X



【映画】人気漫画GANTZ作者・奥浩哉先生が映画銀魂を酷評「苦痛過ぎる2時間強でした」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001西野亮廣 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 02:26:31.60ID:CAP_USER9
2017/7/21(金)18:22

バズプラス Buzz Plus
人気漫画「GANTZ」の作者であり、高評価を得た映画「GANTZ:O」の原作者でもある奥浩哉先生のTwitterコメントが、インターネット上で大きな注目を集めている。

・酷評ともいえる書き込み
週刊少年ジャンプの漫画作品を原作とする実写映画「銀魂」を奥浩哉先生が鑑賞し、その感想をTwitterに書いたのだが、その内容が酷評ともいえるものだったからである。以下は、奥浩哉先生のコメントの引用である。

・奥浩哉先生のコメント
「映画 銀魂、原作未読ですが観て来ました。大変大盛況で、場内ドッカンうけてました。自分的には福田監督作品だから観たのですが、苦痛過ぎる2時間強でした。世間とのズレを感じました」

映画 銀魂、原作未読ですが観て来ました。大変大盛況で、場内ドッカンうけてました。自分的には福田監督作品だから観たのですが、苦痛過ぎる2時間強でした。世間とのズレを感じました。

― 奥 浩哉 (@hiroya_oku) 2017年7月17日

・さすが物語を紡ぐ作家
酷評ともとれる書き込みでありながら、奥浩哉先生を責める怒りの声は限りなく少ない。それは、奥浩哉先生が誠実に「原作を未読であること」と「世間とのズレを感じたということ」を書いており、単なる批判ではなく、あくまで「原作未読の自分が観た感想」として書いているからである。ファンや原作者を責めたり、悲しませる書き方をしていないのだ。さすが物語を紡ぐ作家である。

・かなり苦痛だったようだ
この件に関して、映画評論家として有名な桃色のガンダルフ先生に話を聞いたところ「映画作品の感想として苦痛という言葉を使った時点で酷評しているといえるでしょう。お金を払って苦痛を買ったということになりますから、よほど酷かったのでしょう」と語っていた。

http://buzz-plus.com/article/2017/07/21/gintama-gantz-movie/
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:39:37.45ID:dYyS78G00
まぁ「変」だけ良かった。
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:40:39.04ID:TAs5KzG20
>>198
その「子供や馬鹿向けの(らしき)娯楽作品」を描いてみろよ
大金持ちに成れるぜ
その「馬鹿向け」を描けばさ
絵心無えってんなら原作(シナリオ)でも良いよ
頭の良いお前なら難なくできるだろ
やってみろよ

まあどうせ無理だと思うけどな
お前の知能だったら(プハ
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:41:06.50ID:dYyS78G00
「めーてるの気持ち」も途中までは良かったが、最後はフェラチオ漫画になった。
犬屋敷もそのうちフェラチオ漫画になるだろう。
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:41:47.40ID:1pJPcB5h0
原作の漫画で出来上がったイメージを壊すことなく再現できたらそりゃえらいもんだし
基本的に原作ありの映画ってのはそれを目指すもんだが

この手の商業作品は原作のネームバリューを利用し
アイドルゴミ俳優を適当に寄せ集めてバカ騒ぎさせて
バカから金をかき集めることが目的のものだからな

始めっから期待する余地がないわな
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:42:05.71ID:uYK+LINR0
苦痛か
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:42:44.19ID:f8NycBow0
>>249
犬屋敷てエロあるの?
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:43:43.61ID:gWqbfjjG0
ほぼ漫画を読まないけど
GANTZ、荒川アンダーザブリッジ
デトロイトメタルシティ、
ウシジマくん、等々
けっこう面白かったけどな
進撃の巨人は微妙だったけど。
スレ見てると銀魂は見ない方がいいのね
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:44:42.04ID:A0gLz3HQO
普通同業者ならくだらねえ…と思いつつ誉めるもんだよ。yoshikiもきゃりーぱみゅぱみゅを誉めている。
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:44:49.50ID:ANfvHwgt0
事務所ゴリ押しによる小栗旬のプロモーションビデオなんだろ?子持ちのオッサンが引き受けるような役どころかね?個人的には山崎何とかという兄ちゃんの方がイメージに近いんじゃないか?
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:45:11.88ID:xSPpiyHz0
>>251
アメリカのB級映画と同じだろ
あっちもいきなりオッパイ出したり雑なCGの巨大モンスター戦わせたりする
だから福田褒めてる奴はそういうのあんまり知らない
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:45:34.02ID:zhKVXF0S0
夏菜のケツの穴が出てなかったしね。
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:46:03.44ID:JU8APcxQ0
あ?
こんな事言ったら今度やる自分の映画もボロ糞言われるだけだぞ奥!
直近で最近やってる漫画の実写化あるというのに馬鹿すぎ

こんな事言わなきゃ作らなかったアンチ作ってさー
もう絶対アンチがネガキャンすんぞ?
\(^o^)/
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:46:36.61ID:+S2is4FR0
映画評論家として有名な桃色のガンダルフ先生

誰だよ
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:47:01.20ID:1pJPcB5h0
始めっから「うんこ」とわかっているものを「あれはうんこだね」と指摘しただけのことだから
そこに衝撃的な感覚は一切抱かないのだが

まあ、クソをクソだと言う人がいなくなってる世の中では
それも貴重なことだと言わざるを得ないよね
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:47:22.17ID:YQPdUwJ30
>>237
ようはツイッターで呟くなってことだな
業界人は賞賛で回してくそれもいいかもね
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:47:24.40ID:xSPpiyHz0
福田の映画なんてアジアで失笑されるわ
東南アジアの映画なんてああいうチープなのばっかだもん
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:47:49.01ID:gWqbfjjG0
>>264
ありがとう
ミーハーなものでw
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:48:06.27ID:uYK+LINR0
銀魂は人選ぶ作品だよ
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:48:26.83ID:fiAWQuCE0
パチンコに作品売るような作者に言われてもなw
一般的に見たらGANTZの方がずっとマイナーだろ
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:48:35.02ID:BRAJTeO10
闘争の場のはずのクライマックスがしゃべり場になっちゃうのは
邦画ではよくある事で毎回トホホな気分になるんだが
マンガアニメに慣れてる奴は別に平気なんかね
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:49:39.66ID:1pJPcB5h0
まあ、ゲームとかで過去のゲームキャラやタイトルを使い回したりするのと一緒の現象だよね
バカを釣るネタはこれくらいで丁度いいんだよ
上っ面さえ似せてりゃバカは中身なんてなんだってわからないんだ
だから最近はマネっこが増えているだろう?
パクりに次ぐパクリそれを恥じることもない

そういう世の中になったんだねぇ
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:50:08.26ID:GC/OaEA70
中学生とかが観る映画だろ
まともな大人ならそんなこと言わないよな、アスペ過ぎる
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:51:35.86ID:5mhqEViJ0
>>243
あんなもの子供に見せるもんじゃないだろw
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:51:59.56ID:Z4RhuNS70
俺の予想では
小栗がこの人の作品実写化したいと持ちかけてると思う
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:52:04.26ID:MHBK+Kkc0
GANTZも酷いもんだったがな
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:52:22.60ID:3HxvEpyH0
>>243
エロシーンよりグロの時点で子供に見せられないだろ。お前麻痺しすぎ。
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:53:15.00ID:FGH1cnDX0
原作というかアニメ見てから行ったら楽しい
0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:53:38.20ID:KPO+7k790
>>273
いいえ。
2ちゃんねるでの評判はただ、ふーんと思っておくだけでよいです。
正当な評価というよりはスレタイに引っぱられるし、先行する書きこみに引っぱられて傾き、そうだそうだとなります。
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:54:35.28ID:1pJPcB5h0
>>286
本人への個人攻撃に持ち込む為に
映画批判を原作批判にすり替える見え透いたやり口とか

やってて恥ずかしくないのだろうか?
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:54:38.43ID:sulebICV0
>>5
グロ注意
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:54:56.96ID:M0gN2yc40
ガンツの実写とどっちが稼ぐか
って事で焦ってんの?
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:55:10.28ID:HHjmrFG+O
小栗旬は変態仮面の主演を周囲に反対され鈴木亮に譲ったトラウマを払拭しようと気が狂ってしまったんだよな
あのままプロデューサーに徹していたら
日本の映画界を背負っていけたのに
どうしても自分が出たくなっちゃったんだな
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:56:24.89ID:zbjMiI4W0
ガンツにマトモなストーリーなんか無いよ。
エログロとザンボットやらハリウッド映画のパッチワーク。
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:56:33.03ID:aJNoij1+0
一番分からないのが福田作品だから見に行ったって事は福田の作品は好きなんだよな
あれまるっきり福田作品なんだが、過去の福田作品のどこが好きだったんだろう
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:56:59.66ID:7YQUacQt0
>>1
銀魂は小中学生向けのギャグ漫画が原作なんだから福田作品だからと意気込んで見に行くような作品ではない
そもそも福田作品自体が鼻ほじしながら見るのが楽しい訳だしGANTZの作者は何を求めてんだ
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:58:17.65ID:lmmJRymh0
>>264
旬な作品

こんなもんが旬な作品って時点で邦画終わってる
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 03:59:03.15ID:1pJPcB5h0
脳障害者が「ガンツガー」始めたね

もう反論できないなら首吊って死んどけばいいのにねぇ
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:00:27.78ID:4q1LK9zo0
邦画作ってる連中も大変だな
こんなゴミみたいなものを作らないと生きていけないわけだろ

辛すぎるな
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:00:35.89ID:eSH3b6fG0
ガンツが毎週気になって読みたくて仕方なかったな
特に、千手観音、ぬらりとの戦いの辺り
超能力者をまぶしてくるとこがまたいいセンスしてると思った
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:00:40.48ID:z/N9x2580
つまり福田がゴミって言ってるの?
それとも原作が?どっちも?
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:01:49.85ID:1pJPcB5h0
「原作見とけー」つってる奴で原作レイプ論者がいないのが不思議だね
やっぱりこんな子供騙しの作品の評価を無理矢理正当化しようとする輩は
それっぽい言い訳ならなんでも口からでまかせで言っちゃうんだろうね

ゴミだね
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:02:01.52ID:21ZInnUs0
ちょっとくらい原作を読んでから行った方が良かったんじゃないかな
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:02:07.01ID:xSPpiyHz0
銀魂に関しては中国人や韓国人の映画監督の方が上手く撮ったと思う
少林サッカーみたいな感じになるのかなと思ったら
内輪受けしかしないようなチープな撮り方してたからガッカリした
0320名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:02:21.40ID:1pJPcB5h0
原作レイプだろ
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:02:22.24ID:KPO+7k790
ほんとうは評判だの、おおまかな内容だの、その映画作品が宣伝で発しているもの以外は作品をみる前に「つい、いろいろと仕入れて」しまうのは、やっぱり損なことではないかと思います。
まっさらの状態にはどうしたって戻れません。
いろいろと予習してくのはコンサートのほうでやりたいものです。
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:02:39.09ID:6c77iwES0
ほんと同意
付き合いでみるものではない
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:03:17.92ID:+TDv6VpO0
デスノートと20世紀少年は、実写化でも面白かったなぁ
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:03:51.24ID:jnYmSJZ/O
ジャニタレ使っといて何言ってんだか(笑)
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:04:14.59ID:zbjMiI4W0
ガンツオーサカも3DCGアニメで劇場公開しただろ。
でもどれだけの人が見たんだ?
爆死でしょ?
それがエログロアニメの限界。
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:06:08.99ID:1pJPcB5h0
原作知ってるけどあのキャストあの扮装はない

かっこいくない、かわいくない登場人物が
うまいこと言ったり最後にちょっと感動的な流れにしてもぐっとこないでしょ
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:06:24.21ID:21ZInnUs0
>>334
でも原作を読むかTVアニメ見ないとキャラや設定が分からないだろう
特に銀魂は
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:07:32.10ID:EkqGVJ980
>>328
20世紀なんかガンツの百倍 
ラストはコケにされたやん
映画もつまんなかった
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:08:17.73ID:3283Kfoo0
勘違いしてんじゃねーよ
原作見てもゴミだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況