X



【アニメ】<バジリスク>新章がテレビアニメ化 忍法合戦が再び [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 19:01:57.56ID:CAP_USER9
 山田正紀さんの小説「桜花忍法帖〜バジリスク新章〜」が、テレビアニメ化されることが19日、分かった。前作「バジリスク〜甲賀忍法帖〜」は、山田風太郎さんの小説「甲賀忍法帖」のコミカライズで、2005年にテレビアニメが放送された。「桜花忍法帖〜バジリスク新章〜」は、その続編で新章となる。

 前作は、憎しみ合う甲賀と伊賀の忍者たちが10対10で戦う姿が描かれた。新章は、前作から10年後の寛永3(1626)年が舞台になる。甲賀五宝連を束ねる甲賀八郎、伊賀五花撰を率いる少女、伊賀響が描かれたアニメのビジュアルも公開された。

 24日発売のマンガ誌「週刊ヤングマガジン」(講談社)第34号では、新章のコミカライズの連載も始まる。

2017年7月19日
https://mainichi.jp/articles/20170719/dyo/00m/200/012000c

桜花忍法帖〜バジリスク新章〜
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/07/19/20170719dyo00m200012000p/7.jpg
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 23:47:08.65ID:d3kYLHjv0
そもそも着想はロミオとジュリエットだしな
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 23:50:39.24ID:duYqxPty0
天膳が身内にも手を出す鬼畜レイパーだったのは覚えてる
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 23:52:39.14ID:8jlH8WSTO
>>268
伊賀の影丸の最初の章で、影丸と敵対する忍者たちが、特殊な身体を利用した忍術を使う。
この特殊な身体を利用した忍術というアイデアを甲賀忍法帳より、流用した。
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 00:02:17.11ID:BQGXPCD50
あそこで終わったからいいんだろ
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 00:30:50.79ID:5zXBgry60
山田正紀は神州幻法帖もひどかったが、桜花はもっとひどいぞ
うろ覚えだが、腰ひもブンブン振り回すと異次元に行ける忍法とか
池から龍を呼び出す忍法とか、マフラーの中に隠れる忍法とか
実況の阿鼻叫喚が目に浮かぶわ

おとり捜査官は土曜ワイド版より原作の方がおもしろいけれどね
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 00:48:35.21ID:GXEwYg0e0
バジリスクは
「忍者ハットリ君」のせいで甲賀は悪者というイメージが定着していることに
憂いた甲賀忍者協会がイメージ回復の為に立ち上げたプロジェクトというのは俺の作り話
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 00:57:31.38ID:WDlgpqoj0
>>209
俺は第一話で、エンディングの流れる中広げた巻物の「甲賀弦之介」と「朧」の文字がググっと大きくなって場面変わって2人の逢瀬シーンがお気に入り
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 01:02:29.89ID:WDlgpqoj0
>>219
確か、テレビで流れる主題歌時間に合わせて曲作ったんよな。他人にカットされるのが嫌で。
ちなみに音楽担当スタッフはガッチャマンのツバクロのじんぺいやイデオンのコスモ役声優でお馴染みの塩谷翼さんだったな。
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 01:17:06.23ID:WDlgpqoj0
>>262
バジリスクで出てきた南光坊天海は忍法合戦を発案する血も涙もないかんじなのに、こっちでは主人公側で最後は悪を倒すために犠牲になるんよな。
全く同じビジュアルで。
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 02:04:20.91ID:BkxYSVq90
>>298
半分ぐらい(もしかしたらそれ以上)映画化されてるよん
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 02:09:55.74ID:o1SuVY4D0
バジリスクタイム??
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 02:15:29.86ID:7nITmZs80
原作無しの新章?
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 02:49:10.63ID:gkGDfl5H0
年期どの、如月左衛門を見破らずにはおけません。
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 02:58:56.12ID:w5JNOAPI0
強烈な鬱ストーリー
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 03:58:06.65ID:aTz3Abrv0
まこと愚かの極み!
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 03:59:06.99ID:3BqCIAhj0
正統派パチンコアニメ
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 04:57:21.49ID:aTz3Abrv0
影と毛は薄いが甲賀ではかなり有能な刑部さん
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 05:01:03.29ID:5Wa9aNZL0
スロ板からすっ飛んできました
蛇足感ありありでやだなー
悲しくてどうしようもない終わりで、だからこそ良い作品なのに
スロで如月兄妹周りは少し救いあって癒されたけど
あと朧様は幼少から天膳が老けないの不思議に思わなかったのか、忍法知らなかったぽいよね
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 05:10:48.43ID:aTz3Abrv0
不戦の約定解かれそう(小並感)
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 05:18:13.28ID:aTz3Abrv0
ドラマCDの「課長天膳」が面白かった
念鬼がオカマバーのママになってたり
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 05:29:20.06ID:ICLvo+rs0
>>137
エリカ様が蛍火
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 05:54:16.32ID:DZyviPxy0
>>39
水樹奈々、さん‥十七歳‥
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 05:55:07.73ID:DZyviPxy0
>>338
お前も打つよな?パチのシンフォギア
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 06:40:44.78ID:jm6IHuES0
なんか10vs10の20人中15人くらいかませ丸出しのキャラ容姿だったイメージ
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 07:15:23.63ID:8fgI7PCm0
山田正紀って神狩りやコンロン遊撃隊や地球・精神分析記録のイメージだから意外だった
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 07:43:57.05ID:wMdeX6350
時代背景はどんな頃になるんだろ
前作は大阪の陣の直後ぐらいだったが
その10年後だと何かあったっけ?
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 07:56:42.16ID:ZipN4/Cl0
一昨日投資2本からBC→BTからの夢想一閃→真瞳術で4700枚。
久しぶりエンディングみたわ‥泣けた
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 08:25:22.00ID:9sHuHUE90
>>354
駿河城御前試合がそのくらいじゃなかったっけ?あれに参戦すりゃいいのに
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 08:50:15.69ID:tIQDeXIE0
>>300
鬼武者にも出てたよなパン工房天海
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 09:07:30.79ID:DV9hWk6s0
またスロ化かよ。どうせユニバが金出してるんだろ。
新基準機なんて誰も打たねーよ、バカ!
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 09:43:40.44ID:WDlgpqoj0
>>360
あの天海さんはちょっとw

ちなみにせがわまさきのバジリスク、Y+M、魔界転生全部に出てるのは柳生宗矩な。
同じ顔だけど歳食ってるかんじに時代ごとに描き分けてるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況