X



【サッカー】<セビージャ地元紙>勝者・鹿島アントラーズを称える!「目の覚めないチームに天罰を与えた」「“モーニングコール”だ」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/23(日) 00:29:53.62ID:CAP_USER9
「言うなれば“モーニングコール”だ」。

[明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017]鹿島2−0セビージャ/7月22日/カシマ

ヨーロッパリーグ3連覇の強豪セビージャが、プレシーズンマッチとはいえ、鹿島アントラーズに苦杯を舐めた。
セビージャの地元紙『estadiodeportivo』は驚きと皮肉を込めて、0−2で敗れたゲーム内容を速報した。
 
「言うなれば“モーニングコール”だ。セビージャは目が覚めただろう。
少なくとも4回はあったビッグチャンスを決め切れず、一方で守備陣は不甲斐なく2失点を許した。クラブワールドカップ決勝で、
レアル・マドリーを追い詰めた相手だということを忘れていたのではないか。
序盤はカシマの素晴らしいハイプレッシャーの前に自由を奪われ、3本とパスを繋がせてもらえなかったのだから」
 
それでも前半のゲームを支配していたのは明らかにセビージャだった。
「守護神のダビド・ソリアがボールにタッチすることはほとんどなく、ガンソやエネル・バネガ、ギド・ピサーロが中盤を支配した」としたが、
「それでもカシマの組織立った堅陣をなかなか破れず、好機では(GKの)ヒトシ・ソガハタの高い集中力に阻まれた」と記した。
 
後半のセビージャは矢継ぎ早に選手を投入し、7つの交代枠をすべて使い切った。「いいテストにはなったが攻守に噛み合わなくなり、
カシマの攻勢を許す展開となった」とし、72分の失点シーンを描写。

「まさに目も当てられない破綻ぶり。ヒロキ・アベに中央を切り裂かれ、ユウマ・スズキに難なく蹴り込まれた。
この時間帯、とりわけ酷かったのが中盤センターのステベン・エヌゾンジ。彼はいったいどこにいたのだろう?」と書き綴った。
 
セビージャは85分にベン・イェデルが決定打を放つもGK曽ケ端準に再び阻まれ、逆にアディショナルタイム、CKから鈴木優磨に頭で2点目を決められ、万事休す。
同紙は「キックオフからの60分間でゲームを決め切れなかった。目を覚まさないセビージャに、カシマが天罰を与えたのだ」と辛口の評価を下した。

8月中旬のチャンピオンズ・リーグ予選プレーオフを控えるチームに、発破をかけた格好だ。
 
7/23(日) 0:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170723-00028039-sdigestw-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170723-00028039-sdigestw-000-view.jpg
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:22:03.80ID:kpEekC/X0
セビージャも控えがこのレベルなら清武を置いといたらよかったのにな
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:26:46.76ID:mhLzjOd20
サンモニのサッカー解説が楽しみだな
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:27:32.90ID:KitdHJCY0
ちゃんとサッカーしてくる相手に対しては無類の勝負強さを発揮する鹿島だが
ヘタクソでインテンシティの高い相手には成す術なくフルボッコされることも少なくない。
松本とか湘南とかw
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:44:34.04ID:9J1Qy2Gs0
桜「鹿島がやったようだな…」
浦和「フフフ…奴は四天王の中でも最強…」
瓦斯「プレシーズンとはいえセビージャを倒すとはJの誇りよ…」

UMA「くらええええ!」
桜浦瓦「グアアアアアアア」
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:45:45.18ID:yxdp8SVd0
>>18
鹿島は真夏でも遭難するレベルで寒くなることあるからな
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:47:31.09ID:J0BxhH8j0
>>197
上手いけど散漫なプレーするところより下手だけど集中してガツガツ来る湘南みたいな所の方が計算しにくいから嫌だろうな。

鹿島は浦和がチョウ引き抜いて湘南みたいなサッカーして来るのが一番嫌そう。
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:50:16.90ID:NQfdU7GF0
世界2位なんだからそりゃ勝って当たり前。
世界3位のチームはぽっと出のチームに4発食らって負けてたみたいだけど。
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:52:47.59ID:QpkoEJPv0
遊びなのかな?
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:59:02.21ID:abh9TUr20
>>128
ACL取らないと内弁慶は言われ続けるよ
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:07:15.78ID:XnJ31Vqg0
実態はどうあれスペインじゃ今やレアルを追い詰めセビージャに2−0で勝った、
ジーゴが作り上げたチームだからな。
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:37:33.87ID:+8sSZ4Ml0
       ,---γ''''''''-、、 
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \   
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ   
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从  いいことじゃん
 ;;;;;;;ノノ ■■■■■■ ;ミミミミミミ   セビリアはどうしたのかな?(39歳男性)
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:39:09.69ID:QEBr0ksR0
さす鹿が捗る
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:45:44.10ID:Mz1V1xa60
アジア以外にはいい試合する鹿島。
だが肝心のアジアに弱いのがね
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:51:52.15ID:17NH3Q8D0
>>213
鹿島って国内では圧倒的にタイトル獲ってる強豪なくせに、対強豪戦術とるチームに弱いんだよね
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:01:59.63ID:F6Jv7CPt0
>>211
気楽な立場のときだけいい試合してんだよ
CWCとかスル銀とか昨日の親善試合とか
相手が明らかな格上でホームや開催国枠で失うものがない気楽な立場
無様な負けが許されないACLじゃいつものプレーができない
相手がラフプレイ上等でガチで勝ちに来るし
軽いプレーで簡単に失点するからね
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:02:31.01ID:r13+huRE0
>>214
お前バカだな。
鹿島は勝利したい強くありたいと思っていて、自分たちが強豪だと思っていない。
「くせに」とかいうくらいだから他チームサポのやっかみなんだろうが。
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:04:51.30ID:r13+huRE0
>>211
今年から数年はDAZNマネーのおかげで「肝心の」ではなくなったがな。
来年ACLに出られるよう頑張るだけでしょ。
スタメンの半分が怪我で離脱だったのは痛かった。
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:06:23.92ID:nYzPTRwa0
めっちゃうまかったなセビージャの選手
鈴木優磨はどんどん伸びるね、将来の日本代表候補
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:08:26.51ID:nYzPTRwa0
チケットとか多少余裕あったのに首都圏近郊のやつは
絶対に現地で観るべき試合だったよ
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:10:08.96ID:nYzPTRwa0
一番驚いたのはスタジアムでLINEライブ観ながら実況解説聞きながら
スマホで観てたけど、画質が意外に良かったこと。
ハーフタイムとか、終了後とかは一時的にスタジアム近辺
googleすらつながらなくなったが
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:11:31.53ID:nYzPTRwa0
https://pbs.twimg.com/media/CABjrFfUgAEE_2_.jpg
はじめて食べたけど鹿スタぐるめのハム焼き

めっちゃ美味しかった、ただのハムじゃねーな
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:11:59.37ID:YZ+uMxIV0
>>214
そら下位チームは勝つために強豪に対して強豪戦術を取って死にものぐるいで襲いかかってくるんだから
舐めてなくても強豪が苦杯を舐めることもある
そんなの鹿島でも四大リーグのビッグクラブでも同じ
鹿島も苦杯を舐めることは多々あったが、結局のところJリーグ始まって以来約1/3のタイトルを取っているということは
苦杯を舐めるより遥かに多くの下位クラブの挑戦を退けている証拠
ゲームじゃないんだから100%勝てる試合なんかなくて、だからこそ鹿島はPSMでも紅白戦でも全部勝つ気概で挑んでる
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:34:44.91ID:kM5RHjDW0
>>225
みんな食べてたね。食べればよかった。
美味しそうだった。
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:57:18.57ID:OeNaikvM0
>>225
これは良い
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:01:38.59ID:P0/BZPJS0
焼き豚イライラ

日本の野球なんて世界の誰も興味が無い
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:02:02.17ID:nfgPc7+N0
いま動画見たけどユーマのインタビューひどいな
あれはフロント注意しないと将来ひどいことになるぞ
サポも注意してやれよ
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:03:13.29ID:VLN2SbBA0
言うても大岩監督になってからは格下にもきっちり勝って未だに無敗だからな
格下はきっちり仕留め、格上には前半でリズム掴んで後半に逆襲
日本代表の理想の勝ち方を鹿島が実践してるような
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:03:52.14ID:17NH3Q8D0
>>235
あまり納得いくパフォーマンスではなかったから不満げなのか、
2得点してMOM(100万円)わいのもんや!と思ったら違って不満げなのか、
どちらにしてもあの態度は多分大岩から叱られてると思う
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:05:52.23ID:OeNaikvM0
>>235
大岩軍曹に〆られるでしょ
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:05:52.58ID:Icem5KWk0
昨日出た選手でUMA・安部・金森・三竿弟・ブエノ・植田はまだ23歳以下だよな。ちゃんと若手も育ってるな。
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:10:07.58ID:NwllEuqc0
セビージャって2週間前に日本入りして
準備してたよね
んでこの結果
CL優勝とベスト16じゃやっぱ違うな
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:10:10.39ID:Op6YruLD0
鹿島すげぇえええ
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:10:26.30ID:OeNaikvM0
堂安も鎌田も海外行ったし
期待の若手が次から次へと出てくるわ〜
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:12:47.61ID:P0/BZPJS0
マスゴミと密着して誰も見てない野球

世界と密着して価値を上げているサッカー

どんどん野球が取り残されて行きますね
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:13:58.37ID:OeNaikvM0
【サッカー】<Jリーグワールドチャレンジ>鹿島が欧州の強豪セビージャを下す! 途中出場の鈴木が2ゴールの大活躍★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500779408/
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:15:08.64ID:Op8vc5tn0
>>180
CLは鹿島に関係ないだろ
意味不明
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:16:31.29ID:abh9TUr20
>>244
さすがに慣れてきたろ。
そもそもむこうでも35℃ぐらいだから。
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:19:31.24ID:NxgANBYO0
大阪と比べると鹿島は涼しいよ
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:19:51.11ID:0IQnQFM40
まぁ本音を言えば
このくそ熱い時期になんで地球の裏側にまで行って試合しなきゃなんねーんだよ、
ま、日本だから綺麗な街だし色々買い物やおいしいもの食えるから、それはそれでま、いっか・・・

的な相手だろ
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:22:09.63ID:xiqCSvPV0
カ ・ シ ・ マ ! カ ・ シ ・ マ !
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:24:10.11ID:cahB7zV30
鹿島が天罰・・・つまり鹿島は神になられたのですね
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:25:12.40ID:IW80nALv0
>>219
東関東は近いんだよ、40分あればつくし、潮来インター降りたあと10kmぐらいの道のりが地獄なのよね、全然進まへん
潮来から高速さえ乗ってしまえば辰巳インターまで40分もあればつくしな
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:28:51.66ID:xiqCSvPV0
湿気云々言ってる人は当たってる
地図見ると分かるが、鹿島、神栖は西は霞ヶ浦、北浦、利根川、東は太平洋と水ばっか
6、7月の湿気ははんぱない
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:29:05.77ID:hOs/06L00
>>249
鹿島も本音はこんな暑い時にもっとマシなチーム連れて来いよだろうな
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:31:33.59ID:aYJT/z9C0
日本人は馬鹿で愚かだから本気でセビージャより強いとか盛大に勘違いしとるからな
こんな大事な時期に日本に強制連行させられて強制労働とか罰ゲームだわ
コンディションも最悪ならモチベも0だし
病気で寝てるのに無理矢理叩き起こされて激しい運動を強要するよーなもんだ
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:33:01.13ID:0IQnQFM40
>>255
タイトル掛かった大会ならまだしも
所詮、親善試合程度でそんな相手に必死になって向かっていくのもアレだけどな

興行で横綱相手に必死にぶつかって行ってる子供みたいだわ
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:33:03.01ID:P0/BZPJS0
焼き豚イライラ

野球は世界から取り残された
0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:35:25.94ID:xiqCSvPV0
>>256
あの近辺にも神奈川にもいたおれが言ってるんだが
調べたら湿度は全国10位で関東ではやはりトップだ
神奈川は35位
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:39:34.18ID:hOs/06L00
>>259
後半二軍出していい気持ちで帰ってもらおうと思ってたんだろうけど
予想以上に弱くて勝っちゃったから仕方ない
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:40:12.88ID:hpaan0RS0
セビリアはどうしたのかな?
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:43:53.01ID:9J1Qy2Gs0
>>259
鹿島も後半は2軍だったんですがそれは…
後半はむしろ鹿島の方が遊んでた
もちろん鹿島はどんな試合でも勝ちに行く姿勢だが
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:44:30.71ID:IW80nALv0
>>261
もしかして都道府県単位とかアホな事言ってる?

あの辺調べればわかるが気温は低いよ夏場は3〜4度低い
さらに銚子方面にいけば5度ぐらい低いんだよ
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:45:13.80ID:abh9TUr20
>>249
だからアッチも暑いんだって。
地中海だぞ
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:47:47.23ID:xiqCSvPV0
>>266
お前がアホだろ

おれは湿度のこと意外書いてねえよ
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:48:11.27ID:YZ+uMxIV0
セビージャのホームってこの時期最高気温35〜37度ぐらいで日本の暑さもあまり変わらないってセビージャ側が言ってるんだが
もちろん湿度も結構高い
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:49:51.99ID:IW80nALv0
>>268
だから湿度も低いからねw
夏場はこれでも関東でも過ごしやすい場所なので、だからサッカー合宿が大量に開かれてるんだよ
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:52:02.61ID:IW80nALv0
なんかマジで勘違いしている奴いるけど海辺は湿度低い傾向のよ、ここに限らず
盆地や内陸に行くほど高くなるんだけどさ、水辺とかは関係ないやで
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:52:22.66ID:IE87m38K0
気候の話はもういいって
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:52:38.38ID:xiqCSvPV0
>>270
なら関東の都道府県別の湿度のソースでも持ってきてみろよ
過ごしやすいとか笑わせるわ
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:02:40.69ID:cahB7zV30
南米王者を倒しレアルと戦い延長戦までいった鹿島にセビージャが勝てると思ったのけ?
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:18:27.18ID:tXXO8C9C0
>>239
地味に三竿が良かった
フラフラとボール取りに行くボランチばかりの昨今中盤の底でどっしり構えてアタッキングサードに進入してきた相手を慌てず潰せる選手は貴重
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:25:23.61ID:mDi2ciTP0
>>276
センターバックを植田不在の間、経験したのも良かったのかもね
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:26:47.67ID:xiqCSvPV0
>>271
湿度トップ5
お前どんだけ嘘吐きなんだよこのクズ

1 富山県 79
2 滋賀県 75
3 鳥取県 75
4 島根県 75
5 青森県 74
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:28:35.75ID:IW80nALv0
ああ、まだガイジは理解できてないのかwww
それ都道府県単位なって最初に指摘したやろw

海辺は低い、内陸は高いから都道府県単位とか全く意味ないもの持ち出すなってなw
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:33:34.61ID:wTD3bhRy0
ACLで日本のクラブが東南アジアで苦戦するのは

蒸し暑さ+「芝が糞」

ってのがあるからで
セビージャが日本で苦戦するのは

蒸し暑さ

だけだからな
たいしたことの無い要因
しかも2試合目だし
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:34:43.36ID:xiqCSvPV0
>>281
>内陸性気候
>内陸に見られる気候をいう。
>気温の上昇・下降を緩衝する水辺が少ない地域に見られる気候で、比較的湿度が低く、日較差・年較差が大きい。

だってよw
嘘吐きクズw
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:35:44.67ID:tXXO8C9C0
>>284
ゴメンね
昨日カシマスタジアムで見てたけど海から夜風がいい感じに吹いてて蒸し暑さ全く感じなかったよ?
長居は知らん
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:39:30.50ID:tXXO8C9C0
>>288
小倉「…」
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:42:47.39ID:xiqCSvPV0
>>289
お前関西人か?
ほんと関西人は息するように平気ででまかせ言うからな
どうにかしろよその乞食特性をよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況