するだけの話
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:21:54.17ID:SHRSxFq/0
>>38
我儘はオーナー会議で許されない
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:23:14.36ID:WNdz0ESg0
>>34
ハム「巨人さんの本拠地の東京ドームで○月○日試合したいので許可してください」→巨人「ええで」、ヤクルト「かまへんで」
これはわかるやろ

巨人「ハムさんの本拠地の新球場で○月○日試合したいので許可してください」→ハム「ええで」
これもわかる
でも
巨人「ハムさんと喧嘩した築20年のボロ札幌ドームで○月○日試合したいので許可してください」
→ハム「断る  やるならうちの新球場でやりーや 価格は割り引くでー」
って普通なるやろw

そもそもここ10年近くハム以外の公式戦は北海道全体でもないんやで
札幌ドームがどうやって誘致するんや?
営業かけられたからって他チームがわざわざハム敵に回してて札幌ドームでやるか? やらんやろ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:23:52.83ID:W/T/wXmG0
>>37
札幌ドームは公共施設だからなぁ
大家の札幌市がOK出せば利用料金の減免や補助金を出すなんて方法もある
収益が無理なら利用率で市民に納得してもらう方策を取るだろ
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:24:00.63ID:VY3o8DrT0
札幌ドームから出ていく以上ハムにはもう札幌ドームに義理は無い
それどころか新球場と札幌ドームは競合するから札ドからイベントやコンサートを奪えば儲かる
巨人が北海道でやりたきゃ新球場へ誘導するのは当然
敵に塩を送る馬鹿は居ない
上杉謙信だって現実には送ってなかった
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:25:34.83ID:lJGOdDKB0
新球場でイベントとか何やるんだ?w 出来ないイベントだらけだろ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:27:46.66ID:hh4111YV0
そもそも他球団は札幌でもうやらないだろw
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:28:45.44ID:SHRSxFq/0
札幌ドームなら行けて北広島へは試合観戦に行けない人達は、
巨人戦@札幌ドームチケット買って観に行けば、三方両得じゃないの
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:29:14.47ID:WNdz0ESg0
>>43
札幌駅から北広島駅って快速使えば15分やで
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:31:06.49ID:8OBpH9ls0
>>50
すぐそばなのに札幌ドームは行けて北広島じゃ行けないってそんな人間少なすぎるわ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:31:57.28ID:W/T/wXmG0
>>52
北広駅から球場まではどうする?
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:32:14.00ID:1UHjCa8b0
>>43
だから今道路造成からやろうとしてる。北広島は土地だけはあるので下手したらドーム専用ホームですら作られる可能性がある
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:35:38.14ID:WNdz0ESg0
>>57
請願駅作るって話も出てるけどシャトルバスでいいんじゃね?
まだ新球場の設計図とか細かい話も出てないしハムやJRではなくファンが議論するのはデータすくなすぎて
時期尚早な話ではあるぞw
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:36:44.52ID:AIl6mhaB0
>>52
新スタンドは駅直結ですかえ 笑
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:37:34.04ID:HiwKUZ2q0
>>60
自社のビジネスの為なら貨物列車の運行も空港快速の運行も廃止すべきだよな
他人が空港に行けなかろうが物資不足に陥ろうが日ハムには関係ないから
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:39:53.99ID:AIl6mhaB0
明らかに空港利用者には迷惑だな
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:40:11.70ID:kBnk9Qke0
野球の規定とか分からないけど日ハムが札幌近辺に自前球場作って試合するのに札幌ドームは他球団を誘致して試合なんて出来るのか?営業妨害みたいなもんじゃね
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:40:16.59ID:VrrWKuqC0
そもそも新球場は野球に特化して作られるんだから北海道で試合したいチームがあるなら当然札幌ドームより新球場を選ぶわな
ハムがどうこう口出しする必要すらない
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:40:35.08ID:Pdsf7IWx0
単純に多大な貢献を札幌市にしてくれていたハムに
何勘違いしたのか上から目線で交渉した札幌ドと札幌市がアホだった

これだけの話だろ(´・ω・`)
恩を仇で返した札幌がやらかしたってだけ
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:41:53.32ID:HiwKUZ2q0
そこまで札幌ドームの利用条件に不満なら裁判でも起こせばいいんじゃね?
公共施設なのに利用者によって料金が極端に異なるのは不公平であるとでもして
お金には困ってない様子だし優秀な弁護士を雇えるのだろうから勝ち目があるだろう
札幌ドームから賠償金を巻き上げたり利用料金の返還請求ができたりするかもよ
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:43:12.77ID:QBnLBKeb0
>>25
実際に北海道遠征するかはともかくとして、他球団が札幌ドームを使いたいとなったら、日程が重なるとかの理由が無い限り、日ハムが断る理由が無いだろ
つーか地方遠征って主催者の買い取り興行なんだけど、日ハム側が費用を捻出するのか?
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:44:38.72ID:G2Dkh8rf0
>>68
散々日ハムが要望して来ているのを無視したのはドーム側だよ。
もう裁判する価値もないと思う。ソフトバンク、Denaもそうだけど、自前で球場運営できる方が利益が増える事は証明済みだからね。
北広島で確定だと思う。
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:44:58.82ID:lJGOdDKB0
西武が主催で新球場使うわけないでしょw
新球場でやって何のメリットがあるんだよw
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:47:35.71ID:HiwKUZ2q0
他球団ファンとしては日ハム新球場でその他球団が主催試合をした場合
使用料金を通じて日ハムに選手獲得資金を与える、
つまりみすみす利敵行為をするような物ともいえるw
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:48:29.77ID:Nf2z9fPv0
>>70
> つーか地方遠征って主催者の買い取り興行なんだけど、日ハム側が費用を捻出するのか?
つーか札幌ドームでの試合は誰が買い取り興行すんの?
札幌市が税金で主催すんの?なら、結局税金投入じゃないかw
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:50:30.86ID:Pdsf7IWx0
>>71
この件に関してはハムの要求飲まなかった札幌ドが傲慢でもう決着はついてるのよ
だからそこの話はもうしても意味ない。終わった話だからね

問題は札幌ド退いては札幌市には傲慢で悪質な印象が完全についちゃった事
それを踏まえた上でイベントでも何でも持ってこれるかっていう一点なんだよ

他で利益出すって言っても信用無い所でわざわざやってくれる存在があるかどうかって話
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:51:09.83ID:YHXZxJEn0
>>68
オーナーにとって自前の球場を持つってのはまた特別な事だよ

日本ハムがその道を選んだってだけ
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:52:13.11ID:HiwKUZ2q0
>>77
もしかして北広島の市長とつるんで市政叩きに持ち込めば
札幌で自民系の市長が生まれるって思惑で北広島市と日ハムと自民党で結託して動き回ってるのかね
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:55:10.11ID:W/T/wXmG0
>>76
道新か読売だろ
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:55:37.60ID:QBnLBKeb0
>>76
さあね
もしかしたら読売のパートナーやってる伊藤ハムが金出すかもしれんけど、現実的にはあり得ないだろうから、基本的に他球団が北海道遠征はしないと思う

それを踏まえた上で、仮に他球団が「札幌ドームを使いたい」と言ってきた場合は日ハム側が断る理由は無いだろう、と書いてんだけど
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:57:32.30ID:Pdsf7IWx0
>>81
そこの話は札幌ドと札幌市が傲慢で悪かったでもう決着ついてるから次の話しなきゃ

そもそも値下げして色々優遇するから残って下さいお願いしますと言うのが札幌側の筋だった
まあコレも今となってはもう遅いがな(´・ω・`)
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:58:09.84ID:lJGOdDKB0
簡単に使用料の値下げとか出来るわけねーじゃんw
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:59:30.72ID:HiwKUZ2q0
利用条件の不公正について裁判を起こせば
成り行き次第ではコンサドーレの利用料金が不当に安すぎるって判決が出るかもよ
そうなれば他の自治体で公営スタジアムをJクラブに格安で貸しづらくなるから
Jリーグの息の根を止める事ができるかも知れないよw
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:02:42.05ID:lJGOdDKB0
札幌市とかワンマンの民間企業と違うわけだからね
みんなで使用料とか決めてるわけよ
市長1人が値下げしようとか言い出してもムリ
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:07:05.46ID:J/AMN65R0
日ハムが出て行ってもサッカーがあるから札幌ドームは痛くも痒くもない。
むしろ日ハムの試合の所に入りたがるイベントやコンサートが多くて全く問題無い。
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:07:14.82ID:A9mkyPKs0
コンサドーレは女子サッカーも作るべきだよ
試合はコンサドーレ男子がビジターで試合している週に
ホームで札幌ドームの試合するといい
そうしたら試合数を増やすことができる
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:08:27.25ID:8OBpH9ls0
>>97
女の玉蹴りがどんだけ利用料払えるんだよ、芝を傷める分だけマイナスだろ
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:09:20.34ID:NXfr4VXS0
>>86
どうかなぁ、ハムが移転を本気で考えてるって判断した時の札幌市側の対応が
札幌ドームを完全野球場仕様に改修するって案だったからなぁ。
ハム移転阻止の為ならコンサの存在なんてこれっぽちも考慮しないんだぞ?
札幌市のコンサに対する評価があからさまに露呈してる。
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:10:12.63ID:jJUs3IoB0
>>85
自前球場の北広島と同日開催はないだろうから
北広島を使わせるだろ
飲食店や使用料取れるし
なんでわざわざ保護地域開催許可して一文にもならない
札幌ドームでやらせなきゃならんの?
許可する側になれば想像出来ると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています