X



【大河ドラマ】「おんな城主 直虎」第28話12・0% 前回から0・4ポイント下降©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/18(火) 10:39:03.68ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000107-sph-ent
スポーツ報知

 16日に放送された柴咲コウ(35)主演のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」(日曜・後8時)第28話の平均視聴率が12・0%だったことが18日分かった。前回の12・4%から0・4ポイントのダウンとなった。

 初回16・9%でスタートした同作品。第2話15・5%、第3話14・3%と2放送回続けてダウンしていたが、第4話で16・0%の大幅アップ。第5話も16・0%だったが第6話で14・5%とダウン。第7話12・9%、第8話13・4%、第9話14・0%、第10話12・5%、第11話13・7%、第12話12・9%、第13話13・1%、第14話12・9%、第15話14・4%、第16話13・7%、第17話11・0%、第18話14・3%、第19話13・9%、第20話14・5%、第21話13・2%、第22話12・1%、第23話12・3%、第24話12・4%、第25話12・3%、第26話12・4%、第27話12・4%、そして今回と推移している。

 「おんな城主―」は戦国時代から徳川家を支えた名門・井伊家の戦いを描く物語。幕末の大老・井伊直弼(なおすけ)の先祖に当たる柴咲演じる直虎(柴咲)は出家して尼(次郎法師)になっていたが、お家断絶の危機に直面すると、直虎を名乗って城主に。乱世に立ち向かっていくというストーリーだ。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:40:32.89ID:LoweKmZY0
座敷童が主人公の大河
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:41:56.29ID:Z1WiUDUq0
めっちゃおもしろかったのに
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:42:58.06ID:v6dyWNoq0
この回だけ面白かったけど
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:45:19.65ID:JGj5AlAh0
今回は面白かったのにな。もう常連客しか残ってないのか。
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:45:43.42ID:LoweKmZY0
ポイントは、ムロのほくろを薄くするメイク
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:46:10.81ID:W7gSGJ6N0
3連休の中日にしては高いんだろうな
    
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:46:17.26ID:mp+xvRK+0
信玄はよかった
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:47:16.51ID:n7H9hb1M0
おもんな城主( ´,_ゝ`)プッ
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:51:35.97ID:eSok1j+40
大河の中では好きな方だけどな
この先楽しみになってきた。
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:53:24.72ID:UGLW0L6u0
>>10
あれ見たほうが良かったのか悪かったのか・・・
見方変わっちゃうよなw
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:53:43.08ID:9H4oFG1f0
民放ドラマ見るより面白い
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:53:46.63ID:glhCj4K60
もうこの辺で安定しちゃってるな
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:55:15.94ID:OxU7RbYN0
惰性で見てる
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:56:00.27ID:uLgco2Qi0
大金つぎ込んでこの体たらくか・・・。
これじゃ受信料払いたくないのも分かる。
NHKはさっさと潰して、金かけなくても出来るテレ東並みのスタンスで番組作れ。
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:58:31.80ID:wC42dJEI0
今回の「死の帳面」は評判良かったのに
下がったかw
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:02:29.65ID:d+SNWIbF0
浅丘ルリ子はキャスティング発表の時は単なるベテランの顔見世程度の出演かと思ってたけど
出番も多いし、大物にふさわしい見せ場を用意してもらったな。
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:03:42.00ID:JGj5AlAh0
>>32
海じゃなくて湖な。あの城は実在。中の人達は徳川軍の攻撃に逢い女子供に至るまで皆殺し。
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:05:35.49ID:o5LWX/zN0
なんかいい話に見せて
アイツは切れ者だし自分に似てるから殺した方がいいっていう黒さは中々良かった
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:07:47.31ID:XF08b5PI0
今回はちょっと大河っぽくてよかったけど、山賊登場でメロドラマ風はやはりしらける。
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:08:40.42ID:UGLW0L6u0
裏切るなら 殺してしまえ ほととぎす

                  じゅけいに
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:09:03.77ID:c0zVKCFb0
信玄はどうしても暴れん坊将軍を頭の片隅で思い出してしまう。
義信も「成敗!」って言われた的な不思議な感じ。

でも、このドラマ面白いよ。

ただNHKが悪を肯定してはいかん。
パナマ文書と同じになってしまう。
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:09:21.48ID:TmeJ6yf+0
大河ドラマっぽかったけど、相変わらず大河じゃなかった
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:13:02.44ID:cnZRqyMC0
ルリルリがもっと若かったら寿桂尼主人公のドラマやりたかったつうてるぜ
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:15:17.42ID:fXffaTQj0
急激につまらんくなってきた、展開が遅すぎ
いつまで今川今川やってんだよ
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:19:08.97ID:QRzJ7L9p0
ルリ子はグロい
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:20:04.45ID:XzmUxNMJ0
浅丘ルリ子は見ごたえあった。
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:20:11.03ID:EY7dLWmd0
シエとかの大して何もしてない奴が大物に認められる展開が既に大河あるあるになってるから
今回もそういうのかと思ってたからラストはビビった
まあある意味認められてるんだろうけど
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:23:52.53ID:waOQ4HeQ0
一昨日のはめっちゃ面白かったな
まだ7月だが一昨日の回が直虎で最優秀回になるなと思った
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:26:33.70ID:giRLdGyt0
戦はじまったか!
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:30:34.02ID:BfEwnmdl0
直虎シーンと今川シーンで明らかに演技力違うからな
このドラマの大河は今川のみ

てか直虎と盗賊団のやりとりもう止めろ
あれ全然面白くない
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:31:16.10ID:QRzJ7L9p0
松平健「バケモノか、あのババァ」
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:31:59.16ID:uK1cnkT10
直虎の寿桂尼リスペクトも本当
寿桂尼が嬉しく思ったのも本当
でもコイツ殺る
殺っとかないと危ない

ココイチ回だろうな
今までなんとか見続けてきた甲斐があったというものだがもう今年分は出し切ったな
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:32:18.69ID:1bI4zxkA0
直虎の出番は毎回あれぐらいでいい
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:35:01.76ID:ZJHnH/7N0
大河やってたし直虎の出番も少なったってことなのか。じゃあ見てみるか。
外れ回が多いからこうして評判聞いて再放送見るのが賢いかもなw
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:38:28.84ID:QRzJ7L9p0
確かに大河ドラマらしい回だったな
氏真の描き方も新鮮味があって良かった
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:39:28.62ID:4vOBKYSL0
ほんわかスイーツ路線はやめて最初から最後までドロドロ路線でいいのに
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:40:00.79ID:AkSEfILQ0
それにしても直虎の大河化の企画が持ち上がったときに
寿桂尼を主人公にしようって意見は出なかったのかな。
直虎より素性や業績がはっきりしてるし、よほど大河の題材として
適切だと思うんだけどなあ。
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:43:00.50ID:PGG2wT0P0
ここのところ面白いけどな。
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:43:10.88ID:wC42dJEI0
寿桂尼の作成している殺害リスト入りのシーン良かったな
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:44:47.91ID:sjI3LHjUO
プロデューサー「えー、浅丘さんがまもなくオールアップになります。そこで感謝の気持ちを込めまして、ド派手なセット、そして見せ場のある脚本をご用意いたしました!!それでは、どうぞ!!」
浅丘ルリ子「おう!!やったるで!!」
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:52:41.02ID:ALsChbBT0
このドラマ好きなやつは清盛の時よりきっしょい
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:55:01.57ID:JGj5AlAh0
ええい、スルガのジュケーニは化け物か!
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 12:00:17.29ID:59y7zDDa0
2020年の大河は何やるかな?
2019年までは決まってる。来年は西郷どん。2019は、五輪を題材にした、クドカン脚本。
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 12:00:34.38ID:6/QykY7v0
まだやってたのかこのドラマw
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 12:08:26.22ID:pfkeYnkj0
めっちゃ大河っぽい内容だったのに視聴率落ちるんだよな
心が通じ合ってる風なのに今川のためにしっかり直虎を値踏みしてたとか
寿桂尼最高に冷徹かっこいい
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 12:14:55.33ID:KcM95zuw0
柴咲コウの、口を閉じないでクチャクチャものを食ってるようなしゃべり方が昔から苦手なんだ。
キリッとした美人だし、いい女優なんだろうけど、一旦喋り出すとダメだ。
発音や発声のトレーニングしないのかな。
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 12:20:52.14ID:IRNHDii+0
今川の坊ちゃんってプライド高過ぎなのにこれから太鼓持ち芸で世の中を渡っていくんだよな。
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 12:23:46.85ID:J1ENfdFA0
なにようやく大河したの?
今さら遅いっての
今までさんざんスイーツオッパッピードラマだと刷り込んでおいて
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 12:24:12.70ID:VBTc14850
今回は久しぶりに
わずかに大河かすった感じだった
もっともそれにすら直虎は絡んでないけど(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況