X



【相撲】大相撲七月場所九日目 宇良殊勲初金星!低い体勢から日馬をとったり 白鵬1045勝!千代富士に並ぶ 高安2敗 碧山勝ち越し [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:59:59.77ID:CAP_USER9
          東    決まり手    西
宝富士  (7勝2敗) ○  送り出し. ● 錦木    (5勝4敗)
佐田の海(4勝5敗) ○  寄り切り. ● 豪風    (5勝4敗)
荒鷲    (5勝4敗) ●  寄り切り. ○ 蒼国来  (3勝6敗)
臥牙丸  (3勝6敗) ○  送り出し. ● 大翔丸  (4勝5敗)
千代丸  (5勝4敗) ○  叩き込み. ● 松鳳山  (5勝4敗)
千代大龍(7勝2敗) ○   突き出し . ● 琴勇輝  (2勝7敗)
碧山    (8勝1敗) ○  寄り切り. ● 千代の国(3勝6敗)
貴ノ岩   (1勝8敗) ● .下手投げ. ○ 石浦    (5勝4敗)
隠岐の海(3勝6敗) ●  寄り切り. ○ 阿武咲  (7勝2敗)
逸ノ城   (4勝5敗) ○  寄り切り. ● 大栄翔  (4勝5敗)
徳勝龍  (3勝6敗) ●  送り出し. ○ 栃煌山  (6勝3敗)
勢      (2勝7敗) ○ .小手投げ. ● 北勝富士(4勝5敗)
正代    (3勝6敗) ●  寄り切り. ○ 栃ノ心   (5勝4敗)
琴奨菊  (3勝6敗) ●  叩き込み. ○ 御嶽海  (6勝3敗)
玉鷲    (5勝4敗) ○  押し倒し. ● 貴景勝  (2勝7敗)
高安    (7勝2敗) ●  寄り切り. ○ 嘉風    (5勝4敗)
千代翔馬(4勝5敗) ○  首投げ  ● 豪栄道  (5勝4敗)
宇良    (6勝3敗) ○   とったり.  ● 日馬富士(6勝3敗)
白鵬    (9勝0敗) ○  叩き込み. ● 輝      (3勝6敗)

全勝:白鵬
1敗. :碧山
十両1敗:朝乃山、豊山

今日の中入り後の結果
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/9/

    明日の横綱・大関戦
小結  琴奨菊 - 豪栄道  大関
大関   高安  -  宇良   前四
横綱   白鵬  -千代翔馬 前五
関脇   玉鷲  -日馬富士 横綱
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:33:37.87ID:LxzU8SLC0
>>137
癖の強い小兵の個性派では生涯最高位は入幕から一気に上がった三役ってのが多いよ
秀平も成松先生も
相撲を相手に研究されて覚えられたら格段に不利になるし
致命的な怪我もしやすいからね
宇良にもスタートダッシュで三役までかけ上がってほしい
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:33:43.68ID:/FsYGWf/0
>>199
ニュースで映像流されるのは平幕相手にポールダンスで金星配給した一番の時くらいだから
普段中継見ない、ニュースで結果だけ派の人にはそのイメージしかなかったりするんだよな
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:33:57.98ID:LpRNekgU0
でも70人ほどの横綱の成績見てみると40人くらいは間違えて横綱にしちゃった人達、15人くらいはそれなりの横綱、15人くらいは大横綱って感じ
日馬富士は充分それなり横綱に入る強さだよ
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:34:31.16ID:iC/RVsYy0
ガブはいくらなんでも御嶽海にそれはないだろ
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:35:49.72ID:sslmKPDA0
宇良も永谷園に捕まったら終わり
ベビースターラーメンなら最悪
大阪出身だしダイハツの軽あたりが良さそう
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:35:59.02ID:pZoSL5YM0
遠藤のポジションに宇良がおさまっまな
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:36:32.23ID:Z/33gegs0
通算勝利数を手に入れたら白鵬が目指せるのは再びの連勝記録か
ここまで来たら挑んで貰いたいね
今は皆横綱大関が自分より先に衰えて行ったので狙い目だよな
若いやつらが上がってくるにはまだしばらくかかる
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:37:06.61ID:L+vPbSPc0
日馬富士の前みつ取ってからの出し投げの鋭さは千代の富士を彷彿とさせる
終盤の横綱大関戦で見せる奇襲が日馬富士の本来じゃない

宇良はそんなスピードスターの日馬富士より低い立ち合いですごいな
もっと上まで行ってほしいわ
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:37:22.81ID:JwyYM2bu0
白鵬は四十までとって、不惑横綱と呼ばれるだろうよ。
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:37:37.54ID:H2gaY5p20
>>214
間違えてなった横綱の中にも、鶴竜みたいに一瞬だけ強くて規定を満たしちゃった人もいれば
キセみたいに興行的な事情でムリヤリ作られた横綱もいるんだよな
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:38:21.31ID:ql0GObZkO
>>205
相撲協会は部外者を入れるんじゃねえ。
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:38:26.86ID:e8uHcVUR0
ヒマは真っ向勝負
張り差しばかりの奴は見ててつまんない
横綱なら立会いにビシッと受けて勝負するべき
対戦相手も張り差ししてやれ
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:38:31.12ID:Zga3PdLx0
>>214
昔の相撲は昔の相撲だし
現状のイメージで日馬富士が劣るのは自然
この四半世紀で妙な横綱なんていない
曙らへんからの10人を上から並べると日馬富士の下には若乃花と鶴竜だけ
よって「日馬富士はイマイチなイメージ(半世紀前なんて知らんし)」っていうのは自然な分析
全勝3回してても全勝0回の曙より強いわけない
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:38:48.57ID:is6gTt4a0
>>164

ゴロゴロいるぞ、琴桜、栃ノ海、柏戸、朝潮、若乃花3、佐田の山
千代の山、吉葉山、鏡里(戦後限定、現親方と生存者一部除く)
   
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:39:12.48ID:qg6FD9DY0
ライオンのCMに出てるけど「おぉ(驚)」だけだった
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:40:07.11ID:h78rF4nK0
嘉風
貴景勝
宇良
石浦
阿武咲

この辺はほんとお金取れる相撲取ってるよ
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:40:14.21ID:zN6NgIng0
白鵬気の毒wwww宇良に全部持っていかれた
まぁ白鵬に善戦してた時点で日馬富士に勝てるかもって予感はあったよね
いや本当に宇良はやっぱりスターだよ
でも永谷園のCMだけはやめてやってな
あれは縁起悪い
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:40:52.96ID:Z/33gegs0
理想の大関ってのは魁皇さんみたいな人の事だろ
自分の事で精一杯で星を配れないやつは大関失格
横綱の貫目とはまた違うんだよ
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:42:36.96ID:cIhoTHEX0
T島のママが来ていたね 
県警のジュゲは相変わらずガラを取って痛めつけろとイキリ立っているんだよ
ママも色々あるから大変だね
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:42:40.67ID:h78rF4nK0
三重ノ海
大乃国
旭富士
保志

この辺よりは日馬富士の方が強いよ
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:43:48.37ID:mPgwwcC40
白鵬はテニス界にたとえるとフェデラー、
稀勢の里はジョコビッチ
逸ノ城は錦織かな
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:44:27.77ID:LxzU8SLC0
派手でとんがってて最高じゃんハルマ
小兵の名横綱として相撲史に名が残るよ
間違いない
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:45:22.52ID:TGZqyX170
すごい泣いてたね
ほんといい相撲だった
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:45:43.40ID:iICJMy6O0
やっぱバカ相撲ファンや素人と違うな
初日に嘉風を日馬富士に当て外国人に当てたのに
稀勢の里や高安に当てようとしない
当てたらやっぱりこれ

嘉風が元気な時にモンゴル勢に当てモンゴル倒して
元気がなくなって高安達に当てようって
考えだったんだろうな
すぐわかるわw
素人バカは何も気が付かないんだろうが
そうやって好きなように試合組めるからな、抽選で公平に組むわけじゃないし
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:46:55.81ID:H2gaY5p20
>>252
白鵬、貴乃花、ドルジ、曙、武蔵丸、日馬、勝氏、旭富士、鶴竜、キセ

あれ?日馬はちょうど真ん中になったぞ?
平成時代に限定したって少なくとも落第点にはならないことが証明されたな
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:47:30.13ID:C7z9BLUP0
横綱と当たるところまで上がるのも信じられないくらいなのに
とうとう金星まで
舞の海以上を期待できるかもしれんな
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:47:30.66ID:RkBC4xX/0
>>201
臥牙丸みたいに、殊勲インタビューで宇良がベラベラベラベラ嬉しそうに話すようになってしまいます。
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:47:35.05ID:iICJMy6O0
協会が考えてることはすぐわかる
嘉風を祖日に日馬富士に当て負かしに行った
そして鶴竜や白鵬たちに元気なうちに当て負かしたかったんだろうな
で、稀勢の里や高安たちには当てたくない
嘉風をおそれてるんだろ
嘉風が元気がなくなって当てた方がいいからな負傷もあるし
で、当てたらこれ
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:49:03.39ID:iICJMy6O0
相撲の取り組みは公平に抽選ではなく好き勝手に決まてんだから
組んで打奴の意図が分かるな
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:49:22.13ID:JwyYM2bu0
舞の海も引退後だったと思うが、中学生力士に胸かすつもりで
受けたらふっとばされた記憶があるので、小兵の弱みもあるわな。
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:49:23.86ID:2c5X/6HC0
宇良がんばれー‼!
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:49:25.40ID:H2gaY5p20
>>275
まああくまで現状ではの話ねw
これからケガから復活すればもう少しあがるかもしれん
てか連覇と横綱としての優勝がある時点で鶴竜や勝氏よりは上かも
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:49:35.88ID:qDPwXkwn0
白鵬は記録を残して国籍問題を自分の思うようにしたいから勝つために手段を選ばない

野球でいう記憶よりも記録の王貞治みたいになればいいよ
0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:49:37.87ID:+BvLKlGz0
やっぱり銀座のママって究極ケバイね。

あんな宝塚オスカルみたいなのが近づいても、ふつうの男なら萎えるよな。
やはり白鳳はすごい。
許容範囲がオルホン渓谷の大草原みたいに広い。
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:50:10.06ID:HRkDzWalO
さすがに今日で優勝決まったか
高安ももう1敗はするだろうし、白鵬は落ちても2敗まで
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:50:32.51ID:L+vPbSPc0
白鵬はレジェンドだから仕方ない
芝のフェデラーみたいなもんだ
そんなレジェンドが慢心せずに格下相手にも研究した取り口見せるんだから下はもっと頑張らんと
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:50:44.01ID:sslmKPDA0
>>247
体型とかサーカス相撲の栃赤城と似てるけどあんなにバタバタしないし
舞や智は基本四つ相撲だから別
安芸ノ島の腕力と琴錦のスピードと舞の海の低さと栃赤城の粘りを合体させた様な感じ
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:51:01.00ID:Zga3PdLx0
>>267
まあお前はそう見れば良いんじゃないの
おれは「下には若乃花、鶴竜、キセしかいない横綱」って見るけど
おれのイメージは曙貴武からの朝青龍白鵬だから
その下にいるんだとお前自身明確に並べてるんだから
十分強いなんて言われてもどうやったって無理なイメージだわすまんな
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:52:01.39ID:/Kl4yHMe0
今の横綱をサッカー選手で例えると
カクリュウ→ゲッツェ
キセの里→フェルナンド・トーレス
日馬富士→ネイマール
白鵬→クリスティアーノ・メッシ
0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:52:06.30ID:H2gaY5p20
>>279
時代を超越した横綱最強議論は結局水掛論になりがちだけど、それでもあえて言うなら穂かはともかく双葉山は体格的に現代の相撲では通用しないかと
あれ今の土俵に放り込んだら里山に毛が生えたくらいのサイズだぞ
0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:52:11.17ID:nabBHCrFO
双羽黒って史上最悪の横綱だよな
優勝しないで横綱になり小錦を壊したんだから
キセは照の富士を壊したから日馬に報復で壊された
モンゴル互援の絆を侮るなよ
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:52:27.77ID:LP8b0zbj0
>>23
素人は黙ってろ
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:53:19.99ID:H2gaY5p20
>>294
まあどんなイメージを持つかは自由だけど
鶴竜やキセならともかく日馬を雑魚扱いするのは相撲詳しいやつからしたら失笑ものだってことは覚えときな
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:53:22.63ID:iICJMy6O0
他の力士みたいに高安にも嘉風を当てればすでに負けてるからな
そこでなかなか当てないのがやり方だな
公平にくじで対戦相手決めてる訳ないしな
日馬富士たちにはすぐ嘉風当ててるしな
どういう意図があって組んだかw
0309名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:55:04.87ID:Z/33gegs0
曲がりなりにも最強時代の白鵬と並び立ってた男だからね日馬富士
強者の居ない時代に楽して覇権築くのよりずっと価値がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況