X



【サッカー】Jリーグ王者・鹿島アントラーズはセビージャFCの「流動性」と「個の力」を押さえ込めるか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プエルトリコ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:41:58.49ID:CAP_USER9
7月22日(土)、鹿島アントラーズが「明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017」でスペインのセビージャFCと対戦する。ヨーロッパリーグ3連覇の実績を誇り、17日に行われた親善試合では現在J1首位のセレッソ大阪に2ー1で勝利。リーガ・エスパニョーラ屈指の強豪クラブに対し、Jリーグ王者の鹿島はどのように立ち向かうのだろうか。

文=戸塚 啓
セレッソ大阪を撃破したスペインの強豪

セビージャFCは近年の欧州サッカーシーンでトップクラスの成果をあげているクラブの一つだ。欧州各国リーグの上位チームが集うヨーロッパリーグ(EL)で2013ー14シーズンから3連覇を達成し、昨シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)でベスト16入り。新シーズンもCLに予選プレーオフから出場する。

リーガ・エスパニョーラでの優勝経験は一度しかないが、レアル・マドリードやバルセロナが同居する競争力の高いリーグにおいて、14シーズン連続で一桁順位をキープしているところにセビージャの価値がある。昨シーズンもホームでレアル・マドリードを下す健闘を見せ、リーグ4位に食い込んだ。

7月17日に行われたセレッソ大阪との一戦は、セビージャにとってプレシーズン最初のゲームだった。コンディションもコンビネーションも調整段階にもかかわらず、結果は3ー1の勝利。試合後、セレッソ大阪の尹晶煥監督や選手たちが口をそろえて「質が高かった」と話したように、チームとしての連動性を保ちながら個々が高い技術を発揮し、ハードワークも怠らないそのサッカーは、J1で首位を走るチームを圧倒した。

今シーズンからチームを率いるエドゥアルド・ベリッソは、攻守にアグレッシブなサッカーを標榜するアルゼンチン出身の監督だ。昨シーズンはセルタを率いてELでベスト4に進出。準決勝でイングランドのマンチェスター・ユナイテッドを苦しめた戦いは世界に強い印象を与えた。47歳の指揮官はセルタで評価されたスタイルをセビージャにも持ち込んでいる。

セレッソとの実戦を通して戦術的な修正ポイントが明らかになり、新加入選手を含めた連係を確認することができた。22日に控える鹿島アントラーズとの一戦では、さらに高いパフォーマンスが期待できるだろう。選手たちの体が日本の気候になじんでいることも、ピッチ上でのパフォーマンスに好影響を与えるはずだ。
鹿島が警戒すべきはチームの流動性と個の力の融合

4ー4ー2システムを採用する鹿島に対し、セビージャは3バック、4バック、5バックを巧みに使い分ける。セレッソ戦では4バックでスタートしたが、持ち前の可変性を生かしてくるかもしれない。チームの心臓は背番号15のスティーヴン・エンゾンジだ。チームの特徴である可変システムも、アンカーポジションにもダブルボランチにも難なくフィットするこのセントラルMFが立ち位置を変えることで成立していると言っていい。
0002プエルトリコ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:42:17.33ID:CAP_USER9
そのエンゾンジにボールを自由に配給させないためにも、鹿島にはFWのプレスバックやダブルボランチの素早いアプローチが欠かせない。ペドロ・ジュニオールや金崎夢生にはいつもどおりの献身性が求められるが、より重要な役割を担うのはレオ・シルバだろう。Jリーグ屈指のボール奪取能力を誇るブラジル人ボランチは、エンゾンジの攻撃への関わりに対して常に目を光らせておく必要がある。

サイドバックのポジショニングもセビージャの攻撃の特徴の一つだ。彼らは攻撃参加の局面でタッチライン際ではなく、中央に絞ってMFのようにプレーする。サイドバックに限らず、チーム全体としてマーカーがつかみにくい動きをしてくる。鹿島としては相手の流動的な動きに混乱をきたすことなく、守備組織を整えられるかどうかが勝敗のポイントになるはずだ。

セビージャは「個」の力も際立っている。セレッソから2ゴールを奪ったウィサム・ベン・イェデル、途中出場でダメ押し点を挙げたルイス・ムリエルはもちろん、フランコ・バスケスやパブロ・サラビアらは相手の急所に飛び出していくのがうまい。セレッソ戦では途中出場だったアルゼンチン代表MFのエベル・バネガ、ブラジル代表経験を持つMFガンソも、攻撃に違いを生み出すことができるタレントだ。さらにマンチェスター・シティからの獲得が決まったFWノリートもチームに合流した。日本代表センターバックの昌子源を中心とした鹿島守備陣が、セビージャの攻撃をどこまでしのげるのかは興味深い。

鹿島が世界の強豪相手に群を抜く勝負強さを見せつけるのか。したたかさと巧さを併せ持つセビージャがリーガの強豪としての実力を示すのか。カシマスタジアムで両チームのプライドが正面からぶつかり合う。

https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20170720/615052.html
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:42:22.92ID:JMUji/tP0
鹿島じゃムリ
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:42:40.51ID:Oh72vn470
地上波放送ないの?
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:42:54.76ID:NzIGJRD70
>>3
レアルと同等の力あるからできるぞ
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:43:20.73ID:KFostne/0
当然、チケットは売り切れてるよな?
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:44:05.64ID:TEeujrqd0
これガチで鹿島が勝ったらオモロイのにな
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:45:17.64ID:/FohEmrJ0
>>8
たかが親善試合に面白いもクソもないだろ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:47:42.71ID:hAan5Rh30
>>9
え、おもしろいけど?
むしろ親善くらいのコンディションじゃないと虐殺されるだけだし楽しむには丁度良い
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:47:51.57ID:cQeuoz580
JFAが配信するんだっけ?
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:48:29.12ID:wiFkyCmE0
あのモリエンテスも自腹でわざわざ来るらしいな
国外も含めたあらゆるメディア媒体で全世界にライブ配信するらしいぞ
世界的な人気クラブ同士の対戦となればいい宣伝効果だしな
世界2位vsEL3連覇王者
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:50:14.13ID:rtb2hH6M0
>>1
長谷部、鎌田のフランクフルトが親善試合でMLSのチームに2連敗

https://www.youtube.com/watch?v=bWkf-TRXtH0
2017年7月14日 サンノゼ・アースクエイクス(アメリカMLS) 4-1 フランクフルト(ドイツ・ブンデスリーガ)

https://youtu.be/qnuNXU_OVUM
2017年7月18日 コロンバス・クルー(アメリカMLS) 1-0 フランクフルト(ドイツ・ブンデスリーガ)
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:52:08.76ID:u0VgXIlE0
今の鹿島じゃ無理だぞ
石井ちゃんだったら塩にはなったかもしれないが
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:52:36.05ID:t3QZCfSo0
レアル戦()が嘘のようにボロ負けした鹿島がそこに見える
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:52:42.41ID:YU5hEVUT0
>>16
余裕でスタメンだよ
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:53:25.45ID:t3QZCfSo0
植田は復帰できるの?


いや、出来たとしてもやらかすんだけどw
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:54:50.99ID:rJrfxQOg0
鹿島はここ頑張らんとCWCで爆上げしたブランド力維持できんぞ
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:55:10.56ID:halllmuZ0
>>18
真面目な話、レアル戦はあそこまで進んだ勢いとテンションあってこそ
格下相手にやりづらいレアル相手に健闘するっていう
日本でも天皇杯などで見られる現象が起きたわけで
いくら勝ちに行きますと口では言っても当然親善試合レベルでの本気だから
普通に両者の実力差が出るだけだと思う

そうなるとそりゃリーガの上位には歯が立たんわな
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:55:35.73ID:Vj5ecpqd0
鹿島は日本で試合しないと勝てない内弁慶クラブ
ホーム&アウェイのアウェイがあるACLでベスト16以上の経験が無いのが鹿島
まぁ、FC東京はアウェイの親善試合で最近ブンデス下位のアウグスブルクとマインツに2連敗したし、Jリーグ全体がクラブW杯含め日本ホームで有利な環境に頼ってるんだが
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:57:12.26ID:E+lJFMda0
まだ日本にいるの?
長くない?
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:58:19.84ID:dYEIJdmd0
>>23
同等かそれ以上の相手と試合する場合なら
国際試合でホームのほうが圧倒的に勝率良くなるのは大抵どこでも同じなんだが
そんなことも知らんニワカがなに語っちゃってんの
CWCでの北中米やアフリカだってそうだろうにそれも見たこと無いの?
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:00:12.47ID:WC5GE84s0
浦和の時は感じなかったワクテカがあるのは事実
良い意味でも悪い意味でもw
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:00:39.08ID:Vj5ecpqd0
>>25
それ世界2位を自称してる鹿島ヲタに言え(笑)
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:01:45.23ID:Vj5ecpqd0
モロッコのラジャ・カサブランカでも世界2位になれるクラブW杯
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:02:15.81ID:XhWIiZqV0
>>21
そうなんだろうけど冷静に考えたらへんな話だよな
遥かに強い世界のトップ相手に必死に食らいついたからあの試合は盛り上がったんであって
言い換えれば普段はそんな力ないからこその盛り上がりのはずなのに
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:36.16ID:rJrfxQOg0
ラジャカサブランカいいサッカーしてたね
さっきまで忘れてたけど

で、その後は?
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:37.68ID:NkrMNYXx0
>>29
世界〇位って昔から定番のネタ含みでの書き込みと煽りなのに真に受けるバカっているんだなすげーな
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:48.78ID:WC5GE84s0
>>27
鹿島勝利時用
「鹿島はCWCの決勝で観戦した時からウンヌンカンヌン・・・」

鹿島敗北時用
「セビージャはトヨタカップで観戦した時からウンヌンカンヌン・・・」
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:04:33.51ID:hHfB1XQQ0
>>23
シーズン中になに外遊してんねん東京のアホどもw
オフにやれよそんなもん
キャンプでもはって体をケアしろよっての
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:05:50.10ID:Ik2zurNd0
>>13
CWCの二位だろ
西野がアナウンサーに世界三位と言われて真顔でCWCの三位って言い直してたよな
0037@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:08:00.95
>>36
「宣伝」の話だしこういうコピーで煽れるってことやろ

世界何位を本気の話と勘違いして過剰反応するやつって普段生きてて苦労してそう
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:16:56.39ID:rAVUah8y0
>>38
地上波なくね?
DAZNあるから見たらいいやん
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:22:02.16ID:+wnA5Nym0
サンフレッズ大好きな日本サッカー協会会長は本気で鹿島負けろって思ってそう
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:25:10.16ID:Ik2zurNd0
>>37
何ムキになってんだよ馬鹿島
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:35:10.80ID:KSP+DdxP0
ムキななってる劣〇がいる
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:37:01.36ID:P7TXrfcN0
セビージャ何日ジャパンに滞在してんだ?
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:38:46.88ID:FbtVuq1f0
ワールドクラスじゃないだろエンゾンジ
フォアチェックさえよければ・・・ボールにも触れないよw

トランジションで縦に楔さえ入ればハーフコートゲームだな
ボールを持たせてリアクションサッカーでゴールマウスががら空きの未来図が見える
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:49:21.52ID:2/lZNQxB0
低ポゼッションで受動的なところは鹿島も桜と似ている
しかも桜より攻撃力も低い
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:53:33.23ID:FbtVuq1f0
守備ブロック固めて数的優位あれば
セビージャだろ?相手リーガじゃ雑魚なのになw
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:56:40.70ID:4xp0SUAw0
>>44
何でそんなにムキになってんだよ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 13:56:45.11ID:YAgczSce0
やる前は嘘のイメージ作り
終了すると負け惜しみ
さて誰でしょう?
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:01:58.36ID:FbtVuq1f0
エンゾンジは優秀なプレーヤーだけれども
リーガの並み居るワールドクラスのピボーテに比べると大して怖さはない

エンゾンジからはじまるセビージャのサッカー持たせてリアクションサッカーという
ゲームプランでウーノゼロが理想でしょう
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:29:54.84ID:wiFkyCmE0
新加入のノリート
「世界2位の鹿島は知っている 僕のセビージャでのデビュー戦になると思う」

お遊びのセレッソ戦とは本気度が違ますわ〜〜
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:33:54.56ID:mA6hH8d30
これ見たい。でもマサコがチンチンにされる事しか想像できない。セレッソのも見たかった。山さん通用したのか。
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:38:02.28ID:kUcXuKsG0
いまだACL制覇できない内弁慶
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 14:40:48.38ID:FbtVuq1f0
鹿サポもブーイングするかなw オーレでもすりゃいいのにな
鹿がボールホルダーの時に()
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:04:31.30ID:Dm8KUkXA0
>>23
ACL2008はベスト8な劣頭
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:16:45.59ID:AiKYJj160
鹿島が低ポゼッション(笑)
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:23:10.65ID:BxR5SQ7G0
真のJリーグ王者は浦和様だってJFAの一番偉い田嶋が言ってた
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:35:11.51ID:cQO+L0xA0
鹿島的には勝ってもたかが親善じゃん?なにムキになってんの?って言われるし
負けたら普通にざまぁwwwwって言われるだけだろ
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:37:54.78ID:FbtVuq1f0
フレンドリーでポゼッション7割だったらしいな浦和戦w
ショートカウンターの練習でもしてたんか劣頭
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:55:11.99ID:mvebzsVo0
昌子がそろそろ死ぬ
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:01:44.68ID:KSP+DdxP0
>>65
「以上」を理解してないってことは、偏差値45位の高校しか出てないね。
中退だとしても劣頭サポなら驚かないがw
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:05:16.10ID:FbtVuq1f0
あ、桜やったね
ドルとやったんが劣頭だったわw
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:11:46.47ID:YAgczSce0
>>64
たいした栄光でもないけどね
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:12:46.34ID:ThHNagZ/O
先週のキャーギャワキュン&ゲッツェキュン(;´Д`)ハァハァに引き続き
明日の鹿島スタジアムのチケットも買ってすばいますた(;´Д`)ハァハァ
今晩じゅうにどの選手が(;´Д`)ハァハァかを覚えないと…
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:17:27.98ID:U6aGoNB40
鹿島アントラーズ クラブ公式ラジオ番組
『アントラーズラウンジ』  (4/7から放送中〜)
毎週金曜18:00〜19:00

FMかしま(76.7MHz) 
http://www.jcbasimul.com/?radio=767fm
↑JCBAインターネットサイマルラジオ放送で聴取可能↑
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:18:24.79ID:2rf3JGN30
>>79
鹿島の土居聖真って選手が今季のJリーグのイケメンランキング中間発表で1位になってますよ
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:19:59.75ID:yZcpHfnB0
柴崎がセビージャに入れば、万々歳だったのか??
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:10:04.02ID:NnNo7pxI0
>>68
ドルトムントとのポゼッションが前半 浦和23:77ドル だと中継に出てたよ。
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:20:54.67ID:crRqYi3N0
欧州のクラブによる出稼ぎワールドツアーって各地で行われているんだろうけど
まともに戦力分析とか戦術とか語ってたりするもんなの?
花試合みたいなモンじゃないの?
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:26:03.59ID:fNONyJ2d0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

「今、光は見えないが、それは雲のかなたで輝いている」

(旧約聖書 『ヨブ記』37章21節から)
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:50:27.10ID:U6aGoNB40
あれ
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:54:13.93ID:917FqvTh0
Jリーグは、こんな親善試合を強いるのはいい加減やめたら?

賞金付きのトーナメントでも組むのならともかく、地上波で全国放送してくれるならまだしも、
なんでこんな親善試合をやらなきゃならないのよ?

鹿島にとって、なんの得があるって言うのか?
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:04:39.12ID:ixn/Co6V0
>>90
鹿島的には月曜からのキッツい集中練習してて水曜には練習試合も入れて明日は総仕上げって感じ
これから夏の暑い時期に向けてヘロヘロで体は重い中運動量に頼らない試合の進め方を学ばせたいんじゃね
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 20:00:27.01ID:4GjUU7cr0
>>11
親善試合のコンディションで虐殺された桜や自爆した浦和のことはもう許してやれよ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:01:57.69ID:4Tn2uGVa0
今日か
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:11:58.35ID:672V+kGO0
CWC決勝のようなテンションの高い試合にはならんと思う。
天皇杯神戸戦(雑魚キャラ)から少しずつレベルアップした相手に勝ち続けたから勢いにのっただけだし。
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 11:04:38.68ID:+a/GrYXB0
ノリートは出ないらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています