X



【特撮】アンヌ隊員・ひし美ゆり子、ウルトラ警備隊ポインター号の秘密を暴露 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 20:30:32.57ID:CAP_USER9
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170717-OHT1T50224.html
2017年7月17日16時59分 スポーツ報知

http://www.hochi.co.jp/photo/20170717/20170717-OHT1I50103-L.jpg

 放送開始50年を迎えた「ウルトラセブン」でウルトラ警備隊のアンヌ隊員役を演じた女優のひし美ゆり子(70)が17日、神奈川県のバンダレコードららぽーと海老名店でミニトーク&サイン会を行い、
ファンの支持がいまだに高い警備隊の特殊車両ポインター号について「いつ故障するかわからないほど“爆弾”を抱えていて、みんなでしょっちゅう押したりしていた」と、当時の撮影秘話を披露した。
また、近日中に初孫が誕生するプライベート話にも触れ、「私の生まれ変わり」と笑顔を見せた。

 このイベントは、円谷プロ、株式会社アイ・ヴィー・シーの協力のもと、株式会社玉光堂がウルトラマンシリーズとコラボしたシニアグラス「ローガングキョウ」を発売を記念して行われた。
アンヌ隊員も「年のせいかよく見えなかったりするけれど、老眼鏡なのに遠くもよく見える〜」とPRした。

「ウルトラセブン」仕様にはメガネの柄の部分にウルトラセブンのシルエットが描かれ、フレームは黒とべっ甲の2色を用意。
このほか、「ウルトラ警備隊」仕様や「ウルトラマン」「ゼットン」「バルタン星人」「科学特捜隊」仕様が用意され、それぞれのキャラクターをイメージした配色になっている。
度数も+1.0から2.0まで全4種。台紙イラストは放送当時に描かれた原画を使用、玩具のパッケージをほうふつさせるブリスター仕様で復刻されており、マニアの心をくすぐる逸品に仕上がっている。
価格はスクエアタイプが1980円(税別)、ウエリントンタイプが2980円(税別)。

スポーツ報知でも、放送開始50年を記念して特別号(タブロイド判32ページ、オールカラー、税込350円) を発行。
(続きはソースをご覧下さい)
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:52:06.44ID:TzwZW5Wy0
>>549
本放送時に観てる年寄りも居るだろうが、そういう人は当時の記憶の思い出補正たよりで語ったりするから意外に勘違いが多い
評判を知ってDVDや衛星の再放送でチェックした層はいろいろ調べながら観るから知識豊富な傾向
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:11:09.41ID:Zmwb0NuK0
>>552
前者もいるだろうけど、おそらく後者も多いだろうね
書籍や当時の秘話などもう出し尽くされててそれを基に
世代を超えても特撮に興味ある人はデータベースとして
頭に入れるだろうしね
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:12:59.45ID:rdsqu08c0
ひし美は四谷のほうでも中華屋やってたよな
30年以上前だけど、丸の内線の四谷見附でいつも乗り込んでたな
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 11:34:37.84ID:RL2oay6b0
アンヌ隊員で50年も食っていけるなんて、当時は思ってもいなかっただろな
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:24:13.87ID:7ghgcV5R0
少数派だろうけどエースの夕子さんが好きだった。
髪型がおかっぱだったのはちょっとアレだったけど。
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:40:40.99ID:VYAydROl0
1971年だったと思う。二子玉川園という遊園地があって、
ウルトラ怪獣の展示とかしていたんだけど、そこにポインターの実写が無造作にポンと置いてあったのを
思い出した。
車内には入れなかったけども窓は開いてたし、ボンネットに乗って飛び跳ねてるガキもいた。
その他、撮影に使用したきぐるみとかも、手で触れる場所に置いてあった気がする。
なんとも大らかな時代だったなあ。
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:41:32.41ID:zaGtm4Lr0
地獄少女 宵伽 オープニングナレーション
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:44:36.11ID:H8YV/GCE0
>>566
怪奇大作戦にも出てたね
まあ美人には間違いないんだが全部雰囲気が違う
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:48:50.81ID:cnu+zlTPO
>>369
両方とも本当。
どちらも撮影に入ってからの交代。
0575名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:06:24.78ID:iqYcR7610
マニアはフジ隊員
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:13:38.98ID:VX/8vO1V0
>>337
こんなだから、撮影当時はいろいろ調子に乗ってたんだね
私は仕方なく子供向け特撮なんぞに出演してやってるんだぞって感じで
ギャラも出演者の中で一番多く貰ってたようだし

まさか50年経った今でもファン向けイベントが行われるくらい
根強いファンが居る作品になるとは当時は夢にも思ってなかっただろうな
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:32:14.06ID:t2ExSiv80
素行不良で出演無しや台詞が無い回があったのはご愛嬌
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:39:20.10ID:4hzNA+tL0
若い時の安岡力也は痩せててかっこいい。
あれだと抱かれてもいい女は幾らでもいたはず。
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:44:15.52ID:r/ch/drW0
http://renote.jp/uploads/image/file/63716/5.jpg

ジャイアントロボ出演時の片山由美子なんだけど
プレイガール出演時とまったくの別人に見える?なんで?
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:53:02.34ID:+TY2V9O70
『ノンマルトの使者』のロケ地の
旅館で入浴中、スタッフから裸を
見られていたアンヌ隊員(*^^*)
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:54:40.64ID:l1BVbNIS0
この容姿であばずれって、ある意味男の理想だよな
自分が同世代だったら、ひし美さん行きつけの飲み屋に通って顔馴染みになってワンチャン狙ったのに
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:55:52.36ID:0ksN8CmY0
>>573
ジッソーのオヤヂに、もっともっと高くぅ!と要求されて、
最大出力のハイトーンで演技をした
あの牛乳瓶の底込みで
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:59:55.27ID:n22PyV7k0
>>110
それだな>>263も言ってるが最終回だけでなくダンにほのかな愛情を寄せる設定のアンヌだから
主人公(しかも一体化でなくダン=セブン)とヒロインの関係描写が秀逸だった
>>281
違うと確定したの?以前ゼロが初登場した頃誰あろうひし美さん本人が自分のブログで
アンヌ=ゼロの母親説もあると言及しててワロタ思い出
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:59:59.97ID:r/ch/drW0
>>587
子供の頃エロくて好きやったわ。子供の頃から
エロ系がすきやったわ安西マリアとか。夏木マリのお姉さんは
エロ過ぎて余りにもアダルト過ぎて引いたけど。
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:02:39.62ID:9SXUFLel0
>>264
思った
思い出補正なのか本当に補正なのか
0595名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:13:54.18ID:Qp1/ZlAV0
お前らウルトラセブン好きすぎ
俺もだけど
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:21:32.90ID:AxgMaGuu0
なんか記念スペシャルドラマ「ウルトラセブンを作った男たち」とかなんとかで
この環境が一人の少女をうわばみに変えてしまうのである みたいなナレーションがアンヌ隊員にあてられていたような
気がする
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:24:51.01ID:/GZ53QFU0
国産車ベースでポインター号作った人が、元になるアメ車のスクラップを見つけて
10万円で買い取り、6000万円もかけてポインター号に作り替えたという話が
昔のフォーカスかフライデーに載ってたな
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:25:46.61ID:ixti54ZR0
こういう企画って大体セブンまでだなぁ
新マンになるとがたっと減る感じ
話ありゃ団さんとか乗り乗りで来てくれんだろ?
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:35:53.89ID:cnu+zlTPO
近年、帰ってきたウルトラマンの評価が高くなってきたことや
スタッフの違いやらなんやらで、新マン以前・エース以降という
歴史観(w)も出てきてる模様。
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:41:09.63ID:vzSg/NXv0
>>549
パチンコ誘われて打ち始めた当時にウルトラセブンがあったからあの頃は楽しかったなあ
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:45:18.01ID:0ihgfvDJ0
>>605
パチンコやらないから、そういうの全然知らなかったんだが、
ある日会社のおっさんにライターを借りたら、いきなりメトロン星人の絵柄でえらくびっくりした覚えがある
そのパチンコの景品だったらしい
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:52:26.45ID:DOH+3nMm0
>>602
帰ってきたウルトラマンは第二期ウルトラの口火を切った作品であると同時に、文字通りウルトラの分岐点でもあると思う
終わりと始まりがそこに凝縮されていたというか
帰ってきたウルトラマン第五話六話はウルトラの到達した一つの頂点であるようにも思える
シン・ゴジラはこれの焼き直しのように思えて仕方ない
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:04:40.41ID:t2ExSiv80
ジャックは0指令のおもちゃ爺さんが出てる回が特に好き
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:08:42.89ID:CLJVTYYd0
新マンは怪獣の造形に差があるわ

グドン、ツインテールなど秀逸なのもあるんだが
ゼットン2代目、バルタン星人Jrなどはお粗末
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:13:15.09ID:DOH+3nMm0
>>613
だから終わりと始まりが凝縮さてるんだよ
序盤で頂点に達して後半は出がらしみたいに質が落ちた
11月の傑作選みたいのもあったけどね
最後の輝きだと思う
新機軸を打ち出そうとしたAは設定を生かせずにグダグダになり、開き直ったタロウでウルトラの呪縛からようやく逃れることができたが、焼け野原みたいに後には何も残らなかった
レオやる意味あったんかと
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:15:15.72ID:Rx4X4J17O
>>598


団氏はとにかくハンサム過ぎた
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:15:37.86ID:0ksN8CmY0
>>607
オレもあの前後編はウルトラシリーズの最高到達点だと密かに思い続けている
しかしそれを口にすると総括されちゃうので言えない
マニアは故郷は地球やノンマルトの使者こそ最高と言う
オレはああいう辛気臭いのは苦手
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:24:00.14ID:sa2Wjh4i0
ワンツー スリフォー ワンツー スリフォー ワンツースリフォ セブン♪
この音楽かっこよかったなぁ
フォースゲイジオープン
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:25:57.06ID:0ihgfvDJ0
どの話が最高傑作かどうかは、人によって評価が分かれるだろうが、
新マンのアレが最欝作品だということには、異論はあまりないだろうなぁ…
0624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:27:37.69ID:DOH+3nMm0
>>617
故郷は地球やノンマルトも傑作かもしれんが、あくまでも本流があっての変化球的な作品なんだよね
ウルトラマンは直球勝負の科特隊出撃せよや怪獣殿下、セブンはマックス号応答せよやセブン暗殺計画みたいなのが本来の作品の方向性を最も体現していたと思う

新マン第五話六話が凄いのは、マンの怪獣が普通にいる世界観ともセブンのSF的世界観とも異なり「現実に怪獣が本当に現れたらどうなるか」を一般市民や軍的対応の視点で初めてキッチリ描いたことにあると思う
そしてこれはまんまシン・ゴジラなんだよね

「特別でない普通の人間がウルトラマンになった」という設定を見事に活かし切ったという点でも帰ってきたウルトラマンのマスターピースと言えるエピソードだと思ってる
ウルトラシリーズ全体を通して見ても出色の出来だ
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:33:17.62ID:cbZRcxAO0
>>568
そのボンネットの上で飛び跳ねてたガキ、俺だよw
ポインターの上に乗って撮った写真がある
いや、俺だけじゃなくてみんな乗って飛び跳ねてたけどね
展示物と言うより、舗装されていない泥の上にスクラップみたいに放置されてた。

怪獣の口から入って行くとウルトラ警備隊の基地になってて
その入り口の怪獣の歯もガキに蹴飛ばされて抜けてたなw
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:52:32.03ID:CLJVTYYd0
>>616
せやね
ベロクロンやバキシムなど格好よかったな

ジャンボキングなんかは苦手
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:15:07.02ID:MOmEKIiB0
>>610
公園にポインターで乗りつけたウルトラ警備隊に子どもたちが群がってるのはいいけれど、ポインターの上に乗っかったりしてるのはいかがなものかと子供心に感じたよw
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:29:02.23ID:4hzNA+tL0
帰ってきたはシュールな飛びぬけた話が多い。
子どもホームレスもあの時は何も思わないけど確かにやばいな今だと。
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:33:15.93ID:pjwPF2hI0
>>624
ジャミラやノンマルトが変化球なら新マンでは怪獣使いと少年もファン多いが変化球だな
確かにグドンとツインテールは面白いわ
シン・ゴジラの話が出てるが監督の庵野は帰ってきたウルトラマン好きなんだよな
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:38:14.92ID:OoyITTpJ0
>>352
気絶したミニスカート姿の石黒夫人を抱きかかえて列車から運び出すシーンは
ス    ロ    ー    モ    ー    シ    ョ    ンで再生しました
0636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:01:05.93ID:DOH+3nMm0
>>633
それまでの「ウルトラマンが現れて物語を終わらせる」というパターンでは、市井の人の危機はあくまでもサスペンスの一要素に過ぎず、ご都合主義的な解決に終始していた

しかしこのエピソードではウルトラマンは前半で敗れ去ってしまい、人間側の事態に対する切実な対応がストーリーの主軸となる
「いざとなったらウルトラマンが現れてなんとかしてくれる」という長官の希望的観測が見事に打ち砕かれるところは初代ウルトラマン「小さな英雄」でのイデの疑問を発展させてその先を描いたものだ
郷の人間としての葛藤など人間描写の部分も物語にリアリティを与えている

帰ってきたウルトラマンは第一期ファンからすれば複雑な思いの交錯する作品ではあるが、第五話六話は今見てもドラマとして真に迫ってくるものがある

怪獣にスパイナー(核兵器)使用を迫る長官=シン・ゴジラのアメリカ及び多国籍軍
ギリギリの状況で東京と市民を守るために決死の覚悟で怪獣に立ち向かうMAT=東京と日本を守るためにヤシオリ作戦で乾坤一擲の大勝負に出る巨災対
シン・ゴジラは帰ってきたウルトラマンそのものだね
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:08:17.90ID:Rx4X4J17O
>>352

第二話「緑の恐怖」の家政婦のしずちゃんが抜けてる
0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:23:00.04ID:IoQUyhqR0
>>75
カラス...
なぜ鳴くの...
カラスは
や...ま...に......




ギャアアアアァァァァッ!
0642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:31:11.27ID:IoQUyhqR0
>>125
明日死能w
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:31:55.10ID:nO0QNhEl0
ツインテールのデザイナーは撮影前にグドンのエサという設定がついてぐんにょり
デザイン業からは手を引いた
設定と違って実際の映像では1人で新マンを倒せそうだった強敵なのに
0648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:44:33.33ID:orughufE0
あれ撮影用でロープで引っ張って動かすつもりだから車体だけでエンジンついてなくてよかった
というのがなんかの手違いでエンジン外してない状態できちゃった
今更外すのも手間だからそのままだけど動かすときエンジンの分余計に重かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況