X



【サッカー】あのバティストゥータ、今は歩行困難 現役時代の酷使で痛み「足を切り落としてほしい」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´∀`) ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 19:02:57.00ID:CAP_USER9
7/11(火) 15:26配信
あのバティストゥータ、今は歩行困難 現役時代の酷使で痛み「足を切り落としてほしい」

 1990年代を代表する名ストライカーと言われれば、コパ・アメリカでの大会得点王やセリエAでの得点王、連続ゴール記録など数々の輝かしい記録を持つ、アルゼンチンのガブリエル・バティストゥータを思い浮かべる人は少なくないだろう。

 そんなバティストゥータが現在は歩行困難になっていると、国際サッカー連盟(FIFA)のオフィシャルマガジン「FIFA 1904」(2017年7・8月号)で告白している。

■2014年に足を治療していたが

 バティストゥータが引退したのは2005年だった。国際試合では56得点、イタリアではACFフィオレンティーナに在籍した9年間で168得点を挙げ、17年の現役生活における通算得点は246得点に達する。

 その正確なシュートはもちろん、激しい当たりにも負けないタフさや打点の高いヘディング、パワフルなフリーキックとまさしくストライカーという存在を体現するような選手だった。

 特にサッカーファンではないという人でも、日本が初めてワールドカップ本大会出場を果たした1998年のフランス大会で、日本の初戦となったアルゼンチン戦において1点を奪ったのがバティストゥータだったと聞けば思い出す人もいるだろう。

 そんなバティストゥータだが、2011〜12年ごろに「酷使してきた足が限界となり、立っているのもやっとの状態」とする報道が流れたことがあったものの、当初本人は否定していた。

 しかし、2014年に英国のサッカー雑誌「World Soccer」の取材に対し引退直後から激しい足の痛みに悩まされ、ベッドから3メートル程度しか離れていないバスルームにすら歩いていけないことがあったと明かしている。

 本人が「足に殺されると感じた」と表現するほどの痛みで、耐えかねて駆け込んだ整形外科で「痛みがひどいので足を切り落としてほしい」と医師に懇願したほどだったという。医師はバティストゥータの足関節の軟骨がほとんど摩耗してしまっていたことによる痛みであるとし、関節を保護する処置を施すことで症状は改善されたとしていた。

 だが、「FIFA 1904」による最新のインタビューの中で、「今は歩くのが難しい(Now I have difficulty walking)」と語っている。

自分にできる以上のことをした

 現在の歩行困難の状態についてバティストゥータは詳しく語っていないが、2014年の治療後もあまり思わしくなかったのかもしれない。現役時代も引退前の数年間は膝の故障に悩まされ思うようにプレーができなかった時期もあり、すでに足が限界を迎えていたのだろう。

 実際、「自分が貢献できるプレー以上のプレーをし続けたため」だと語り、現役時代のプレーで足を酷使したことが原因だったと匂わせている。しかし、そのことを後悔してはいないようで、「サッカーは私の情熱だった」と断言。

  「私はサッカーに生きていたし、それがすべてだったんだ」

とも語っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000005-jct-ent
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:33:23.66ID:daNs4KdF0
昔フィレンティーナにいた頃万博にきらから試合を見にいったよ。

信じられない高さのヘディングをぶち込んでたわ。
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:35:01.10ID:FXfH0Cn30
>>326
脳の損傷ならNFL最凶
引退後の廃人率半端ない
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:35:16.99ID:rVzQNIGN0
あの凄まじいキックは、確実に磨り減らしてたんだな
なんか哀しいな
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:36:39.52ID:oC7QP3mK0
>>349
良かった。さすがはキング(*´ω`*)
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:36:43.13ID:/akKMkE10
もう独りで歩けない
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:36:51.54ID:nAnVH79w0
>>329
アメフトはやばすぎるけど?


【アメフト】 脳疾患訴訟、NFLが1090億円補償で和解・・・元選手ではおよそ6000人、10人中3人前後が、認知症を発症する可能性
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461050357/


【サッカー】ヘディングが脳障害引き起こす?FIFA保健所長「サッカー選手が脳障害を起こしやすいという証拠はほとんどない」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460630855/
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:37:41.27ID:j1i7j1/Y0
>>260
あれスペインでばれたっていわれてるけど
たしか高校サッカーかなんかの特集で触れてた記憶がある。
今の時代なら一発でばれてスペインに行けなかったかもな。
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:39:20.05ID:4fvUJb0q0
スポーツ選手って尊敬されることもあるみたいだけど、
考えてみりゃただのゲーマーだからな
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:40:30.78ID:nAnVH79w0
はい、解散(笑)

普通に走ってるし(笑)


>>337
> 337 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/07/11(火) 20:25:33.07 ID:o+82SPGW0
> 歩行困難は嘘だよ
> 今年1月のFIFAアワードの時のレジェンドマッチにも出て走ってるの映ってるし
> https://youtu.be/7gs7667GF_o?t=75
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:40:49.45ID:ThDYwkAH0
いやぁ現役時代からはじめの一歩ばりに痛み止め打ちまくってたんだろ

それかステとかそっち系やめたんで副作用がいま来てるってんだろ

ドーピング経験者の本とか読めばそんな感じだな
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:41:09.04ID:0R5LnKj10
俺は空手3段を持ってる
だけど、蹴りはやめた
筋を痛めたこともあるけど膝が悪くなるのが嫌だから
蹴りの練習はやめた

国体に出ることのできなかった雑魚だけど
40過ぎた今、空手による体の故障は今のところない
雑魚でよかった
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:41:54.21ID:f/UTtba60
>>321
いいメンバーだなやっぱし
ザーゴって元柏のアントニオ・カルロスだしな
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:42:27.90ID:FwO+34NO0
要は普通に動ける時もあればメチャクチャ痛くて動けない時もあるってことでしょ?
古傷そのものが嘘なんてことはさすがにあり得ないだろうし
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:43:10.91ID:UJYfeCLe0
>>370
俺はキックボクシングやってたけど空手部のやつの
自慢が空手は生涯スポーツだってよく言ってたけどw
直接当てない空手ならそんなにカラダ痛めないんじゃないの?
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:44:01.89ID:sK+9SaBU0
>>329
アメフトで脛椎損傷で四肢麻痺なんてゴロゴロしてるじゃん。
それで京大もアメフトから手を引いたし
0377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:45:04.41ID:KsyogJZO0
あんな強烈なシュート撃つ選手を他に知らない
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:46:39.03ID:f/UTtba60
>>367
1人だけ馬に乗ってるやん
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:47:41.16ID:a6/YYv0i0
>>380
老人になればみんなどこかしら壊れるだろw
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:54:59.48ID:Df/WlDD90
>>387
イタリア移民の子孫だからイタリア風の呼び方
バティスタはスペイン風
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:56:12.87ID:wJEUCE1j0
今の日本代表の海外組は将来を何も考えずただ体酷使して膝壊してるしアホが多い
黄金世代は良い意味でも悪い意味でも手を抜く事を知ってるから未だ健康で現役続けてる
どっちが正しいかで言ったら明らかに後者
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:57:44.13ID:50dIdlra0
ヘディングで頭おかしくなるのに足までか
すごいスポーツだな
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:57:47.69ID:md23waN10
1990年代じゃ一番人気あったよな
海外サッカー選手知らなかった俺でもバティストゥータだけは知ってた
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 20:59:45.94ID:pS+GLf5g0
日本のことすごく見下してた発言してたな。
まあ事実だろうけどw
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:01:00.27ID:y8myj4e00
蝶野正洋と同じレベルか
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:02:24.09ID:UnUO4Eov0
>>354
映画化してるよね。

ウイルスミスで。

不謹慎だけどあれは陰謀のスポーツじゃないか??
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:02:27.98ID:IQNhNAEz0
>>392
近年のサッカー海外移籍のパイオニアの中田が思っくそ故障してパフォーマンス下げてたじゃん
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:03:06.37ID:UnUO4Eov0
>>358
このまま君だけを奪い去りたい。。。
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:03:09.34ID:YEuENfEH0
つい最近、アルゼンチン代表を激励に行ったら選手にシカトされたと話題になってたな
バティ辺りになると国民的な英雄だと思ってたが、そうでも無いのか
0409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:03:44.06ID:5RwNo2Bs0
世田谷育ちの
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:05:28.55ID:YEuENfEH0
そりゃ、サッカーして大金稼ぐのだから、その代償みたいなもんは、あるだろ
メッシやクリスティアーノ・ロナウドだって、引退してから何かあるかも知れないが
サッカーで何十億、何百億も稼いでるのだから、歩けなくなっても安いもんだよ
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:05:51.67ID:UnUO4Eov0
となると、



エアロビクス最高??
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:07:17.93ID:zxClow8f0
日本史上に残るバティさん
W杯で初めて日本から得点を獲った漢
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:07:24.36ID:UJYfeCLe0
>>408
マラドーナとかメッシがいるからバティぐらいだとそこまででもないのかな
日本だと長嶋さんやらイチローが来たらみんな挨拶するけど
野村だとシカトするやつもいるみたいなw
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:08:01.25ID:YEuENfEH0
割に合わないのはボクシング
大して稼げないが、脳になんらかの影響はあるし、死ぬ人も結構いる
プロレスだって死んでるし、事故で全身麻痺とかも多いだろ
そういうのに比べたら、サッカーの怪我なんて無いようなもんよ
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:09:11.96ID:pS+GLf5g0
バティの人格が糞という噂が広まってたとか。
顔が変わりすぎてて気づかなかったとか
0420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:10:51.94ID:4siA95GoO
でもオナニーをする
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:11:24.20ID:edsKTpFP0
現役時の動画見るとシュートした時のボールスピード速いな。40メートル辺りから弾丸シュートとか
今よりずっとボールが重かった頃だろうに
0427名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:13:43.23ID:DAhVw6hg0
こっちはジーコ
こっちはフィーゴ
じゃあこっちは?
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:15:15.86ID:UnUO4Eov0
水泳のイアンソープもおかしくなってる。
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:15:58.43ID:sllgAY+V0
サッカーってヘディング脳にもなるしマジでやらない方がいいな
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:16:03.66ID:AziIxorU0
くまモンへ行ったキタジを見てて、階段を降りるのも本当にしんどそうでかなり衝撃的だった
同い年のボンバーや俊さんは化物だなっておもう
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:17:57.80ID:gUKd+Yic0
>>17
俺は森泉だわ
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:18:49.25ID:zxClow8f0
出川も腰痛がすごいらしい
0438名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:18:59.49ID:MGMV4q+/0
皇閏で治るだろ
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:19:54.98ID:/QLIxVis0
サッカーや柔道はマジで足ボロボロになるから 
子供にやらせない方がいいスポーツだな 
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:20:17.02ID:UJYfeCLe0
>>429
電動車椅子サッカーが出来るんじゃね
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:20:28.93ID:eyoBRqSF0
>>3
子供じゃなくてコーチや親が理解しなきゃダメ。
この前の講習でも先生が力説してたわ。
引退した後の人生を考えろって。1年で引退する奴も
多いからな。
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:20:43.84ID:Zm1iP7k20
バッキンガム宮殿で残高照会
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:20:59.24ID:UJYfeCLe0
>>439
ほとんどの子供はプロになんてなれないから大丈夫
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 21:21:15.19ID:aeZi8Vx80
そんなあなたにサメの軟骨から取った、このコンドロイチン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況