X



【スポーツ】<大手メディアの「甲子園」報道は過剰!>スポーツライター「他の運動部にもドラマはある」★3©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/22(土) 14:05:30.39ID:CAP_USER9
 「『甲子園』は過剰報道」「野球以外の運動部は怒らないとおかしい」――。学生駅伝を中心に15年以上取材を続けるスポーツライターの酒井政人氏がツイッターに寄せた、高校スポーツ報道の「偏り」を問題視する投稿が、
インターネット上で議論を呼んでいる。

 酒井氏は2017年7月21日のJ-CASTニュースの取材に対し、「マイナーな競技は大手メディアの記者に見向きもされない」と指摘。その上で、「部活動はあくまで『教育の一環』なのに、野球と『それ以外』で
扱いに差が出るのはおかしいのでは」と訴える。

 ■高校総体や高校サッカーの報道は...

 酒井氏は高校スポーツ報道の「野球偏重」について、7月19日に更新したツイッターで次のように問題提起した。

  「全国大会を目指して汗を流しているのは野球部だけではありません。『甲子園』は過剰報道だと思います。公共性を担う大手メディアは、スポーツにおける『価値』を考えた報道をすべきではないでしょうか。
他の運動部にもドラマはたくさんある」

 さらに続けて、NHKの報道姿勢を「公共放送なのに偏っています」と疑問視。甲子園は1回戦から地上波で生中継するにも関わらず、他の球技では決勝試合のみを「BS」で放送するだけだ、とも指摘した。

 こうした酒井氏の訴えの通り、確かにマスコミ報道における「野球」と「それ以外」の高校スポーツの扱いには大きな差がある。

 J-CASTニュースが21日13時時点で、グーグルのニュース検索機能で「高校スポーツ」と調べたところ、検索結果に出た上位50本の記事のうち、4分の3以上の計38本が高校野球関連の記事だった。

 また、「日経テレコン」の新聞記事データベースで、2015年以降の一般4紙(朝日、読売、毎日、産経)とスポーツ5紙(ニッカン、スポニチ、報知、サンスポ、デイリー)の記事を調べると、次のような
結果になった。

  「高校野球」のワードを含む記事...7万1794件
  「高校総体」のワードを含む記事...1万5308件
  「高校サッカー」のワードを含む記事...4333件

 「高校総体」はサッカーや陸上、バレーやバスケなど30種目以上の競技が開催される大会だ。にも関わらず、「高校野球」の1種目と比べてここまで記事の本数に差が出ているのだ。

■甲子園報道は「問題?」 アンケートの結果は...

 上述した酒井氏のツイートをきっかけに、インターネット上では高校スポーツの報道のあり方が議論を呼んでいる。ツイッターやネット掲示板には、

  「甲子園が人気なのは良いことです。 でも他競技の報道が少ないことは確かです。変えましょう」
  「野球も好きだけど高校くらいは平等に他の競技扱ってほしいね」

などと酒井氏の訴えに共感する意見が出る一方、

  「そもそも甲子園自体主催が新聞社じゃん。売り上げのために取り上げて当然でしょ」
  「甲子園以外の高校スポーツの世間の関心が低いのだから当たり前では?」

と反発する声も目立つ。そのほか、学生のアマチュアスポーツを利益目的で取り上げること自体がおかしいとして、「野球もサッカーもバレーもなにもテレビ中継しなくて良いんじゃないの。ただの部活なんだし」
といった指摘もあった。

 なお、J-CASTニュースでは21日昼、ツイッターの投票機能で酒井氏の主張に関する簡易アンケートを実施した。同日夕までに計81票が集まったアンケートの結果は、「『甲子園偏重』報道は問題。他の部活動も報道すべき」
が48%、「競技の人気や話題性を反映した結果。このままでいい」が33%、「(現在の報道に)納得はできないが、仕方がないと感じる」が19%だった。

「なぜ高校野球だけが…」

 酒井氏は7月21日、J-CASTニュースの取材に応じ、今回のツイートを投稿したきっかけについて、

  「陸上競技をメーンに取材をする中で、まず感じたのが『箱根駅伝』ばかりが取り上げられるという点でした。同じ大会でも、記者が集まるのは箱根に出ている選手ばかり。短距離など他の種目で選手が優勝しても、
まったく見向きもされないんです」

と話す。こうした陸上取材での経験から、同じ疑問を高校スポーツ全体にも抱くようになり、「甲子園の過剰報道」について問題意識を感じるようになったという。

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000011-jct-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000011-jct-ent&;p=2

※前スレ 07/21 19:39
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500643128/
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:10:17.98ID:frmlSdF30
洗脳棒振りの情報はどこにいても刷り込んでくるからな
カラーバー以下の視聴率しかないMLBの結果をコンビニで垂れ流してるくらいだし
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:12:44.14ID:5kA4mfWC0
テレビ偏向ばっかだろう
安倍叩きが嫌なら見なきゃいいだけ
野球が嫌なら見なきゃいいだけ
ジャニーズが嫌なら見なきゃいいだけ
自分の意志ないの?
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:14:51.29ID:Fv0nte+D0
>>525
サニブラウンをやっつけた選手は今どうなってんの。
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:20:02.96ID:VCbbU0Xy0
野球偏向報道や野球過剰報道はもやは洗脳と変わらないと思う
スポーツニュースで清宮清宮って誰が観ても違和感あるだろ
マスコミは本当にひどいレベルで野球をごり押ししてる
野球人気があれだけ落ちてるのに報道を減らさないメディアは誰も信用しないだろう
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:20:25.08ID:gBfKQnHM0
>>561
テレビしか見てない情弱老人や野球ファンはそれで騙されてくれる低い知能の持ち主だからしゃーない
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:20:54.23ID:frmlSdF30
>>566
自分の意思がないから刷り込み報道してる野球ファンになり
巨人ファンになり五輪やW杯の時だけそっちを見るメディアの奴隷焼き豚
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:21:28.70ID:ONt3KpYY0
>>561
これな
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:22:21.93ID:+6Ud7Z2d0
>>557
気持ち悪がってる奴なんか、お前らみたいなカスだけだろw
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:23:19.72ID:daC9EXim0
都市対抗は社会人の最高峰で、野茂・古田・赤星・長野と社会人出身の名選手も多いからな。
その社会人野球にNPBファンは興味持たないのか?って話。
ドラフト候補を発掘する気持ちで試合見たら面白そうなんだがな。
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:23:32.23ID:+6Ud7Z2d0
>>567
中央大学で野球やってる
陸上部はあくまでも、中学の時に片手間でやってただけ
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:26:00.70ID:pqNcZwGH0
視聴率20パー取れる高校スポーツは野球だけだから仕方ないだろ
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:31:28.34ID:frmlSdF30
近年でいつ20パーもとったの?
てかM3しか見てないんじゃ意味ないよw
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:32:27.01ID:DE66Nilg0
1日中通販番組しかできないU局で甲子園の地方予選だけスポンサーがつく現実というものをよく考えたら?
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:34:45.07ID:Um+6n/Wo0
>>576
夏の甲子園中継番組視聴率(2015年・関西地区)

21.6% 15/08/20 NHK+ABC 全国高校野球選手権大会決勝・東海大相模×仙台育英
20.9% 15/08/13 NHK+ABC 全国高校野球選手権大会・大阪偕成×九州国際大付
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:34:51.57ID:iOLbmdI60
つい最近あった他クラブの生徒が助っ人として野球部に呼ばれて、坊主強制させられたから自殺したってニュースもまったく報道されずに葬られたな
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:39:50.52ID:frmlSdF30
>>578
関西地区www
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:42:32.96ID:YUs+CM+W0
利権の固まり
返して、税金返して
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:44:40.30ID:PloJ0Nxz0
じゃあ高校サッカーの試合を放送したら視聴率取れるの?
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:45:49.22ID:Fv0nte+D0
>>574
ありがとう。中大か。
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:49:04.12ID:o62jUiI2O
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:53:35.24ID:+6Ud7Z2d0
>>582
そんなくだらないもの、だーれも見ません
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:55:48.51ID:kwu/YPlw0
高校野球は都道府県の地元に人気があるから仕方がない。
確かに普段は野球には興味がないが、地元の高校の甲子園の試合だけは気になる。
休みの日に地元の高校の試合があれば必ず観てしまう。
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:57:40.60ID:GHxY46iA0
甲子園と箱根駅伝のシングルマザー系の話は本当うざい
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 22:59:38.19ID:RbdBr2a60
>>586
じゃそれぞれの地元の試合だけ放送すれば
いいのに
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:25:16.60ID:frmlSdF30
>>586
出身校でもないのに地元の県代表ってだけで応援するのが田舎者の発想
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:30:31.82ID:vevOmVQz0
そんな事分かってる奴は皆バカにしてるよ野球マスゴミをw
アジられて踊らされてる情弱豚がいるだけで
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:36:25.73ID:gBfKQnHM0
+6Ud7Z2d0
こういう焼き豚見るとやっぱり気持ち悪いし野球が一部の人たち以外には嫌われるのも無理無いと思うよな
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:39:50.52ID:dbuxZbOT0
>>497
>高校生の部活で大はしゃぎしている

主催者の新聞屋に洗脳された馬鹿が多数いる国は

地球上で日本だけだった(笑

好きな物を楽しんでる人達に上から物言える立場じゃないのが丸わかりだマヌケ

IQ80辺りの典型的な反応してて笑えるわ
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:43:31.15ID:aZ+ijkxh0
BSもサブチャンネルもあるのに
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:48:21.39ID:dbuxZbOT0
>>589
お前より格上の人達ばかりだな
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:49:35.76ID:lpvzzasj0
未成年のアマチュア選手ですら銭儲けに利用する
くそみたいなマスゴミ
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:49:52.93ID:N8bts9ev0
>>582
何でNHKがそんな事気にしなきゃいけないの?
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:59:58.76ID:frmlSdF30
部活なんてよく見てられるよな
知能の低い焼き豚だから耐えられるのか
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 00:04:14.75ID:WvshDUOx0
>>589
じゃあ勢リーグも地域密着やめた方が良いね。
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 00:13:51.33ID:N4isuOx/0
>>599
スポーツの観戦動機にレベルの高低はさほど関係ないというのが、
日本人のスタンダードな観戦スタンスだと思うが
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 00:15:37.61ID:NIThauQP0
高校野球を叩き潰すための地球温暖化計画
サッカービジネスは死の商人
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 00:20:02.49ID:h/toJhli0
マスゴミが伝えるように本当に人気あって盛り上がってるなら便乗したいけど
マジ20~40代で高校野球の話してる奴なんか最近殆ど見かけないもんな
まだ10年くらい前迄は会社で甲子園の結果に賭けとかやてったもんだけど今はそれもない
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 00:31:59.66ID:NIThauQP0
>>604
スポーツライターという不良債権人材(笑)
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 00:35:11.55ID:qlwzpYCr0
>>574
もったいないな
陸上やってればいい選手になれたのにね
ヤクルトの山田が100mでサニブラウンに勝てるわけないから野球よりも陸上の方が才能あるのに
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 00:37:46.45ID:iYi2fl3t0
公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計

     野球部員数   増減   前年度比 対2009年比
2009年 307,053人    
2010年 290,755人  −16,038人  5.2%減
2011年 280,917人  −10,098人  3.5%減  *8.5%減
2012年 261,527人  −19,930人  6.9%減  14.8%減
2013年 242,290人  −19,237人  7.4%減  21.1%減
2014年 221,150人  −21,140人  8.7%減  30.0%減
2015年 202,470人  −18,680人  8.4%減  34.1%減 
2016年 185,314人  −17,156人  8.5%減  39.6%減
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 00:39:45.96ID:j1xPgWI+0
考えてみれば高校の部活がゲームになるって凄いよな

高野連加盟の全ての高校を実名で収録したゲーム
X68用ソフト 栄冠は君に 高校野球全国大会 PREVIEWDISK アートディンク
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11991072010.html

MSX用ゲーム 熱戦甲子園 (カシオ CASIO) 1984年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11798594869.html
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 01:48:59.54ID:aZxw1OYU0
>>609
それが日本人のみの特性かどうかはわからんが報道量に左右されてるのは否定できないな。
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 01:52:16.37ID:nNEGM4WC0
高校野球見てるようなジジババにとっちゃそれが全てだろ
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 01:59:41.39ID:NIThauQP0
>>610
サッカーはバブル期以降、凄まじいカネと人海戦術を使いまくってあのザマかw
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 02:02:22.38ID:NIThauQP0
>>606
大学出て陸上に再挑戦って事はさせないんだろうなぁ
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 02:06:38.37ID:LfiAEie80
今の日本のメディアのトップ達はスポーツって言ったら野球か相撲しか放送されて無い時代に育ってた爺様達なんだからしょうがない
他に見てて楽しいスポーツを自分で選べる選択肢無かった人たちなんだし
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 03:09:09.11ID:2E+DU9lc0
たかがおじいちゃんに見せるだけなのに大げさなんだよなあ〜
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 03:12:24.01ID:/EvnzVHS0
多分この国のメディアは試合中に選手が熱中症で亡くなっても美談にして今の報道量を続けると思う

それがこの国のメディアとズブズブの野球と言う存在
あれだけ不祥事を連発、そしてまた何か起こしたらしいプロ野球も毎日ガンガン報じてる
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 03:50:01.84ID:lDhTJkZ+0
その昔、プロ野球巨人のほぼ全試合が地上波で放送されるという異常な時代があった
その異常さを訴えても野球は人気があるからと
やき豚達は傲慢に取り合おうとはしなかった
遠い昔の物語である
高校野球とてこの先同じ道を辿る事は多いにあるだろうな
とり会えず清宮報道みたいなごり押しは本当に不快、いらないから出て来たらチャンネルかえるわ
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 03:53:56.00ID:T/nsuJgw0
女だけど野球やサッカーに興味ない
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 04:15:43.11ID:21LPiDE30
>>606
サニブラウンは成長痛で練習ちゃんとできたのは高校入ってからだぞ
それにそいつのタイム自体微妙だし陸上では将来性ないよ
あと陸上短距離はみんなサッカー出身で野球出身は通用してない
桐生山縣ケンブリッジサニブラウンはみんなサッカー出身って陸上でも有名な話だ
青学の駅伝監督も今は運動能力高い子はみんなサッカーに行くと言ってる
残念だったな焼き豚w
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 04:51:21.88ID:S7VtnPeQ0
利権構造になってしまっているからこのままだろう
選手激減で色々歪んできてるけどこれからもどんどん進むだろうね
まあ興味ないから見ないけど
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 05:28:56.29ID:qlwzpYCr0
>>619
やるスポーツ間違えたってだけでしょ
トリプルスリーやった山田が桐生山縣ケンブリッジサニブラウンより速ければ足の速さは陸上選手より野球選手の方が速いってなるけどね
普段は野球の残りカスが陸上選手って馬鹿にしてる焼き豚が箱根や世界陸上のときだけ、こっちにすり寄って来るのはうんざりしてる
サカ豚はサッカーの残りカスが陸上選手って言わないだけ少しだけマシ
0624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 05:58:58.66ID:s4Y92+l00
てか
毎回毎回甲子園でやるけど関西圏以外の旅費が半端なさそう
交通の便が悪かった昔はかなり不利だったと想像する
参勤交代ですか?
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 07:53:46.11ID:umfxEgs30
高校野球だけは永遠に不滅!
今年は清宮効果で視聴率がうなぎ上り!観客動員も過去最高!
これはいうまでもなく決定した話。
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:07:37.40ID:mKxAdRQO0
とりあえず高校生は勉強しろ勉強
学力テストやって一定の点がとれないやつは出場させんなよ
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:09:11.78ID:ZBtkT2ti0
>>612
それとうとうメジャー移籍が今年0になった野球へのブーメランになるからやめとけ
そもそも登ってる山の高さの桁が違いすぎる
0629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:13:32.57ID:MCFcE5ZJ0
>>1
高校野球

夏は朝日新聞、春は毎日新聞 主催
それをNHKが放送。

>酒井氏は7月21日、J-CASTニュースの取材に応じ、今回のツイートを投稿したきっかけについて、
>「陸上競技をメーンに取材をする中で、まず感じたのが『箱根駅伝』ばかりが取り上げられるという点でした。

箱根駅伝は読売新聞主催
系列の日本テレビが放送。

他のスポーツ競技より扱いが大きくなるのは当たり前じゃんw
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:25:32.52ID:voIi4WyA0
>>628
高尾山しか登れないのにエベレスト目指すようなもんだからな
マスコミに煽られて最初のうちはみんな期待して見てたけど化けの皮はがれてきて視聴率凋落中の玉蹴りw
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:41:25.16ID:hzzWlI/B0
>>630
焼き豚ってこれ反論のつもりなのかな?
毎回野球は高尾山くらい低い山とか言われて悔しいからってフレーズをそのまま使ってるし本当に頭が悪いんだな
そりゃすぐ報道次第でコロコロ意見変えますわ
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:49:31.45ID:Fep5lAxE0
野球は価値がある
それだけのこと
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:50:43.13ID:ZBtkT2ti0
焼き豚は北朝鮮やバーレーンに負ける代表とかサッカーを煽るけどあれも意味不明だよな
サッカーが世界各国で真剣にやってるスポーツというのが理解できないんだろうか
そのくせなんちゃって世界大会のWBCの結果で他スポーツは不甲斐ないとか文句言うし頭のネジが数本飛んでるわ
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:53:11.75ID:hzzWlI/B0
>>633
嘘つけ お前いつも野球スレで発狂してる毎回ID変わる焼き豚じゃねえか
なんで息をするように平気で嘘がつけるんだ
0636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:58:21.54ID:Gh1jICI40
>>623
野球好きなやつはサッカーには本当に興味ないから基本どんな報道もスルー
サッカー好きなやつは野球が気になって気になって仕方なくて野球関係のスレいちいち開いて書き込みするしいろんな野球大会の観客の入り確認するのにテレビでチェックする
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 09:09:26.34ID:4HUg7X+Q0
全国放送するのは準決勝以上でよい
それ以下は各都道府県がそれそれのローカル局で対処すればいい
なんで視聴率2〜3%のコンテンツが1日10時間も地上波を独占してるん?
やき豚はそれ以外のスポーツがとれるかって言ってるが、野球は70年これだけ露出してこの程度なのだろう。その間他のスポーツは発展の機会さえ奪われてきたんだから
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 09:18:46.73ID:v9uIL42w0
延長14回裏のサヨナラ勝ち。
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 09:43:20.23ID:nNEGM4WC0
ゴリ押し糞レジャー
0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 09:53:52.35ID:0xLDi+dS0
>>637
関西では、NHKだけでなく民放でも一回戦から
中継があるが、何の文句も出ない
この時期職場で高校野球の話題はかなり出るし
視聴率20%取る試合もある
唯一の不満は人気になり過ぎて気軽に見に行け
なくなったこと
朝6時から大行列が珍しくない
0642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 09:57:50.56ID:rLPE32Bq0
野球はプロ野球が毎日やるからニュースとして取り上げ易い
スポーツとしてハイレベルなのと興行として優秀なのは違う
プロスポーツは興行として成功しないと成り立たないし優秀な人材が集まらない
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 09:59:38.50ID:4HUg7X+Q0
>>554
テレ朝は準決勝以上は地上波で、それ以下はBSでやってる。なのに、なんで朝日のコンテンツを国営放送が二重放送してるのか、理解に苦しむ。朝日ぐらいの対応が歓心ある奴も一応無視していない程々の対処だろう
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 10:04:57.19ID:JvQ7b+9z0
高校生の部活動におっさんらが群がって、感動や高校生らしさを押し付けるのが気持ち悪い
0645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 10:11:05.15ID:+lDqy4xg0
最近じゃ別にいいと思うようになった
箱根にしても甲子園にしても楽しみたい奴がいるなら。

こんなんに熱くなってたらこのクソみたいな世の中で生活できんぞ
0647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 10:17:06.25ID:mT/dsWnh0
この殺人的な暑さの中、ジジイの都合で連戦させるとか虐待じゃん。
それで連投して感動したーとかアホかと。
0648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 10:18:11.91ID:F0Fah+n90
昔、平山壮太っていう怪物が居てな
高校サッカーの活躍を連日のように報道されまくってたような
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 10:42:51.77ID:1vqQRg5O0
甲子園と箱根は闇利権の巣窟
0651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:05:31.63ID:v1+MUar70
夏休みなのに子供から無視され50歳以上のM3老人しか見ていない

不人気低視聴率高校やきうんこりあ(笑)


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
0652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:18:52.65ID:3kWw7vJs0
>>648
国見なあん時は高校サッカー熱もかなり高かった
0654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:24:58.28ID:WscPNrTo0
メディアも、金重視だからな

一番ひどかったのは日テレが中継したハンカチ早稲田の六大学野球だな

ハンカチのピッチングとバッティング以外全部カットしやがったからなw
0655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:35:28.51ID:QJXlofsp0
ここは、他競技ファンの僻みスレだな
ただただ高校野球がうらやましい
自分の好きな競技のインターハイが地上波で
完全中継されればどんなに楽しいか、だから、
高校野球を叩くといったところだろう
0656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:37:30.06ID:ZBtkT2ti0
野球を庇う書き込みがみんな単発なのは何故…
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:38:03.47ID:7KaEIjTx0
その他の有象無象には経済的価値がないからなw
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:42:18.77ID:v1+MUar70
>>655
地球上の70億の全人類の自然な反応だよ
だから何度もやきうんこりあ(笑)をオリンピックから追放してるだろ


高校生の部活で大はしゃぎしている

主催者の新聞屋に洗脳された馬鹿が多数いる国は

地球上で日本だけだった(笑)


【高校野球】厚切りジェイソン 高校野球にWHY!? 「母校じゃないんでしょ?」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471490071/


> アメリカでは、高校生が闘うトーナメントは州で止まってしまうと
> 思いますね。アメリカ全土でのトーナメントは聞いたことがないです。

> でも州も十分広くて、みんな州の頂点を目指して頑張っています。
> 正直、日本ほどではないですけどね。

> テレビでも、ローカル局でハイライトが数秒だけ放送されるかどうかの
> レベルです。野球は見たことがないですね。

> アメフトのトーナメントは見たことがあるんですけど。
> ハイライトだけですけどね。
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:43:26.09ID:v1+MUar70
>>655
お前の事だ

アカヒゴミ売に洗脳されきった無能老人ども(笑)


【野球】「朝日新聞問題」の元凶は、甲子園? メディアが、スポーツの主催社や球団の所有者になることによって自由な言論が封殺
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410538177/


【プロ野球】「巨人は自立球団」説に違和感 巨人戦チケットは読売本社が全て買上げ、差配 放映権は放送しなくても日テレが全試合分を買上
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414151437/


> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm



> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:44:37.63ID:v1+MUar70
>>660
アカヒ新聞に洗脳された老人乙
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:47:27.35ID:zwAoFH2a0
日本は野球の国で愛国からくるものだし問題ない

むしろ淘汰されていくのは玉蹴りだとはっきり分かるデータ

サッカーの支持率危険水域
これでも終わりの始まりだからね

好きなスポーツ選手ランキングTop10
【サッカー選手は0人】

1位イチロー/野球/16.9%
2位錦織圭/テニス/13.0%
3位浅田真央/フィギュアスケート/7.5%
4位稀勢の里/相撲/5.4%
5位羽生結弦/フィギュアスケート/4.7%
6位大谷翔平/野球/3.4%
7位長嶋茂雄/野球/3.2%
8位内村航平/体操/2.0%
〃坂本勇人/野球/2.0%
10位松山英樹/ゴルフ/1.9%
http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports17.pdf


人気スポーツランキング(2017年 1月)
http://quatr0035.com/sport-ranking

1位:プロ野球
2位:高校野球
2位:フィギュアスケート
4位:駅伝
5位:大相撲
6位:テニス
7位:マラソン
8位:体操
8位:バレーボール
8位:サッカー


観戦して面白いスポーツ

15歳以下・22歳以下・23歳以上
全ての年代で 野球>>サッカー
http://i.imgur.com/OUpGnXK.jpg
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:50:23.96ID:c2zUrgIY0
高校総体サッカーて優勝チームは中1日で6〜7試合ぐらいやるんだっけ
決勝とかまともに足も動かなそうだけどどうなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況