X



【サッカー】元日本代表・山田氏、メロンパン移動販売失敗 7年間、新聞配達や焼き鳥店アルバイト 現在は痛風患うもバー開店目指す [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Marine look ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 08:02:42.31ID:CAP_USER9
7/19(水) 7:04配信

サッカー元日本代表・山田隆裕氏、メロンパン移動販売で失敗も都内で復活へ!

 元サッカー日本代表で横浜マリノスなどで活躍した山田隆裕氏(45)がテレビ東京系「マジか!その後の人生〜あの栄光を掴んだ21人!今を大追跡SP〜」(火曜・後6時55分)に出演した。

 山田氏が中学2年の時、父親が事業で失敗し失踪。すべてを失い1億円近い借金が残った。「サッカーはあんまり好きではなかった。借金を返す手段だった」と話す山田氏。プロ入りも「お金を稼ぐ手段だった」と語った。

 31歳で自ら引退を決断。自分の意志でやめたかったという「サッカー選手はサッカーに、野球選手は野球に捨てられる」と山田氏は独特の表現で話した。

 引退後は、「メロンパンの移動販売」に転身した山田氏。これが大当たりし、1日2400個を販売した。フランチャイズ化し、2年で20店舗にまで拡大した。

 しかし、パン生地を変えた事による販売不振で加盟店オーナー訴えられ敗訴。事業は失敗、廃業を余儀なくされた。それ以後7年、新聞配達や焼き鳥店などのアルバイトを経験したという。

 番組では、右足首を腫らしてカメラの前に現れた山田氏。痛風を患っているという。
現在は、復活を期して都内で外国人向けのバーの開店を目指している。MCのヒロミ(52)は「パワーがある、ビジネスセンスがある。友達になりたい」とたたえていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000270-sph-ent
0772名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:44:15.41ID:Xb5Cpsnw0
若い頃はイケメンだった。
メロンパンは惜しいことしたな
って感じ
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:44:45.47ID:AGsCm7ZlO
ちょっとイケメンっぽい人だったっけ?J発足初期の
初期Jリーガーバブル期の人かな?なのにずっと金に困る目撃ドキュソみたいな人生なのね
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:45:33.02ID:bkHlKBeP0
>>726
メジャードラフト指名されて契約
卒業できなかった選手はオフやトミージョン手術受けて
長期離脱した時に復学して単位を取る
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:46:18.58ID:bkHlKBeP0
薬師寺にシメられたヘタレ
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:47:24.88ID:3m/NRglS0
こいつは中学時代激貧で徒歩で新聞配達していた
そしてサッカーは美味いけどアホで清水商始まって以来の馬鹿と異名をとり食らった赤点の数は清水商が統合され無くなるまで
ずっと学校レコードだった
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:47:59.25ID:AGsCm7ZlO
初期JリーガーでキーパーやってたレゲエDJの森クンっていたな
昔のJリーガーって今のユース上がりスポーツエリート的じゃない、サーファーやスケーターみたいなファッションの人ちらほらいたな
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:48:15.30ID:mqauTNenO
例のパン生地変えたことで店潰れたのかwww
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:50:02.04ID:j+zLUhw60
しかし、パン生地を変えた事による販売不振で加盟店オーナー訴えられ敗訴

何だこれ・・・
普通にそのまま生地変えずにやってれば大丈夫だったのかな?
それとも生地変えないとやっていけなくて
どっちみち潰れるコースだったのかな?
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:51:33.92ID:3m/NRglS0
>>781
フランチャイズ店を増やし過ぎて良質な生地を提供できなくなり粗悪品を卸し当然フランチャイズ店の売り上げ激減
詐欺野郎と訴えられた
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:53:22.85ID:H6CwPIso0
メロンパン屋はFCでオーブン付きの移動車をローンで売り付ける商売だったからな。
車売ったあとのフォローを適当にしてたんだろ。
こいつも名義貸しみたいな形で得して逃げたんだな。
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:54:13.28ID:j+zLUhw60
>>783
どうしようもない理由だねw
何やってもダメだと思うわ・・・
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:55:06.13ID:uwW50J+X0
>>778
詳しいね。あんた。
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:55:14.12ID:r/do6hWC0
パン生地一つで激変したのか
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 16:56:41.10ID:AGsCm7ZlO
初期J戦士って三浦カズを除き皆引退しているな
この山田って人もだが、30くらいで引退余儀なくされてるの多いな
現役日本代表なんかも驚くほどピーク短いしな、本田とか除いて
引退後が気になる、ラモス武田みたいなのはほんの一握り

胡散臭いメロンパン屋
今でもやってる店舗あるけど、全然おいしそうに見えないんで買ったことがない
0794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:02:01.75ID:eALkNxAh0
清水でクッソ脚が速いの見てた人間としては悲しいなあ
ただコイツ日本代表呼ばれたのに「補欠なら呼ばないで下さい」
とか言って練習ボイコットしてポルシェで帰ってったからなw
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:03:38.56ID:q5TfzWXE0
メロンパンで成功したのかと思ってたが飲食は厳しいな
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:04:11.95ID:3m/NRglS0
>>787
山田の清水六中とはよく試合したからね。六中には山田よ一つ上に相馬直樹や堀池(GK・瓦斯)がいた
俺の中学は山田と同じ代に薩川(柏)
でも清水五中が圧倒的に強かった。何故なら山田の二個上に今期新潟を壊滅させた三浦文丈、一つ上に藤田俊哉がいたからね
勿論山田も中学時代から目立ちまくってたよ
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:06:06.68ID:eALkNxAh0
ザッと読んだら評価低いなあ
フェイントとか糞下手くそなくせに
脚の速さだけでディフェンス置いてけぼりでいいクロス上げてたのに
縦にしか行かないメッシみたいな
惜しむらくは4-3-3の戦術が当時下火だったのがなあ…
清水の田島もそうだけど
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:09:08.04ID:/bwtiCQZ0
♪あんパンにはあんこがはいってる
♪メロンパンにはメロンがはいってない
♪カレーパンにはカレーがはいってる
♪メロンパンにはメロンがはいってない

♪わたしがいちばん好きなのはメロンパン
♪だけどメロンははいってない…ざんねん
♪わたしがいちばん好きなのはメロンパン
♪だけどメロンははいってない
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:10:16.23ID:uwW50J+X0
山田のプレースタイル

横浜時代
重戦車ドリブル。とにかく重くて当たりの強いドリブルで道を開いて、この時代の選手らしく明後日の方向にシュートかセンタリング。
この時代の選手はパスもシュートも下手すぎてサイドアタックがほとんど機能しない。まあ、これが当時は当たり前の光景だったんだけど。
ファルカン「山田は骨折でもしてるのか???」
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:10:21.52ID:FG85z55i0
>>798
田島の息子が5月にU-15日本代表に選ばれてウズベキスタン遠征メンバーになってたよ
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:18:30.92ID:6ExlU1oI0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)

「今、光は見えないが、それは雲のかなたで輝いている」

(旧約聖書 『ヨブ記』37章21節から)
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:21:28.15ID:2miApVI80
>>796
第一段階として自分の店が成功っていうのも大変だろうけど、
そこを突破しての支店、フランチャイズって段階はまた別のノウハウなんだろうしなあ
一旦は成功したのに手を広げようとして失敗するってのもありがちだね

元Jリーガーのメロンパン屋って肩書きが面白いから良い宣伝にもなったけど、
手をつけやすい移動式だけに丼勘定で増やしすぎたんだな
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:24:57.69ID:eALkNxAh0
>>802
マジか!
ってかどう考えても先輩だなあw
俺田中誠世代
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:25:32.49ID:hi8E8cVs0
>>804
特に清水や静岡の人がサッカーに向いてる訳ではなくて、清水の子供はみんなサッカーをやるからいい選手が多く生まれたんだと思う
高校サッカーでも静岡は今では勝てなくなっちゃったしね
0812SOFT BANK AIRだから何もしなくてもID変わる@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:34:07.54ID:FvRFCe/o0
>>804
そんなサッカー王国という幻想を謳歌していた三浦文丈率いる無敵清水五中が中体連の全国大会決勝で
無名の大分県代表に良いところなく負ける訳だ そこには清水っ子も舌を巻いた1人の天才がいた
その名は永井秀樹 中学の名は明野中学 率いていたのは後に中央にも名前が轟きU-17日本代表監督も務める事になる吉武博文
三浦淳宏なんかも明野中出身で吉武の教え子だね
五中が負けたとのニュースを聞きやっぱり日本って広いぜ!すげえのがゴロゴロいるんだ!と訳もなく血が騒いだ中学時代であった
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:38:43.82ID:+JraKCdNO
カズの舎弟は何やっているんだろうな?
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:43:19.67ID:EYfxVsB/0
波瀾万丈な人生過ごしているから今も注目されるだけでJリーグバブル時の選手とはいえそんな有名な選手でもなかったよな
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:47:39.22ID:9WGIepzz0
「サッカー選手はサッカーに、野球選手は野球に捨てられる」

まぁ自覚はあるみたいだし、実際スポーツは年齢が全てだからね

サッカーは30前半までが現役ギリギリ、どっかの遠藤とか言う選手みたいにしがみ付かなくても

老害として、迷惑掛けるよりもカズを見習って、J2やJ3でパンダに徹するのも有り

俊輔もそうだし、イチローとかもう引退しろよって、何年も前から思ってるしな
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:48:27.95ID:eALkNxAh0
>>804
あの当時小学生からやらせてたの静岡と後は数えるくらいだったもの
で、愛媛が真似して実ったのが南宇和選手権制覇
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:56:53.21ID:UyweGvsF0
{元Jリーガ、元日本代表山田の移動メロンパン屋」
って看板付ければ、確かに雨後の筍の様に出てきた移動メロンパン販売の
名kでも抜きん出る事は出来たのだろうな。
むしろ10台くらいに抑えて各車の販売数を伸ばすやり方の方が良かったの
だろうに。
生産能力を超えてしまって手作り担当を増員するか、それとも機械使った
大量生産に切り替えるのか、ってここで思い切り選択間違えたな。
訴訟沙汰になるなんて加盟店へのフォローもまともにしなかったんじゃ
ないかな・・・
0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:58:40.64ID:EYfxVsB/0
>>822
事業をやるパワーはあってもその先を乗り越えるパワーはないんだろな
そこは親父の血を継いでるんだろな
0824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:59:34.66ID:QOdmXf7+0
若い頃のほしのあきをセフレにしてポイ捨てしたのは、結局メロンパン山田なのか岩本テルなのかどっち?
元代表で京都と仙台に在籍だったか
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:01:57.10ID:nfNgsLmv0
長く貧乏をした人間は気をつけたほうがいいよ、悪いことをするから、裏切るから
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:02:17.60ID:Yr7CbDAI0
外人向けのバーなんてやめとけ
日本人よりさらにケチだから
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:08:21.78ID:pJJb2F0I0
>>810
日本中でサッカーやり始めたら先進地の静岡が埋もれるのは必然
で、人材の分散で名門校が勝てなくなるという静岡で起こったことが10年遅れて千葉や九州でも起こった

部活はアレだがエスパルスの下部組織は今強いな
ユースはプレミア東首位だしジュニアユースは3冠
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:10:21.28ID:Zs2XLCPU0
年棒って云えばタフィローズとか出来高込みで1200万ドル貰っていたらしいね現行レートで13億5千万円とかやり過ぎだろ
当時なら15億位かな?
2億のピッチャー5人ほど取った方が良いだろ
0831名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:12:14.91ID:HRTBhxEK0
鈴木早智子と付き合ってたんだよね
0832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:13:10.51ID:1lCGgkZX0
幾ら見習いでもな、磯貝の日給6000円とか、
日本の雇用問題の原点なんだけどな。どう考えてもおかしい。

このメロンパンのフランチャイズの見通しの甘さもあるだろうが、
事業展開の闇と言うか。

誰でもなんでも同じように雇用者と自己責任として見るのは良くない証拠。
ある程度はルール作りすべきなのと、
そもそも政党として成立してたのかもわからん
蓮ホウの差別だの言うてる糞問題より

日本の経済景気浮上にはそっちが優先で
重要なのが、大衆にはわからない。
だって総理や議員辞めさせても、
公務員や官僚は責任取らず出世するだけなんだから。
0833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:14:28.21ID:M/GldZT40
タリーさんじゃなかった。タリーさんは今何してるの?
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:14:31.24ID:GEOiWoge0
蛙の子は蛙
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:16:12.63ID:v8WSf2QK0
>>11
ノリヲだろ
0838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:22:57.00ID:UyweGvsF0
>>832
いや、徒弟制度の根強い世界で弟子入りと言う形なら年齢に関係なく、最初は
そんなもんだよ。
磯貝の働いているのは一般的な建築会社じゃなくて大工なんだろ?
宮大工とまではいかんでも、自分で柱削って家を建てたりするようなところに
修行に入ってるって話じゃないの?
そりゃ普通の建築会社で日給6000円は有り得ないけど。
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:24:24.31ID:nUNeFlTI0
おかねはおかねなんだよ
0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:31:13.74ID:QmMkNOu40
日本のスポーツ業界は奇形だからな
プロ興行がまったく発展していない
それゆえの悲劇だな

実業団文化があったから
優秀な人間は引退後は会社に戻ってしまう
なので現場に残るのは無能ばかりって構図が
かなり続いたからな

今でも人種ドーピングまでして
必死に五輪とかにすがりついている
旧態依然とした競技が多いが

興行として考えれば
人種ドーピングなんて
海外でもドン引きされるし
国内でもスポーツ人気を落とす要素でしかない

日本だけ奇形レベルで
五輪至上主義なのはスポーツ関係者の能力不足なんだよね
そのせいでアジアの国なのに
非アジア人種揃えてメダルや国際大会とか
馬鹿なことやっているスポーツ協会が多い

理想はアメスポみたいに
こっちの興行で成功しているから
五輪や代表なんて知ったことかってのが正しい
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:34:48.98ID:QmMkNOu40
>>829
興行として日本で成功しているのは
プロ野球と女子ゴルフくらいだろ

女子ゴルフもアメリカ帰りの樋口久子さんが
プロは見た目も重要だから
女らしいメイクや格好をしろと選手に要請して
今の盛況ぶりを生んだわけだが

日本のスポーツ関係者は無能しかいねえから
樋口さんレベルの見識のある奴がほとんどおらんね

人種ドーピングしてでもメダルや国際大会で結果出せば
それが成果だっていう化石脳の奴ばかり
レベルが本当低い
0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:35:55.61ID:QmMkNOu40
Jリーグも川淵一派のせいで
商業化が20年遅れたからな
本当の日本のスポーツ界は
実業団文化の名残でおかしいのが多いからね
アンチ商業主義というかね
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:39:35.18ID:Y/phwCFn0
>>842
なんの取り柄もない死に損ないのガラケージジイが面白い経験した後輩に妬いてんなよw
0846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:39:50.66ID:UyweGvsF0
>>841
大相撲も大成功な部類だ
なにせ公益法人と言う状況にありながら、何故か営利活動が認められて
いるからな・・・
囲碁や将棋は・・・最大の後援者であった新聞各社が斜陽だから、これから
厳しくなりそうだなぁ・・・ネットメディアが放映や寄付に価値を見出して
大きく後援してくれるようになれば良いけど
0848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:42:44.96ID:IYW0V/oQ0
メロンパンとかコロッケとか白い鯛焼きとか
あれはすべてフランチャイズで儲けるビジネス
ねずみ講と同じで親だけが儲かる
あんな単価安いものをいくら売っても儲けが出ないと
子が気づいた時点で終了
0849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:43:06.51ID:nkK3Xd3N0
>>842
なんでお前ガラケーなん?山田より貧乏人とみた
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:44:11.64ID:wRHozEiP0
なんでうまくいってたのに生地変えちゃったんだ?
てか、20店舗は広げすぎなんだよ
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 18:45:00.54ID:ojWS/DI20
>>20
村岡さんバカにしてんのか?
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 19:19:13.56ID:UyweGvsF0
ま、バーみたいな日銭稼業は大きくなくても毎日現金が回ってるから、
そんなに大きな成功をしなくても無理さえしなきゃ何とかやっていける
だろ。
特にバーなら食材のロスとかそんなに大きくないだろうしな。
ただ、毎日目の前を金が回ってるからって儲かっていると勘違いして
売り上げ鷲掴みにギャンブルに走ったりすれば即死だけど
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 19:21:53.38ID:g7TJ1BEk0
浦和のパチンコ野郎かと思たわw
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 19:41:26.67ID:jthi+fKQ0
大岩剛君も5中じゃないのか?

1972年生まれってのはガチのゴールデンエイジで同学年に山田、名波、大岩、薩川、田光、源平(富士通→専修監督)、望月(サンガ→同志社監督)、ジダン、ネドベド、フィーゴ、貴乃花、魁皇、俺とかがいる世代だった。
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 20:07:55.84ID:3LQQQyWF0
メロンパン失敗してたのか…
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 20:18:21.89ID:hVoII0wDO
新聞配達は大変ですよ。
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 21:38:02.98ID:ALDYPILH0
>>1
だれ?これ知らん
興味ねえー
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 21:40:55.35ID:YEHSzFpD0
>>813
実はキャバクラには行ってない。無断外出はしたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況