X



【高校野球】佐賀大会は早稲田佐賀が6-1で鳥栖を下して、春夏通じ初の甲子園出場©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/23(日) 15:12:30.84ID:CAP_USER9
第99回全国高校野球選手権佐賀大会最終日は23日、佐賀市のみどりの森県営球場で決勝があり、
早稲田佐賀(唐津市)が鳥栖を6−1で下し、創部8年目で春夏通じて初の甲子園出場を決めた。

早稲田佐賀は1点を追う一回裏、安在悠真の右中間二塁打で2点を奪って逆転。四回は山本雄貴の
中前打で1点を奪い、その後も小刻みに追加点を奪った。

鳥栖は初回に1点を先制したが、その後は打線がつながらなかった。

全国大会は8月7日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕。8月4日に組み合わせ抽選会がある。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/448807
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:13:48.69ID:2B7TEKMo0
清宮効果、だな!
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:14:05.07ID:8vtlscIQ0
はなわは消えろ
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:14:24.60ID:Mp480xwb0
早実とは親せき?
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:14:34.27ID:aYJT/z9C0
早稲田関係の分校なのか?
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:14:55.87ID:8vtlscIQ0
お金大好きw
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:17:54.70ID:JB3cvR460
誤審連発だったらしい。
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:20:07.03ID:Hk/ngJjR0
佐賀パイアに早稲田パイアが合わさり最強に見える
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:23:50.71ID:jDLEK7Hk0
早稲田大学への推薦入学制度(入学定員の50%程度)

これ落ちたら悲惨すぎる
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:26:56.98ID:e8DnxNpA0
あかん、また芸スピの低学歴アンチ早稲田が発狂してしまうw
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:27:33.96ID:s5iUmJF70
さっき見たら早稲田佐賀の校歌は大学と同じなんだな
甲子園大会で都の西北は史上初か?
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:29:26.09ID:Ud/IODCo0
ユニも同じやで
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:30:24.47ID:o5utpI0C0
さすが天下無敵の早稲田ブランドやで!
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:30:32.90ID:tQ75BBZy0
211 名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2017/07/18(火) 18:47:25.45 ID:kRf57Won
つーか、悪の象徴の意味すら分からん阿呆がいるんだw

大隈にに楯突いた天野の故郷の唐津に 
巨額公金や企業献金をあてに
早稲田の系属校設置計画
県議会でも非難質問

古川康 九電やらせメール事件

玄海原発 プルサーマル強行

古川康の父親 玄海原発のPR係
古川は九電に一家丸抱えで大学まで

九州電力 20億円 早稲田へ寄付(するはずなのだが)

古川康の娘 早稲田佐賀へ入学卒業 早稲田へ進学
(これは広末の入学よりも真っ黒クロスケ)
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:31:35.31ID:tQ75BBZy0
617 名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2017/07/22(土) 23:29:48.57 ID:Y0LwOLcF
<<早稲田佐賀2017野球部メンバー出身一覧>>

早稲田佐賀中学校=早佐賀
県内の普通中学出身はわずか1名
これが実態 ここまで酷い外人部隊は見たことがない
最悪の学校だわ、県民が応援するはずもない

<レギュラー 9名>
福岡   6
埼玉   1
早佐賀 1
佐賀   1

<ベンチ入り 11名>
福岡   6
愛知   1
長崎   2
鹿児島  1   
早佐賀  1

<合 計>
福岡   12 
埼玉    1
愛知    1
長崎    2
鹿児島   1
早佐賀   2
佐賀    1
 
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:32:17.38ID:8T9CennAO
和田さん佐賀
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:34:18.79ID:o5utpI0C0
エースは佐賀バージョンのハンカチ王子
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:35:11.32ID:tQ75BBZy0
766 名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2017/07/23(日) 15:08:24.43 ID:1X+tMl2H
九電マネーもどしどし投入して、学校宣伝のガイジン部隊づくり

針小棒大にチンドン屋してきた早稲田マスゴミも、清宮とセットでどんちゃん騒ぎ

中尾清一郎も狂喜乱舞で、紙面私物化するやろな
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:36:46.88ID:tQ75BBZy0
>>24

589 名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2017/07/22(土) 22:05:19.93 ID:TjkK2BLX
ダセーワの校歌自体、佐賀人をとことん馬鹿にしている

日大系や東海大系の高校だって、

ここまで露骨なことしないんだが
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:36:57.46ID:o5utpI0C0
九州の西北
佐賀だ佐賀だ
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:37:10.33ID:ovsY7zEj0
ヒアリ早稲田閥
テレビでもネットでも工作ばっかりだな
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:37:20.16ID:F0NXIxoV0
>>31
いちおうオール九州で固めてるんだな。
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:38:17.28ID:X/YoQuUr0
慶応も中津に慶応中津作れよ
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:38:32.16ID:TF3tiTMd0
これも清宮効果か
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:39:24.00ID:F0NXIxoV0
>>44
大隈重信の出身地にちなんで学校作ってくれたんだから、むしろ佐賀人は感謝すべきだろ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:40:09.23ID:F0NXIxoV0
>>48
適塾のあった大阪に大学院作っただろ?
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:43:48.66ID:yw8O/h7x0
>>21
早稲田高校「…」
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:44:51.99ID:F0NXIxoV0
>>54
佐賀閥の巨魁・江藤新平が殺されたしね。
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:46:01.47ID:e8DnxNpA0
>>9
それ慶応な
1万円札に崇拝する福澤先生が描かれてるし
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:47:06.10ID:o5utpI0C0
あとは早稲田ブランドの本家早実が出ればおぜん立ては整う
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:50:11.83ID:Mp480xwb0
>>31

唐津は福岡なんやで
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:53:23.39ID:xPtEj44V0
肥前早稲田のがかっこいいのに
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:03:19.01ID:WPh/0Fd+0
>>48
昔そういう話あったけどいつの間にか消えたらしい
理由は知らない
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:05:36.51ID:xk/X9TAF0
佐賀は大隈重信の故郷だからな。
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:08:20.78ID:UEZBp8LZ0
都の西北が甲子園で流れるとは
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:09:28.60ID:yCW7n7hf0
ワイの母校の早大学院涙目
西東京とか絶対無理ゲーなんやが
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:10:53.10ID:xPtEj44V0
最近の甲子園は出場するだけで校歌流すからつまらんね
勝って流すからよかったのに
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:11:57.37ID:5SMGDhTz0
俺の母校!

の校舎使ってるわ、この学校
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:12:59.06ID:OCdIsrtQ0
系属校
早稲高
実業

附属校
学院
本庄

あとの附属系属高がどういう括りなのか分からんから教えて
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:14:17.48ID:qmlU4W1h0
早稲田はキンポンカンみたいなマンモス大学で質より量を選んだ
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:16:30.97ID:dFKmSjp10
だから今年は清宮祭りにすんだろw
その為に春は大阪対決やったんだし
関西人には辛い甲子園になりそうだな
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:20:34.83ID:EwPAWC/c0
早稲田家の長男が学院 知名度低いが推薦枠は恵まれている。
次男が本庄。埼玉の広大な山奥にある共学。
いとこが早稲田高校。早稲田家とは家風が異なるが
リスペクトされている。
妾の子供が早実。以前はやんちゃで早稲田家からは
見下されていたが、今は羽振りが良くなりイケイケ状態。
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:25:15.59ID:4ObV8+zp0
甲子園の常連になる予感
これで生徒が集まればあわよくば名門進学校になるかもしれない
進学校化=学年上位は早稲田に進学しないってことになるけど
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:29:48.88ID:jYnT5aH00
早稲田佐賀は制服が非常にダサい
福岡からは地下鉄や電車で行けるから通学してる子はよく見かける

ただ、時間を掛けてまで通いたくなるほどの高校かは…
福岡は優秀な子は公立、私立特進で、残りの受け皿になる中堅底辺私立は多いから
わざわざ行くほどの学校じゃない
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:36:33.23ID:bGk7AFle0
佐賀人は悲しくないのかよ
新設間もない東京資本の私学に野球も偏差値も駆逐されてさ
仮に内部進学率100%に引き上げられたら佐賀の若者全員東京に吸収されるってことだぞ
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:38:30.23ID:UEZBp8LZ0
>>91
どうせ優秀なのは東京の大学行くし変わらんだろ
むしろ県外から優秀な学生呼び込める
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:46:05.61ID:EnQDQET10
>>48>>53
諭吉翁が生まれたのも大阪。中津は幼少期を過ごした場所。
然し大阪府にも、早稲田が先に系列校持ってしまった。
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:47:45.88ID:2C490XeQ0
>>31
一応九州やん。許してあげようぜ。
(駒大苫小牧とか見てるから甘くなるわ)
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:48:54.19ID:qGhKAB7i0
早稲田は札幌仙台新潟名古屋京都広島にも附属作って見てほしいわ
そして野球ガチってシラケさせて高校野球終わらせてほしい
決勝はすべて早稲田という異様な光景を毎年作って
各都道府県のトップ層をごっそり東京に引き抜いて地方衰退を加速させるのもいい
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:56:15.90ID:ptwAKahZ0
それなんて早稲田塾?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況