X



【MLB】イチロー、左前打で歴代単独23位浮上!田沢は8戦連続零封もチームは敗戦 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 13:38:53.48ID:CAP_USER9
● マーリンズ 2 − 5 フィリーズ ○
<現地時間7月18日 マーリンズ・パーク>

 マーリンズのイチローが18日(日本時間19日)、本拠地でのフィリーズ戦に代打で出場。
メジャー通算3056安打目となる左前打を放ち、歴代単独23位に浮上した。

 イチローは2−3で迎えた8回裏、二死無走者の場面で登場。フィリーズの3番手右腕・
ベノアと対峙し、2ボール2ストライク後の高め直球に上手くバットを合わせた。これが
遊撃手の頭を越える左前打となりチャンスメイク。しかし、マーリンズは後続が倒れ、
勝ち越し点は奪えなかった。

 それでもイチローはこの一打で、並んでいたリッキー・ヘンダーソン(通算3055安打)を
上回り、メジャー歴代単独23位となる3056安打目をマーク。この日も1打席のみの
出場だったが、今季の打率を.230に上げた。

 田沢は2−2の7回表に2番手として登板。一死から四球と安打で一、二塁のピンチを招いたが、
3番ウィリアムスを二ゴロ併殺。1回を1安打1四球ながら無失点で切り抜け、8試合連続無失点で
防御率を5.00とした。

 しかし、マーリンズは終盤に失点を重ね逆転負け。後半戦初の連勝とはならなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170719-00124784-baseballk-base
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 13:45:53.23ID:062ySf57O
イチロー(笑)ってなんでアメリカに渡米して26年もたつのに未だにまっく英語が離せないの?どうやって
ベンチで会話もろくにできないし通訳とか奥さんがいないと買い物の一つも満足にできるわけないだり?
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 13:47:59.22ID:83Be5zVz0
四球拒否した単打ばかりの安打なんかに何の価値もない
ただ安打という数字を積み上げだけ
チームにとってはどうでもよい
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 13:50:53.67ID:sddnMcmw0
これで30打席続けて三振なし

7月の成績
打率.417 出塁率.533
(16打席 12打数 5安打 2四球 1死球 1犠打)
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 13:51:11.51ID:fQ99/fCp0
最初からメジャー行ってたら記録伸ばせたのかな。
それとも全く活躍できなかったのかな。
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 13:56:07.40ID:062ySf57O
>>8
何?
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 13:59:04.80ID:Dj8wBDB90
>>5
シアトル内野安打出やすいように芝長くしてたし出塁率福留以下だしな
チームビリで出塁率リードオフで下から二番目くらいでも200本安打達成とかいってシャンパンあけるし
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:00:36.82ID:NdVkPeS+0
>>12
16年の間違いでは
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:04:11.51ID:mlO0rTIq0
なおまwwwww
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:06:14.68ID:83Be5zVz0
>>16
出塁率福留以下ってマジ?
ホントクソだなコイツ。
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:07:22.06ID:IO50ylF+0
これで30打席続けて三振なし

7月の成績
打率.417 出塁率.533
(16打席 12打数 5安打 2四球 1死球 1犠打)

2017の通算成績
打率.230 出塁率.275 OPS.576
(79試合 113打数 26安打 9打点 6四球 25三振 0盗塁)
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:12:17.37ID:sddnMcmw0
井川の通算出塁率はメジャー歴代1位だからな
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:13:27.56ID:Cm49VOy50
バレーで2000トス達成!前人未踏の偉大な記録ぅ!とかやらないよなw
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:18:15.13ID:6zhif4Gl0
>>4
満足にできるわけないだり?

笑笑
てめーがまずは満足に日本語書こうな
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:20:13.32ID:JXTaYZxm0
>>4
チームメイトや他のチームの選手と喋ってる場面は何度も流れてるのに今更w

日本語で喋った事も日本のアンチが曲解して叩く現状では、
公式の場では通訳を使うのが正解

>>16
生涯成績1打席1四球の選手が最強な出塁率が何か?w

ちなみにイチローの10年連続250出塁は、メジャー歴代5位の記録

参考
福留 5年連続10出塁
松井秀 10年連続20出塁

>>22
日本人メジャーリーガーの通算出塁率
1位 井川1.000(日本人だけでなく何とメジャー歴代1位w)
2位 小宮山.500

>>16
メジャー1年目のキャンプの時に、イチローの足の速さに目をつけて、
セーフコの深い芝を利用して内野安打を狙うスタイルを勧めたのが、当時のピネラ監督

参考
イチロー2004年、ビジター打率.405

以上、過去に論破されてる材料を大事に大事に繰り返すのが、イチロー叩きのカラクリ
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:32:27.80ID:RYfsZorU0
30打席続けて三振なしなの?スゲー。

後続が打っていたら、同点のランナーで逆転の立役者だったのに。
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:37:00.41ID:0RWVsZtD0
次の目標は誰だ?
3060のグレイグ・ビジオか。
たった4本差ならこれも時間の問題だが、
その次のウィンフィールドの3110は今シーズン中は無理だろうな。
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:39:53.78ID:aemiLQmD0
イチローはあと1本塁打でタイ・カッブの通算本塁打数に並ぶ。

すると、「MLB通算安打数・本塁打数・盗塁数のいずれもイチローより上」の選手がいなくなる。
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:42:49.35ID:WOQ7fJRV0
「MLB通算安打数・本塁打数・盗塁数のいずれも●●選手より上の選手がいない」
の該当者は何人ぐらいいるんだろう

帰宅までに誰も調べてくれてなければ俺が調べようかな
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:44:46.78ID:nLZh0qcm0
安打数が歴代23位であって
歴代で23番目に凄い打者ではありません
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:46:16.46ID:L7qBtRZ70
>>38
ていうことは10番目に凄い打者かな?
0040名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:46:30.39ID:GECt0Oa40
>>4
口臭いよ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:47:29.04ID:rIzF1nbN0
>>39
一番に決まってんだろ
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:52:44.26ID:o6lda/dX0
23位すげーwww
3056安打も打ってるんなら
ホームランもそうとう打ってんだろうな
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:52:48.36ID:vgicJ7i30
>>13
自分の個人記録のためなら何でも御構いなしの姿勢は、巨人移籍前の張本勲そっくり
イチローは前世紀のパリーグ選手なんだよ
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:53:47.16ID:te3AQed40
レッドソックスはチーム打率は良いけど、得点が少ないらしいな
打率だけよくても意味ないってわかる
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:55:29.46ID:vgicJ7i30
>>33
日本では川上哲治がシーズンで三振六つという記録を持っている
不動の四番打者として休まずに試合に出てたった六三振
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:56:20.73ID:qwUPNmhp0
>>6
今年は三振が多かった印象だけど調子上がって来たのかな?
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:57:34.50ID:vgicJ7i30
野村克也が阪神の監督になって、坪井と和田の扱いに困っていたな
いくら三割打者でも単打ばかりで、脚もそこそこでは点につながらないと
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:58:03.85ID:gUX1U5Sx0
こいつはつまらん
ホームランを300本ぐらい打つ日本人現れないかな
そっちのほうが面白い
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:59:27.57ID:tbBnvMIA0
ここまで全員田澤はスルーか
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 14:59:37.08ID:Hzu4pm3B0
23位か
このまま代打でメジャーにしがみついてもベスト10位にさえ
入れないんだからもう日本に帰って来なさい
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:00:45.50ID:YmFkRTfJ0
ホームランは歴代何位なんだろうね?
25位か?
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:02:18.82ID:D2xUykyc0
>>57
3000安打もしてるなら10分の1の300本以上は打ってるんちゃう?
そうじゃなかったら、しょっぱいし
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:08:06.38ID:aemiLQmD0
3000安打もしていながら10分の1も本塁打を打っていない「しょっぱい」人々(順不同)
ピート・ローズ、タイ・カッブ、ホーナス・ワグナー、ポール・モリター、デレク・ジーター、
エディ・コリンズ、リッキー・ヘンダーソン、イチロー、ルー・ブロック、トリス・スピーカー、
ナポレオン・ラジョイ、ポール・ウェイナー、ロビン・ヨーント、ロッド・カルー、
クレイグ・ビジオ、ウェイド・ボッグス、ロベルト・クレメンテ、キャップ・アンソン、
トニー・グウィン
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:10:03.95ID:tzimZabx0
ジーターはゴキロウの倍くらいホームラン打ってるし格が違うよ
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:14:43.93ID:zqCiF7i10
前に全て見せます3000安打とかっていう番組やってて見たけど
しょぼい安打ばかりで退屈だった
スカッとする当たりがないのな
ホームランも打球速度が遅い感じだったし
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:25:08.42ID:aemiLQmD0
>>60の顔ぶれから「イチローの倍以上ホームランを打ってる人」を除外
ピート・ローズ、タイ・カッブ、ホーナス・ワグナー、エディ・コリンズ、イチロー、
ルー・ブロック、トリス・スピーカー、ナポレオン・ラジョイ、ポール・ウェイナー、
ロッド・カルー、ウェイド・ボッグス、キャップ・アンソン、トニー・グウィン
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:28:00.47ID:U36s/JL30
毎年50安打打って50までやれたとしても
3400安打くらいか
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:35:46.41ID:J4A+sb0+0
>>38
まあ、遅れてデビューしたのに、安打数が23位だからね

>>54
別に安打の順位を目指してるわけじゃないだろ
レベルの高いリーグに挑む醍醐味とかあるんだろ

>>61
ジーター
.350以上0回
打撃タイトル 無し
格付けは難しい
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:42:18.67ID:JyyD1MD70
来年MLBはなさそうだな
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:47:38.62ID:KFnRA2B90
ジーター 4個のリング
イチロー リングより電動を優先
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:56:00.83ID:KFnRA2B90
ベリンジャーのあのバットスイングを見ると
3000本安打で電動入り確実も考え直す時期に来ているのか?

ホームラン数を電動に加えるより、塁打数を加えて
ヒット数も3000超えて、なおかつ塁打数もある数をクリアーする必要があるみたいな。
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:00:40.89ID:cxX2U29c0
イチローには本当に頭が下がらないよ。
イチローは世界一有名な日本人だ。
イチローは日本のスポーツ史上で一番凄い。
日本人はサッカーバカが多いだけ。
世界で最も名を知られているアスリートは間違いなくイチロー。
本田香川なんて誰も知らない。
内村も世界では普通の人は誰も知らない。
テコンドーも世界チャンピオンを殆どの日本人が知らないように。
同じく、霊長類最強のカレリンは多くの日本人が知っているが、
吉田沙保里は世界では無名。
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:01:28.99ID:cxX2U29c0
イチローには頭が下がらんよ
日本野球界のためにチームのために頑張ってるのにねぎらいの言葉もなくこき下ろしは日本人の言う言葉じゃないよ。
私は日本野球界に貢献してくれたことに最大限の敬意を表している、イチローには頭が下がらんよ。
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:01:53.87ID:4U8hxebD0
>>70
盗塁も1塁打で加えていいだろ。攻撃的指標だし。
成功数−失敗数で純粋な数のみプラスしよう。
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:02:52.64ID:wkKp9lSt0
メジャーの記録はメジャーだけに適用される
日米通算記録は日本だけの話
それでも自分は日本人だし日米通算記録はすごいと思う
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:04:25.40ID:mrqJIB3H0
上位チームだとからきしだけど
さすがに借金30のチームからだと打つねw
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:06:17.15ID:UArdzB9z0
あと、300打ってベスト10まではいってほしいな
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:07:35.65ID:k9VktKqh0
もうすぐ44歳になるジジイが
年齢的にピークのチョンより打ってるという現実なw
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:08:16.91ID:ZEBts+qq0
スタメンで使わん監督がアホや。
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:11:11.57ID:gRIqrd8m0
田澤は防御率7点台
イチロウは打率1割台
だったのによく使ってもらえてたな
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:26:46.85ID:anZ2l7tT0
>>79
同意だが、まぁしゃあないよなマーリンズじゃ。多分先発レギュラーで使えば今でも.270くらいは打てそうだがそれくらいなら若手使いたいもんな。

とはいえ先発試合数は1シーズン20くらい欲しいところ。そこだけなら今でも3割期待できそう。
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:27:08.22ID:JIneCSPL0
>>4
渡米して26年?イチローて18歳から渡米してたんだ?ww
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:34:49.50ID:OhNQh/SB0
>>79
スタメンで使ってぼろぼろになったのが二年前なんだが?
それで守備負担や代走起用やめることで身体をいたわって昨季少し復活した。
それでも三割打てないけど。
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:41:05.89ID:6ExlU1oI0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

「今、光は見えないが、それは雲のかなたで輝いている」

(旧約聖書 『ヨブ記』37章21節から)
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:45:20.10ID:i55fPpTG0
今年で引退かな
そのほうが良いよね
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:47:00.45ID:/Pa8DOs+0
キャップ・アンソンが1871年から75年までのナショナル・アソシエーション
の数字入れるかどうかで変わってくる、ナショナルアソシエーションは
元々メジャー記録であったのが後年外されたから
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:52:16.69ID:d7OAbzvT0
リッキーヘンダーソンは通算2000四球以上で通算出塁率も4割越え
晩年40過ぎも打率.230とかでも四球は100以上選んで出塁率も4割近く
イチッローさんよりは上の1番バッターぽい
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:57:44.81ID:hw19caMr0
>>88
まあ守備があかんからな
総合力でイチローさんやろ
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:02:45.72ID:hc2AFKdx0
>>6
代打でこれはしゅごい
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:05:28.96ID:MHa7jzbYO
調子上がってきてて草。
凄い人だな
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:07:04.33ID:kz4eIaqN0
>>27
今まで見た中で最高の例えだわ
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:13:50.27ID:anZ2l7tT0
>>88
20代後半からのキャリアでヘンダーソンの足元に及んでるだけでも十分規格外。

できればあと3年は早くメジャー行ってもらって、色々な指標でタイカッブと勝負してみて欲しかった。
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:31:37.25ID:j3qEsHUV0
>>95
5年前までは3割200本をしばらくキープしてヘンダーソンは軽く抜くと思ってたものからすると、イチローへの評価が急落してるなと感じる
やめどきかもな、こんな晩節汚すくらいなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況