根本的な問題としてさ、野球人気が異常だとして、野球を下げれば、ほかのスポーツが注目されるか、といえば基本的にそんなことないわけじゃん。
たとえば野球の地上波は一時期に比べるとだいぶ減ったけど、その代わりにJの露出度が増えたかといえばそんなわけはない。
もう少し具体的な例を挙げると、芸スポで非常に評判の悪いスタ乞食で有名なサンフレだと、
よく、広島ではカープ一色だからサンフレが割を食っている、みたいな話があるけど、実際の観客動員を見ればそんなことはないと気づくはず。
市民球場末期のカープの動員は100万人を切る年があったりそりゃあひどいものだったけど、当時のサンフレは更に輪をかけてひどかった。
2000年前後のサンフレはリーグ戦動員が10万前半なんていうふざけた時期だった。
むしろ、その頃に比べれば、カープ全盛(年間200万を越える)の今の方が(J創設最初の3年を別とすれば)、サンフレの全盛期といえるくらい安定して客を呼んでいる(30万前後)。

ほかの部活にもドラマがある、というのであれば、そのドラマをうまく紹介すればいい。
甲子園人気がどうであろうが、本当にドラマが感動的なら人は食いつくよ。
「ほかの部活についても甲子園なみに盛り上げたい」というなら理解できるし、賛同もできるけど、
実際には、「甲子園をほかの部活並みに引き下げたい」ということだろ。
結果として部活スポーツ全体に対する注目度を引き下げるだけのように思うな。
それが主目的なら別段どうでもいいけど。