X



【テレビ】地上波テレビのキー局は年間数十億円程度の電波利用料を払うだけで、数千億円規模の利益を上げる。既得権益の象徴的存在 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001investment ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:26:40.52ID:CAP_USER9
安倍首相の本気度が試されるメディアへの対抗策 一部ですさまじい偏向ぶり、なりふり構わない倒閣運動

東京都議選(2日投開票)は、小池百合子都知事率いる地域政党「都民ファーストの会」が、追加公認を含む55議席を獲得し、予想を上回る大勝利を収めた。(夕刊フジ・7月8日掲載)

 今回の選挙で、メディアの多くは、「憲法改正」を明確に打ち出した安倍晋三首相への倒閣運動を、なりふり構わず、全力で実行中であることがよく分かった。対する内閣や自民党は、あまりにも脇が甘い。

 安倍内閣にダメージを与えられる情報は、違法性や証拠がなくとも「印象操作」目的で報じ、有利な情報は基本的に報じないという、一部メディアの偏向ぶりはすさまじい。

 代表例は、「加計学園」問題に関する報道だ。追及の急先鋒(せんぽう)だった民進党の玉木雄一郎衆院議員は、獣医学部新設に猛反対してきた日本獣医師会と繋がりを持っている。だが、大半のメディアはこれを無視した。

 また、JR秋葉原駅前で、安倍首相が応援演説に立つと、聴衆の一部が「帰れ」「安倍やめろ」などとコールし、巨大な横断幕を掲示した。明らかな選挙妨害(公職選挙法第225条)である。

 これを受けて、安倍首相は「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と発言した。演説を聞いていた中には留飲を下げた人も多かっただろう。ところが、ワイドショーは選挙妨害は無視し、安倍首相だけを批判した。

 テレビ局の多くは、放送法第4条4項の「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」という規定を守っていない。印象操作で世論を誘導することが仕事だと本気で考えているようだ。

 安倍首相もそろそろ本気でメディアへの対抗策を打ち出したらどうか。地上波テレビのキー局は年間数十億円程度の電波利用料を払うだけで、数千億円規模の利益を上げている。つまり、岩盤規制に守られた既得権益の象徴的存在である。

 放送法を遵守する意思がないテレビ局を、停波処分にしたり、免許を取り上げる必要はない。電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」を行うだけでいい。その代わり、「政治的公平性」などを求めた放送法4条は、撤廃しても構わない。

 テレビを製造するメーカー側にも働きかけてほしい。リモコンに「地上波」「BS」「CS」の区分けがあるのは不便だ。インターネット放送局を含む、シームレスな電子番組表が提供されるようになれば、視聴者のメディアリテラシー向上に役立つだろう。

 安倍首相が8月にも行う内閣改造にもリクエストをしておきたい。「青山繁晴防衛相」「高橋洋一財務相」「橋下徹法相」といった大胆な適材適所で、ぜひ現状を打破してほしい。

http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html

前スレ
【テレビ】地上波テレビのキー局は年間数十億円程度の電波利用料を払うだけで、数千億円規模の利益を上げる。既得権益の象徴的存在
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500173903/
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:27:23.12ID:w+gc+5jO0
>電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション」を行え

まさにこれ
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:28:29.75ID:F9C02N/p0
もう少し簡潔にまとめよう!
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:29:29.67ID:ESOK+i5D0
電波オークションは是非やって欲しい。
むしろ何でやらないの。
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:31:18.01ID:UtrtLx9i0
地上波の権利を入札制にすべき
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:31:32.13ID:upQrzMKq0
このスレ伸ばせよ
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:31:38.93ID:QNtV6a1G0
電波利用料を値上げするのは大賛成!
フジテレビの儲けが少なくなれば、産経新聞への支援金が出せなくなる。
産経新聞は倒産だ。
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:32:00.04ID:XvEpZTJB0
1) 記者クラブ廃止
2) 電波オークションの実施
3) クロスオーナーシップの禁止
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:33:03.63ID:If8T2zhy0
>>1
民放5局のすべてのニュースを合わせると、
97パーセント以上が自民党批判で、野党の批判は3パーセント未満らしい

海外でも支持政党によって批判の割合が6・4だったり7・3だったりでメディアの公平性が問題になっているけど、
97・3ってのはさすがに日本のメディアはやり過ぎだわなw
(日本のテレビには罰則がないからこうなるのも仕方ない気がする)

まあ個人的には自民党は与党だから「多少は」多めに批判されるべきだと思うけどね
自民党を支持してる人たちからすれば、野党側の疑惑や問題発言が報道されないのはフェアじゃないと感じるだろうな
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:33:13.24ID:2itKLX8z0
松本人志の映画見りゃわかる
地上波の力借りなきゃ
トップクラスの芸人でもあの程度
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:33:14.24ID:sbeSvI3t0
日本のテレビのリモコンチャンネルに問題がある
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:33:21.27ID:AwPB8i+q0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:34:35.74ID:hjU85RSo0
国民の支持が高まれば既得権益メディアだって印象操作しにくいはず
もっと電波オークションという制度、テレビ業界の実態を国民に周知しよう
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:34:46.09ID:g4ktU2Yy0
事業者数ふやせ
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:35:52.74ID:obBJp80f0
だから法外なギャラを芸能人に払えるんだな
企業も広告料値切って社員に為に使えよ
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:38:55.06ID:pvIeEGhl0
放送法4条撤廃して
各番組はアメリカみたいに支持政党をはっきり言えばいい。

背負う責任を感じるべき
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:39:03.67ID:rD9FxxJ00
68 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/13(木) 14:23:40.02 ID:bKEzcAkq0
サンモニは見てないけど、今一番安倍叩きを先鋭化させている
番組はTBSのひるおびだと日々感じる。 
ひるおびのスポンサーから抗議をしていけばいいのか?

96 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/13(木) 14:26:13.42 ID:LFxOJQuL0
ひるおびなんて毎日1時間くらい使って安倍ガー自民ガーばかり
言ってるからなw
共産党と民進党の広報番組にしか思えないしスポンサー教えてくれたら
不買するわ

706 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/13(木) 15:07:34.33 ID:4dYMjf6X0
今日のTBSひるおびは凄かったな、完全な反自民政権放送だった

412 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/13(木) 14:49:22.99 ID:HmSPUnTe0
まあ民主党に政権交代前もこんな感じだったな
ひるおびは麻生さんの漢字読めないのを何度も放送してたの憶えてるわ
                        

224 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/13(木) 14:35:33.55 ID:wIVKnx9P0
ひるおび!は加計問題で
先々週にスタジオでアベガー連呼の中
DAIGOが一言
「安倍総理は法的に何か問題があるんですか?
法律違反してるのかしたのか、僕は単純にそれが知りたい」と言いスタジオの論調をひっくり返した

恵は「それは楽屋でね」

これ以後、DAIGOは番組に出演せず
多分番組から干された。
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:39:11.39ID:QNtV6a1G0
>>16
原口総務大臣が言った。
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:39:56.85ID:ZBn8D8z70
電波オークションなんていらないじゃんひかりTV方式にしてチューナー配ればCHなんて増やしたい放題で
電波を使う意味ないし早く方式変えろよ価値のないもんに価値つけるな
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:40:48.95ID:rD9FxxJ00
>>23

TBS「広告主への問合せはやめてほしい!視聴者窓口に連絡を」株主総会で
https://twitter.com/perfumekawaee/status/886678096509718528
日清食品はサンデーモーニングのスポンサーを降りた!
広告主への【問い合わせ】が効果的だと確認できた!


★★ 反日メディアへの攻撃手段が提示されました ★★

【対メディア】国民が知っておくべき対応策(チャンネル桜)
https://www.youtube.com/watch?v=JQT7S3R7ByU


■放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと。
二、政治的に公平であること。
三、報道は事実を曲げないですること。
四、意見が対立している問題については、出来るだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
放送法第四条には罰則がない。 しかし守らなければ違法行為となる。

■ISO 26000 JIS 26000 (平成24年に成立)
違法行為を行っている企業に対して、企業は資金提供できない。
容認や継続をすれば、その企業も不適切企業となる。
企業はスポンサーになってはいけない。容認継続すればその企業は国際取引の輪から外される。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況