X



【テレビ離れ加速】1日のテレビ視聴時間、前年比3・6%減 ネット利用時間は10・3%増 10代と20代、TVよりネット ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちゃとら ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/20(木) 11:51:02.02ID:CAP_USER9
 総務省が東大大学院などと調べたテレビやネットの利用状況によると、2016年の平日1日あたりのテレビの視聴時間は、前年比3・6%減の168・0分だった。
ネット利用時間は同10・3%増の99・8分で、4年連続で増えた。年代が低いほどテレビの視聴が短く、ネットが長い。10〜20代はネットがテレビを上回った。

 ネット利用の内訳で最も長かったのは「メール」で、全世代平均で30・1分。
ツイッターやフェイスブックなど「ソーシャルメディア」は25・0分、「ブログやウェブサイト」は21・2分。
10〜20代ではソーシャルメディアが約60分で最長だった。

 休日はテレビも健闘している。視聴時間は225・1分で前年より2・6%減ったが、比較可能な13年(225・4分)以降はほぼ変わらない。ネットは3年連続増の120・7分。

 13〜69歳の男女1500人に12年から年1回聞き、昨年の調査期間は11月26日〜12月2日。

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/life/ASK7G4FT8K7GULFA010.html
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:53:59.58ID:QjfrC73p0
偏見朝鮮放送見てもな
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:54:46.12ID:tcyHl0Qt0
ネットの方が楽しいからね
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:56:05.63ID:X3KkNH490
ニュースは偏向してるしバラエティはひな壇芸人の内輪受け話しかないのに何を見ろというのか
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:57:13.18ID:BcW9OtYd0
テレビはゴミ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:57:44.89ID:6UAPm7Uq0
中学生の娘達 休み時間みんなスマホでYouTube見てるんだって。
ユーチューバーが人気なのは当然だって。
見せてもらったけど クソつまんない
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:57:49.97ID:FmmY77fM0
テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に「こども20年変化」博報堂しらべ

博報堂の調査最高! 博報堂の調査最高! #博報堂 の #調査 最高!

* /っノ      /っノ      /っノ        
 / /  ∧_∧ / /   ∧_∧ / /  ∧_∧  
 \\(    )\\(    )\\(    )

◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇謎の中国人郭文貴 ビンビンに訴えられる 暴露封じの動きか!?

◇こんな北朝鮮っぽい政党は嫌だ! Part2!

◇そうか】公明候補と婦人部の赤裸々実態!【がっかり
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:58:00.10ID:q+wMiWp+0
在日向けのニュース番組とかやってるからだろ?
日本人が見ないのは当然では
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:58:09.92ID:YGRCCAGX0
って言うか作ってる側も面白いと思ってないだろ
物が売れたりタレントが儲かればいいっていう
しかも、ニュースと言えるようなニュース番組じゃないし
CNNみたいなの作ってくれよ
ずっとつけていくから
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:59:04.44ID:6VHQ+fCw0
ネット見てニュ−ス見ると「何でこの話題やらね−の?」というのが多いしね。
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:59:05.65ID:AcRzZ96+0
嫌なら見るなっていうから見ないだけ
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:59:24.89ID:Xbc9njrF0
早く潰そうチョンTV
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 11:59:55.99ID:DmBaUq0X0
朝方、小学生がTVをネットより信用してるに
 批判が多かったんで
   マスゴミが早速反対意見を報道してんだよ
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:00:21.44ID:lFTxiw2p0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     ホンマにアホばっかりやな
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:01:10.47ID:ZfOyQCyS0
あららテレビの信頼度は最高じゃなかったの?
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:01:38.23ID:O9+y2b0n0
髪の毛たちの「おじさん達離れ」も合わせて加速中だよ!
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:01:52.47ID:zlRJOgfl0
ディスカバリーチャンネルは面白い
日本の番組は見る価値がない
報道を偽装した洗脳番組とか害でしかないし
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:02:03.04ID:TL17AOys0
テレビの話題はネットの後追い
制作会社が番組を作るまでのタイムラグ、あるいはネタを番組にするまでのタイムラグが
2日〜1ヵ月くらいある。この差は大きい。パクったネタでなにやってんのと思われるだけ。
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:02:06.73ID:NRrlPbB40

フジテレビの反日媚韓
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:02:18.59ID:lFTxiw2p0
>>1

■ビートたけし
「テレビは無料。嫌なら見なきゃいいじゃねーかってだけだけどな、デモするのはおかしい。」

■ダウンタウン松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん。(笑)」

■ナイナイ岡村
「見たくないなら見なきゃいい。ペイパービューならまだしも消せばいい。 」

■ロンドンブーツ淳
「嫌なら見なきゃいいじゃん。ネチネチうるさいって言われない?」



■マツコデラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」

■テリー伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」

■ミッツマングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。 (カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから!」

■江川紹子
ふかわの意見は「中身がない」「人を批判する時には、きちんとした裏付けが必要なのだにゃ」

'゛
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:02:20.80ID:zmECldUM0
ニュースの取捨選択が変だから、ニュースすら視なくなった
NHKもニュースにくだらない話題を入れてくるし
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:02:25.61ID:nDKu93Xg0
テレビ局好みのニュースとコメントなんかいらん
ネットは様々、それでも偏るだろうとは思ってるが
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:03:13.63ID:pSCSS7KMO
捏造偏向当たり前で我々は信頼されているとまた捏造。

増長しきった利権集団。
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:03:43.42ID:Gt0szSMm0
未だに見ている奴がいるのが信じられん
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:03:44.57ID:CfIJALR+0
でも信頼してますw
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:04:37.53ID:AL+7cxrZ0
幼稚園児がタブレットで遊んでる時代だからな
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:05:26.01ID:NzHNCkBP0
今日から夏休みの高校生だけどユーチューバーは50人くらい言えるけど芸能人はタモリしか知らん
周りもそんな感じ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:05:35.04ID:mOrSGGEn0
そうかコ◯ア放送で平和ボケとマイコンされる
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:06:05.30ID:eHdJejsn0
うちの子には「テレビは嘘だらけだから信じるな」って教えこんである
もっぱらyoutube見てるな
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:06:12.78ID:/qzg/dep0
2ちゃんて何でこんなアンチテレビ多いんだろな
でもアニメは好きみたいだけど
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:06:20.88ID:2gGz3NxP0
緊急地震速報なるものが出来てからテレビ見てねえな
見たいものがあったとしたら録画だがその数も週で2個ほど
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:06:45.55ID:1eBMEAaN0
テレビは70歳以上しか見てないイメージ
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:07:24.85ID:YTclhcED0
テレビ見たらお金あげます
くらい斬新な発想をしろよ
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:07:45.97ID:iUhLweHe0
テレビつまらんとか言ってる奴が
abemaとか持ち上げてるのひ見てるとアホかと思うわ
劣化テレビやんけ
firetvでアニメばかり見ている俺はまだギリギリテレビ世代という自覚はあるんだよね
放送中のドラマやバラエティはたまにしか見ないんだけどね
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:07:47.07ID:YTclhcED0
一方的に情報を受け取るなんてもはや拷問でしかない
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:07:59.70ID:FNzT3MrM0
10年、20年後は完全にTVは衰退しているな。
高いCM料取られて放送されても宣伝効果は期待できないとなれば勢いTV界は
スパイラル式に衰退していくことになる。
NHKはやけくそになって視聴料、月3,980円(税別=+13%)を打ち出してくるかもしれない。
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:08:55.81ID:JqNsQHJ70
これってスマホでゲームやってる時間はまた別なの?だとしたら延々とスマホ見つめてることになるな
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:08:59.95ID:Pn3Z8fjB0
若い子は絶対TV見ないなんて信条もってないよ
気になるもの、好きなタレントが出てるなら見たりする
アンチTVをイデオロギーとしてやってる世代よりその辺が軽やか
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:09:34.40ID:Pp7xU73d0
 × 加速
 ○ 傾向
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:09:35.18ID:fqqjC9bZ0
ニュースが信頼できないので高齢者も見なくなる日が近い
見たいスポーツくらいでいいや
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:09:39.05ID:L3PeRBT10
あれれー?

【調査】テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に――博報堂「こども20年変化」★8 [無断転載禁止]c2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500509865/
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:10:10.22ID:wNavnwgm0
バラエティはネットから拾ってきた古いネタ流すだけだし
ニュースは報道とは名ばかりの主義主張最優先で事実など二の次だし
テレビをわざわざ見たいとは思わないな
会社の食堂で垂れ流されてるのを見るぐらい
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:10:11.02ID:6VHQ+fCw0
>>46
それもう結構あるよ。10万円プレゼントとか家電プレゼントとか。
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:11:32.31ID:3drtorfp0
アベマ大勝利
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:11:34.04ID:1hgV2k6/0
うちの子はアニメくらいかな。
あとはYouTubeだけ。
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:12:45.47ID:qmdhlUZG0
マスコミが腐ってるし
印象操作するし
変な編集するし
芸人が飯食ってるだけだし
身内だけの笑いだし
座って、適当に話ししてるだけだし
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:13:00.20ID:QjfrC73p0
10年もつのか???
来年あるとは限らない
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:13:01.87ID:uZvMFJjv0
ひるおびが毎日偏向報道してるから
昼はテレビみないようにしてる
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:13:20.15ID:L281BSDc0
唯一見てたサッカー中継もネットで見るようになってしまった
家にあるけど板の形した置物w
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:13:34.64ID:rvrm1iB80
1年でこの変化量は凄いな
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:15:03.29ID:L3PeRBT10
岩合さんが難なくやってる、動物を撮影してただ流すだけのお仕事を、
(簡単に言ってるけど岩合さんが大変なのは知ってる。例えね)

SEつけてアテレコ入れてスタジオトークでかわいーかわいーの連呼して
徹底的につまらなくする才能はすごいと思う。
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:15:28.36ID:qmdhlUZG0
>>59
当選の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。


当選者を言わないから、関係者がお持ち帰りだな。
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:15:42.28ID:Vw1ZGuw50
まあこのまま廃れるしかないかね
根本的にダメな局は仕方ないとして、なんとか頑張ってほしいけど

無名の人が出てる旅番組なんかつい見ちゃうけどな、嘘のない初々しさは見れるかも
恋愛ドラマとか、BIG3的な上からお笑いはもうご免
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:15:55.78ID:cWQ+11xf0
かっては、テレビが放映を始めたころ大宅壮一が「一億総白痴」と言ったが
その娘がTBSのサンモ二でパヨク毒を吐いている
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:16:01.65ID:7V7s5zGh0
テレビ、リアルタイムで見てるのは、朝の情報番組くらい。
時計代わりに使ってる。
あと見たいテレビは録画。
普段はずっとYouTubeをテレビをモニター代わりにして見てるわ。
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:16:26.55ID:tTyTSOr60
格安CIMで誰でもスマホ使えるようになったからな
テレビはもう要らない
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:16:28.88ID:UNzwpZNd0
>>10
アベマってテレ朝系だろ
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:16:29.53ID:uZvMFJjv0
うちの婆ちゃん「テレビばかり見てると馬鹿になるよ」


まさか、この言葉を理解する時が来るなんて夢にも思わなかった
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:16:42.39ID:TydO2KR00
>>1
> 年代が低いほどテレビの視聴が短く、ネットが長い。
> 10〜20代はネットがテレビを上回った。

一つの問題に対して、テレビだと一つの答えに視聴者を誘導
しようとするけれども、ネットだと賛否両論だからな。

もちろん、ネットだと、とんでもないガセネタを掴まされる
可能性もあるけれども、自分で調べて、自分で考えるってこ
とが出来るんだよな。
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:16:52.12ID:zD3fOcHn0
民放テレビ局とNHK、潰れてほしいわ
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:17:24.23ID:YjAJgsf70
北朝鮮テレビ?
カルトテレビ?

どっちなん?
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:17:26.87ID:zLZBQXrO0
でも、信じられる媒体はTVなんでしょ?www
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:17:54.92ID:UNzwpZNd0
テレビでようつべ見てるもんな
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:18:41.55ID:UhJ5T8JI0
見たら給料くれるなら見てあげる
そうじゃないなら時間の無駄
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:19:05.80ID:YjAJgsf70
>>87
あれのどこが面白いんだか・・・。
まったくわからん。

まあ、仕事しない、社会に出てない子供にはおもしろいんだろうねー。
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:19:19.29ID:0CuRagCt0
自己発信できるネットに慣れちゃうと
腐った情報を一方的に受け取るだけのテレビに堪えられなくなる
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:19:42.80ID:0CuRagCt0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:20:08.84ID:epyB6LIR0
テレビは面白くないだけならまだ視聴者はもどる可能性もあるが
テレビは気色悪いと思うようになると二度と視聴者は帰ってこない

今のテレビは気色悪過ぎ
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:20:23.27ID:fbgyn7K10
捏造偏向しまくりの思い上がった特権階級に庶民が反発した結果
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:20:52.73ID:14S5Ugdl0
毎日飽きもせずトランプと安倍自民の悪口が延々つづく

と思ったらギャラの安そうな芸人やキャバ嬢みたいなアイドルが出てきて
さして美味そうにも見えない食い物を食ってはリアクション芸にいそしむ

バカらしすぎてつべで昔のヒット曲でも聴いてたほうがマシだわ
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:20:59.94ID:TlGkmpkY0
なにこのアベマのステマしてる奴、朝日のプロパガンダ局だろ あ、朝日社員かww
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:21:23.19ID:L3PeRBT10
今のバラエティ
・食べ歩きグルメ
・今どきの人が知らない(ということになってる)話題
・ネットでこれが話題
・健康情報
これがローテーション
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:21:32.70ID:7xHlfB9k0
そういやここ数年、将棋と相撲見る以外でテレビ付けてへんな
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:21:51.19ID:YjAJgsf70
>>96
お約束事だらけの、歌舞伎みたいでさ。
そうすると、ぜんぶ歌舞伎みたいなのが見えるようになってさ。

たしかに、見えてくると気持ち悪いわ。
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:22:11.19ID:QjfrC73p0
泉なんとかの制作会社をはじめ下衆の集まり。
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:22:32.70ID:/ThmBTHE0
「あんた、テレビみたいなもん観てたらアホになるで」
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:22:40.38ID:0CuRagCt0
最近のマスコミのいちゃもんじみた、的を射ていない政府批判は異常だと思いませんか?
その背景にあるものはコレ↓です

パチンコも「設定」導入で完全終了も? パチスロ同様の「規制スパイラル」に陥る可能性も
http://biz-journal.jp/gj/2017/07/post_3860_2.html

パチンコに設定を導入!?2018年のパチンコは驚異の出玉規制を実施!
https://after-laughter.com/hobby/kisei3/

パチンコ業界に激震、CR廃止、300万台撤去、警察庁が来年2月の鬼規制募集中、潰れるよ! ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499721477/

パチンコ出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下に−ギャンブル依存症対策・警察庁
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017071000776&;g=soc

儲けは5万以下で損は青天井になります
誰も儲からなくなるんだから誰もパチンコなんてやらなくなります


みんな店、潰れるって言ってる

パチンコ業界に激震、CR全廃、ECO移行、警察庁が来年2月確定だと発表、潰れるよ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499677156/


安倍政権は在日韓国人 在日朝鮮人の利権の中核であるパチンコを急速に締め付けています
パチンコマネーは北朝鮮の核開発の資金源に流れているとも言われています
安倍政権のパチンコ業界への締付けは素晴らしい事です
来年から実施されるパチンコ規制で潰れるホールが沢山出てくるでしょう

それで焦ったパチンコ業界がマスコミに金を流して政府批判の報道をさせているわけです

今、安倍政権を守らなかったら、日本は永遠に韓国人に支配されると考えてください
それほど反日勢力の跋扈は危機的状況なのです
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:22:51.62ID:/CdRHIOx0
見て欲しいならネットにアップすればいいのに
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:22:51.87ID:/px+QdgN0
>>96
わかるわ
最近のテレビは異常としか思わない
ひたすら不快なんだよな
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:23:45.75ID:feyU6cPe0
>>81
全く同じこと思った。前にテレビの視聴時間の長い人の方が民主党支持率が高いという話もあった。
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:24:09.28ID:vZStJEjy0
テレビの偏向報道も視聴者をバカにしてるし、わざわざムカツクものを見る必要ないしな
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:24:25.63ID:F5guz/Fi0
ヒアリも大騒ぎしてるけど
アメリカに住んでる友人に聞くと、そこら辺にいるし刺されてもたいしたことないと笑ってたぞ
小さな話を大きく膨らませるのがメディアの仕事なんだと再確認したわ
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:24:26.39ID:YjAJgsf70
>>109
アマゾンの景色だけって放送みてるわー。
あれ意外と落ち着く。

いまの季節なら、海岸と砂浜かなー。
0125名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:24:57.81ID:Hv0qWzzZ0
サッカーの視聴率で喜んでるのはサカ豚は老人ってことや
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:25:16.84ID:zz4xkBqi0
最近、テレビ見なくなった。どこも同じだし。
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:25:26.83ID:64jwmAdM0
ネットならこうして自分で物が言える
つまらんものはつまらんと。
テレビはただの垂れ流しで物凄い圧迫感を感じる
テレビってのは本質的に上から目線なんだよな
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:26:04.62ID:0CuRagCt0
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/886950074923626496
CatNA @CatNewsAgency

『朝日新聞は1面トップで「加計ありき 疑念消えず」の見出しを付けたが、加戸氏の証言はほぼ無視した。
「まともな記事が載らないから疑念が消えないのだ」と読者にバレたら解約者続出だろう。危ない橋を渡るものだ』→廃刊へまた一歩前進。(笑)


https://twitter.com/_500yen/status/886900976925384704
500円 @_500yen

長谷川幸洋「加戸守行は、歪められた行政が正されたと言われた。その通り。
文科省は告示で52年間も行政を歪めてた。中教審ですら2002年の段階で今の規制は問題があると報告してるのに、
前川喜平は事務次官の時に無視してた。NHK含め民放も加戸守行の証言を報道してない。報道が歪められてる」


https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624
上念 司 @smith796000
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。

https://twitter.com/champion_K_A/status/887665095949533184
晴男 @champion_K_A ・
三つの疑問としているが「安倍総理の関与」は「一切無い」と国家戦略特区諮問委員会の委員が、はっきりと言っている。
しかし、メディアは一切報じていない。倒閣の為に情報操作を繰り返し真実を歪めている。 #tvasahi #報道ステーション



加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系・読売系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
そもそもなぜ日本の売国サヨクはあそこまで韓国に絶対服従なのか?それは日本の売国サヨクの中核メンバーは日本人じゃないから
シールズも中核メンバーはキリスト教愛真高等学校という在日学校出身の生徒たちなのにマスコミは一切それを報道しなかった

https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441
印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode

吉田調書・加計学園報道の共通点

@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」

A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」

吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:26:09.62ID:YjAJgsf70
>>119
NHKなんかもさ、なんでも必要以上にシリアスにすんだよね。
あんなの、一種の精神汚染だからね。

テレビ見てる人は精神汚染で、世界が汚く見えるんだろうなー。
ホントは世界は美しいのにさ。

世界をあえて汚くみせて、問題だらけかのようにあおるNHK。
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:26:12.17ID:zz4xkBqi0
サッカーは小柳るみこを出してるのをみてると、40代以上のおっさん相手しか狙えない状況。
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:26:36.02ID:UNzwpZNd0
ネット接続を重視したテレビ出してほしい
今のテレビはネットに繋いだままテレビ消すと
また電源入れるときに地上波がついててまたネット接続のボタンおして繋がないといけない
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:26:37.51ID:L3PeRBT10
>>120
そんなんあるんだ
いいな
見るかな

テレビはほんとニュースしか見なくなった
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:26:58.07ID:cboF7xt30
>>2
これって>>1で言うところの「ネットよりテレビの視聴時間の方が多い」子供だけ対象に調査してんじゃねぇの?
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:27:06.61ID:7xHlfB9k0
>>123
将棋はAbemaTVをfirestick差して見てんねん
相撲はNHKで見るのが習慣化してて今更変えられん
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:27:20.13ID:3lqDQhF00
アベマはテロ朝系だから見ないわ
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:27:38.89ID:3ukpulOU0
年々この傾向が加速しそう
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:28:22.67ID:E2TFJYbv0
桜井誠をテレビに出したら面白くなるよ
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:28:40.11ID:qfK9aaCl0
人に与えられた時間は有限だからね
こんだけ娯楽が溢れるとそりゃテレビも終わるわ
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:28:51.68ID:dHUKydMi0
>>131
たしかに奴らのドキュメンタリーとか画面チラ見するだけでブルーになるわ
たまにポジティブっぽい話題を取り上げれば『奇跡の詩人』事件みたいなのばかりだしな
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:30:47.65ID:0CuRagCt0
都議選で安倍さんは全く負けてないよ
負けたのは売国サヨクの内田茂(都連のドン)と民進党
売国サヨクの内田茂が左翼の舛添や増田を次から次に推すからこうなる
負けたのは内田茂であって安倍さんじゃない

あと民進党なんて壊滅状態じゃん

安倍さんと小池さんって殆ど政策一緒じゃん
安倍路線の保守じゃないと国民に受けない時代
勘違いしてはしゃいでる馬鹿サヨが滑稽すぎるw

小池さんって自民(除名処分になってない。離党届を受理しただけ)も日本会議も辞めてないじゃん

保守政治家の小池さんをさんざん叩いてた馬鹿サヨがなんで勝ち馬に乗ろうとしてんだよw
馬鹿サヨ、卑しすぎるw

馬鹿サヨって小池さんのいままでの保守的な政策知らないの?

小池さんは真性保守だろ
小池新党は小池さんありきの党なんだから小池さんが保守である限りバカサヨが喜んでいい状況じゃないだろ

無理やり国政とリンクさせて論じてる馬鹿サヨが無理矢理過ぎる
民進党壊滅の時点で国政レベルで考えたら自民圧勝って話なのに、無理やり安倍自民叩きに利用してる
小池さんって安倍さんより右なのにwwwwwww
馬鹿サヨ苦しすぎるだろwwwwww
馬鹿サヨは勝ちに飢えているからって苦しすぎるだろwwwww

小池さんは「私が戦ったのは自民党都連のみなさんだ」、国政では自民と協力していくと言っている
都民ファーストの国政進出にも否定的


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000073-mai-pol
>今後の自民党や安倍晋三政権との連携について「政府とは、東京五輪・パラリンピックで協力関係をより深めていかなければいけない。
>しっかりと連携を取っていくべきところは取っていく」と強調。「私が戦ったのは自民党都連のみなさんだ」と述べた。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170702/k10011038851000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
小池知事 国政進出に否定的な考え

http://www.jiji.com/sp/article?k=2017011700595&;g=pol
小池都知事「衆院選は自民支援」=安倍首相に明言
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:31:19.84ID:Xgg4viy10
TBSの伊藤惇夫はシナからお金もらって安倍を憶測で悪者にしてるんだろうな
人として最低だ!伊藤惇夫はシナから銭貰ってないと納得できるまで説明しろ
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:31:28.07ID:W1itrtbA0
うちの小学生のガキなんか1日30分も見ないし
学校ではユーチューバーの話しかしないらしいから(つうかテレビタレントを殆ど知らない)
まあテレビはあと持って10年かな
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:31:52.80ID:4dKhZ1q30
■アイドルのAKB48系がテレビ出演し続けるカラクリ

AKB系は在日広告代理店の電通がプロモート
電通は在京キー局ほとんどの筆頭株主
視聴率調査会社ビデオリサーチは電通子会社
よってテレビ局は電通の言いなりになってAKB系を出し続ける
AKB系のイメージダウンになることはメディアに出ないよう揉み消す
タレントなどテレビ関係者はAKB系を批判することはタブーとなっている

例)AKB48が出だした当初ナイナイ岡村はラジオなどでAKBを批判していた
  しかし電通がAKBをプロモートしていると知ったとたん掌を返して絶賛するようになった

NHKと在日広告代理店の電通はズブズブの関係
http://sky.geocities.jp/didousikai/dentuu.htm
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:32:30.31ID:qIE4ITSY0
テレビを観るとバカになる
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:32:47.71ID:0CuRagCt0
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&;aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/


安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
.
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:32:57.06ID:UqIaMzk60
バラエティが特に酷い
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:33:35.64ID:L3PeRBT10
>>119
そら騒げば騒ぐほどスポンサー様の商品が売れますからなあ
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:34:11.41ID:6VHQ+fCw0
>>122
まあそれは事実。ただ情弱無党派層は何とかしたいというのが個人的願望。
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:34:36.55ID:0CuRagCt0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
中国に批判的な俳優を干したりする恥知らずハリウッド。反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
韓流もそうだけど、海外のコンテンツに滑稽なくらい憧れたりマンセーするのは恥ずかしい事だし危険性ある事だと自覚しろよ

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド↓

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

「日本は人食いの風習」「戦時中は…」実話と称する仰天小説(NYタイムズ14週1位)をアンジーが監督・映画化
http://doumin.exblog.jp/17543165/

ザ・コーヴという反日捏造映画も酷い。
シー・シェパードの過激行動の切っ掛けになったのがハリウッド映画のザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

「オーストラリア」って反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
.
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:34:37.39ID:64jwmAdM0
ジジババはマジでアホだからな
スマホの文字入力も出来ない
従って検索も動画見るのも出来ない
なんかデジタル恐怖症みたいなのもある
そういう低能なジジババを騙してるのがテレビ
もうしばらくこの状況は続くだろうな
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:34:58.50ID:TEjrEguA0
おまいらがたのしすぎるからwwwwwwwwwwwww
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:36:03.45ID:0CuRagCt0
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン


一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:36:12.70ID:YjAJgsf70
>>154
映像と音で、脳細胞はつかうから、脳の疲労があんだよね。
だから、テレビも音楽も、辞めて3ヶ月もすると別世界が開ける。

で、ないキャパで、偉そうになるわ、問題だらけで汚染されるわ・・。
で、うつ病にはなるよ。
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:37:15.13ID:W1itrtbA0
>>163
その両方ともを見られるという点が
若い世代がテレビよりネットを選ぶ理由なわけで
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:38:05.54ID:JsPNKOUK0
ユーチューバーが面白いって感覚ないとジジイなんかな
あの異常な人気にはジェネレーションギャップ感じるわ
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:38:07.21ID:o37K3gQ50
パソコンをテレビにミラーリングして使ってるし
アマゾンプライムビデオ見てるからものすごいテレビ見てるぞ
民法?NHK?何それ美味しいの?
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:39:31.11ID:Y95dRzhi0
テレビは受動的で放送屋の時間割りに合わせて
正座しないといけない
出てくるのは吉本やジャニタレばかり

ネットは能動的で自分の都合を優先できる
ネットの勝ち
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:39:38.68ID:W1itrtbA0
>>176
どちらもネットに上がるから
結果として両方見てることになるじゃん
つうか2chのニュース版って殆どマスゴミソースだからなw
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:39:49.45ID:TIkl+i9W0
あんな出鱈目な、恣意的な印象操作ばかりやってりゃ見捨てられる

テレビ局は、ドラマを作ってる手法そのままでニュース放送して、さらに

左翼コメンテーターだけ並べて政府批判を展開して、洗脳しようとしている

ことを視聴者に見抜かれてるということを、テレビマンが気付いていない。
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:40:04.30ID:QAWnAEfE0
テレビタレントは誰も知らない。
YouTuberは10人くらい知ってる。50代。
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:40:48.76ID:wxi1TA4X0
>>180
君は何に洗脳されてるの?
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:40:54.19ID:W1itrtbA0
>>174
俺も何が面白いのかさっぱりわからないんだが
子供達から見れば神様らしい
まあAKBも何がいいのなさっぱりわからないけどw
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:41:54.89ID:84tU1/hs0
今の10代はテレビ見てないから、視野が広いわ

前から言われてたテレビ見たらバカになるっていうのは事実
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:42:02.89ID:W1itrtbA0
>>182
洗脳されてる側から見ると
他人は全て洗脳されてるように見えるらしいね
そこまでブレインストーミングできれば成功なんだと
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:42:41.70ID:UNzwpZNd0
>>182
テレビのほうが洗脳力あるでしょ
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:43:00.55ID:uiSMAAMV0
>>182
お前が心配することじゃない
まずは正座して御神体のテレビを拝む自分を心配しろ
0192名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:43:11.36ID:L1GUxxt90
youtubeは自分の興味と微妙に重なる動画をホームに引っ張ってくれるのがいいね
TVのように突然朝鮮最高!とか安倍氏ね!とかいう映像を見せられなくて済む
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:43:17.02ID:UNzwpZNd0
>>188
松居だってネット発だからね
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:44:51.45ID:64jwmAdM0
テレビの中でも最悪なのはニュースとかで「ネットの意見を取り入れてる」と
称してTwitterの書き込みを流したりするやつ
あれは最悪
あんなのテレビ局の検閲済みなのは明らかだし嘘をガチだと言い切ってる分
よりたちが悪い
あれは「総合格闘技風味を取り入れたプロレス」でしかない
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:44:56.73ID:KZbdcHbh0
>>1とテレビの信頼度が高いという情報は一見真逆なようだけどそうでもない
今の10代20代はテレビの視聴時間が短いぶん話題の番組、面白い番組を選んでみている
一方でネットをやる時間は長いからそのぶんデマにも触れやすい
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:45:06.66ID:Vw1ZGuw50
ネットへの移行で一般人が取り入れる情報がどんどん分散すれば、情報で大衆をコントロールしようとする事自体が無駄になるな
とても良い事
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:45:11.33ID:UNzwpZNd0
>>187
ネットのほうが視覚聴覚をつかった印象操作うまいし、朝から晩まで同じ内容同じ意見の垂流し。集団心理や同調圧力を利用するし悪質

ネットはマスゴミも報じない事実や意見も考慮されるからまとも
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:45:22.94ID:W1itrtbA0
>>185
テレビの映像も同様だろ
どっちが正しいと思うかは見る側の判断に過ぎないしね
例えばネットでは、加戸元知事の発言もひるおび!の偏向報道も共に見る事が出来るけど
テレビや新聞しか見ないジジババ層には、加戸元知事の発言は届かない
良し悪しじゃなくて同じ判断の土俵に立て無いんだよ
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:46:07.93ID:BHRxHGTF0
テレビも地域密着にすべきなんだよ
もっと地元ニュースを流せよ
何でどうでもいいバラエティとか垂れ流すんだ?
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:46:40.91ID:UNzwpZNd0
松居も小林麻央もネット発
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:47:38.59ID:VYznx6ps0
見て欲しいならyoutubeに上げとけよ
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:47:45.68ID:F64dGCa60
ネットは多方面から検証しやすいのがメリットかな?
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:48:39.16ID:W1itrtbA0
>>199
その代わりにネットは
どちらの側にいるやつも同様にプロパガンダに使えるわけで
テレビのような一方的な立場の垂れ流しにはなら無いという事
ネットをテレビのような宣伝道具に使うつもりなら
シナの金盾レベルの情報統制しないと物理的に無理だからな
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:49:27.37ID:u74aBU0s0
テレビなんて大人も見なくなってる
反日報道や左翼ばかりでまともな国民はテレビ離れしてるよ
今時の子供は俳優や芸人に全く興味なくてYouTuberばかり見てる
それにテレビは映像や音で脳への疲労多くてストレスになるんだよ
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:50:04.56ID:dHUKydMi0
ネットでは既存メディアより情報の一方的発信が難しく、双方向的に検証されるからな

ネット創世記に左翼がより強力な発信ツールができたとはしゃいで活用しようとしたが失敗したように
一方的に主張を押し付けようとする輩には厳しいツールだよ
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:50:05.36ID:W1itrtbA0
>>205
両方とも見た上で片方だけを信じるのは
おかしくもなんとも無いがな
個人の信条は基本的人権で保障されてますよ?
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:50:42.69ID:DDlSViLO0
報道やニュースは偏向が酷すぎて腹が立つから殆ど観ない
ドラマは好きな役者が出てたら録画して観る
パラエティは気になる話題や好きなタレントが出てたら録画してみる

録画じゃないと番組冒頭の煽り、CMまたぎがウザすぎて観てられない
それを早送りしながら観る

ネットは普通に数時間やってるわ
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:50:55.50ID:64jwmAdM0
>>197
全然違う
件の調査はあれは恐らくフェイクだよ
テレビ局が自分の頭を自分でナデナデするために博報堂に頼んだだけ
忖度の結果だよ
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:51:44.20ID:W1itrtbA0
>>213
パヨクはオーマイニュースで大失敗したからなw
そこから反省と学習してないよね
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:52:53.97ID:m/kTGtZ+0
今頃何言ってるの、テレビ新聞は昭和で終了してるでしょ
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:52:58.11ID:Pn3Z8fjB0
既存メディアを腐すためにネットメディアを担ぐのもそろそろ潮時のような気がする
もはやTVは死に体で今後の浮上も見込めない
それでもまだ叩いてるのはルサンチマンの名残りの域を出ないし、
ネットの既視感をいち早く察知してだれ始めてる層が生まれつつある
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:53:11.50ID:W1itrtbA0
>>218
団塊ジジババの言う
テレビで言ってたから
の方がよほどアホだわw
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:54:13.20ID:u74aBU0s0
実際にはもっとテレビ離れ進んでるよ
今のテレビはごり押しばかりでうんざりしてる人多いよ
芸能はAKBジャニ韓流ばかりで飽き飽きだしスポーツでは野球を一日中ずっとごり押ししてる
ニュースでは反自民報道や反日左翼コメンテーター多くて国民は信用できなくなってる
そりゃみんなテレビ捨ててネット観るよ
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:54:28.67ID:6VHQ+fCw0
>>200
あくまでも個人的な意見だけどネットがテレビに及ばないと思ってるのは映像効果。やっぱり映像による刷り込みの効果はデカい。政治関係でいうとネットで叩かれた政治家は当選できないくらいはいってほしい。
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:54:29.17ID:1Y5YgGae0
倒すべくは安倍政権ではなくマスコミ
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:54:55.06ID:YC9vP7t50
もう10年すれば既存メディアは何の力も持たなくなるな
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:55:16.17ID:szpQUlrK0
フェイクニュースばっかりで見なくなるわなw
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:55:30.88ID:64jwmAdM0
>>213
左翼って最初ネットに大喜びしてたんだよなw
ボコボコに叩きのめされるにつれ「ネットは糞だ」とか言い始めた
でもね
実はそういうアホ左翼がまた「ネットっていいよね!」って言ってた時期があった
それが民主党政権誕生直前
「ネットでも民主党が盛り上がってる」みたいなニュースが出た時大谷昭宏とか
テレビで大はしゃぎしてた
ほんとに恥知らずな愚か者どもだ
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:55:40.87ID:W1itrtbA0
>>220
ネットメディアなるものがそもそも普遍ではないから
ネットの第一義は双方向性に尽きるわけで
それを利用して様々な文化が生まれては消えるだけ
新聞やテレビのように固定化した文化じゃないからね
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:56:14.41ID:zwarhaQS0
テレビ付けて番組表見渡して 消す
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:56:24.73ID:VjdmqORh0
稲田のフェイクニュースで蓮舫の話題を隠蔽するマスゴミ
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:56:31.38ID:ibgPXzOH0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:56:45.58ID:t7PzLZpt0
テレビ見てる奴はバカ
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:57:32.22ID:JGnumWOF0
>>150
今もひるおびで全力で加計叩きをしている。
もう冤罪だと一般人は分かりかけているのに
ここまで捏造誘導するのはどうしてだろう?
泉放送制作の方針か?
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:57:43.67ID:Np3X6p4g0
>>221
団塊ジジババのソースはテレビだけじゃない
新聞、書籍、ネットと多様
ネット世代のソースは周りだけ
実は情報ガラパゴスなのはネット世代の方なのだ
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:58:13.82ID:W1itrtbA0
>>224
映像も視聴者に届かなければ全く効果無いからな
ネット広告料がテレビ広告料と逆転してる時代なわけで
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:58:32.44ID:dHUKydMi0
>>217
アレは記事もひどかったけどそもそも何もしない鳥越と編集部だけが肥え太るシステムな時点でねえ
実際の記事書く連中は300円とか、共産党の搾取システムそっくりだったよ
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 12:59:23.04ID:P4AwLUeZ0
当たり前。アホな偏向ばかりの政治工作テレビなど醜悪なだけ。
スマホとか使えない年寄り連中が漫然と見てるのがテレビ。
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:00:22.18ID:W1itrtbA0
>>242
とジジババが主張してもなんの説得力も無いよw
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:01:46.56ID:W1itrtbA0
>>248
スマホでネットもテレビも新聞も見れるんですが?w
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:02:05.86ID:64jwmAdM0
テレビはあれも駄目だな
街頭インタビュー
あれ不自然なんだよ
基本的にみんなハキハキしててどういうわけかテレビ局の意に沿った回答をする
周囲見渡してみろ
あんな風にカメラに対して社会問題に物申せる人間どれだけいるんだよ
あんなのはもうほとんど劇団員のヤラセだろうね
0252クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:02:48.94ID:pVZSQ3/P0
もう数年前からノートPCのモニターだけど?
テレビ程時間の無駄はない、情報もチョイスできない一方的なねw
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:04:10.37ID:qVE2QlnT0
テレビって夕方と夜はニュース、昼はワイドショーと横並びにやるから選択肢がないからツマラン。
ネットは自分が見たい時に好きなもの見れるからな。
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:04:22.28ID:t7MGBYP10
テレビはアニメしか見ない
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:05:29.13ID:J7O1lWuKO
テレビで1時間かけてダラダラ流してるニュースもネットなら10分で把握できるし
ネットのほうが両論併せて見れるから思考するにもいい
テレビとか無駄しかないもの捨てられて当たり前
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:05:47.06ID:1Y5YgGae0
博報堂「」
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:07:34.81ID:OaQO3Zrp0
道重さゆみ「SAYUMINGLANDOLL〜再生〜」オリジナルサウンドトラック

[収録内容]
CD:デジパック仕様/24Pブックレット付
1.エウロパ〜むかしむかし[Reading]
2.団長ガナシのドール箱[Inst]
3.再生〜わたしはここにいるわ〜 https://www.youtube.com/watch?v=KH3FCwbR16g
4.ちょっと逢えないくらいで  http://mysound.jp/song/3258219/ (スマホサイト/試聴有り)
5.ドール見習いの日常[Inst]
6. miniトート逃げる[Inst]
7.ラララのピピピ https://www.youtube.com/watch?v=jynd-Obqnfk
8.カワイイエディットパーティ https://www.youtube.com/watch?v=DJ7tO7Fv5fU
9.世界はシャボン玉みたいだ[Inst]
10.子守歌のように時間が流れる[Inst]
11.true love true real love(とぅるらとぅるりら) https://www.youtube.com/watch?v=L7nrJO6aE18
12.あがるあがる
13.わたしの答え https://www.youtube.com/watch?v=XX5wwrI2AUc
14.シャバダバ ドゥ〜 https://www.youtube.com/watch?v=jxpPOwVI0RI
15.歩いてる(updated) https://www.youtube.com/watch?v=u1EUETNRe_s

e-LineUP!Mall https://www.elineupmall.com/c185/sayuminglandoll/
Amazon https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071ZPS5WV
https://cdn.elineupmall.com/images/thumbnails/331/444/detailed/55/fea93bb36dfdf65226895daad1e72ee8.jpg

☆ブログ http://ameblo.jp/sayumimichishige-blog
☆インスタ(New!) https://www.instagram.com/sayumimichishige0713/

MBSヤングタウン土曜日170715 明石家さんま・村上ショージ・道重さゆみ・熊井友理奈・二瓶有加(PINK CRES.)
https://www.youtube.com/watch?v=Qg26nEAqMsM
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:07:48.41ID:h4iMpTlW0
テレビが壊れても買い換えないよ。ネットの情報で十分。
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:08:05.21ID:W1itrtbA0
>>254
復員世代が作り出した高度経済成長期に就職して
働き盛りの40代にバブルを謳歌し
会社の経営層になる頃に日本を景気のドン底に叩き落とし
制度崩壊する事を知っていながら、豊かな年金を満額受給して逃げ切る気マンマンの
団塊70台の詭弁を、若者世代が相手にすると思ってんの?w
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:09:19.00ID:I2S4xdng0
総務省が東大大学院などと【調査】テレビ離れ加速1日のテレビ視聴時間、前年比3・6%減 ネット利用時間は10・3%増 10代と20代、TVよりネット。
芸能界とテレビ界とずぶずぶな関係の博報堂が【調査】テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に「テレビの話は本当のことが多い」と答えた子が71.3%と過去最高に。
あなたは、どちらを信用しますか?
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:09:23.40ID:W1itrtbA0
>>257
70代で2chにカキコしてるだけで褒めてあげるけど
おじいちゃんキー打つの遅過ぎよw
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:09:27.13ID:u74aBU0s0
まじでテレビは観ない方がいい
テレビ観ない方がメリット多い
使える時間が増えるし無駄な情報なくなるしストレスも減る
頭の回転も速くなるし電気代も減る
一番大きいのは洗脳されなくなる
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:09:58.63ID:lnNRHHw60
若い子がテレビをよく見てた時代って
情報ツールとして他に勝るものが無かっただけ
今やそのテレビ番組の情報源がネットで
しかもリテラシー低く偽情報垂れ流しちゃうんじゃ
自分でネット上の各種情報源見比べした方がいい
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:11:19.07ID:Np3X6p4g0
若いやつらに何の創造性もないんだよ
70代のパヤオに勝てるアニメーターがどこにもいない
新海ですら40代
スマホの威力を言うなら
二人を引きずり降ろしてから言え
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:12:09.03ID:nnSCmUUQ0
あとテレビは少しでも権威があるものに関してはモゴモゴ言うしかなくなる

「日本みたいな夏の熱さがおかしい国で夏にスポーツ大会とかするなよ」

「球児をいちいち坊主にさせるなよ」

とか言いにくい雰囲気だろ
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:12:11.70ID:Ts12nS8I0
どっかの広告屋がネット情報ディスってなかったか?
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:14:02.06ID:W1itrtbA0
>>274
そういうのを老害って言うんだよ
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:17:11.68ID:mxmPOPX20
単純に作ってる側に危機感がないんだろうな
誰も見なくなってもTV局は潰れないから
皆に見てもらえる番組を作る気概なんてある訳ない

無論マスゴミの利権を潰そうとする輩は全力で叩くけど
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:17:14.06ID:W1itrtbA0
>>283
焦るから連投しちゃうんだよ
おじいちゃんw
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:17:19.33ID:Gp4G4OSD0
テレビに出てくる芸人やタレントが糞つまらなすぎる
あんなの見るなら、素人Youtuberの方が遥かにマシ
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:17:21.71ID:QutVWPRW0
ネットの方がより短時間で多くのニュースを読めるし、分からないことがあれば直ぐに調べたりできてすごく便利。
テレビのニュース番組はどこも視聴率とれそうな同じ事件を何時間も何回も何日も報道するからうんざりする。
松居和代とかどうでも良いよ、さっさと神経内科か精神科を受診させとけ。
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:17:38.49ID:SZq4RKyR0
ネコ歩き こころ旅 酒場放浪記 があればいいや
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:17:55.06ID:XZ94JBJC0
パヨクちょん「テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に〜」

日本国民 「テレビの信頼度は過去最低、ネットこそ真実〜」


パヨクは現実逃避ー   日本人の若者は現実を知っている。
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:20:17.49ID:XZ94JBJC0
そもそもパヨクたちが、

面白い番組、作れるわけない。

彼らは、印象操作・世論誘導するためだけの工作員なんだからー

使うにしても、在日芸人ばかりー  忖度しすぎー
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:20:52.36ID:t7PzLZpt0
このままどんどんテレビが見放されてほしい
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:20:54.68ID:Np3X6p4g0
若いやつらに何の創造性もないんだよ

ただ消費してダメ出しするだけ
そんなんで日本の未来がある訳ない
老害と言うなら何かインパクトのある物を生み出してみろよ

チョンのラインばっかりやっていないで
0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:21:13.80ID:aEz2c+Bw0
テレビ局を中心としたメディアが自分達の儲けのために他のスポーツを犠牲にしてまで野球ごり押し洗脳報道してるんだぞ?

ここは北朝鮮なの?って感覚になるからテレビはどうしても見下してしまうしネットや本読んでる方がまだ有意義なんだよな

未だにテレビ信者なのは高齢者だけかもね
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:21:28.36ID:0/zr6bcM0
>>284
みんなに観てもらおうとするからつまらない番組になるんじゃないの?
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:22:01.17ID:t7PzLZpt0
つーか今のテレビが何も生み出してない
安上がりってだけで情報番組という名前のワイドショーばかり増やして
ドラマは漫画や小説の実写化だけ
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:22:03.67ID:d3ByP9tz0
(月)…吉田類
(火)…マツコ
(水)…ダウンタウン
(木)…とんねるず、アメトーク
(金)…やってる時は映画
(土)…たけし安住、タモリ倶楽部(地方)、プロレス
(日)…DB、アメトーク、大河、宮根、やべっち

集中して見るのはこれくらい
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:22:43.58ID:VEnCQnum0
テレビはニュースでもなかなか結論言ってくれない
ネットならすぐわかる
例えば、株価や為替でも東証の映像を意味なく流しながら
最後の最後にやっと数字を表示する
イライラする
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:25:29.43ID:64jwmAdM0
>>301
テレビ局はテレビ局に都合がいい情報しか流さないからな
始めから検閲済みな時点でネットを自己検閲する個人をとやかく言う資格はない
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:26:43.15ID:FPwhKSEu0
テレビ番組なんてもう
いつどの番組がやってるのかさえ知らん
タレントも顔見ても名前わからないやつ
のほうが多い
0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:28:36.15ID:t7PzLZpt0
>>306
パヨクマスゴミいらいら
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:28:40.07ID:Gp4G4OSD0
テレビって本当に基地外ばかりが出てるでしょ。アキラ100%とか芸人とか。
ネットの方がまともな常識人が多いから落ち着いて視聴できる。
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:31:01.42ID:ZqDa7QCv0
ネットに慣れちゃうとドラマやバラエティの1時間は長すぎる
それを理解せず初回拡大!とかSP3時間とかやりまくって、CMまたぎ、引き延し、内容うっすいのばっかりで観てられませんよ
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:33:27.29ID:hEbMMo580
周りでもテレビの話する人減ったもんなあ
年配の人でも今のテレビ面白くないから見るものないって人いるし
時代の流れもあるけど純粋に見てて楽しい番組が少ないんだと思う
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:33:58.65ID:dLWI+sou0
>>1
何か商品宣伝すれば良い悪い関係無くごり押し、ただのスポンサーの意向
お笑い番組はつまんねぇゴミどもの内輪ネタ
ドラマやりゃ誰も見たいとも思わんキャストと内容
ニュースは何十年も前から常に偏向報道

誰が見るんwww
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:34:16.01ID:64jwmAdM0
ニュースってさ
毎年毎年同じ時期に流すという特定のニュースがあるよね
例えば朝日新聞襲撃のニュースで「こんな蛮行は許されません!」と語ったり
第二次大戦開戦の日には婦人団体が街頭で赤紙を配るパフォーマンスをやったり
他にも例はあると思うが
これ毎年毎年同じ時期に同じニュースを流すんだよ
まるで伝統行事のようにw
やっぱりニュースってのはなにやらおかしな力、利権が働いてると見て
まず間違いないだろうね
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:36:24.58ID:e7+9Xp4Y0
>>7
教養 ネイチャー、考現学、歴史のイフとか宇宙の学問は楽しい
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:38:17.16ID:m1eJQa6s0
スマホ持ってる世代とかほとんど見てないだろ
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:40:16.23ID:ZqDa7QCv0
わかりやすいのはやっぱり芸能関係の偏見報道
松潤がAV女優と二股してたのネットで大騒ぎなのにTV総スルーとか高校生とかにわかりやすくて不信感を植え付けてる
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:41:15.84ID:dHUKydMi0
>>316
あるねぇ
マスコミの連中ってお仲間の犠牲者は特別だと思ってるね
朝日新聞社襲撃事件もそうだけど、マスコミの暴走で消防団や警官が巻き込まれて亡くなった
普天間火砕流でもそこは隠してマスコミの死者ばかり取り上げたドキュメンタリー作ってたよ
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:42:40.17ID:Z3MwUW5C0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 真実を報道したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  マスゴミ(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)=@    -r' =@      =@ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=P ̄
  =@      =S=-'    =@/ /
 =@   ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:42:49.46ID:uZvvC1QcO
最近は未就学児童や幼稚園児が集まってるのみると
見たYouTubeについて語りあってるからな

時代はネット>テレビなんだとつくづく思ったわ
感覚的にはなんでもネットでSNSありきなんだろうけど
ひっくり返ることはもうないだろうし
どうせそのうちLINEインスタYouTubeを超えるのも出るだろうから
どんなに媚びてもテレビが衰退産業なんだよね

それにしてもこの世代が増えてきたら世代断絶が激しいだろうな
常識が違い過ぎるだろうから会話の糸口もなにひとつコミュニケーションすらとれなくなりそう
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:44:48.92ID:CFx+8+Vu0
>>43
捏造しか報道しないし
しかもそれをアナウンサーが平謝りで済ますだけ
テレビ局同士極悪の忖度してマスゴミがおかした犯罪は報道しない
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:46:20.24ID:LSvNJFxM0
視聴率二桁も取れる番組てないもんな今
でもネットをダラダラ見てるのもどうかと思うけどな
どっちもどっちだけど好きなことするのが一番だなやっぱり
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:48:26.42ID:qL6jVxtk0
逆に高齢者のネット状況も調査したら面白そう

2chが高齢化しているといっても50代くらいだろうから65以上くらいで
ネットを全く使えない高齢者って結構多いと思うわ
なかなか接点がないから見えないけど
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:48:50.76ID:JGnumWOF0
テレビは受動、早く言えばボーっとしていても画面が変わる。
PC、携帯は、自分の意思で動かすなツール。選ぶ自由、調べる情報は能動的
テレビは一昔前のもの。捨てられても仕方ない。
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:51:11.88ID:KHjzJxE10
テレビ離れしてるのに
若者はテレビを信用してる的な記事あったなぁ
あれ見て笑ったわ
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:53:37.55ID:KV9Es8vn0
ネットの時代も終わった
今やネットを飛び交う情報の99%はゴミだ
ただの広告媒体に成り下がった
2010年代、スマホ愛撫低脳馬鹿だらけになってネットが低質化した
アフィサイトの隆盛とスマホの普及がリンクしたのがまずかった
今、賢い人はネット離れしてるからな
ネット離れした人の話をネットで聞けないのは残念だ

テレビに代わってインターネットが大衆の洗脳装置になりました [無断転載禁止]c2ch.net [465978266]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460476878/
スマホが普及した辺りから、ネットは糞化した もうネットをやるのはやめた方がいい [無断転載禁止]©2ch.net [688621589]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463402387/
国立大学教授「ネットで正しい知識が手に入ると思っている人は頭が悪い」 [転載禁止c2ch.net [997425587]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428104580/
国立大学教授「学校の勉強が苦手だった人がネットでいろいろ情報収集するとたいてい前よりバカになる」 [転載禁止]c2ch.net [997425587]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436396683/
インターネットすごいものになる!!←幻想だったよね ネットに代わるものはないんか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404315864/
インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394633728
インターネットがつまらなくなった理由 [転載禁止]c2ch.net [997425587]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435537724/
日本のインターネット世界の民度がここまで落ちた原因 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480901896/
今の10代「まとめサイトは正しい」「検索結果は真実」 ネットde真実が急増中 [無断転載禁止]c2ch.net [333266332]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449273975/
【スマホ】「スマートフォンは5年以内に時代遅れになる」 エリクソンが調査 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449897336/
【ネット】 ネット検索は「自分は賢い」と錯覚させる 米研究 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427869026/
【社会】スマホは負け組の吹き溜まりc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428238529/
【社会】検索結果は真実、インターネットはすべて正しい…危険な10代の情報リテラシー [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449273618/
中学生の8割がネットのデマを見分けることができないという調査結果 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479871306/
ネット始める前の俺「ネットのお陰でみんなの知恵が蓄積され、人々はどんどん賢くなり、明るい未来が待ってるんだろうなあ!」 [無断転載禁止]c2ch.net [418558609]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492212236/
最近の小学生「ネットはネトウヨのデマばかり。信用できるのはテレビですね。ネットで真実(笑)」 [無断転載禁止]c2ch.net [735113933]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500483532/
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:55:27.51ID:G7gGBm9S0
たまにつけるとノイズでしかない
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:57:18.60ID:KV9Es8vn0
452 : 名無し@無断転載は禁止 2016/11/17(木) 10:50:49.30 ID:O06Ps9CY0
>>448
俺29歳だけど仕事柄色々な人と付き合いがあるけど俺の周りでテレビテレビって
言ってる人はみんな30代以上
10代20代はみんなネット
30代後半はネットに疎いな
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:57:34.67ID:uZvvC1QcO
>>216
博報堂に限らずスポンサーとテレビあっての広告代理店だからな
ただナデナデして相互オナニーになっても
代理店が味方にすべきは顧客であるスポンサーなんだから
それでそもそも老人向けスポンサーから新規若年層視聴者層開拓できるわけでもなく
視聴者がジジババである以上もしそれが対策の一助になればと思うのなら
既に焼け石に水で広告代理店としてはかえって役に立たない無能の情報だけどな
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 13:59:30.33ID:KV9Es8vn0
ネットが双方向性というのも怪しくなってきた
アフィチルに代表されるように、一方的にバイアスのかかった情報を受け取るだけが多数

こういうスレもアフィられて、テレビの老害は馬鹿だが、俺らはネット使いこなして賢いというお決まりの流れに扇動され
俺らはすごいんだ=ホルホルーホルホルーとなるだけ

テレビde真実がネットde真実に移行した証左


まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net [493928998]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482964091/
【悲報】 Twitterリベラル、もう間にあわないと悟る 「今の若い子は、みんな電車とかでまとめサイト見てる。もうダメだぁ(絶望)」 [989661427]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495111523/
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:03:15.21ID:KV9Es8vn0
ネット信者や若者は明らかに偏ってる。
メディアのクロスチェックやらソース確認なんてやるのは暇な物好きだけ。
とにかく殆どの人は自分の好きなものしか見ないし、自分で情報探すのも面倒がる。
自分に気に入らない情報は徹底遮断か徹底排除攻撃。

googleの2ページ目以降を見る人は殆どいない。
yahooのトピックス一覧に入るニュースと入らないニュースは明らかに差がつく。
twitterの話題は結局テレビにかなり左右される。

2chだって、面白いところだけ誰かが編集してくれるまとめサイトでいいやという傾向・・・
つまり日本のテレビ局的なマスコミを望んでるのはやはり消費者のほう。

巨大資本のステマは今はネットを使い、巧妙に印象操作の仕掛けをやる。
テレビや雑誌媒体が既に機能しない現在、流行を追う人々を集約できない以上、
本音をぶつける匿名掲示板やSNSがターゲットにされている。
ネット信者や若者は「自分で情報をつかみとった」と思い込み万能感に支配される。
そういうのすべて込みで情報操作は行われている。
こういうネット信者や若者は「自分が賢い」と思ってる分、余計にタチが悪い。

昔はネットにアクセスできない人を情報弱者と呼んだ。
今はネット依存者ほど情報に偏りがあり、印象操作に左右される。
新しい情報弱者の誕生。馬鹿の深化はこうして行わている。


【社会】津田大介「コスパ抜群、ネットによる印象操作」 ビジネスを行っている業者は無数に [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1499072101/

【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326720852/
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:04:42.64ID:uZvvC1QcO
>>251
アレで劇団員なら
顔出し横繋がりが役者稼業の基本だから
むしろどこの劇団員で誰だと判明されるわ
それ劇団員を買い被り過ぎ
というかお前なんでも買い被り過ぎるのがゆとり臭くてどうしようもない
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:05:43.71ID:S2s0Wun/0
リアルタイムで見ないし
好きな番組だけ録画して
気が向けば見るって感じだな
0350名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:06:27.05ID:64jwmAdM0
>>348
多分ね
その場だけ使えるみたいな人材をストックしてるのだと思う
人材不足で使いまわしがバレた事例も少なくないがw
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:07:44.78ID:uZvvC1QcO
>>304
資格もクソもなくてもとやかく言うことなどいくらだってできるわ
もうね個人をとやかく言う資格はないと居丈高に言ってる時点で
どんだけ自意識過剰で自惚れ過ぎだかでしかない
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:08:01.54ID:FbjqaJbf0
画面からきな臭さが居間に漂ってきて終いには充満して家族で顔見合わせちゃうんだよ
気持ち悪いんだよ
なんでコイツが偉そうに正義面してコメントしてんの?ってヤツばっか出てて
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:09:50.81ID:2eOin0fe0
捏造偏向報道印象操作番組ひるおび!みたいなインチキ番組しかないからな。

捏造偏向報道司会者 恵俊彰みたいな売れない芸人崩れのカスが偉そうにしてるからな。
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:10:22.11ID:64jwmAdM0
>>351
テレビ局の人間はよく言ってるじゃん
「テレビは多様なニュースが流れる。ネットは偏ったニュースしか選択しない」と。
でも実際にはテレビこそが偏ったニュースしか流してないのだからその矛盾を
追求されるのは当たり前だよね
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:11:03.96ID:64jwmAdM0
>>355
毎年毎年同じ組織が同じパフォーマンスをしてるんだよ
これはやっぱり不自然だよ
テレビおかしいよね
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:15:05.97ID:64jwmAdM0
>>359
「役を演じる人間を派遣する組織」
それが劇団員であるかどうかはどうでもいいし関心ない
要するにテレビはヤラセまみれだということ
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:15:18.47ID:Yporzv790
つまんないから見られない
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:16:24.93ID:uZvvC1QcO
>>348
事例というのはテレビ買い被り過ぎて
それだけテレビ見てるから逆にtwitterすらみてないんだな
役者で顔出ししてるのがなにげに出るとわりと気がつくのいるんだよあとで流れてるから
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:16:35.49ID:Yporzv790
まさに子供騙し
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:17:30.54ID:v6HQxGay0
>>2
関連

広告費、ネットが初の首位 17年世界市場予測 :日本経済新聞
2017/4/6 21:36
日本経済新聞 電子版

世界の広告市場に20年以上君臨したテレビが、ついに王座から陥落しそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC06H0T_W7A400C1TI1000/
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:18:30.55ID:VK8HXcVl0
若年層のネット利用者は増え続けてるけど、若年層ほどネットを信用しなくなっている
つまり「若者ほどネットを賢く使える、ネットを信用せず、情報を鵜呑みにしないまま疑って利用するリテラシーが進んでる」ってこと

ネットをそのまま信用する、真実だと思い込むのは
子供の頃にSNSがなかった中年以上(主に30代以上)
今の子供達は「子供の頃からSNSに触れてる」から「SNSは電話と大差ない」存在で
「顔の見えない電話の相手を信用しないように、ネットの顔の見えない相手を信用しない」
当たり前の警戒が進んでるだけ

つまり今の子供達が大人になる頃には、ネットを利用するもののほとんどがネットに騙されにくい社会が完成する
そうなるとアフィカスとかデマや詐欺で稼ぐ奴らは、「騙されにくくなった若者より、騙されやすい中高年・高齢者を狙う」ように変わる
将来恐ろしいのは「ネットに触れ続け、ネットに騙され続ける高齢者の完成」
今の小学生や若者は将来親や祖父母の世代のせいで苦労させられるだろうね
オレオレネット詐欺的なサイバー犯罪が大流行するのが目に見えてる
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:18:55.80ID:64jwmAdM0
>>364
何言ってんのかさっぱりわからんが違うテレビ局の番組で
街頭インタビューの人間の使い回しがバレた例が沢山あるでしょ
それ言ってんの
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:20:02.18ID:di7fNt0e0
前は電波浴として偏見テレビニュースもたまに見てたけど、最近はフェイクすぎてもうお腹いぱーいw
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:20:35.20ID:uZvvC1QcO
>>356
よく言ってると言ってる時点でお前テレビ見過ぎのテレビ買い被り過ぎだわ
それテレビっ子がテレビに注文つけたいだけで
テレビが不要ならそこまで囓りついてテレビを見る必要がないし
言ってることがもともとテレビ好き過ぎるわ
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:21:23.57ID:2Am9w3Qj0
報道は左翼寄りの報道
スポーツは野球ゴリ押し
ドラマはジャニーズゴリ押し、韓流タレ流し
音楽はジャニーズやアイドルゴリ押し

そりゃテレビ離れ加速するだろw
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:23:21.37ID:64jwmAdM0
>>371
俺が言ってんのはテレビ局人がネット批判をする時の話だよ
どこで言ってたかは忘れたけどネットとかでも言ってたと思うよ
「ネットは偏ってる」って確かに言ってた
自分たちこそ偏ってるのにね
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:26:01.45ID:64jwmAdM0
>>374
やすかろうが高かろうがパフォーマンスはパフォーマンスだよ
毎年毎年赤紙配ってんのw
多分テレビ放送をするというのとセットなんだよ
やっぱり何かの忖度があると考えるのが自然だね
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:26:43.40ID:VLxKKz3p0
こういうスレ立つたびに
あぁ若者はテレビ見ないんだって頭から信じちゃうニートのオッサン多くて笑うw
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:28:27.07ID:mApeZfdM0
犯罪者の自称アナウンサー自称ジャーナリスト自称芸能人しか出てないゴミみたいな偏向番組しか垂れ流してないんだから当然だろ
まだ見てる馬鹿がいる事に感謝しろよ
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:28:55.95ID:eikfqcdS0
こんなもんテレビでネットは見れないけどネットでテレビは見れるから当然だろ
今の若い奴は結構テレビ番組を見てるしテレビ番組にも詳しいぞ
ネット見ればわかるがテレビの話題で溢れてる
テレビという機器で見てないだけでテレビ番組は普通に見てる
ここを分かってない奴が多すぎる
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:29:06.05ID:64jwmAdM0
>>379
まぁ要するに「テレビの街頭インタビューはヤラせ塗れだ」といいたい
それがバレた事例も沢山ある
何か反論あるかな?
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:31:57.46ID:uZvvC1QcO
>>361
要するにテレビはヤラセまみれだということという
以前にテレビは作り物なんだからそんな単純な結論言うためにテレビ見てるのならもうテレビ見るのをやめろや
本末転倒だろ見なくていいし見る必要もない
0387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:33:58.64ID:64jwmAdM0
>>385
俺もうほとんど見てないよw
見るのはアニメかスポーツくらいだな
アニメはくだらないけどバラエティーのように不快じゃないから付けてる
スポーツはまずヤラセがないし悪いものじゃない
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:35:52.95ID:e7+9Xp4Y0
>>309
金バエとかなんたら社長とか、十分に素でアレだぞ
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:36:17.42ID:64jwmAdM0
なんでID:uZvvC1QcOこの人いちいち俺に突っかかるんだろう?w
なんか気に触ること言ったかな?w
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:39:00.78ID:VLxKKz3p0
>>383
俺大学生だけど寮で部屋にテレビ入れてない奴1人もいないわw
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:40:31.48ID:dtHvOp360
高校生にテレビ番組の話題ふっても全く知らなくてビビる…
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:40:42.57ID:BcW9OtYd0
>>368
こいつみたいな頭でっかちの更年期は10代の実態を知らないから
ネットに騙されにくいなどとあほみたいなことをのたまいだす
めちゃくちゃ騙されまくってるよ
ちゃんと話しを聞いてみたら?
0398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:44:08.09ID:In7GZ9Wv0
>>366
うんうん。ネットが勝ったね。
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:44:19.91ID:e7+9Xp4Y0
>>395
紙媒体と違って、NHK以外はただで勝手に流れてるからな 電波法さまさま
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:44:58.74ID:64jwmAdM0
なんか変な人に絡まれちゃったけど俺は今再認識した
「ネットは面白い」
ただ垂れ流されるだけのテレビ見ててもこんな事は起こらないしねw
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:50:40.89ID:G7gGBm9S0
>>350
エキストラとはまたちょっと違う、誰でも登録できる素人扱う事務所ってあるね
こういう感じの人欲しいんだけどってオファーがあたっときにそういうひ人材を派遣する事務所
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:52:16.48ID:VLxKKz3p0
>>396
普通に知ってるぞw
お前みたく隅から隅まで見てないかしれんけどw
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:52:47.63ID:4aTaS/TU0
【調査】テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に――博報堂「こども20年変化」★9
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500520342/

テレビを信頼しているけどテレビは見ないのか。
0406名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:54:34.41ID:7ewm0Ae30
つまらん糞芸能人ばかりだし最近地上派見る機会マジで減ったわ
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:56:35.44ID:KAsG6sog0
加計学園の話しとか、テレビや新聞は役に立たないのがバレたからな。
ネットで情報収集しないと情弱になる。
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:57:54.06ID:5kxyLsJd0
そもそもテレビよりネットの方が情報量が膨大なんだから、ネット14になるのは当たり前
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 14:58:53.34ID:jPSLNTk20
そんなに見たくねーよ一代
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:03:27.67ID:t1H+Unw1O
みんなはニュース速報+も頻繁に見てるだろうからスレッド見ただろうけど、
ニュース速報+に、スレタイ テレビの信頼度〜面白い結果だね
やっぱ子供はテレビのほうがニュースなんかも信頼度高いんだろな
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:10:46.35ID:7xHlfB9k0
>>142
それはありそう
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:17:10.99ID:06NElnHG0
テレビあってもテレビ放送みないんだろうな
ゲームとかDVDで
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:17:38.97ID:06NElnHG0
>>414
ニュース見てない世代に聞いたんだろ
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:22:08.09ID:YGRCCAGX0
スレの伸びが悪いって事は本当にテレビは見放されたって事だな
一昔前じゃこんなニュースが入ったらお祭りだわ
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:25:24.15ID:f0/jfkE80
かなりねじ曲げた報道や流行ってもないものが流行ってると偽ったりと嘘ばかり垂れ流すからな
新興勢力のネットは嘘やイジメがといいがりをつけてくる旧態前のマスゴミ
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:25:43.71ID:06NElnHG0
テレビのほうからネットにすりよってるよな
テレビ番組の内容をネットニュースにしてここでスレ立てたり
迷惑なんだけどあれ
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:28:20.44ID:0xu26YWC0
ネットしながらラジオ。これ最強。

まもなく平日夕方の強烈電波番組、『TBSラジオ・荒川狂鶏デイキャッチ!』が始まるよ〜〜〜〜

今日木曜はちょっと電波弱いけどね。月、水、金はそらもう。青木理、近藤和重、宮台真司、とネトウヨ怒髪天を衝く電波ゆんゆんだよ〜〜。
特にあすの宮台先生は2ちゃんねるを名指しするわ、「おまんこ」発言を平気でするわ、楽しいよ〜〜♪
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:34:29.71ID:WrGJOxBM0
>>415
意味分からん
何で?
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:37:30.91ID:sbFu0kON0
民進党にとって都合の悪いことは全てを華麗にスルー、安倍攻撃に使えるとなったら犯罪を犯し売春クラブに入り浸っている文科省事務次官を英雄扱い

事実が何も分からないんだからテレビなんぞ見たってしょうがないってなるわなw
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:38:04.86ID:GpjRKZE90
毎回同じ芸人がケチつけてる番組みたくないだろうに
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:40:25.86ID:MOjKx5DE0
>>1
【野球】<「他人の野球」に興味がない子供たち>高校球児がテレビで野球を見ない?「最近の子たちは、テレビで野球を見ないんです」★2©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500457186/
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:49:49.91ID:Xw1GrNOy0
どうでもいい事柄で大袈裟に盛り上がって馬鹿みたい
それはネットも同じだけどウザい出演者がないだけネットのほうがマシ
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:51:10.54ID:4WgonPg60
倒閣運動をする 朝鮮人マスコミ村≒朝日TBS毎日ワイドショー
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:56:14.11ID:C3FvQ4qJ0
CMやら引き延ばしやらでこちらが時間をコントロールできないからな
生じゃなきゃダメなもの以外は録画で見る
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 15:59:27.40ID:4WgonPg60
テレビ局は朝鮮人のサーカス小屋だ
タレントでも 評論家でも 朝鮮人顔が気になり
ネットで検索すると「当たり」がゴロゴロ
最近では…寺脇と 尾木ちびママが キモイな〜
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:01:09.55ID:/+IsbWOM0
>>1

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:05:13.79ID:uXhJiK5Q0
見なくても周囲との付き合い含めてべつに困らないしな
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:05:58.65ID:BLdPrjhE0
テレビも地上波だとは限らないからな
地上波以外の選択肢が増えているから
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:07:59.94ID:4WgonPg60
サウナで朝鮮人ぽい野郎が
トランプ カゴイケ マエカワ マツイのテレビ解説をやってたが
熱いところで火鉢焚くな…黙ってろ!
白髪交じりのおっさんにたしなめられておったw
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:09:47.49ID:a5Dal3AQ0
バラエティでクスリとも笑えること言ってないのに
決めのセリフみたいにでかいフォントにして字幕だすのうぜー
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:10:54.15ID:NM3UHb+v0
ネットでアベマ見てたらそれはテレビ見てる事とあまり変わらんよね
まぁ元々そういうコンセプトのコンテンツだから他とは単純に比較は出来ないけど
ネットも法規制だのコンプライアンスだのでその内テレビと変わらんようになるんじゃね
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:11:00.27ID:bNepgxBC0
昔は観たい番組が重なること多かったけど
今って観たいと思うTV番組って少ないじゃん
AKB、ジャニ、クソザイルとか観たくないし
プログラム見てTV観なくていいやって思う時間帯ある
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:12:38.84ID:4WgonPg60
テレビ局は 倒閣曲芸師の 朝鮮人サーカス小屋だ
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:14:59.82ID:KRrvDCm10
例えば加計の話なんか、生で観てた人は真実が分かるけど報道番組になると放送しない部分が出てくる
それを補完するためにYouTubeを確認とかニコ動確認とか、そういう使い方ならネットに騙されるというのはないんでは?
ありのままを見てしちょうしゃが判断するという基本ができるから
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:17:59.67ID:BLdPrjhE0
地上波と衛生を別会社にするだけでだいぶ違うね
地上波と衛生両方持ってたら競争なんて起きるわけない
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:19:57.50ID:4WgonPg60
マスコミを作ったユダヤ人
ユダヤ人を真似る朝鮮人
朝鮮人の成田が作ったり電通
電波河原乞食のサーカス小屋のテレビ局

浮民下賤民の文化の裏返しが『リベラリズム』ですよ!
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:20:35.04ID:2kE+kL8Y0
テレビめっちゃ見るわ。
ただし、CMカット&倍速再生でな。
だからテレビ番組はよく知ってるけど、今どういうCMやってるかはまったく知らない。
こういう人、他にも多いんじゃないか。
地上波民放のビジネスモデルは既に崩壊してるよw
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:21:05.13ID:eAIEQ0Fk0
ここの板の話題は大半がテレビだろ?
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:25:29.26ID:+pH3YxQv0
でも、お前ら芸人の名前とかよく知ってるじゃん

くだらないバラエティを見てるんだろw
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:29:53.45ID:64jwmAdM0
>>451
全然知らん
名前挙げてみろよ
知らんから
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:45:21.99ID:mHIJY41Y0
テレビ観るの辞めたよ。
観たい番組は動画サイトかスマホのワンセグ観るから。
朝、時間調整のために観ていたもこみちが出る朝番組を観なくても時間調整出来るようになったから。
もこみちが始まる前に家を出るとバスに間に合うから観ていたw
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:46:17.59ID:GXhCriiv0
平気で嘘垂れ流して金儲けする奴ら見る意味ない
0455名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:47:26.40ID:Xw1GrNOy0
名前と顔が一致する人もいるけど大体10秒以内には消すわ
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:50:01.36ID:fPvocM9L0
昔は夕方から18時までは再放送アニメやドラマを流す子ども向けの時間帯だったんだよな
それを全部老人主婦向け番組にされたらネットに向かうだろうよ
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 16:51:08.05ID:DRN6N1ms0
政治プロパガンダとステマと鼻つまみ者芸能人の掃きだめ
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:03:16.93ID:2owqJK2N0
>>459
まんまインターネットやんw
0464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:03:55.98ID:CFx+8+Vu0
>>445
ネットで見たけどあれは安倍が悪いわ
0465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:04:21.30ID:CFx+8+Vu0
>>445
お前の望む「真実」じゃなくて申し訳ないが
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:10:19.96ID:ZWwSwkxU0
朝鮮や宗教番組と偏向報道につきるな
ネット全盛だけじゃここまで落ちない
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:16:35.52ID:Xw1GrNOy0
「芸人」なんて要らないんだよ
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 17:53:23.06ID:W6JQs7SpO
>>1
テレビは印象操作が多いからな

◆在日韓国人や反日主義者だらけと噂されている日本のテレビ報道局が、

韓国に毅然とした外交をする安倍政権に厳しく、
中韓の手下みたいな反日の民進党や石破茂に甘く、

韓流ゴリ押しに荷担し、中国韓国が歴史を捏造していることを報じない問題について、

世間は、テレビを『反日マスコミ』『マスゴミ』と呼んでいます。


新聞やテレビしか見ていない中高年はこれを知らず安倍政権を支持しない層になり、反日勢力の民進党や共産党に投票することに・・・。
テレビが世論誘導しているのだ。
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:08:42.93ID:qSEGtyGN0
ネットは好き、テレビは好き、地上波放送は嫌い
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:19:01.74ID:cVpqtt0R0
おじちゃんおばちゃんが毎日視聴率ガーって騒いでるね
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:22:50.54ID:BRiUtcLK0
娯楽は金払って見る時代なんだよ
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:24:31.82ID:kai03wH80
ドラマとかバラエティはもっぱら見逃し配信で見てる俺はネットとテレビどっち側になるの?
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:37:12.71ID:XbhjRoro0
10代20代のテレビ視聴率は昔からそこまで高くないんじゃない
学校行って部活行ってバイト行って、朝家を出て帰宅が深夜3時とかザラだったもの。そもそも在宅時間が短い
最近はそれ+スマホだからより低いんだろうけど
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:38:38.17ID:n2zc1MWk0
爺やけどネットの方が面白いわ
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:38:40.68ID:oGgiWLRk0
>>463
マスゴミの人?
0482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:51:26.99ID:32/yT+CE0
テレビ番組の内容でスレ立てんなよ
捏造やらせとかでもない限りは
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 18:53:21.12ID:0bMaGUxY0
テレビ持ってるけど、時々「監視」する程度見てる

一週間にトータル30分くらいだな。連続視聴できない。
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 19:45:12.04ID:T3WJtyJn0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

「今、光は見えないが、それは雲のかなたで輝いている」

(旧約聖書 『ヨブ記』37章21節から)
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 19:51:24.84ID:q5FXdqwt0
インターネットはオープンソース、フリーソフトなど善意で育ってきた経緯がある。
しかし、今のネットは盗っ人だらけだ。
創作物、有用な情報、全部盗まれ他者の金儲けに利用される。
善意は消え、インターネットは死の時代に入った。


http://i.imgur.com/8dPkCTX.jpg
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 19:53:18.13ID:84avWVgB0
今の番組ってやり方がセコイというかやらせにしても昔のは
清々しいくらい堂々とやらせやってたのに
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 19:54:14.84ID:sudTK1j+0
>>481
ネット経由で録画した番組を見るとか普通の世の中なのに
テレビガーとか言ってもなあ
既得権の地上波テレビが放置されているのは何とかした方がいいとは思うが
これはまた別の問題だ
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 20:06:31.10ID:eT344StS0
>>447
その電通(戦前は途轍もなく小さい会社だった)のを
デカくしたのは日本に駐屯したGHQ(米進駐軍)だからな

その電通(在日企業)をトップに据えて、日本のテレビ局を監視及び指導させる
且つテレビ局(全て戦後に設立された)に、日本に居た在日韓国朝鮮人を大量に入社させ
日本国民をメディアコントロール下に置いたな

その後もその在日らは続々と在日同胞を入れ、今や何処もテレビ局や系列のラジオ局や
新聞社までも在日だらけよ、日本人がしっかりこの状況を見抜き対処して行かないと
日本はより韓国化してしまうぞ、賢明な日本人はテレビ等既存のマスゴミにもう騙されるなよ!!
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 20:10:21.23ID:oGgiWLRk0
>>488
これからは地上波で作らないドラマも出て来るだろうね
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 20:15:51.69ID:NRoaxlfEO
>>1
テレビからネットになったから賢くなった…と言うわけではなさそうだ。
ネットに多数生息しているネット右翼とはどういう連中か。
「小泉構造改革に熱狂したB層に、『アンチ左翼』という要素を加えただけの存在」だ。要は、ほとんど変わっていない。
だから小泉と同じ手法の橋下徹・小池百合子にコロッと騙される。
テレビの次はネットメディアに踊らされて、相も変わらず衆愚政治を繰り返す。それがこの国の民衆だ。
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 20:24:29.72ID:nCHFvvEN0
>>1
日本人をお客様として見てないから嫌われるのよ
上から目線で説教垂れてるけど、その態度が特亜とソックリなのも見抜かれている。
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 20:26:43.70ID:nCHFvvEN0
>>494
社員食堂で、昼食の時にひるおびを映してるのが見えたら
外に食いに行くようになったよ、見たくもない。
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 20:33:30.02ID:ndsUiZAm0
【マスコミ】7/19のテレビ欄「蓮舫」の文字ゼロ 7/20のテレビ欄「稲田」の文字9個 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500504719/

蓮舫の国籍開示インタビューのあった翌日7/19のテレビ欄見出しに「蓮舫」の文字は無し
http://i.imgur.com/QQFBpVr.jpg

稲田防衛大臣のPKO日程隠蔽疑惑の出た翌日7/20のテレビ欄見出しに「稲田」の文字が9つ
※主にテレビ朝日とTBS
http://i.imgur.com/BC1gwdm.jpg

【画像】ひるおび、蓮舫の違法を完全スルーしながら「稲田防衛大臣の新たな疑惑」の大特集を絶賛放送中www©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500436593/
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 20:42:08.28ID:icfnEx8qO
テレビ視聴は年間ゼロ秒だな
ギター弾かないといけないからな

最後にDVD借りたのもいつか忘れたな
ギター弾かないといけないからな

映像観るのは年に数回の映画だけだな
90歳くらいまで生きられてヒマだったらテレビ観てやってもいいよ

随分先だがそれまで俺もテレビも生き長らえたらな
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 21:08:50.84ID:/L/R12LU0
経産省、電通を指名停止
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1499851014/

【労働】電通を1か月間の新規契約停止に 労基法違反で経産省
http://a★sahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499826832/

電通 一カ月、入札禁止 経産省
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499825952/

【企業】電通を1か月間の新規契約停止に労働基準法違反で経済産業省
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1499839080/
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 21:36:17.59ID:a9GaYWoa0
なんでもいいけど、テレビって凄え電気喰うんだな
テレビ無くなってから冷蔵庫、湯沸しポット、電子レンジ、青歯コンポ導入したけど、テレビあった頃よりいまだに電気代が毎月900円くらい安い
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 21:38:24.65ID:Xw1GrNOy0
とにかく芸人は不要。
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 22:10:36.22ID:fDWmRyKZ0
ネトウヨがこれ以上増える前にネットを規制した方がいい
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 22:13:58.77ID:mycKlq+K0
坂上忍が全部悪い
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 22:14:08.74ID:mycKlq+K0
坂上忍が全部悪い
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 23:06:45.95ID:STc7TjG60
>>512
そうなるとテレビを消す事になるんだよね...
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 23:11:03.60ID:vRJRbHnm0
>>428
自己紹介乙
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 23:48:33.32ID:nnSCmUUQ0
涙拭けよ体制側
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 23:49:46.61ID:JbkJFgS40
>>508
都合が悪いですまで読んだ
お前らみたいな害虫を嫌う人間が増えるのはあたりまえや
朝鮮人と朝鮮人と仲良くしてる国賊は処刑や
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:05:17.98ID:XfCf8Sqm0
捏造ひっどいからなあ
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:16:06.72ID:LAqoeRBX0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:20:00.71ID:XfCf8Sqm0
テレビ視聴層も高齢化してるけど
ヤフーを見てる人も高齢化してるような気がする
若者はみんなスマホにいってるし
PCでネットやってるひともグーグル中心でヤフーをホームに設定してる人減ってるような気がする
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:28:02.39ID:AS2aCHDF0
基地害みたくこぞって
同じ番組制作会社から上がってくるネタで安倍叩きしてるだけだもんな
見る価値ねえよ
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 03:19:26.15ID:hhjvugbJ0
俺の弟2人は1日にたぶん30分見ればいい方だな
俺は10分見ればいい方
ニュースは見るけど、バラエティは見ないな
くだらない
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 07:24:20.22ID:Ro237IKr0
偏向報道やめろよクズチョン
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 07:27:26.11ID:Ksz22qlz0
漢字のおけいこ φ(._.)
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 07:41:48.22ID:B7bQcddU0
最近の小学生「ネットはネトウヨのデマばかり。信用できるのはテレビですね。ネットで真実(笑)」 [無断転載禁止]©2ch.net [735113933]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500483532/
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 07:50:44.12ID:dn4u/PSo0
もう普通にテレビの画面でYouTube見られるしな
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 07:53:50.38ID:xnWSyXVH0
テレビ離れが加速してるのにテレビはネットより信用出来るって提灯記事あったよなw
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 07:58:46.06ID:3NFXOX6G0
巨人・中日よサラバ
ホークス・楽天・DeNAよコンニチハ
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 08:08:10.48ID:g9apURfH0
番組は詰まらないしもう司会や芸人を見るのも嫌
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 08:23:12.95ID:5nuwgWuW0
■真相深入り!◆虎ノ門ニュース■

7/21(金) 武田邦彦・大高未貴・居島一平
https://www.youtube.com/watch?v=wGe-0H2PycI

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週月〜金 朝8時から生放送! LIVE放送終了後も動画で見れます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※ニコ生、フレッシュでも放送中
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 09:02:54.12ID:d6agJoxH0
>>268
マジレスすると景気をどん底に叩き落としたのは日銀と財務省
総需要管理は民間の役目じゃないので覚えておくように
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 09:06:34.95ID:HhOEBbnf0
捏造電波なんて時間の無駄どころか
ろくに見もせずつけっぱなしにしてるだけでもかなり不快で苦痛
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 09:06:55.31ID:EF1M6qeq0
>>503
【東京】女性社員過労自殺 電通の入札参加1カ月停止 東京都
http://a★sahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500536358/

【東京都】電通を指名停止処分 違法残業事件で1ヶ月 [07/20]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500538578/
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 09:07:27.94ID:HhOEBbnf0
>>532
パヨクって日本の大企業は異常に叩くくせに
規制に守られて日本のマスゴミ大企業は異常に擁護するよな
やっぱり朝鮮に甘いし極左のお友達だから?
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 10:24:58.73ID:d6agJoxH0
>>327
>最近は未就学児童や幼稚園児が集まってるのみると
>見たYouTubeについて語りあってるからな


あのな、10代半ば〜20代(中高大生)に支持される娯楽が時代の最先端なんだよ
幼稚園だのまして未就学なんて話にならない
80年代の未就学児がひょうきん族見て笑ってたか?ドリフ見てたはずだぞ
でも時代の最先端は中高生から上が見てたひょうきん族だった
上で書いた年齢層からもユーチューバーが圧倒的に支持されるようになるなら別だが、今はまだそうなってない
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 10:27:13.99ID:c9FJNqyA0
芸人の出る番組は見ないという書き込みが結構
あるが、そのスタンスだと関西では地上波を
見るのが厳しいなあ
ローカルのバラエティーは数多いし、朝から
夕方までのあらゆるローカル情報番組に日替り
で芸人が出ているので
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 10:30:47.22ID:WKrmLlZD0
地上波は今日からなくなってもまったく困らない
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 10:31:59.50ID:AUTxDfFJ0
今どきテレビなんか見てる奴は終わってる。
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 10:35:09.73ID:Mpr/z4i50
吉本芸人とジャニタレのせいやろ。
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 10:40:02.73ID:fzcxTzf80
報道はニュースの取捨選択からして偏向していて見るに耐えないし
バラエティのトークはパターン化しすぎてつまらないね
それもどこまで行ってもお笑い芸人のパターンで飽和状態
すっかり食傷した
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 10:44:21.69ID:AHXkLWLn0
自分に興味のある動画を選んで見るにはネット動画だね
テレビは必ず余計な情報を入れてくるからそれが不可能なんだよな
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 10:53:58.87ID:M0KuumQG0
天気予報だけ見てる

何で雨が降らないんだよ
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 10:59:37.93ID:HhOEBbnf0
テレビばかり見てる人って人格疑うわ
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 11:14:41.77ID:f+PGHG4T0
>>548
高齢者もBS見ている人が多いし、若者はネット中心なので
地上波は無くなってもいいよな
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 12:41:22.17ID:EF1M6qeq0
【TBS】心霊番組で「心霊写真」に合成の疑い。番組側は「回答を控える」
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1500541291/

【テレビ】TBSの心霊番組で「心霊写真」に合成の疑い 番組側は「回答を控える」★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500581628/

【テレビ】TBS、写真無断使用と心霊加工報道に「調査中です」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500556989/
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 17:32:29.25ID:UYogewcK0
ラジオにも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 18:30:49.24ID:yM9YguTV0
オワコンだな
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:32:32.93ID:CYW01PUbO
2ちゃんYouTube住んでる地域の食ブログ見るだけで1日終わる
ラジオはながら聴きしてるから最新の曲知ってる テレビはコンセントすら入れてない
今部屋暗いし
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:39:54.13ID:/Q+TxKIl0
amazon fire stickでabemaTV観てた方が楽しいな
今は旧ドラの映画やってるのがいい
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:44:10.52ID:i8eGQSeb0
朝から晩まで同じ内容の下らない番組を見る奴なんていないだろ
世間話でテレビの話題する奴も居ないし
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:46:38.00ID:9UsiUImo0
30代以降でもTV観てるやつって底辺だろ
だって底辺向けの番組しか無いだろ
お笑いもダウンタウンみたいな知性の欠片もない笑いが多いし
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 19:50:05.80ID:NSvIag940
そんなに馬鹿でも暇でもない
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 20:29:21.17ID:yM9YguTV0
だよね
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:00:32.57ID:4Tn2uGVa0
>>574
スマホいじってたりしてw
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 05:07:41.99ID:6RUow7Ul0
マスゴミのやつらは2ちゃんに来るな
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 05:23:24.85ID:n6uTHShb0
BSのDlifeとテレ東は見てる
WBSは株価が全てなので結構信用できると思う
でも母親がTBS好きで、ひるおびを普通に見ている
あの悪名高いオッサンがまともな人だと言う始末…
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 06:57:01.81ID:5/r7xKIe0
つまんないから当然だよね。別に無理して嫌ってるわけじゃなくて自然に見なくなってるんだと思う。
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 16:10:44.11ID:cLlwhe9r0
テレビも好きな番組もあるし勉強になってよかったと思うものもあるよ
ネット依存症が問題になってきてるんじゃないかな
子供がやたらとスマホを見ていたりして
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:27:29.69ID:Er51QHa20
>>581
情報もテレビよりネットのほうが速いしね。テレビは劣っている
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:49:11.85ID:3UANXlLA0
どれも生放送にして視聴者もボタン押して参加できるようにすればいいんだ
おバカタレントや司会者がポロポロと放送にふさわしくない発言をしてしまって、どんどん降ろされていくのを見るのも楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況