X



【野球】泥沼13連敗にもヤクルト小川SD「真中監督の休養はない」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:34:35.32ID:CAP_USER9
 19日、ヤクルトがDeNAに逆転負けを喫して13連敗。試合後、
「選手たちは目いっぱいプレーした結果。前を向いて戦うしかない」という
指揮官の言葉に力はなかった。

 一部の過激なファンから上がる、監督・コーチの退陣を求める声は勢いを
増している。2010年に当時の高田監督(現DeNA・GM)が成績不振を理由に
途中休養。小川ヘッドコーチ(現ヤクルトSD)が代行を務めるや、
破竹の快進撃を見せた例があるから、「夢をもう一度」と願うファンがいるのは確かだ。

 が、本紙が小川SDに聞くと、きっぱりとこう言った。

「もちろん、このまま(真中監督に)任せる予定ですよ。最後までやってもらう。
今はケガ人のこともあるし、どこに責任がある、というのも難しい。厳しい状況は
続いているけど、何とかやってもらうしかない」

 21日からの阪神戦で3連敗を食らえば球団ワーストの16連敗に並ぶ。
それでも、2年前に前年の最下位からリーグ優勝を果たした真中監督に対する球団の信頼は、
まだ揺らいでいない。

日刊ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000022-nkgendai-base
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:37:22.45ID:xf0SSq/f0
畜ペンの中の人に異動はある
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:38:46.52ID:pQ8cCtNx0
ワースト記録を作った巨人に続け
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:39:28.94ID:iHuzmD290
「真中監督に任せっきりです。手は打ちません」っていうのも違う気がするがな
コーチ人事とか起用法とか、原因を突き止めて何かしら介入しないと駄目だろ
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:42:10.68ID:3kDFL8wi0
人がいないだけだろ
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:42:18.70ID:etee8Oq70
https://youtu.be/bcRfKz7PKao

これ、もう逮捕でしょ?
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:42:53.74ID:gmcwv73O0
新潟に行こう
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:43:03.57ID:g/IShYSe0
小川やれよ
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:44:49.98ID:r6ON+s5u0
球団からのお墨付き
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:46:01.77ID:AnLP/piKO
もう60連敗くらいしてくれ。
でないと目が覚めない。

いろんな意味で甘すぎる。
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:01:30.91ID:UEDJ7dyB0
しかし、ちょっとこの前優勝したチームがこの有様。野球ってわからないね
数年前なら、山田、バレ、畠、川端、雄平がいて、オンドルセク、バーネットの完璧なリリーフがいて
負ける要素ないじゃんって感じだったのにな
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:48:13.34ID:wazVGiQ70
ヤクルトは巨人を優勝させるためだけに存在する球団
その巨人も弱いのでお話にもならない
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:59:09.48ID:xkDzH4+20
もう高津が投げろ!
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:02:47.77ID:VGg4Nh4y0
何を騒いでるんだか
ヤクルトって元々こんな感じだっただろ?
小川が現役の頃はそうだったから何とも思わないんだわ
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:09:26.74ID:7DWy/xtw0
真中というよりフロントの問題
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:13:58.89ID:kF3esS580
ヤクルトファンも内情は分かってるから大丈夫だろ
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:52:53.66ID:RJui6vze0
最近は多負マンって揶揄されないんか
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:09:28.73ID:VLxKKz3p0
だって真中関係ないからな
怪我人多すぎるだけ
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:12:22.67ID:TCe+4rka0
>>5
まず今の戦力で勝てるのかというところからやろ
そこで戦力が足りないと結論出た時点で采配の細かな揚げ足取りをやっても意味ないし

小川のリリーフはともかく、昨日とかリリーフが一枚足りなくて落としたようなもんやし
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:13:40.69ID:9KBJjQIU0
采配だけが監督の仕事じゃない
主力が怪我で居ないにしても生え抜きの中堅選手が軒並み打てないのは監督の責任
キャンプで遊んでたんでしょ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:01:48.96ID:UVz5r+IO0
身売りしてくれ
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:28:00.25ID:XyR+7qvW0
>>54
何故に?
TBSがベイスターズを売ったのは幾ら認可事業の電波業とはいえ
流石に苦しくなったからだぞ。
1兆円を超える時価総額にほぼ0の有利子負債に過去最高純利益。
球団の方も連日満員でウハウハ。

尚、過去最高純利益なのに増配2円で相当な守銭奴な模様。
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:30:45.85ID:IS+lfCo60
スポーツなんてプロでもお遊びの延長なんだから数年単位で考えれば良いのにな
それよりせっかくの大型連敗なんだから活かして集客する事でも考えろよ
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:29:32.70ID:O39zv93jO
休養させようにも代わりのなり手がいないんだろう。
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:32:57.24ID:21FRPFFL0
監督代えても意味ないからなこの戦力だと。若手を使いたくても肝心なファームも壊滅的に若手がいないしw
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:38:58.40ID:d8w+zDSYO
昭和40年代のヤクルト(サンケイ)は今年と変わらない弱さだった
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:40:34.13ID:wcr/0mVO0
かっとばせーやきうんこー!
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:42:21.11ID:STlDzEo90
怪我人が毎年続出しているのに、まともな対策も立てずに
「また野戦病院スワローズだ! アハハハハハハ!」
なんて言っていたファンが悪い
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 19:12:41.56ID:SSZ8HeKZ0
ヤクルト近年のドラフト指名選手(投手のみ)
(その1)
2005年
K1:村中恭兵
D3:松井光介(2013年引退)
D4:高木啓充(2011年引退)

2006年
K1:増渕竜義(2015年引退)
K4:山田弘喜(2010年引退)
希:高市俊(2011年引退)
D3:西崎聡(2010年引退)

2007年
K1:佐藤由規
K3:山本斉(2014年引退)
D1:加藤幹典(2012年引退)
D4:岡本秀寛(2010年引退)

2008年
1:赤川克紀(2015年引退)
2:八木亮祐(現オリックス)
4:日高亮(2015年引退)

2009年
1:中沢雅人
2:山本哲哉
4:平井諒
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 19:13:20.63ID:SSZ8HeKZ0
ヤクルト近年のドラフト指名選手(投手のみ)
(その2)
2010年
2:七條祐樹(2015年引退)
5:久古健太郎

2011年
2:木谷良平(2016年引退)
4:太田裕哉(2013年引退)
5:中根佑二(2015年引退)
6:古野正人

2012年
1:石山泰稚
2:小川泰弘
4:江村将也(2015年引退)
7:大場達也(2015年引退)

2013年
1:杉浦稔大
3:秋吉亮
4:岩橋慶侍
5:児山祐斗(2016年引退)

2014年
1:竹下真吾
2:風張蓮
4:寺田哲也(2016年引退)
5:中元勇作(2016年引退)
6:土肥寛昌
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 19:42:13.08ID:T3WJtyJn0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

「今、光は見えないが、それは雲のかなたで輝いている」

(旧約聖書 『ヨブ記』37章21節から)
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 19:43:07.49ID:s+uB06Jw0
 
ヤクルト飲んでるから連敗してもボロクソに言われても元気です!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況