【映画】ダニエル・クレイグがジェームズ・ボンド役を続投、来年にも撮影開始 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どれみ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/11(火) 20:25:31.87ID:CAP_USER9
俳優のダニエル・クレイグが考えを変え、映画『007』シリーズ新作でもジェームズ・ボンド役を続投する。

6代目ボンドのダニエルは、第24作『007 スペクター』(2015)のプロモーション時に「再びボンドを演じることを
考えるくらいなら手首を切った方がマシ」と発言し、ボンド役を降板してしまうのではとみられていた。

さらに、プロデューサーのバーバラ・ブロッコリは第23作『007 スカイフォール』のアデルに再び主題歌を
担当してもらいたいと考えており、現在、彼女を説得中だという。同作の主題歌「スカイフォール」はシリーズで
初めてアカデミー賞歌曲賞を受賞していた。

第25作の関係者は「時間はかかりましたが、クレイグは考えを変えてくれました。アデルに関しては未知数な部分が
多いですが、彼女はボンド映画に参加することを気に入っていましたし、それはいいサインだと思います」とコメント。

プロデューサーのブロッコリは、来年にも撮影を始められると考えているとのこと。

考えをかえたダニエルさん
https://img.cinematoday.jp/a/N0092829/_size_560x/_v_1499741378/main.jpg

https://www.cinematoday.jp/news/N0092829
0203名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:28:20.92ID:eKbi+WFd0
嫌だって言った後に、やっぱりやるってことになってスレ立ってなかったっけ。
お金欲しいんだねって書かれてたような。
Q役が変わったらショックだ。
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:30:02.28ID:ANhnRGsG0
ジェイソンステイサム涙目w
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:30:43.60ID:FUf8qV/y0
慰めの報酬は傑作です
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:34:58.36ID:+25NhfY+0
>>205
カメラワークがクソすぎる
0208通りすがりの一言主@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:36:33.50ID:PQUEK7/h0
>>197
おいおい007専用に作られたアストンマーチンのDB10と
ジャガーのコンセプトカーC-X75のカーチェイスがあったのにか?
あのDB10はオークションで4億ぐらいで落札されたんだぞ。
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:37:39.19ID:464FCdI20
ボンドはもう少しコミカルなほうがいいな
次はデーブで
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:39:14.73ID:DqbA1owq0
もージジイだろ
変えろよ
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:44:16.90ID:sSP4+9Az0
おお、やってくれるのか!
前作はレア・セドゥだっけ?
超ピンヒールで美しく歩く姿が印象的だった
冒頭の屋上からの射撃シーン、片膝ついてしゃがんだ時の背中のラインかっこよかったわ

特典のQのポスターは未だに部屋に貼ってある。ポーズと服装がQっぽくないのが難点だが
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 16:13:58.29ID:fL5CE81y0
リアルのJBがほぼほぼ天野ケータ@妖怪ウォッチ状態なのにw
これを外すとすれば、どのネタでやるんだろう
シャープ東芝あたりの話題をかすめて、まっとうにビジネススパイ編をやってほしいねえ
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 16:15:28.82ID:c/U2vtA/0
そろそろイビョンホンなど韓流スターのボンドを見てみたいわ
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 18:26:42.10ID:8NpQWeka0
>>7
>>36
>>113

インタビューを受けたシチュが、スペクターを
撮り終わった直後に、次回作の話をふられたから

ボンド役中は、体重制限、食事制限、ボンドに相応しくない
発言や対応をしないなど、制限が多く、大好きな嫁にも会え
ない日々が辛かったし、撮影が終わったから、大好きな嫁と
バカンスの予定

インタビューで言質取られて、即次回作の撮影なんて地獄っしょw
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:40:12.50ID:/xZnbY3g0
>>219
あぁ、なるほど。
縛りが色々あるんだな。

しかも、クランクアップした直後に訊かれたらイヤだな!
0225名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 01:15:59.67ID:hEXy1eWH0
主題歌2回やらせる需要あるか?
違う人のがいい。
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 01:18:32.54ID:63ovn+9c0
シャーリー・バッシーは3回やったからな
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 01:23:12.39ID:hEXy1eWH0
主題歌としては、俺は少数派だがa-haのリビングデイライツが好きだ。
デュラン・デュランもものすごい良い仕事したってのは鉄板だがな。あとはグゥゥっときたのはやはりカジノ・ロワイヤルのだな。
「俺を知ってるだろう!!!」って歌詞かっこよすぎる。
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 01:25:52.49ID:6cv6t1NX0
慰めが結構好きなんだがイマイチ人気なくて悲しい。

3時間とかは長すぎるんで2時間以内に収めて欲しい。スペクターも雪山のところとかあんまいらないんで、削ればもっと良かったと思う。
0229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 01:38:43.59ID:LvCpdmY20
スペクター顔
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 01:49:10.39ID:6Ke83+Fo0
冷酷そうな風貌はスパイ向きな感じだけど
そもそもスパイ向きだという印象を持たれる時点でスパイ向きじゃないよな
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 01:56:09.62ID:VylcO3UL0
大当たり
ハズレ
当たり
ハズレ

次は当たりだな
0241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 05:46:49.92ID:v+cRZAMU0
彼女役のレア・セドゥ、マ○コクパァ画像あるんだね
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 12:28:11.78ID:ApQaawMe0
>>233

クレイグアンチの典型的な意見だな。
しかしそれは単にクレイグの存在自体をまだ受け入れられずブロスナンにとらわれているだけ。
1度クレイグを受け入れてしまえばもう気にならなくなる。俺も時間がかかったなあ。
今でも望むのは、トラウマとか身内ネタナシのオーソドックスな話でクレイグにやってほしいこと。
キャラ設定は単にイギリス帝国のエージェントってだけでいい。
まあそんな俺の望みに寄った脳内変換でカジノのスカイは見ることが可能。

そして脳内変換で見ると、歴代ボンドと同等に比較してみて、クレイグってのはものすごい有能な俳優だということが理解できるようになる。
ハード路線寄りでありながら、女をたぶらかす演技もサラッとやれるし。
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 12:53:27.44ID:6GiX6fI20
>>245
ワロタ
0249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 13:03:00.96ID:ApQaawMe0
しかしよく多くの客は第1作目のカジノでサラッとクレイグを受け入れたもんだよな。
記録的ヒットを順調に更新し続けるとは。
俺なんかカジノ見た時「なにしとんねんコイツ?」と、ずっと爆笑してた。
0252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 13:16:04.92ID:ApQaawMe0
スペクターはオープニングのクレイグ最高。しかしヘリの戦いは苦労して撮影したのに迫力が全然出てなかったのと、オープニングがまたバラードでなえる。
新型アストンマーチンもメイキングの方がクルマのかっこよさがよくわかるのに、本編ではシルエットがよく見えずもったいない撮影の失敗。
スペクターは巨大さが全然出てなくて、普通の悪役としてはいいけどシリーズ通したラスボスには見えない。
しかしミスターホワイトからボンドガールへのストーリーのくだりは良い。
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 13:22:08.08ID:NPb9k+2R0
>>249
洒落た雰囲気が消えてシリアスに偏りすぎてたし
ボーンに影響を受けまくったアクションシーンも独自性が無くて
「007にはもっと突っ込みどころとか欲しいよなぁ」と思った
もう慣れたけどw
0256名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 13:26:57.03ID:Qibo77cO0
好きだけど飽きたなー
いい加減
他にいねーのかよ
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 13:43:05.75ID:ApQaawMe0
>>254
そのブロスナン版もありえたわけで、アストンマーチンの中で応急処置してるブロスナン版の演技も見てみたかった。
目に浮かぶ。
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 14:23:34.53ID:wM32dD6Q0
マンダム
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:49:29.31ID:OElcUO2z0
しかし「消されたライセンス」はほんとヒドい作品だった。
やらされたダルトンがかわいそう。
なぜダルトン2作目でイメージの足場固めなきゃいけない時にライセンスなしで活躍させんだよ。
冷戦終わっても架空の敵と戦わせときゃよかったろ。
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 22:52:26.06ID:R2fuVfS10
レアセドゥとくっついて終わりじゃなかったのか

でもダニエルボンド好きだから嬉しいわ
0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:13:55.09ID:tEFnWvWy0
イドリスで決まりかけたけど、予想通り反発する意見もあって時期尚早と判断したのだろう
ダニエルなら興行収益は保証されてるし無理矢理降板させる必要はないからね
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:15:50.59ID:V1nuojnc0
ええ?やるの
ボンドガールまたコロスの?
0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:49:43.73ID:mYEtMTC30
しかしカジノロワイヤルのOPのカッコ良さは群を抜いてる。
主題歌の歌詞も最高。殺し屋ボンドが今から殺す奴に語りかけてるような歌詞。
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 00:29:46.06ID:h1i4KBBk0
ブロスナンの良さはテレビドラマが長かったからか、セットやつながりの状況説明を演技でわからせるようなリアクションが様式的ですごいうまいところだった。
ただそこがクレイグの作風と比べると安っぽく思える。比べるものでもないけど。
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 01:03:41.74ID:Tv60GPa/0
ダニエルの次は誰がやるのだろう。カンバーバッチ辺りかな?ボンド役やると印象強いから本人が断るかな
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 01:16:23.38ID:F3rNwmdC0
続投、大歓迎!
0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:32:56.43ID:s7z0Df6d0
クレイグアンチの典型的な意見だな。
しかしそれは単にクレイグの存在自体をまだ受け入れられずブロスナンにとらわれているだけ。
1度クレイグを受け入れてしまえばもう気にならなくなる。俺も時間がかかったなあ。
今でも望むのは、トラウマとか身内ネタナシのオーソドックスな話でクレイグにやってほしいこと。
キャラ設定は単にイギリス帝国のエージェントってだけでいい。
まあそんな俺の望みに寄った脳内変換でカジノのスカイは見ることが可能。

そして脳内変換で見ると、歴代ボンドと同等に比較してみて、クレイグってのはものすごい有能な俳優だということが理解できるようになる。
ハード路線寄りでありながら、女をたぶらかす演技もサラッとやれるし。
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:35:19.30ID:SxgrP90e0
この人いつプーチンの実写映画版でプーチン役やるの?
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:36:26.39ID:igxk6izJ0
>>7
007は二度死ぬ
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:38:23.68ID:igxk6izJ0
以前じゃなく
の前は
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 09:52:42.05ID:s7z0Df6d0
クレイグアンチの典型的な意見だな。
しかしそれは単にクレイグの存在自体をまだ受け入れられずブロスナンにとらわれているだけ。
1度クレイグを受け入れてしまえばもう気にならなくなる。俺も時間がかかったなあ。
今でも望むのは、トラウマとか身内ネタナシのオーソドックスな話でクレイグにやってほしいこと。
キャラ設定は単にイギリス帝国のエージェントってだけでいい。
まあそんな俺の望みに寄った脳内変換でカジノのスカイは見ることが可能。

そして脳内変換で見ると、歴代ボンドと同等に比較してみて、クレイグってのはものすごい有能な俳優だということが理解できるようになる。
ハード路線寄りでありながら、女をたぶらかす演技もサラッとやれるし。
0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 10:08:46.03ID:aw78hUYI0
ボンドを黒人にするのは嫌だな。
これって差別主義なんだろうか。 

攻殻機動隊を白人女優が演じるのをなんの疑問ももたず受け入れていたけれども。
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 10:17:30.81ID:x7X5x85c0
地に足がついたリアルボンドで好きだな
シリーズで一番いいと思う、現代のボンドになってる
ボロボロのアストンも最高にいい、これこそボンドの使い方
0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 10:25:38.16ID:7DZx2mOx0
ジェイソン・ステイサム好きだけど、なんか安っぽい映画のイメージなんだよなあ。
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 11:26:51.12ID:s7z0Df6d0
>>292

クレイグアンチの典型的な意見だな。
しかしそれは単にクレイグの存在自体をまだ受け入れられずブロスナンにとらわれているだけ。
1度クレイグを受け入れてしまえばもう気にならなくなる。俺も時間がかかったなあ。
今でも望むのは、トラウマとか身内ネタナシのオーソドックスな話でクレイグにやってほしいこと。
キャラ設定は単にイギリス帝国のエージェントってだけでいい。
まあそんな俺の望みに寄った脳内変換でカジノのスカイは見ることが可能。

そして脳内変換で見ると、歴代ボンドと同等に比較してみて、クレイグってのはものすごい有能な俳優だということが理解できるようになる。
ハード路線寄りでありながら、女をたぶらかす演技もサラッとやれるし。
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 20:26:35.45ID:xvjnUzkd0
タイトルが決まるまではまだ分からんよ
カジノもブロスナンがボンドを演じる予定だったんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況