X



【話題】「あのとき信じなければ」小林麻央さんも後悔 がんを見落とす医者 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 11:27:34.97ID:CAP_USER9
体験者たちが語る無念の実例
週刊現代
講談社
毎週月曜日発売

「検査はしなくてもいいですか?」と問うと、「大丈夫です」と答える医師。しかし、がんは確実に患者の体を蝕んでいた――。そんな、悔やんでも悔やみきれない「がんの見落とし」を、経験者たちが振り返る。
「心配いらないですよ」

乳がんで亡くなった小林麻央さんは、生前、ブログにこんな言葉を残している。

〈私も後悔していること、あります(中略)あのとき、/もうひとつ病院に行けばよかった/あのとき、/信じなければよかった〉('16年9月4日付)

その言葉からは、病院や治療の選び方についての後悔が滲む。とりわけ彼女は、がん告知までの医師、病院の選択を深く悔いていた。なぜなら、その過程で医師が、がんを見落とした可能性があるからだ。
小林麻央Photo by GettyImages

麻央さんが初めてがんを意識したのは、'14年2月。夫の市川海老蔵と人間ドックを受け、医師にこう告げられた。

「左乳房に腫瘤があります。これはしっかり検査して診てもらったほうがいいので、なるべく早く病院へ行ってください」

麻央さんが「がんの可能性もあるということですか」と尋ねると、

「五分五分です」

この段階で、がんのリスクはハッキリと麻央さんに提示されていた。

しかしその直後、麻央さんは都内の虎の門病院で、マンモグラフィ検査などを受け、がんを疑う状況ではないと告げられる。

麻央さんは重ねて、細胞を直接採取して調べる「生検」の必要はないかと確認したが、

医師は、「必要ないでしょう。心配いらないですよ。半年後くらいに、念のためまた診てみましょう」と答えた。

麻央さんはホッと息をついた。

ところが検査から8ヵ月経った同年10月、麻央さんは左乳房にパチンコ玉のようなしこりに気づき、不安を胸に、再診を受ける。しこりについて虎の門病院の医師に報告し、触診を受けた。

だがこの段階でも医師は、「大丈夫だと思います」と判断していたという。

しかし、エコー検査をすると医師の表情が曇る。腋にもしこりがあると分かり、ようやく生検を受けることになった。そして、検査から約10日後の10月21日、がんが告知された――。

「麻央さんの担当医は、かなり迂闊だったと思います」と指摘するのは、乳がんを専門とし、数千の手術を行ってきたベテラン医師である。

「検査の段階でつまずいていた可能性が高い。当初、担当医はマンモグラフィを使ったようですが、授乳中はマンモグラフィが映りづらい。様々な可能性を考えて、生検も行うべきだったと思います。

もちろん乳がんは診断が難しいですが、麻央さんの例に限らず、医師が独りよがりに診断を下してしまい、『これで診察は終わり』と打ち切ってしまうケースは見受けられます。大抵は経験が浅かったり、過去の失敗の反省がない医師ですね」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52231
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:26:47.02ID:ldKW0Dz30
>>179
お前は何の病気に罹ってるんだ?
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:27:37.03ID:TIbOmQ050
まあ、癌とかじゃないけど、
歯ね 歯医者は2人の先生に診てもらうな
なんかいいかげんな人いるじゃん30秒くらい診て
他は全部、女性の助手に任せる先生
あれじゃ不安になるし全面的に信頼できない
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:27:43.31ID:9tn17u1f0
「近藤誠」を信じたんだろ
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:27:48.36ID:9sqUMl+60
>>180
放置したのはひん死になるまでw
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:28:19.67ID:3u4XMTEP0
>>56
俺も最近そう思ってる。
手術と抗がん剤で5年くらいは延命できても
それ以降は大体転移が見つかって…ってパターン大杉

でも患者の夢を奪うような話だからな…
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:28:39.48ID:OilDsOuH0
>>143
一応紹介された病院だし、一度別の箇所のがん手術で成功してるから、
他の選択肢を考えようともしなかったよ

>>149
今回手術したのは甲状腺の方だけど、甲状腺の方はすぐ悪くならから大丈夫と言われ、
しこりが大きくなり悪性か良性かわからんからきっただけで、
結局、悪性ではなかったから、そこまで心配しなくてもいいのかも
自分は不安材料残したくないんで切りたくてしょうがなかったけど
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:28:39.72ID:sE5dk8pM0
国家公務員なら良い医療を受けられると思いきや
クソ歯科医にかかり
歯の神経を抜かれまくり、銀歯だらけにされ、HPに口の中の写真公開されて

笑ったwwwwwwwwwwww
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:29:03.02ID:mFcBdXrg0
>>183
よ原因がわからない医者の書く紹介状なんて
貰いたくないけどな・・・
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:29:38.02ID:XEJk8JW70
まあ、医者にもいろいろいるからセカンドオピニオンは大事

頭痛があって近所の病院にいったら「風邪」と診断されて
その後も忙しい仕事の合間を縫って病院にいくたびに「風邪」といわれて
嫁がさすがに心配して「頼むから違う病院にいって」と泣いて頼むので
大きい病院にいって、脳腫瘍が発見されたうちの親戚みたいな例もある。
しかも大きくなりすぎて全部とりきれなかった。
子供まだ小さいのに、死ぬ準備するしかない。
早めに気付いてりゃなぁ……と本人も悔しがってる。
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:29:43.92ID:mFcBdXrg0
よく原因がわからない医者の書く紹介状なんて
貰いたくないけどな・・・
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:29:48.42ID:sE5dk8pM0
国家公務員なら良い医療を受けられると思いきや
クソ歯科医にかかり
歯の神経を抜かれまくり、銀歯だらけにされ、歯科のHPに口の中の写真公開されて

笑ったwwwwwwwwwwww

アホのJAP、みんながクソ医療のえじきになり
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:30:01.58ID:w/Y2EcGz0
見落とそうが発見しようが同じだろ。
早期に発見手術して、ガンと闘う!なんて宣言して
あっと言う間に死んでる人いっぱいいるじゃん。
逸見しかり勘三郎しかり。
タチの悪いガンの場合は同じだよ。
小林の場合だって結果としては長生きできたんじゃないの?
カルトやら民間療法に嵌ったという側面はあったにしても。
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:30:24.10ID:20SYAPzC0
>>204
それなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

紹介されたところもヤブとか普通にありえるだろうし
0208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:30:31.34ID:7LGtM0Gf0
虎の門病院の乳腺専門医

小倉拓也 乳腺内分泌外科
川端英孝 乳腺内分泌外科
田辺裕子 臨床腫瘍科
田村宜子 乳腺内分泌外科
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:30:43.60ID:N+1biJzd0
癌が皮膚を突き破るまで放置してた民間治療は信じるのか?
訴えるなら民間治療に対してじゃないの?
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:31:04.19ID:xD7EExO10
>>161
普段、病院にかからない人は、
白衣姿の医師がそこら辺のオサーンと
あまり変わらないとは認識しにくいだろうな。
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:31:09.24ID:S5CtQ1Lv0
北斗晶も見落とされていたのかもね
毎年検査受けてたらしいのに
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:32:12.03ID:w+PApTZz0
断定できず可能性があるからまた受けろって医者が言ったのに無視したんだろ。
しかもガンと診断された後も民間療法やってガンが進行した。
完全に自己責任。
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:32:46.32ID:CbIEWVDA0
断言すれば乳房切除。

断言するには十分すぎる検査してからだろ。

無理なものは無理。

その上で診断したら即座に正しい治療となる。

その治療を断っただけだろ。
0217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:33:01.82ID:K+I0AHpm0
初期癌で、一回の診断で癌の確定診断が出せる訳ないだろ。
追加検査をバックれた患者の問題。
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:34:19.83ID:20SYAPzC0
つかこの前手術中に30人死んだとかクソみたいな医者の記事あっただろ
50人殺した看護師も捕まってないし
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:34:28.79ID:N+1biJzd0
T門病院に不信感があったならすぐほかの病院に移ればよかっただけなのに
なぜそうしなかったのか
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:34:54.38ID:4cpL/S6c0
サッカー見てもメッシ、クリロナみたいな凄いのもいるけど、ゴミみたいな選手もいるんだから医者もピンからキリだろ。医者ってだけで頭が良い、しっかりした人だと思うのが間違い。
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:34:58.71ID:IgBgDXjW0
「切らずに直る神霊教」
0224名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:34:59.20ID:9tn17u1f0
虎の門病院の専門医2人が触診して判断不能なら
その時点では判断不能だろ

8か月後にやってきてステージ2(治癒率90%)

ステージ2で標準治療を選ばずに、近藤誠理論を選んだのが間違え
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:35:13.45ID:IAOb9nK0O
見落とされた後悔より
標準治療拒否した後悔の方がデカいんじゃないか?
普通なら。

もしや標準治療拒否したせいで進行しまくったことまで
見落とした医者に責任転嫁してるのか?
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:35:18.32ID:K+I0AHpm0
>>220
だから、水素水医師に行っただろw
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:35:26.04ID:aUzWbNkj0
>>157
ステージ1で手術せずに抗がん剤か
自業自得という言葉知ってる?
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:35:28.99ID:CbIEWVDA0
ある段階まで待たなきゃ断言はできない。
十分な検査も必要。

それなしで見極めるとか無理だろ。

10歳の女の子見て40年後に大腸ガンなりますよー
って無理なのと同じ。
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:35:32.58ID:NhokSPe70
ヤブ医者って普通にいるからな。
近所だからって頼りにしてたら、治療にえらい遠回りしたりとかある。
個人的には10年以上の損失をしたと思ってる。
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:35:42.24ID:pL3SuDm60
結局近藤さんの言う通りなんだよ
医者は治せない、病気が治るのは自分の自然治癒力次第なんだよ
治癒力がないからがん細胞が増えてしまうだけ
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:36:01.36ID:xD7EExO10
>>200
紹介状はただ「自分はこういう検査をしました」という
患者の履歴書みたいなもの。
だから、紹介先でも検査するでしょ?
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:36:19.54ID:toYmUoWF0
医者って患者が少しでも疑うと不機嫌になるよな
素人のくせにって
自分の診察の癖で流れ作業してる医者ばっかり
ろくに患者への説明もしない傲慢な態度が医療の質を落としてる
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:36:56.74ID:20SYAPzC0
>>232
本当ソレだわ
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:37:00.86ID:ldKW0Dz30
>>229
絶対に間違えない医者などいない
だから誰がヤブ医者かなんてわからないよ
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:37:21.94ID:REvYDURq0
そもそも標準治療を拒否したのだからいつ発見されようが同じこと
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:37:28.51ID:Jsn3f/5s0
>>70
それはあるだろうな
医者だって有名人誤診なんかしたくないだろうから、慎重をきすはずなんだが、
ある意味この医者は相当のなまけもの
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:38:04.27ID:qlKTl7rE0
まあ結局人生って運のみだよね
0242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:38:10.88ID:DAYe4aNZ0
>>191
オレのオカンのケースがまさにソレ
ちょっとだけ声かけてあとは経験が浅い若い医者に丸投げ
歯科助手の友人に聞いたら最悪な歯医者で有名だったらしく
歯医者変えたら相当虫歯が侵攻してるって言われて抜歯したとか
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:38:18.45ID:K+I0AHpm0
最初の病院の検査が不安なら、
セカンドオピニオンも取るよな。

金もコネもあるのに治療に消極的な患者は助からないという典型例。
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:38:47.49ID:x0bLmR4p0
>>176
近所にある医師なんて風邪で薬貰う為のものだと思うわ

遠方に住んでいる家族から体調悪い近所の病院で薬貰ったり
点滴しても治らないと言っていたから

どんな症状か聞いて症状をネットで調べたら
結構大変な病名が出て
焦って早く大学病院で調べろと勧めた
大学病院で精密検査したらネットで調べた通りの病気だったよ
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:38:49.97ID:PsYXy2W20
虎ノ門病院は年に何度か医療事故による死者を出しているのに全く取り上げられないのが不思議
去年の7カ月くらい前もガン患者を死なせてるし
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:39:04.94ID:N+1biJzd0
>>226
Tの門病院のあとすぐあの業務停止受けたクリニックに行ったの?
空白の期間はあのクリニック?
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:39:19.79ID:umyZWbB60
>>222
歯医者行くと感じるわ。あと床屋とか。
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:39:37.01ID:BbqQEI4x0
>>16
癌マーカーは画像診断してからじゃないと保険が通らないから、まず採血はあり得ない。
まぁ、俺はそこまで説明してから、自費で癌マーカー検査をすすめてるけどね。
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:39:50.43ID:K+I0AHpm0
ところで、表参道の水素水病院は効果あったのかよ?w
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:39:50.48ID:9YV3xqGc0
まあ進行がんはどちらにしろ助からんがな
現代の医学で治せるがんは放置していても問題ないがんw
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:40:40.24ID:20SYAPzC0
>>249
つか歯医者とかだとすぐ分かるってだけじゃないか

まぁ俺の友人は鼻の手術してなんかおかしいって
再検査したらガーゼいれっぱなしだったけどな
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:40:46.88ID:FWoJbV9L0
歯科だと、クソ歯科医どもの過剰診療がわかりやすい

治療とうそついて、わざと歯の神経をぬいて、
セラミック製のかぶせもの歯(5万円10万円)を売りつけ。銀歯でも2万円儲かる
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:41:19.25ID:2BYn4ac10
信じるものは救われない
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:41:38.35ID:Fdkm+UgO0
>>244

精液=血液
みたいな?
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:41:54.75ID:/nTlB0yr0
医者にランク付けて公表する制度にしよう
診察料も差をつけて 腕がいい医者はより稼げヤブ医者はその辺のリーマン並みに
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:42:00.36ID:Z2ibY0Ub0
まじめに言うとさ、きちんと検査してればっていうのはあるよ
けど、医療費抑制で不要な検査をするな、っていうのもあるんよ
まぁ、運がわるかったと思うしかないよね
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:42:13.34ID:JyfUp7wG0
ほんとね 病院の大きさには関係ないね やぶはどこにでもいる
もう 医者本人で選ぶ時代だね

自分も50になって恐いから 内視鏡検査は大腸と胃 二年おきには受けてる
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:42:16.66ID:FWoJbV9L0
歯科だと、クソ歯科医どもの混合診療がわかりやすい

治療とうそついて、わざと歯の神経をぬいて、
セラミック製のかぶせもの歯(保険外5万円10万円)を売りつけ。
保険適用の銀歯でも2万円儲かる
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:42:23.85ID:umyZWbB60
まぁ結局は才能だな。
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:42:30.91ID:eo+ZBZyq0
>>235
確率の差はあるでしょ
野球選手だって毎年2割しか打てない人と3割打つ人、いろいろいるじゃん。
野球は数字で分かるから年俸も差があるけど、
医師は数字が公表われないから実力が分からない。

公務員ばっかだから能力に差があっても年収は年功序列でやる気も出ない。
だからヤブ医者が増えるんでしょう?
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:42:45.27ID:Y1Pw9yrI0
うちは胎児を見逃されたぞ

エコーで見て何も映ってないから妊娠してないとか言われたわ
小さ過ぎて見えない可能性ないのか聞いたら、鼻で笑って99%ないって言ってた
嫁はその言葉信じて薬や酒や飲んでたから、無事産まれるのか不安だわ
マジで殺してやりたい
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:43:09.37ID:20SYAPzC0
そもそも30人も手術で死なせた医者とか普通におかしいからな
せめて20人くらいで免許はく奪させろよ
医師免許は殺人許可証かよ
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:43:18.76ID:pT0dntKE0
>虎の門病院で、マンモグラフィ検査などを受け、がんを疑う状況ではないと告げられる

虎の門病院と言えば東大をはじめとする名門大学から医者が集まるところ。
ここで誤診されたんだから仕方ないな。
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:43:23.96ID:vegcpW000
自分も否定されたが
近所の色々みてる併科医なんで、今度専門医に診てもらおうと思ってる
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:43:26.88ID:v89AYfeEO
私立の歯科大学なんて偏差値40くらいで金さえあれば入学できるのよ
成金のバカ息子バカ娘が資格をとるのに最適な職種が歯科医
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:44:44.24ID:HviZ8Vsm0
後医は名医
診断から遡って検査結果見れば誰でも異常があると指摘できる
なら検診でバンバンCTMRI取ったらどうかと言われたら医療費が膨れ上がってしまう
記事にある通り医者を信用し過ぎず異常があれば定期検診前でも病院行くしかないだろう
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:44:48.14ID:GlRs2DHK0
>>1
ニュースを見て怖くなって産婦人科行ったら
問題なさそうだけど検査する?って聞かれて
大きい病院を紹介されて
そこでも大丈夫だと思いますけど検査しますか?って聞かれて検査しました。
でも、後から若いときの検査はデメリットが大きいと知りショックでした。
結果はやはり何もなかったのですがデメリットも事前に説明してほしかった。
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:44:54.56ID:K+I0AHpm0
>>266
妊娠なんて血液検査でわかるだろ。
作り話するなw
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:45:23.08ID:umyZWbB60
診断ミスしても牢屋に入らなくていいんだから向上するわけがない
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:45:30.65ID:wt4g7w2O0
身内が乳がんになってたら大丈夫と言われても
念のため生検して下さいって言うと思うんだが
忙しくてそこまで気が回らなかったのかな-
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:45:45.84ID:qRsmB0TE0
皮膚科で馬鹿な医者に診てもらったら初診でエイズって言われたのを思い出したわ
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:46:23.97ID:20SYAPzC0
>>278
えぇ...なんじゃそりゃあ
0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:47:04.66ID:xD7EExO10
>>207
紹介してもらうんじゃなくて、
自分で病院を探して書いてもらうんだよ。
確かに嫌がる医師もいるが、まともなら
書いてくれる。
友達に異性を紹介してもらうのとは違うんだからさ。
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:47:13.39ID:20SYAPzC0
皮膚科といえば俺は明らかに食い物がアトピーに関係してるタイプなんだけど
その話したら皮膚科の医者に否定されたの思い出したわ
いや否定されても食った直後から実際に痒くなるから
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:48:09.34ID:pUgvDnFR0
>>5
胃がんは内視鏡の方が発見しやすいらしいけど、

スキルス胃がんの場合のみバリウムの方がわかりやすいらしいね
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:48:33.57ID:K+I0AHpm0
>>283
乳腺の専門家?
医師じゃないの?
誰だよw
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:49:06.09ID:mFcBdXrg0
>>270
今やコンビニと同じくらいあるらしいからなぁ〜
歯医者もピンキリだろうね・・・
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 12:49:21.78ID:T31gT3Bf0
>>3
怪しい話だなw

一般人だって殴り掛かってもおかしくない、いい加減かつ挑発的な回答を
プロボクサー相手にするわけないだろw
どんだけその医者は命知らずなんだよと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況