X



【サッカー】<Jリーグ>16年度のクラブ経営情報を開示!売上高の合計値は6年連続増加 1000億円の大台突破目前©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/20(木) 20:13:06.76ID:CAP_USER9
Jリーグは20日、16年度のクラブ経営情報を開示した。
5月にも50クラブの情報を開示していたが、3月決算の3クラブを加えた全53クラブの情報が発表になった。

クラブ規模を示す営業収入(売上高)の53クラブの合計値は、6年連続増加となり、約994億円を計上した。
15年度と比較して約57億円増加。17年度は初の1000億円の大台を超えることが期待される。

クラブ単位では浦和レッズが66億600万円でトップ。
次いで鹿島アントラーズの55億8200万円、ガンバ大阪の51億4600万円、名古屋グランパスの47億1300万円と続いた。

前年比では鹿島が前年から12億7100万円のプラス収益を計上。これはクラブW杯で準優勝した影響が大きいとされる。
またガンバ大阪も前年から8億6400万円の増収。これは市立吹田スタジアムの開場が影響している。

J2クラブでも北海道コンサドーレ札幌が4億8200万円の増収。広告収入が好調だったことが要因として挙げられている。

一方で柏レイソルが1億4500万円、FC東京が1億3700万円、ヴァンフォーレ甲府が200万円の減収となった。
柏は入場料収入(▲8300万円)で苦戦した。J2でもモンテディオ山形が3億1600万円、
徳島ヴォルティスが2億1400万円、松本山雅FCが2億1400万円の減収。リーグ降格の影響が出ていると考えられる。

■16年度クラブ別営業収益(16年度所属リーグ)

J1合計 655億2200万円
J2合計 288億7900万円
J3合計 46億1700万円

7/20(木) 19:14配信  ゲキサカ  一部抜粋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-01641949-gekisaka-socc

■2016年度クラブ経営情報開示

Jリーグはクラブ経営の透明性向上のため、2005年度分より、クラブ別の個別経営情報を発表し、
2006年度分からは、全クラブの全ての項目が開示となりました。
クラブ経営情報開示の概要は、以下の通りです。

【2016年度クラブ経営情報開示概要】
注:J1が18クラブ、J2が22クラブ、J3が13クラブ 計53クラブの経営情報

・J1・J2・J3合計の事業規模は約994億円となり、2015年度と比較し、約57億円増加。
(2011年度以降、6年連続で増加している)
同時に営業費用も約54億円増加し、拡大均衡で推移。
※札幌は2016年度の決算期変更に伴い、当事業年度は13ヶ月となっている。

・2015年度に引き続き、J1・J2・J3全てのクラブで3期連続赤字、債務超過がゼロに。

・今回の経営情報開示より、「物販収入」、「物販関連費」を新たに開示対象とした。
※今回開示対象への変更となった理由は、近年、物販収入そのものがその他収入の中で
相対的に高い割合を占めていることと、スポーツビジネスにおいて柱となる売上項目であること、
が背景としてある。
※なお、「物販収入」および「物販関連費」は、代理店に委託販売しているケース等もあること
から、取扱い高総額でのクラブ間比較はできない。

・J1 1クラブ当たりの平均営業収入 ・・・ 36億4,000万円(前年比108.9%)
・J2 1クラブ当たりの平均営業収入 ・・・ 13億1,300万円(同97.7%)
・J3 1クラブ当たりの平均営業収入 ・・・ 3億8,400万円(同116.0%)

Jリーグ公式
https://www.jleague.jp/release/post-49644/
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:28:39.57ID:JQlW5ZYE0
>>848
辞める人もいれば入る人もいるだろうからそれは長期的な発表がないとわからんな
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:29:06.99ID:Lmx8hQQj0
【芸能】本物の「天才」だと思う10代の日本人ランキング…藤井聡太、久保建英、芦田愛菜、平野美宇、牛田智大など [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500586986/

マスコミ総動員でゴリ推ししてるアレが入ってないw
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:30:25.45ID:evc6zEww0
毎日興行できるレジャーとスポーツ比べたらいかんよ
0858名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:34:53.68ID:pUQcIP2h0
>>856
いないけど
0859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:35:14.65ID:1zH+bWk10
日本の野球界って変なところで厳格だからな。
甲子園も地方予選では選手として出場してたのに甲子園本選で「女性だから」という理由で出場できなかったのが今年も居た気がするが。
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:42:45.43ID:UzPsUCdI0
>>108
それ見たけど、南北朝鮮と中国はサッカーで、日本と台湾が野球になってたヤツか?
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:49:09.62ID:BdXzfMyE0
>>860
ゴールデンウィークあたりですでに合計70万契約
ロイター記者のツイートがソース
おそらくもう100万契約数手前ぐらいまで来てる
すでにざっくり年150億ほど回収できる状況やで
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:50:58.37ID:nxam78Gq0
2期連続赤字の数クラブが突然スポンサー料が増額して黒字にするJリーグの営業力は素晴らしい。
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:51:04.87ID:pUQcIP2h0
>>862
実際は台湾はバスケで日本はサッカーなのにな
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 15:53:06.79ID:K20bWThB0
   甲子園(韓国籍・通名おk) → NPB(韓国籍・通名おk) → WBC日本代表(韓国籍・通名おk) 
                  在 日 エ ス カ レ ー タ ー w 
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:18:15.68ID:pUQcIP2h0
>>869
いや、アジア各国でスポーツの人気調査したら台湾はバスケ1位、野球6位だった
焼き豚残念
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:25:10.58ID:1zH+bWk10
こないだの国際バスケでは台湾は確かに強かったな。
俺の記憶が確かなら優勝した気がする。
中、韓、台、日の実力が接近したよな。
以前は東アジアと言えば中国が頭一つ抜けてたのに。
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:25:32.09ID:pUQcIP2h0
>>872
お前会話もまともにできんのか
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:27:48.31ID:1zH+bWk10
>>879
いや、だから居ないって一人も。
おまえの妄想はもういいよ。
具体名が一人も出ないじゃん。
ちなみに檜山はテレビのインタビューで「僕は代表で出たかった、でも国籍の問題で出れなかった」と
言ってたし。
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:31:37.39ID:1zH+bWk10
バスケが国技で間違いなく国内で一番の人気を誇ると断言できるのはフィリピンくらいだろ。
アメリカ、スペイン、アルゼンチンもバスケ人気は凄いがいずれも野球やサッカーの方が人気が上。
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:34:09.49ID:XM7oiOQX0
>>883
中国はバスケなんだよな
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:36:09.83ID:pUQcIP2h0
中国で野球なんて存在してないのと同じレベルだろ
0888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:37:39.38ID:XM7oiOQX0
>>885
それってあなたの願望じゃないですか
実際はバスケの方がうえだよ
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:38:20.61ID:gu+nHaBW0
中国人が好きなスポーツ
1位バスケットボール
2位サッカー
3位卓球
4位体操
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:38:27.92ID:1zH+bWk10
ブルネイはバトミントンが一番人気があるし
中近東はサッカーとハンドボールが人気を二分してるし
トルコは女子バレーとトルコ相撲が人気を二分してるし
インドはクリケットが断トツ。
わりと多様性がある。
0892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:39:41.42ID:XM7oiOQX0
>>891
サッカーが一番人気なんてヨーロッパくらいじゃないの?
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:40:44.85ID:gu+nHaBW0
>>892
キューバ、ベネズエラ等
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:42:33.38ID:9jtCGqL40
>>889

文句あるならまずはお前が寒Jが全員日本人って証明すれば
ついでにこれくれてやるから

【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★5©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462335818/
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:42:40.96ID:gu+nHaBW0
>>895
サッカーに抜かれた
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:43:19.43ID:1zH+bWk10
オーストラリアは
ラグビー>クリケット>野球>テニス>サッカー
サッカー代表が日本より強いので人気があると誤解されがちだが
別に人気は無い。それはアメリカのサッカー代表と似てる。
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:44:04.71ID:XM7oiOQX0
>>899
あっちはラグビー大正義だからなあ
0901名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:44:13.86ID:MBijTvpK0
もう税金にたからないで済むな、脱税リーグや!!
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:45:14.99ID:XM7oiOQX0
>>901
実際売り上げ伸びてるなら自治体の支援金も減らさないとなあ
あくまで普及目的だったはずなんだからさ
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:45:50.10ID:XM7oiOQX0
>>905
願望乙
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:46:45.90ID:1zH+bWk10
オーストラリアはプロ野球が誕生したんだよな。
プロ野球ができたから人気が出たのではなく
人気が沸騰してプロを作って欲しいと世論が動いたから作った。
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:47:26.01ID:gu+nHaBW0
サッカーが4大スポーツの一角であるアイスホッケーを抜いた
コパアメリカ、男女のワールドカップ、MLS、ユース、その根拠となるものは多い
渡米する人はサッカーファンでありアイスホッケーのファンではない
昨日、アメリカ人やアメリカのチームとは無関係の試合に10万人がスタジアムに足を運んだ
(自分が育った)シアトルではここ7、8年サッカーの方が
 野球チームよりも人気がある
どのサッカーチーム(MLS?)にも有名選手はいる
 野球はブライス・ハーパーだけ
サッカーの方がアイスホッケーよりも容易にプレー出来て、
(体格的に)共感できてプレーするのも安く済むし、グローバルなスポーツだ

まぁまぁ人気あるヤンw
0911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:48:04.51ID:XM7oiOQX0
普段世界世界言ってる人間が

国籍差別をするという滑稽さ
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:49:33.70ID:1zH+bWk10
クリケットと野球はルールが酷似してるから
クリケット人気のある国は今後野球も人気の出る可能性はあるんだよな。
オーストラリアはそのケースだろうし。
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:50:48.76ID:RVPH23sP0
>>77
スタジアムがな〜。ピッチも近いけど座席の左右前後も近いからなw

指定席でも電車の座席みたいに隣とあたるくらいに詰めないと座れないからな。
運悪く横がうるさい奴だと近すぎだからずっと耳が痛いし、前後も激狭だから真ん中の席から通路に出るときも一苦労だしと
SS以外は行く気にならないんだよな。
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:52:04.54ID:1zH+bWk10
人気で思い出したが将棋類では
日本では将棋無双
中国はシャンチー>チェス>>>その他の将棋類
韓国ではチャンギ>チェス
タイではマークルック>チェス>>>その他
多くの東南アジアの国ではチェス>シャンチー>その国の元からある将棋類
だそうだぞ。 日本はかなり特殊。
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:57:42.18ID:pUQcIP2h0
>>902
焼き豚だから
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 16:58:55.61ID:BAr3/I360
焼豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:02:40.18ID:gu+nHaBW0
野球か・・
世界大会とかやっても根付かなかったな
東京オリンピックでも参加6カ国だもんな
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:06:23.72ID:1zH+bWk10
自分のオムツすら替えられない赤子が「セカイガーセカイガー」って言ってる感じだよな
そんなのセカイガ凄いならセカイにスタジアム作ってもらえよ。
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:07:40.95ID:MvOK801m0
54レスってすげーなwそんなに悔しかったのかよww
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:11:58.37ID:Lmx8hQQj0
無理くりセットで五輪に捻じ込んで貰ったのに
他の競技のせいにするかw
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:14:24.91ID:ukWmT7ZO0
鹿島は賞金稼ぎで、田舎クラブなのに上位にいるんだから、正に正統派。
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:24:48.03ID:I6I1vHQK0
>>921
5時〜10時まで就寝
起きてからずっと2ちゃんに張り付き

税金の使い方に文句言う前にまずちゃんと働いて税金納めような?
0932名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:24:13.48ID:jA0hS4350
>>812
焼き豚は悔しいとオウム返しをしてしまうから意味が通じない造語が多い
サカ豚なんかはその典型だよな
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:26:49.24ID:JYlZsTr70
糸井キヨシって人、何年同じ事続けるのかな
設定ではもう大学卒業して就職してるはずなのに・・・

何度論破されてもまた同じ主張を繰り返す
まるでどこかの国の人みたい
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:30:55.03ID:zm2sWaS+O
ID:1zH+bWk10
↑↑↑
何?このキチガイ
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:34:47.96ID:tUWAIjYY0
>>924

スポーツバーで隣に日本語の話せる外人さんが座ったことがあり、良く良く話を聞いたらオーストラリア人だった。
ちょうど阪神でジェフ・ウィリアムズが活躍し、野球オーストラリア代表がオリンピックで銀メダルをとった数年後だったが、「全く知らない」と返されてしまった。

ちなみにバーで流れていたのは浦和レッズの試合
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:34:52.76ID:HQQBwnbR0
Jリーグのチームはスタジアムの使用料を払っていないと悪質なデマを広めるあたりが焼き豚とチョンは非常に似たものがあるな
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:53:21.09ID:JbFBF1Hn0
>>918
実質www

もう球団減ってプロリーグの規模も縮小してますけど?
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:05:19.32ID:HQQBwnbR0
>>918
焼き豚は最近までウィキペディアで台湾の人気一位スポーツは野球と堂々と嘘を書いてたのを思い出した
ウィキペディアでは野球選手の犯罪歴を編集で消すなどここでもネット工作が得意の韓国人と焼き豚の類似点が確認できるな
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:38:48.08ID:LFoZGJMh0
糸井キヨシ様は将来文部科学大臣やスポーツ庁長官、日本体育協会やJOC会長になれる逸材。
それだけの素質があるのに、なんでいじめてるんだ?糸井キヨシ様は常に先見性があるんだよ。

ほら見とけ。3年後に東京2020で野球が金メダル獲得で日本中で野球人気大復活で、
いまプロ野球は人気絶頂だが、それどころじゃなくなってしまう。もう野球以外の競技は生き残ることができない。
野球のやり方が正しかった・サッカーのやり方が間違ってることを全国民が認識するんだよ。

そして全競技の全大会で国歌とともに斉唱することがひとつ増える。
それは「糸井キヨシ万歳!」
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:42:55.36ID:Lmx8hQQj0
ヤキブーがそっ閉じするから
スレが伸びないな
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:49:02.81ID:xliWIE7X0
糸井豚おじいちゃんの妄想しかないじゃん…
55レスもするなんて
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:54:17.59ID:xliWIE7X0
糸井豚おじいちゃんは早く生活保護返上してくださいね
勿体無い
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 20:42:08.91ID:BAr3/I360
やきぶた発狂
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 20:49:45.34ID:C1lTuMtc0
野球は野球で面白いけどな
夏場にデブが汗だくになって人間双六やってんだから応援したくなるだろ
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 20:53:55.29ID:aNVsOrb10
野球なんて世界的にはセパタクローとかカバディくらいの知名度だろ
サッカーと比較してる奴は頭おかしいし、マイノリティとしての誇りを失ってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。