>>371
ていうか正確には手つきの厳格化が一番でかい

あれで従来の横綱相撲はただのよっわいよっわい立ち遅れ相撲になったし
相撲は立会におけるスピードとパターンの豊富さを競う競技になった

白鵬について横綱相撲云々の批判する人って識者含めこの点を毎回欠かしてるからいっつも片手落ちで不満になるんだよなぁ、純粋な技術体系としての相撲を理解してない
協会が競技の性質を変える大変更を行ったのが根本にあることに気づいてない、下手すりゃ協会自体も気づいてない(あるいはさすがに気づいてるから内部では甘いのか?)
あと従来の横綱相撲は八百長と不可分だったってのも誰か指摘してほしいんだけどこっちはさすがに公のメディアじゃ無理か