X



【映画】人気漫画GANTZ作者・奥浩哉先生が映画銀魂を酷評「苦痛過ぎる2時間強でした」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001西野亮廣 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 02:26:31.60ID:CAP_USER9
2017/7/21(金)18:22

バズプラス Buzz Plus
人気漫画「GANTZ」の作者であり、高評価を得た映画「GANTZ:O」の原作者でもある奥浩哉先生のTwitterコメントが、インターネット上で大きな注目を集めている。

・酷評ともいえる書き込み
週刊少年ジャンプの漫画作品を原作とする実写映画「銀魂」を奥浩哉先生が鑑賞し、その感想をTwitterに書いたのだが、その内容が酷評ともいえるものだったからである。以下は、奥浩哉先生のコメントの引用である。

・奥浩哉先生のコメント
「映画 銀魂、原作未読ですが観て来ました。大変大盛況で、場内ドッカンうけてました。自分的には福田監督作品だから観たのですが、苦痛過ぎる2時間強でした。世間とのズレを感じました」

映画 銀魂、原作未読ですが観て来ました。大変大盛況で、場内ドッカンうけてました。自分的には福田監督作品だから観たのですが、苦痛過ぎる2時間強でした。世間とのズレを感じました。

― 奥 浩哉 (@hiroya_oku) 2017年7月17日

・さすが物語を紡ぐ作家
酷評ともとれる書き込みでありながら、奥浩哉先生を責める怒りの声は限りなく少ない。それは、奥浩哉先生が誠実に「原作を未読であること」と「世間とのズレを感じたということ」を書いており、単なる批判ではなく、あくまで「原作未読の自分が観た感想」として書いているからである。ファンや原作者を責めたり、悲しませる書き方をしていないのだ。さすが物語を紡ぐ作家である。

・かなり苦痛だったようだ
この件に関して、映画評論家として有名な桃色のガンダルフ先生に話を聞いたところ「映画作品の感想として苦痛という言葉を使った時点で酷評しているといえるでしょう。お金を払って苦痛を買ったということになりますから、よほど酷かったのでしょう」と語っていた。

http://buzz-plus.com/article/2017/07/21/gintama-gantz-movie/
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:51:04.73ID:VADesKbA0
批判を受けないのではなくて
奥 浩哉とかいう雑魚は誰もしらないからだよ
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:51:34.01ID:B7A5yuOF0
奥の漫画はおっぱい以外苦痛
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:52:26.15ID:44tQretf0
いぬやしき実写を震えて待てああもうGANTZで耐性付いてるか
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:52:34.04ID:1pJPcB5h0
くっせーよな

こういう擁護
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:52:50.50ID:1pJPcB5h0
業者かよ
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:53:11.75ID:n+Hb5Kkm0
この人の冷笑的な所って顔の見えないネットの愚民相手だけかと思ったら
パーティーとかで顔合わせるかもしれない同業者にも容赦ないんだね
普通の社会人なら思っても公言しないよ・・・

この人のマンガの名も無いモブキャラ達の嫌な感じが
個人的にすごくグサグサきて好きなんだけど
あれ別に計算して書いてるんじゃなくて、本人の性格なのかなw
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:54:11.30ID:1pJPcB5h0
作品自体見てないし知らないし擁護できないから
相手をテンプレ通りの個人攻撃してお茶を濁してるんだろ?

いつもそうだよな業者は
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:54:52.38ID:1pJPcB5h0
レスと流れでわかるわ

あー、業者涌いてんなぁー、って
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:54:54.04ID:21ZInnUs0
>>484
お前マジで誰と戦ってるんだ?
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:55:32.77ID:1pJPcB5h0
最近のネットはどこもこんな感じでほんと嫌になりますよ

気持ちが悪いよね
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:56:03.54ID:KEiPLTUd0
>>384
普段アニメ漫画を全然見ない俺が
ガンツは実写で初めて知ったが
銀魂は10年前から知ってる
この差は大きい
銀魂のほうが原作は面白いと言う事だな
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:57:25.06ID:zbjMiI4W0
アンチが病的w
銀魂見てる奴らはもっと緩い気分で見てる。
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:59:37.91ID:21ZInnUs0
>>495
なんか台詞の引き出しが少ないよな
シリアスな部分は
0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:00:24.11ID:21ZInnUs0
>>491
昔からこうじゃね?
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:00:56.35ID:1pJPcB5h0
な?

わかるだろ?
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:01:25.16ID:1pJPcB5h0
気持ちわりーよな、ネット工作業者
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:01:25.88ID:n+Hb5Kkm0
>>474
まあちょうど福田っぽくない話の映画化だしな
徹頭徹尾ヨシヒコみたいなノリで終われないもん
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:02:19.57ID:LpbK3x5E0
>>497
仲いい奴にも毒舌ならいいけどな
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:03:39.29ID:xIuJPZufO
漫画のGANTZ読んだことなくて初めてTVで映画のGANTZ観たけど…。
本郷奏多くんのコトしか記憶にない&残らなかったわ。
夏菜(だっけ?)もスタイル良くて良かったな。
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:03:55.21ID:1pJPcB5h0
バイトかなんだか知らねーけどさ
そんな世の中に一ミリも役に立たねーことやるくらいなら生活保護でも受けとけよ書き込み業者

きもちわりーよお前ら
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:04:06.34ID:VX/7RhPI0
>>506
ファンが多い作品だからじゃね
70巻近く続いてる漫画だもの擁護も多くなる
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:04:08.10ID:0IQnQFM40
>>440
打ちきりにはなってないよ
掲載漫画雑誌を回収しただけ単行本は未掲載

でも後から完全版で載せとる
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:05:18.41ID:1pJPcB5h0
ま、恥知らずのゴミだからそんな仕事やってんだろうけど
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:06:24.86ID:BehL85Zn0
東京の某区だか
週刊少年ジャンプ自体
コンビニ、小さな書店じゃ売ってない
したがってジャンプなんか読んだことないし、奥田なんて知るよしもない
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:06:36.03ID:/WghaCKq0
まあそうだろうよ
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:08:34.26ID:n+Hb5Kkm0
>>497
舐め合うっつーかむしろ逆だよね

ってか偉いとか偉くないとかって捉え方がもうおかしい
みんながみんな高尚な理想論ぶってる意識高い業界なんか嫌だわ
まるで宗教か革命集団だねそんな所は
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:09:31.00ID:Kla4JWYO0
これで後で原作読んで原作は面白かったってなる?
多分ならないだろ
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:10:43.07ID:Ep16rwLV0
ヒットしてる映画にイチャモンつけたいだけだろ
いるよね、こういう人
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:11:13.46ID:n+Hb5Kkm0
>>524
福田じゃねえから見てないだろ多分
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:12:49.86ID:K+tOEQYt0
映画は知らんがマンガならGANTZの方がよっぽど面白かったわww
銀魂は、絵コマ割りショボくてメリハリのないものだし、あとやけに長い説明セリフ、あれがまたよろしくない。

売れてる漫画の中でも特になんで売れてるか分からんマンガの一つだねこれは
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:13:07.38ID:t940nCp/0
お前が言うな

原作放り投げでアニメ映画爆死のカス
銀魂と雲泥の差
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:13:14.46ID:CAhjumSd0
映画の感想自体はいろいろ思うところもあるんだろうけど
そういうのは身内の中にとどめておけばいいのに
わざわざ誰からも見えるに貼りださなくても
0540名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:15:42.06ID:gXtljN6y0
映画化されただけで喜ぶべきだ
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:15:51.29ID:BehL85Zn0
>>534
東京の中野区来てみな
売ってないから

まあ売ってても買わんけど
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:18:57.05ID:PY065Ite0
奥というのは、気難しくて偏屈で独善的な人なんだよ
作品を読めばわかるじゃん
そういう人なので適切かつ妥当な意見なんて言えないんだよ
世間とズレまくってる人だから異様なマンガを描ける
奥のような人に普通で穏当な見解を求めても無駄だということだ
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:19:12.57ID:0IQnQFM40
>>528
完全版は掲載誌と違う訳さ

掲載誌 小学KAN

完全版 KADOKAWA系
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:20:47.56ID:PY065Ite0
この人普段からこんな感じで批評してんの?
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:22:33.09ID:0ID7wc7e0
原作を未読で世間とのズレを感じて苦痛な2時間を味わったのは分かったけど何でそれをいちいちツイートする訳?
原作を読んでて実写化の出来に納得いかないとか酷評をツイートするならまたま分かるけどさ
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:24:20.03ID:N9AVaLX50
原作はパクりとパロで構成されてるからな
実写でそのノリされたらファン以外は意味わからんだろ
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:24:51.12ID:wsvRoMNy0
未読で苦痛だと思ったら原作読んだら面白く感じるのかな?原作読んで見ようかなという発想があるけど、それすら無いのは単に煽りたいカスなだけだろうな
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:26:07.17ID:qYnNd7Hs0
>>549
ジャニヲタなだけで原作ファンではないだろそれ
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:27:56.24ID:QbOxKk/30
2ちゃんねらー「否定意見は全部嫉妬」
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:28:03.85ID:N9a7bmGz0
>>542
>世間とズレまくってる人だから異様なマンガを描ける
>奥のような人に普通で穏当な見解を求めても無駄だということだ

世間とズレまくってる人なのに普通で穏当な人?
おまえ支離滅裂だから寝たほうがいいぞ
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:29:05.54ID:ZgbMRk8l0
ヨシヒコとかくだらない深夜ドラマ好きなんで
原作未読アニメも見たことないがこの映画観に行った

自分はめちゃめちゃ笑ってスッキリして映画館後にしたが
なにしろギャグ映画なんで笑いのツボが合わなかったら苦痛だろうね
ほぼ笑えた自分でもうわこれスベってるわって部分あったしw
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:29:30.98ID:AZ1QoCGs0
監督にも役者にも失礼なこと言ってるからな
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:29:48.68ID:qee4uwMFO
右並へ!で皆が皆面白いって意見じゃないと怒って奥を叩いてるお前らの方が滑稽。
日本は北朝鮮じゃねーから。
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:30:53.28ID:n+Hb5Kkm0
>>548
この人昔漫画の巻末で2ちゃんの事バッサリと切って捨ててて、
それは至極真っ当な一言だったのでまっとうな社会人なのかと思ってたけど
そんな人もネットしちゃうとこう常識の無い事するんだなと。

常に、知人家族仕事相手にも同じ態度取ってるならいいけど多分違うでしょ
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:31:10.24ID:PY065Ite0
>>559
基地外かよ
寝ろ
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:31:21.56ID:hc9P2Qi70
なんかSNSが普及してからこういう、なんでも自分の思ってる事を正直に言うことが良い事!、みたいに勘違いした下品で頭の悪い人が増えたなぁ・・・
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:32:33.60ID:31aIiVtR0
>>1
>酷評ともとれる書き込みでありながら、奥浩哉先生を責める怒りの声は限りなく少ない。
>それは、奥浩哉先生が誠実に「原作を未読であること」と「世間とのズレを感じたということ」を書いており、
>単なる批判ではなく、あくまで「原作未読の自分が観た感想」として書いているからである。
>ファンや原作者を責めたり、悲しませる書き方をしていないのだ。さすが物語を紡ぐ作家である。

は?
「原作読んでないけど仕方ないから見たらずっと苦痛だだった」って侮辱中の侮辱だろ
同じ事言われたらいつもの様にキレるだろこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況