X



【サッカー】<Jリーグワールドチャレンジ>鹿島が欧州の強豪セビージャを下す! 途中出場の鈴木が2ゴールの大活躍 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プエルトリコ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:02:33.91ID:CAP_USER9
明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017が22日に行われ、鹿島アントラーズとセビージャが対戦した。

【動画で振り返る】C・ロナウドのCL全105ゴールを見逃すな!

 昨季の明治安田生命J1リーグ王者である鹿島に挑むセビージャは、中盤にエベル・バネガ、ガンソを揃えて試合に臨んだ。

 24分、先に決定機を迎えたのはセビージャ。スルーパスに抜け出したセバスティアン・コルシアがシュート。曽ヶ端準がシュートを弾くも、こぼれ球にルイス・ムリエルが反応。しかし、再び曽ヶ端がファインセーブ。鹿島がピンチを脱する。

 さらに36分、再びセビージャにビッグチャンス。ガンソが縦パスをムリエルへ入れる。ムリエルは昌子源と競り合い、後ろから走り込んだホアキン・コレアへボールを渡す。曽ヶ端との一対一を迎えたコレアは左足でシュートを放つが、ゴール左に外れ得点には至らない。

 両チームとも得点を奪うことはできずに前半を折り返す。後半鹿島は3選手、セビージャは4選手を一気に入れ替える。

 58分、攻め続けるセビージャがチャンスを作る。コレアが単独突破を仕掛けシュートまで持ち込む。しかし枠を捉えられない。

 しかし直後の72分、攻め込まれていた鹿島にゴールが生まれる。右サイドからの横パスを安部裕葵が敵陣中央の右で受ける。安部はドリブルでゴール前に進入。GKを引き付けたところで鈴木優磨へパス。鈴木が無人のゴールへ流し込み待望の先制点を鹿島が奪った。鈴木はおなじみになったクリスティアーノ・ロナウドのゴールパフォーマンスを披露、喜びを爆発させた。

 さらにアディショナルタイム1分、先制点を奪った鈴木が今度はCKに頭で合わせて追加点。鹿島が2点のリードを得る。

 試合はこのまま終了。鹿島が欧州の強豪セビージャに勝利した。

【スコア】
鹿島アントラーズ 2−0 セビージャ

【得点者】
1−0 72分 鈴木優磨(鹿島)
2−0 90分+1分 鈴木優磨(鹿島)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170722-00616296-soccerk-socc
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:02.55ID:tCum4N2y0
遊びなのかな
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:03.89ID:yTguTe9+0
鹿島の安倍は6月のトゥーロンでイングランドどころかアンゴラ相手にも全く通用しなかった選手
0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:15.70ID:tXRIR28b0
海外厨のイライラが止まらない
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:27.81ID:7TfSMuQG0
セビージャの選手達にとってはいい経験になったんじゃないかな。。
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:32.58ID:ERw0tHMB0
優磨持って行かれちゃうわ
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:41.55ID:fWLtdlPx0
鹿島の良いところは自分たちのターンが来るまで粘れるとこだな
そんで自分たちのターンは見逃さない
実況スレでも
「お、なんか徐々に鹿島のターンになってきたな」
「鹿島のターン」
とか書き込みが出始めたら鈴木優磨がゴール
そしてまたノラリクラリと凌いでからの追加点
セビージャの苛立ちがこっちにも伝わってきた
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:43.24ID:SdkIOj0C0
>>485
鹿島は本気じゃなかったもんな
セビージャは壊そうとする奴が何人か居たが
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:54.93ID:AiuWWvxX0
安倍のダブルタッチかっこいい
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:59.43ID:svfhpnIz0
>>455
じゃあ本場で活躍しろやw
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:24:00.47ID:osZTlsw10
レアルにもセビージャにもいつも通りの鹿島の戦い方をしてここまで結果残してるのが凄いよな
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:24:05.88ID:GfZTQfvD0
>>471
とりあえず土居と遠藤を押しのけないと
ベンチにも入れん
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:24:19.46ID:bFDnpIdm0
安部と柴崎
レアルの10番はどちらが着けるのか
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:24:37.39ID:9MY97m0J0
レアル相手にも鹿島ってたからな
よく分からんが何故か強い
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:24:41.80ID:BNCYQGOP0
>>493
ニコ生とかいらんかった
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:24:46.74ID:h54F3dN50
鹿島のあの失点しそうでしない謎の守備力ってなんなんだろうなー
別に相手にボール持たせてるだけって言うわけじゃなく結構崩されて危ないシーンもあるのに
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:24:47.99ID:e1A7dI4G0
世界が安倍を知ってしまった・・・
ネット配信多くてよかったなw

世界があるサッカーはネット配信にぴったりだね
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:24:56.57ID:RPs8Mx0Y0
>>190
正直すまんかったw

時差ぼけでも桜程度に勝つのは当然だけど、日本に来て5日間調整して鹿島に負けるセビージャw

鹿島>セビージャ>>セレッソ>>上西>劣頭w
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:25:11.57ID:xqaUVD2J0
これもリーガとJリーグがパートナー契約を結んだおかげやで
来年もまたリーガとJリーグの試合がみれるなんて最高だろ
アトレティコぐらいがこないとJリーグには勝てないだろw
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:25:24.75ID:c5BNJ8Fp0
無名の高卒にセビージャがごぼう抜きにされたw
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:25:25.27ID:4I9t4rps0
>>13
2013年に鹿島がHOMEでサンパウロに3-2で勝利
2012年に鹿島がHOMEでウニベルシダ・デ・チリと2-2で引き分けてPK戦で勝利
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:25:27.61ID:Uu+/4EF20
>>1
鹿島が普段Jリーグでやってるいつも通りの試合運びで
普通にセビージャに勝った感じだったね
前半は相手の攻撃を受け止めつつ無失点でしのいで
後半は相手の弱点を突いてゴールを重ねるやつ
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:25:30.57ID:6tba2Aj+0
>>407
いや、セレッソにこういう試合ができないだけだろ
鹿島は特殊戦術ではないかわりに南米流の細かい個人戦術と基礎を追及するからな
CWCのリプレーみたいな試合も今回もやってしまったってことでどことやっても鹿島の試合ができる
この一週間フィジカル追い込みかけてなかったらもっと順応できたはず

セレッソみたいにハードトレ詰みまくって週末の相手にぶつけることしかできないのと全然違う
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:25:33.78ID:mLJHOFzO0
>>525
多分最後の曽ヶ端
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:25:38.68ID:6f8yOE1W0
>>1
でかした鹿島!!!
浦和とは大違いだなwww
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:25:39.31ID:svfhpnIz0
>>488
ねえよ、日本のホームでしかも花試合だけだろ
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:26:07.85ID:bFDnpIdm0
浦和もさーこんなボロ負けしてるようじゃ

ドルの評判が下がるだろ

守備崩壊してんじゃねーよ恥ずかしい奴らだな
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:26:15.72ID:qsAOyPJb0
セビージャ(笑)
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:26:20.32ID:PQgYZPT90
おめでとさん。
UpWest信者サポーター乙
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:26:27.87ID:mAvc9Ln10
それにしてンガさんの対リーガ覚醒はなんなの?
特殊アビリティもってるの
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:26:34.59ID:SJGHFpCg0
鹿島の忍耐強さというか反撃力というか
耐えるところと仕掛けるところを知ってるのはすごいな
これは一朝一夕じゃ習得出来ない
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:26:46.51ID:I7vHHjNF0
お前ら大丈夫か?
例えるなら、鹿島がシーズン前にタイ辺りに2軍メンバーで時差ボケ、疲労、暑さの中戦う調整試合みたいなもんだぞw
それで、タイが勝ってタイ人がタイ強えーって言ってるのと同じだぞw
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:26:53.26ID:AiuWWvxX0
>>514
やだ…かっこいい…
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:26:59.19ID:J3Yv8uKdO
>>360 攻めるとか守るとかではなく最後まで全力で戦うのがジーコだと思うけど?
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:08.60ID:Cj6V4sIi0
セビージャがキープする
時間が長かったけど、
鹿島のブロックほとんど崩れなかったからな。

確かに個々は強いし上手いけど
独力で無理やり打開できるほどではないし、
鹿島のゾーン崩せるほどの
連携のアイディアもない

内容的にも鹿島勝利で妥当だわ。
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:28.89ID:GSPU3ZZr0
ヨーロッパの主要リーグ1部でプレーするなら海外行ったらいいが、
それ以外ならJリーグでも十分。レベル高いよ。
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:39.79ID:4MCOAcPy0
まあJリーグ最強は鹿島だな
異論は無いだろ
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:46.13ID:8CXlAmKc0
>>514
将来期待してるぞ
日本代表として引っ張ってくれる選手になってよな
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:46.20ID:fWLtdlPx0
>>245
あれ上海の中立地でやったんだよな
殴り合いで4対3だっけ?壮絶な試合だったな
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:56.32ID:jHF4Gk8f0
普通に考えて半分ガチでレアルと引き分け延長までいったんだから
セビージャに勝っても不思議ではないな
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:56.97ID:TWwyGPj80
>>531 Fトーレス師匠きちゃう?近い未来に

トーレス見れるなら行きたいなー
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:01.95ID:yTguTe9+0
セビージャのホームで試合したら7-1くらいだな
中立地なら4-0くらい
今のシーズン前のコンディションであっても
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:14.02ID:Vr8FOeTzO
アウェーや気候とかを配慮しても勝ったのはスゲーわ

また明日スペイン紙に載るで
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:24.45ID:v0k0QfVr0
前半ヤバかったなー、いつ失点してもおかしくなかった。
親善とは言え交代した若手主体で勝ったのがデカすぎる
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:30.55ID:bhFUgEU/0
>>553
来日5日目だし言い訳は良いわw

次やったら勝てるかは知らんwwwwwwwwwww
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:36.53ID:osZTlsw10
>>565
鹿島は南米に強いイメージあるわ
スル銀でよく勝つし
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:40.40ID:U7C/kIar0
鈴木レアル行けよ
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:42.41ID:cLtsifS60
堂安とか小川とか鎌田とか阿部とかUMAとか20歳以下の成長が著しいな

リオ五輪に出た攻撃の選手はどいつもこいつも大成しそうに無い
今季からブンデス1部でやる浅野の出来が一つの指標になるだろう
クラブの都合で五輪に出られなかった久保だけが勝ち組
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:42.72ID:t3kYeFFc0
セビージャとかドルトムントはJリーグでも優勝は無理だな
鹿島の方がはるかに強い
鹿島は本気で勝ちにいったところが凄い
浦和も空気読まなければドルトムントに圧勝してたな
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:28:53.31ID:cHh1BBZf0
セビージャがあれだけ決定機外した時点でセビージャはどんな言い訳も通用しない
多くの決定機を物にできないセビージャと少ない決定機を物にできる鹿島の違い
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:29:00.46ID:GfZTQfvD0
>>550
パッとしないなーと思ってると仕事するしな
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:29:09.51ID:KRab8D+/0
セヴィージャが弱すぎてビビったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況