X



【日本の気象予報士の年収】森田正光氏が年収告白「数千万円って感じですかね」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:07:53.05ID:CAP_USER9
気象予報士・森田正光氏が年収告白「数千万円って感じですかね」
http://news.livedoor.com/article/detail/13371113/

21日放送の「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)で、気象予報士の森田正光氏が、自身の年収を告白した。

番組では、ゲストと酒を酌み交わし本心を語る恒例企画「本音でハシゴ酒」で、森田氏と石原良純が出演し、気象予報士としての愚痴をぶつけた。

森田氏が「日本のお天気キャスターは地位が低い」「アメリカのキー局のウェザーキャスターはほとんどが年収100万ドルなんですよ」と意見すると、ダウンタウンは驚き絶句した。テロップによれば、100万ドルは日本円に換算すると約1億円とのことだ

そこで坂上忍が「年収は?」と尋ねると、森田氏は「今ですか? 数千万円って感じですかね」と明かす。森田氏は自身の年収について「私はありがたいと思っている」とフォローを入れつつ、世界に比べ日本の気象予報士の収入が低いことを憂いている様子だった。
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:09:39.27ID:0IQnQFM40
テレビ離れが進んだとは言え、テレビの報酬っていうのが浮世離れして高いんだよそれはテレビ局の社員の給与も同じ事いえる
そもそもがテレビに関わる世界全体の金銭感覚がおかしな話
だからCM料も馬鹿みたいに高額、そしてそれは商品の代金として一般消費者に跳ね返ってくる

例えばこいつの事で言えば仮に週5でレギュラーがあったとして
例えば一本10万だとして年間52週と換算して260本で2600万・・それに他の仕事が
+αで「年間数千万」程度?

要はあの短い時間の出演で1本10万以上は、もらえてるという想定
時間的・能力的なもので換算すれば一本2万でも年間250本以上確定であれば
十分な数字なんだがな
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:10:30.66ID:Ui2r6PIi0
>>15
思う
キャスターが文章読んで説明するだけでいい
お天気キャスターってなんでいるの?
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:13:27.36ID:RND4XDPL0
正解率で上下させるシステムにすればいい
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:15:58.00ID:g87n7WDX0
コイツは社長で他の気象予報士が働いた金を吸い上げてるからだろ。
ただの予報士はその10分の1あればいい方。
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:18:28.14ID:Rc7KuI1f0
>>1
あたってもハズレてもそんなにもらえんだな。
楽な商売だな
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:20:46.85ID:VGXLHBxT0
どんな職業でもTVに出れる人ってすごい人だから、
TVに関わる仕事をしてるんなら高収入でも当然なのでは。
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:38:04.70ID:ICmWZFO80
もらいすぎ
あたったら自分のおかげ
はずれたらエルニーニョと温暖化のせい
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:39:50.77ID:Z0bpPGm20
>>106
すごくないよ
気象予報士なんて誰でもなれる
だって理系卒じゃなくていいんだからw
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:45:47.34ID:HICwxZL90
木原さんの方が稼いでそうなイメージ
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:48:08.79ID:4mh85rWE0
年収数千万円の人間に「景気回復実感有りますか?」とどや顔で指摘される低収入童貞ネトウヨ(笑)
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:50:01.61ID:UgnBDWMH0
今すぐ無くなっても誰も困らない
それが数千万なんだから如何に無駄金かって話
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:50:04.79ID:YtkgELeJ0
気象予報士は高卒でもなれる
理系の知識ゼロでいい
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:52:44.84ID:xLE2kxuI0
お前の親父気象予報士なんだってな
お前の親父気象予報士なんだってな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:53:29.41ID:vqBQrmoz0
今の世の中は難関の資格取っても雇ってくれるか問題だよな。現実はは厳しくて甘くないよな
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:53:56.15ID:m07Rb7arO
適当に予報してハズレても謝罪しないで平気な面してテレビに出て稼げて楽な商売だな
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:05:01.20ID:IceJu3H00
>>127
犯罪者みたいなもんだよな
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:12:31.06ID:NLRaTV5o0
あっという間にAIにとって変わられる。
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:17:55.67ID:b238OFNI0
社内フリーセックスの会社なんだよな確かこの人
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:23:47.21ID:MUbOlNWh0
森田さんレベルでもたった数千万なのか。

高校時代に3年間我慢して勉強して医学部入って
医者になった方がはるかに楽に稼げるな。
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:26:02.05ID:EesABBHMO
つーかそんなにもらえるの
CMに出てた5人くらいでしょ?
森田さんは社長だから別格でしょうし
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:30:15.13ID:tg9Bq08y0
予報士の資格を持った局アナじゃなかったんだ
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:32:59.75ID:Pxf8I0qx0
事務所の社長だろ
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:11:37.59ID:/4eYgBC30
やっぱり趣味資格だね
独占業務で開業できるわけでもなく
とればいい会社に入れるわけでもなく
普通の民間で普通の給料でほかの仕事してる資格
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:03:55.16ID:oZJV2aeh0
ハズレても責任取らずに

数千万wwwwwwwwwwwwwww
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:33:24.97ID:l8N1/PVw0
このおっさん、T豚Sのひるおびでひたすら天気解説やってんじゃん
そらもらってるだろ
しかしアメリカのギャラと比べるのはお前何様のつもりの銭ゲバなんだよって感じ
日本のゆるい芸能界でだらだらやってるくせに
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:17:26.88ID:Qazv4ZcP0
女子大生と不倫して離婚したのってこの人?
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:22:20.78ID:qmlU4W1h0
世の中には信じられないくらい気象予報士がいて、
その殆どが地味な作業に従事している巨大産業
そのほんの上積みの部分の人だけがテレビに出られるようなスター予報士
だから実働1日数分で数千万稼げる

嘘です
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:37:35.09ID:V6nyU0Aq0
>>136
医者みたいな毎日毎日病人の相手する職業は精神的にしんどいと思う
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:50:28.73ID:x0WPC1II0
>>127
証券アナリストも同じようなもんだけどな
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:55:32.49ID:SljTCfcP0
世界に比べ?
アメリカしか例が出てないじゃん
属国かよw
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:28:29.97ID:XMqcXNVl0
雇われで、TVにも出ていないような気象予報士はサラリーマンの平均レベルじゃね?
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:39:06.68ID:lF+4iDGfO
こいつは予報ハズレた時にニタニタ笑いながら、悪気もなくアホ面で「ハズレちゃいましたねぇ〜」なんていいやがって、馬鹿丸出しだわ
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:44:43.27ID:nD8+v4SlO
>>162
儲けているがな
0169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:11:51.03ID:NH9tJtoS0
アプリのウェザーニュース予報外しまくってんのに
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:15:36.07ID:74hUMGkT0
森田自身は予報は下手。
競馬でいう穴予想が多い。
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:27:52.99ID:5aHz+gfx0
>>85
で、ひょうが降るんやなw
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:30:30.39ID:ADy5W9rn0
>>15
2-30年前ぐらいは結構予報士っぽいやつらが独自の予報をしてた気がするけど
今は気象庁の情報を垂れ流すだけだからな

誰がやっても同じだし、いらんな
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:32:17.04ID:0vPyjiuX0
気象操作していることを黙認するお仕事だからね
そりゃ金もらえるさ
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:33:55.95ID:a8yp9Dye0
皆藤愛子は全盛期はcmとか多数出ていたな お天気女性キャスターの最強が愛子なんだよ・
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:36:04.11ID:a8yp9Dye0
森田みたいなおっさんよりも愛ちゃんみたいな可愛い子でいいんだよな。お天気は
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:42:20.70ID:wDIc6yR00
気象関係の仕事は給料安い
気象協会とかウェザーニュースとか薄給だよ

海外だと、保険やエネルギーにも関わるから気象に対する投資は大きいんだけどね
相変わらず日本は技術は搾取するものという意識が強い
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:42:30.11ID:TllKHd/B0
>>1
貰い杉だろ

アメリカの規模と日本の規模考えると、日本だと1000万くらいが妥当だろう
経済規模は4倍弱でテレビなんかの収入だと局多いのもあるから、10分の1くらいが妥当。
貰い杉だわ
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:48:23.18ID:a8eGvTOh0
気象予報士がデカイ面するようになってからの天気予報は酷いのひと言
気象庁がやってた頃の方がまだザックリながら当たる確率は高かった
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:49:33.10ID:cnGfnkxE0
つーかもうひるおび見てないからなー
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:51:04.04ID:pIKQSmQu0
良純とかよく「天気予報なんか当たらなくて当たり前じゃん!!」みたいなこと言ってるけど、
金もらっといてよくあんなこと言えるよなってマジ呆れるわ
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 22:01:10.06ID:HICwxZL90
>>172
どおりでナレーションも上手いはずだわ
>>186
慎太郎の息子だからしかたない
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 22:08:35.46ID:AifnuOL40
プロ棋士で気象予報士だったらかなりの確率で天気を当てそう
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 22:09:37.93ID:zSXgruW20
気象予報士って変なアレンジしたがるよね
で、外すと
昔のシンプルな天気予報に戻してほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況